2019年12月12日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
- 127 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)01:06:06 ID:h7.rk.L3
- ネットにおいて発達障害叩きは多いけど
人格障害に関してはあまり何も言われないのはなんでだろ
明らかに人格障害の方が意図して他人の人生をズタボロにしにくるのに
実際にうちの職場で人格障害らしい人が部署一つほぼまるごと病ませて潰したの見て
恐ろしかったよ
人格が狂ってて周りに被害を出すけど仕事ができるならOKって思う人が多いんだろうか
スポンサーリンク
- 131 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)04:37:09 ID:ze.dw.L1
- >>127
絶対数が少ないからじゃない?
最悪死ぬこともある蛇よりもゴキブリの方が嫌われるのは
よく見かけるからってのと似た感情で - 132 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)08:33:03 ID:t7.yq.L6
- あと、発達の方が第三者にも分かりやすいエピソードで語れる
- 129 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)03:11:12 ID:7s.ee.L5
- >>127
> 人格障害に関してはあまり何も言われないのはなんでだろ
> 人格が狂ってて周りに被害を出すけど仕事ができるならOKって思う人が多いんだろうか
記事がないから。知らないものは話題にしようがない
> 実際にうちの職場で人格障害らしい人が部署一つほぼまるごと病ませて潰した
それを書けばいいんじゃない? - 134 :名無しさん@おーぷん : 19/12/09(月)09:51:37 ID:h7.bo.L3
- >>129
OK、職場で起きたこと書くね
人格障害の人は親会社から出向してきた社員
第一印象は快活で明るくて感じの良い人だった
だからすぐ配属先に溶け込んだけど
その頃からじわじわとその配属先の部署の空気がギスギスし始めた
元々和気藹々とした部署だったんで不思議だなと思ってたら
下の方から休職や退職する人が出始めた
何かおかしいってみんなが思い始めた頃にはそこのトップの部長が体調不良で倒れた
この部長と仲が良かったうちの部署の部長が見兼ねて相談に乗って出向社員が元凶だと判明した
上から下までの信用を掴んだ上でそれぞれにちょっとずつ悪口を吹き込んで疑心暗鬼を起こしてた
その上で自分のミスを同僚になすりつけてなすりつけた同僚には
味方のフリして別の同僚や上司が犯人と伝えてる
そして別の同僚や上司は逆のことを伝えることを繰り返した
次第に空気が荒みきりみんなメンタル病んで身の軽い下から順に休職や退職して消えていったらしい
そこの部長がおかしいと思って出向社員に面談したらけろっとした顔で「私、何もしてません」
逆に「私が悪いんですか」「こんなにがんばってるのに」
「部長の管理能力の不足を私のせいにするんですね」「パワハラですよ!」って責められた
部長もだいぶ弱ってたからパワハラって言われて
怖気付いてそれ以上強く踏み込めなくなって今に至る…だった
うちの部署が人事部だったから出向社員の件を預かって面談したけどマジキチだった
午前と午後、対応する人で言うことが変わりまくるし
録音してなきゃ騙されたかも知れんくらい嘘が上手かった
しかも矛盾を突かれてもわかりやすく文字や図にして説明しても非を認めず反省一つしない
結局産業医に診てもらったら人格障害の簡易チェックに可能性大と出て
通院を勧めたら発狂して辞めた
以前相手したアスペとか発達の社員の方が
方法を選んで話せばわかり合えた分だけマシに思えたよ
コメント
こえ~~
サイコパスとはまた違うのかな?同じ?
モラハラする人とか人格障害の代表じゃないの?
ネットで叩くターゲットにされるのって能力が劣っててバカにされやすい人だと思うんだけど、この人は逆に能力は高いからなあ
発達障害の人には『マジ迷惑wwwこの世にでて来ないでwww』って気持ちになるとしたら
人格障害の人には『ひー、悪魔がこの世にはなたれた、どうか私がお会いすることはありませんように』みたいな気持ちになる
本読め
人格障害は演技できるからな
それ人格障害ってレベルじゃねーだろ・・・
発達障害の話はよく見かけるのに人格障害の話は少ない理由は、それが流行りだからとしか言いようがないと思う。
実際、15年くらい前のネット掲示板では発達障害の話は大して見かけず、
出てくるなら境界性人格障害=通称ボーダー、ボダの話ばっかじゃなかった?
