2019年12月11日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1527061949/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】4
- 147 :名無しさん@おーぷん : 19/12/07(土)16:42:52 ID:P6d
- 小学校の卒業式の時、式で着るワンピースを買ってもらった。
うちは裕福じゃなくて、あまり服も買ってもらえなかったから、
きれいな青いワンピースに私は有頂天だった。
スポンサーリンク
- 卒業式の前夜、家で予行演習で着てみて、
父、母、祖父、祖母、兄の前で踊って見せびらかした。
みんな笑ってほめてくれた。
そこでやめときゃよかったのに、
私は家で飼っていた猫にまで見せびらかした。
猫ってのはだいたい、うるさく構ってくる子供が嫌いだ。
それはわかっていたからお互いふだんは近づかなかったんだけど、
浮かれていた私は、逃げようとする猫をつかまえて抱き上げ、
「どお~?似合う~?」などと話しかけた。
猫は私の顔の前で両手(両前足)を振り上げ、さっと左右に払った。
「あっ!」
私は両頬に鋭い痛みを感じ、猫を落っことした。
猫だから無事に着地して、さっと逃げて行った。
母が私の声を聞いてやって来たが、私が事情を説明する前に、
顔を見て吹き出した。
「ご、ごめん、大丈夫?でも……」
まず顔を洗って傷をきれいにしておいでと言われて洗面所に行くと、
鏡のなかに、リアルドラ●もんがいた。
私は当時丸っこくてチビで、
「走るより横に転がった方が早い」などとからかわれていた。
顔もまん丸で、そこに、猫がひっかいた傷が両頬に、
ドラ●もんのヒゲそっくりに描かれていた。
しかも青い服だからもう。
もちろんドラ●もんのビジュアルそのままの、放射状ヒゲではない。
ほぼ平行の細い三本線だけど、まん丸顔の両頬にくっきりと浮かんで、
涙目になった私を家族みんなが慰めてくれたものの、
私の顔を見るたびに笑いをこらえているのはわかった。
私もこりゃしょうがないと早々に諦めはついた。
傷は浅かったというか、ほとんど血も出なかったんだけど、
両頬に三本ずつのミミズ腫れになった。
明日の卒業式までに腫れが引くわけもなく、
消毒して全体を覆う大きさの傷テープを貼ったけど、
両頬に左右対称の大きなテープを貼ってるのはやはり可笑しく、
翌日の学校では、猫にひっかかれたとすぐばれた。
ところで私は母にそっくりなんだけど、
母の子供時代のあだ名もドラ●もんだったそうだ。
だけどヒゲがなかったのに、ドラ●もんを名乗るべきではないと思う。
コメント
猫飼っている人でこの話を100%信じる?
最初のワンピースの話いる?
え、いるやん
青いワンピースをなぜ着た、なぜ猫を抱くまでに至ったか
浮かれすぎた上の行動じゃん
※1
猫の手足の可動域考えると、猫の行動とか傷の位置とかあり得んね
※4
子どもの顔ならありじゃね?
最後何のプライドだよ
猫いるけど傷自体は信じがたいがないこともないって感じ
ホンワカパッパホンワカパッパ
ワンピースに猫の爪が引っ掛かってほつれまくるという話かと思ったら…
経済的に余裕のない家って肥満児多いよねほんと
まず痩せたら?
※2
青いワンピースだから
尚更ドラえもん感が出たと思ったけど
でも※1に同意
ふふっと笑って読み流す子供の失敗話だろうに
なんでコメ欄こんなぎすぎすしとるん
頬の両方に傷がつくのが
猫飼い的にえって感じ
器用な猫じゃな
猫にワンピースひっかかれて鉤裂きできたとか、ひっかかれたとこらから血が垂れてワンピース台無し…とかいう話かと思ったら、まさかの超展開w
確かに、猫が意図的に前脚を左右に開く動きで引っ掻くことはまずあり得ないね
人間が両開きのふすまを両手で開けるような動作になるからそれは不自然
ただ、爪切りしてない猫の鉤爪でガチでひっかかれたのだとしたらミミズ腫れ程度じゃ済まなくてワンピースなんてぼたぼた血が垂れて着られなくなってるはずだから、ミミズ腫れで済んだということは、抱き上げられた猫が嫌がって両前脚で突っ張ってて爪も出てたから弾みで引っかかれた程度のものなんじゃないかな
とっさの時だから詳しく状況覚えてないんだろうし、あまり重箱の隅つついてウソ認定してたら何にも面白いこと無くなっちゃうよ
制服は正義
※10
貧乏だからこそ太るんだよ。
炭水化物って一番安く腹を満たせるものだからさ。
猫にひっかかれて片方の頬だけ傷つくなら分かるけど、
両頬の時点でネタ投稿かな〜って感じ。
猫って左右どちらかにしかパンチできないもん。
星飛雄馬(子供時代)か伊達臣人か。
多少盛ってる(猫の爪で三本横)とはいえ、話として面白けりゃそれでいいのに…。
なんでここギスギスしてるのん…。
※11
>私は 当時 丸っこくて
※19
だって面白いって感じる前に
「それはないでしょ……」って思っちゃうくらい稚拙なんだもん
滑ってるで
猫が平行に両手を外向きにシャッと開けるかと訊かれれば、無理じゃん?って思うんだけどw
そういう動きしないし
うちの猫様は、ほんのり爪を出して寝ている顔を突っついて起こしてくださるがw
つまんな
ドラえもんの時点で読むのやめた
貧乏な家って大体猫飼ってるよね
貧乏なのに
貧乏人はペットなんか飼うなよ
どうせ平気で外に出してたんだろうな
ありえない
猫に引っかかれて傷は悪化しなかったのか?ばい菌入るから熱持つよ
3本ずつ(?)線が横に入るのもありえない
バカな女
裕福じゃないのに猫は飼えるんだー。
青のワンピースってへんなの、ナウシカに絡めてくるのかな
コスプレネタかな
と思って読んだらどらえもんだったw
ナウシカでもどらえもんでも、どこで買ったのか聞きたい位の青だな
猫「やかまし!」ってそんなパンチすることあるよね
ないこたないと思うが
色々とドンマイ…
小学校の卒業式に青いワンピース?
紺色じゃなくてドラえもん風の青?
3月だから冬服素材だよね?
まったく想像できないんだけど
※1
猫が報告者の顔の前で空中停止すると同時に
襖を真ん中からスパーン!と開けるみたいに両前足に力を入れて一瞬のうちに引っ掻いたんでしょ
よくあるよ
ルパンの五右衛門もよくやってるし
>>31
入学式ならどスカイブルーやピンクの式典用のワンピ売ってるけど卒業式だからねぇ
まぁ最近は判で押したようなネイビーや黒のジャケット+スカートが主流だけど
この報告者が買ってもらったワンピはフォーマル用じゃなくてちょっとしたお出かけ着
だったのかもしれないし
貧乏がペット飼うな、って
皆 都会っ子なんだなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。