人格障害も発達障害も存在する数はそこまで変わっていないはずなんで、
名前が浸透して見えるようになったから書き込まれる話の数が増えたってだけだよ。
今は発達障害ブームだから人格障害の話は下火になってるってだけ。
おお怖
人格障害はネットの十八番だからでしょ
うちの子の同級生がこのタイプだわ
まだ幼いから先生が細かい被害集計して矛盾ついてってるけどコミュニティ変われば我が子がこのこのターゲットになってるって気づかないから気づいた時には学年超えて被害者続出になってる今ここ状態
言って欲しくない言葉選びが天才的でジワリとダメージでかいけどぱっと見別にそんなことで?なんだよ
気づいたら不登校につながるからまじやめてほしい
ほんとね外面がいいのよ交友関係広いしコミュニティ違うとまさかあの子が?なんだよ
発達障害は療育で生きやすくなるし、障害によっては対応の仕方みたいなんがあってうまく付き合えるけど
人格障害は改善出来ない(対処の仕様がない)からじゃね?
言っても無駄というか災厄、災害みたいなもんで受け流す、逃げるくらいしか出来ない
発達障害をたたいてるのが人格障害だからです
発達って言葉知った人が、気に入らないやつに発達発達言う風潮のせいで多いんだろ
あと人格の多くは、ただの知人には無害で仲良くならないと本性出さず
発達の人は誰にでもやらかしてしまうってのもあるし
※12
発達障害もマジで周囲に迷惑をかける
こっちが大幅に仕事のフォローをさせられた挙句、
待遇は同じ、本人は世話になってる自覚ナシ、だ
※2
発達障害は、悪意なくモラハラもセクハラもする
そら自分のことは悪く言わんだろ
周囲に発達障害と人格障害、両方いるからわかるけど
人格障害:空気が読める、相手によって対応を柔軟に変えられる、嘘が上手い、一見いい人に見える、人の弱みに付け込むのが上手い
発達障害:空気が読めない、柔軟な対応ができない、嘘をつくが下手、変人オーラを隠せない、人の弱みに付け込もうとしても、相手のほうが上手
※14※15
こういう発達ガーってあまり心に余裕がないかこれと言った取り柄がない人が多い気がする
自分に自信が持てないから自尊心を維持するために下に置いて踏みつけられる存在が欲しいんだよね
だから目立った短所を持つ発達障害を叩いて貶めようとする
たぶん世間的に発達障害が周知されつつありこのように配慮して共存しましょうって盛んに言われてるのも気に食わないんだろうな
自分も苦しいのに誰も助けてくれない、でもあいつらは下の存在のくせに助けてもらえてずるいって感じに
そういう弱い健常者が気を紛らわせる場にネットが選ばれやすいんじゃなかろうか
※18
そう。俺は凡人
だから、発達障害の同僚は負担でしかない
フォローに回るこっちは大変
綺麗ごとなんか言ってられない
露骨にイジメる奴らが多い中で、
俺と数名は、感情的にならないよう、忍耐に忍耐を重ねて教育してきたが、
毎日、毎日リセットされて、積み重ねがまったくない
何年経っても新人レベル
でも、自動的に昇給はしていく
本人はプライドが高く、一人前の顔をする
発達障害はぬくぬく、健常者と同等の給料をもらっている
その役割を果たしていないのに
疲れた
本当に疲れた
頼む、辞めてくれ
発達障害をたたいてるのが人格障害というのは面白い。具体的には、誰かにマウント取りたくてたまらない人格障害の専業主婦が、発達障害という覚えたての言葉を差別用語として使いまくっている印象。
発達障害と人格障害が併発している場合が多いからだよ
つまり、発達障害が原因として語られている悪行が、実は人格障害由来であるケースに対して
DSMやICDの診断項目を知らない人間が混同してる
発達障害被害者の経験談は人格障害についての、特にB群のものが混じってる
人格障害って要するに生まれついてのクズのことだから
そもそも発達みたいに病気として見てる人が少ないだろ
発達障害に敏感に反応する人格障害者がいるのは
実は彼らは発達も持っていて自覚無しに同類を見分けているから
もしくは投影と言って、自分の欠点を相手に鏡写しに投射して叩くことで自尊心を保っているから
職場に発達がいるなら、
彼らに絡む人間の態度で人格障害者か判断できる
SzghYQhAは凡人で余裕がないって言いつつ日中こんなとこに貼り付いて発達叩きしてる時間の余裕はあるんだね
かなりがんばってる様子だけどそのがんばりのリソースを別の前向きな物に振り分けたら自信が持てるんじゃないの
例えば思いつめやすい性格を治すためカウンセラーに掛かるとか転職のための資格の勉強に励むとか
メンヘラ、ストーカー、モラハラ、セクハラ、距離なし、真似っ子
この辺りの報告の中にある程度紛れてると思うよパーソナリティ障害
蛇とゴキブリかなるほど
※18
その発達は俺や数名に懐いていたよ
自分から上司に話していたそうだから、俺の自己満じゃあない
注意はするが、イジメはしなかったからな
そうやって数年、忍耐に忍耐を重ね、労力を割いてきた
でも、無駄
健常者や人格障害のみが差別をしているように言われているが
そいつは明らかに「自分より上」と「自分より下」を区別していたぞ
発達障害ならば、それは許されることなのか
いつからか、そいつは俺のことも「自分より下」に分類するようになっていたよ
だったら、俺より仕事してみせろよ
俺らは、お前の自尊心を満たすためにいるんじゃない
※24
平日の昼間に休みがある人間のことを知らないんだな
そうか、発達障害の被害者は、この世に存在しないと考えているんだな
発達障害に消耗した健常者が悪いんだな
弱くて、追い詰められやすくて、
発達障害様のために自腹でカウンセリングを受けに行く努力もできない、
ダメな健常者ってことだな
こわ
頭がいいから上手く隠れてこれたんだろうね
いやぁでも自分の手のひらの上で部署一つの人の人生をオモチャにして遊ぶのはさぞや楽しかっただろうね。地獄に落ちろ
※24
俺は人の命を預かる仕事をしている
つまり、件の発達も人の命を預かっている
発達を差別するな、すべてを受け入れろと主張するのならば、
その発達に全幅の信頼を置いて、己の命を預けろよ
心弱い俺は、もうフォローしないけどな
恐ろしい話だわ
でもそこまで重度の人格障害って滅多に出会える物じゃないから
体験談が少ないのも仕方ないってだけだと思う
自分もそこまで周りにウソを吹き込んで周りの人間関係を滅茶苦茶にする高レベルの人格障害には出会った事が無い
サイコパスやサークルクラッシャーみたいな女には出会った事があるけどね
サイコパスからはバイト辞めて逃げて、サークルクラッシャーは文字通りサークルが崩壊してみんな解散したので
その後どうなったのかは知らない。
※10
職場にそういう女がいるからよくわかる
>言って欲しくない言葉選びが天才的でジワリとダメージでかいけどぱっと見別にそんなことで?なんだよ
まさにこれ
その女の事を私はサイコパスだと思ってるけど、サイコパスって生まれつきだっていうし
やっぱり幼い頃からおかしいんだね
怖すぎる
大人になると皿に厄介だよ
>ほんとね外面がいいのよ交友関係広いしコミュニティ違うとまさかあの子が?なんだよ
職場のサイコパス女もこんな感じで異様に外面が良く、常にニコニコしていて物腰柔らかいから。
「連帯責任」ありの空間の発達障害は超迷惑ではある。
職場、教室、部活など。
それ以外なら微笑ましい。地域とか趣味サークルとかなら。
そういうシステムにしてるんだよな。管理する側が楽だから。
ほんとに組織をぶっ潰すのはサイコパスの方。
発達当事者だけどSzghYQhAの言うことはだいたいあってるよ
同類見てると悪意もなくモラハラセクハラする人もいるし目の前の人間は上か下かくらい見分けてる
認知症のようにたまにマトモになる時もあってそれでぬか喜びさせてしまったりする
自分がおかしい事は自覚してるんだけど奇行はやめられないんだ、ごめんね
発達と人格障害って併発してる人多くない?
※24
そうからかっちゃ可哀そうじゃん
だいたい発達障害の面倒は普通に生きてきた凡人じゃ無理ゲーだから
プロである精神科医や心療内科医にすら発達の知識があまりない人もいるんだから大丈夫だよ
おおかたご年配の医者で発達は甘え!とパイセンや教授に言われて学生~研修医時代を過ごしたんだろうけど
大学病院とかの若いリーマン医師はその辺柔軟だと思う
典型的なアスペや注意欠陥(+二次障害)で宇宙人みたいな人のことをボーダー、キチで片付けてた部分もあると思う
※18
あなたみたいな優秀な方で受け持ってくれ
凡人の私みたいなのは不干渉の位置でいさせてくれれば特に何もおもわないから
絶対数が少ないとかソースあんの?
そのへんにゴロゴロいるじゃん人格障害なんて
例えば「子供(高校生)の帰りが塾で遅い」って話に「子供がそんな時間に帰るなんて遅い!そんな時間に寝かせてないなんて親としておかしい。」「いやだから子供って高校生・・」「いや、寝てるウチの子供(5歳)8時には寝てる、あなた親として最低。(ニヤニヤ)」みたいな噛み合わなさと攻撃性の高さの人がいるんだけど発達と人格障害かなあって思う。
発達障害、人格障害と知能の高さは別物だから
職場を崩壊させるようなのは知能が高いレアケースじゃないか?
知能普通〜低い人格障害はメンヘラ彼女みたいなのとか可愛そうな私をこじらせて新型うつ病みたくなってるイメージ
※40
人格障害かただの性悪だと思う
発達なら「子供って誰?よその子?」「早く帰さない塾が悪い」とかトンチンカンな答えしか返ってこないよ
親としてどうこうとかそこまで考えが回る発達はだいぶ少ない
※42
そうなのか、その人一事が万事この調子で趣味が怖いゲームって人に「怖いゲームってバンバン人を◯すんでしょ?人◯し願望があるんじゃない?」って次から道で大きな声で「おはよう人◯し!」「人◯し今日も元気?」とかしつこく言ってからみんなで想像力が欠けてる?発達?ってなってたの。
自己愛型の人格障害の人が近くにいたけど、本当あれ精神ゴリゴリ削られるよ
本人に自覚がないと治らない、療育ってもんが効かないから本当に本人次第なんだよね
で、まずおかしい自覚がなく周囲のせいだから治る人は稀
そもそも人格障害って「ものすごーく性格が悪い」という系統のもんだし
糖質を親に持った人間に言わせると、人格障害や発達障害はただの自分勝手で我儘な性格だよ。初めから治る治らないの問題じゃない。
性格が合わないだけなんだから、当然助ける必要も気を使う必要もなく距離を置けば解決する話だと思う。
どうにかしたいって人は、まあ無駄だけどがんばって。特に人格障害は知能が高い人がわりと多いから、生餌として自分の人生を捧げる覚悟がないと対処は無理だと思う。
一昔前はなんでもボーダー、ボーダーって境界例認定する人が多かった気がする
境界例から発達障害にレッテル貼りの流行が移行した感じ
発達の認知具合と人格障害の認知具合の差じゃないかな
実際は性格がクズな人間・キチの話の中に人格障害が混ざっていると思うよ
発達より人格障害の方が厄介なのは同意する
※43
周りの同類見る限りそういう人はいなかったわ
発達の迷惑ぷりはアホな犬に近い
注意されてもシュンとしてればいいのに悪びれずケロッとして上司や先輩をイラつかせる
正義感こじらせて喧嘩の仲裁にはいって両方から殴られる、みたいな
発達も温厚な人でも怒鳴り声を上げて発狂させるし仕事で全員に迷惑をかけるからね
人格障害は他人から見たらわからない人が多い
むしろいい人、善人、聖人に見える人もいる
私の母が自己愛性パーソナリティ障害で虐待されたけど
周りの大人は誰も信じてくれなかったよ…
福岡西署少年課のひとりを除いて
自分の経験はおーぷんとかで小出しに書いてるよ
でも、思い出すのもおぞましいからネットで書かない人が
多いんだろうなと思う
英語のネットも見るけど、あっちでもちゃんと発達障害や空気読めない投稿はautisticとしてバッシングされまくってるな。
ただ、自分から申告してる発達障碍者が桁違いに多いし、ネットでも聞かれもしないのに自分で「私は発達なんだけど~」とか言ってるのが多い。
あと、キリスト教の「聖人」「隠者」の類は「こいつ実は完全に発達だろ」というのが割といるから宗教的保守派があんまり発達批判しないのが日本とは違う。
財界も、ジョブズだのゲ●ツだのという発達障碍者がIT経済を牽引していたなんて事情があったりするし。
そしてリベラル派も日本と違ってほんとに人権重視路線なので(特定国や特定勢力の人権だけ異常に守ろうとするのが日本左翼)、保守もリベラルも基本的に表立っては発達バッシングはしないという傾向はあるらしい。
日本がこの点は割とおかしいんだよな。
※43
いやその人は発達障害から人格障害を併発してる可能性が高いと思う
「子供は早く家に帰るべき。それ以外はおかしい!」
「子供は早く寝かせるべき。それ以外はおかしい!」
「うちの子供は(子供なら年齢関係ない)8時には寝てる。それ以外はおかしい!」
「私は親として完璧。私と違う人間は親としておかしい!」
これ、発達傾向のある人の想い込みの激しさと自分と他人の違いがわからない性質と、
自分が決めた基準以外は絶対に認められない発達特有の頑固な性質が原因になってると思うし、
いろんな立場の違いや子供の年齢の違いで色々変わってくる所が想像出来ずに自分と違う考えの人は全ておかしいと決めつける所も発達っぽいと思う
人の話を全く聞けない(説明しても理解出来ない)所も発達によくある症状だよ
ここの※欄で攻撃性が高い発達なんていないと主張している人がいるがそれは間違い。
攻撃性が高くて他者を攻撃して害を成したり事件を起こして暴力振るったり殺傷たりするような発達もたくさんいるよ
※52
ご意見ありがとう、この話に続きがあって通りかかった上司が「うちの子も高校生だけど塾行ってたら帰宅は22過ぎとか普通だけど。」って言ったらニヤニヤ返事もせずにデスクに向かい出したの。それで攻撃する人を選んでる?と気付いて想像力がないのは発達だと思うけど人を選んで攻撃するあたりはDVみたいで人格障害もあるのかもと思ったの。
※53
指摘の通り、発達障害者は「空気が読めない」
「自他の関係に鈍感なので、立場によって発言を変えることをしない
(これは一般的には社会性が低いと言われるが、時には長所にもなる)」
と言われており、相手によって言うことがコロコロ変わる人間は
発達障害の要素は薄いと思われるね
※36
本当に空気が読めず、奇行に走るんだな
※55
ごめんちゃい
これからは発達障害者を見てもバカな犬くらいに思っていた方がいいよ
私達はメディアが言うほど才能があるとか善良な存在でもないから
バカな犬は笑って許せるが、発達は笑えない。
才能があるとか善良だとか思われてると認識しているのも、さすが発達だな。
ホント、笑えない。
ネットで言われてる発達障害ってほぼ境界知能か未診断の知的障碍者の話だと思ってる
メンヘラ女も境界性人格障害のこと指してるように思う。
後者は昔ボダという言葉が使われてて微妙に流行ってたような。
※58
「発達」の「障害」って字面が、どうしても人間として未熟、
程度が低い、みたいな連想をさせてしまうからだろうか
認知症や統合失調症みたいに、発達障害も名称変更した方がいいのかもね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。