2019年12月16日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1570859866/
その神経がわからん!その53
- 926 :名無しさん@おーぷん : 19/12/13(金)09:33:47 ID:JB.9e.L1
- 母親が宗教やってた
家の中は常に無言だった
小学生のときに母親がよく着るブラウスがあって「それ気に入ってるんだね」と話しかけたら
「気に入ってる服なんてない!それくらい気付け!」と激昂された
スポンサーリンク
- でも私の小遣いも回収されてたし、生活費もギリギリまで削って宗教に回してた
私が習い事してるように見せかけてその金も宗教に使ってた
同じ本を何百冊も買って配り歩いてた
だからずっと家にはいなかった
父親は空気
そんな環境で服もろくに買えないと被害者意識を持ってるのに驚いて
気持ち悪くてもう話しかけないようにした
それから没交渉で私に子供が産まれてからも無視してる
今更焦りだしたのか、キッチンペーパーとかトイレットペーパーとか
やっすいものわざわざ送ってくるのがウザい
骨の髄までケチくさいな - 927 :名無しさん@おーぷん : 19/12/13(金)10:37:53 ID:xl.zw.L1
- >>926
苦労したね
必要なものや欲しいものがあるのに、家のお金ドブに捨てられるのを見るのは辛かったろうに
親は死んだもので、育ててくれたのは親の皮を被った妖怪だと思うしかない
縁切り継続で頑張って
>>927
ありがとう
親には失望しすぎて人間じゃないと思ってる
未来永劫ほだされない自信はあるから頑張ります - 928 :名無しさん@おーぷん : 19/12/13(金)11:26:48 ID:W4.n4.L4
- >キッチンペーパーとかトイレットペーパー
"お布施"として見たらどーでもいいレベルだなw
仮に宗教に貢いだ額すべて貰ったって、もう"母親"になんかなれやしないが
信じた神にも産んだ子にも見捨てられて自業自得
>>926
お疲れ様、逃げ切れるよう願ってる - 929 :名無しさん@おーぷん : 19/12/13(金)11:57:57 ID:JB.9e.L1
- >>928
本当にそう
今まで私が把握してるだけでも大金を無駄にしてるのに、千円以下で懐柔されるかよと
本当にバカなんだよね
宗教に貢いだ全額を今もらっても(そんな金は全然ないだろうけど)、
子供のときにかけてもらう金額の価値とは違うんだよね
あの世に行っても騙された、利用されたって理解できないと思う
自分の人生が無駄だったと認める勇気もないだろうし
コメント
愛がない人にとって、信仰は最後の言い訳なんだよ
俺だって神の奇跡でもなきゃ愛なんてないさw
つらひ…
宗派を書いて
結婚してから安物を送りつけてくるって毒親あるあるだろか。
うちも100均で購入した食材を宅急便で送ってくる。
こっちは賞味期限が何年も前の調味料とか送られてきて、なんで送ってきたのとストレートに聞いたら「要るかと思った」だってさ。あとクソダサい服も鉄板だね。
・消費期限の近い食料
・趣味じゃないアクセサリー
・若い頃着てた服
全部要らない
>同じ本を何百冊も買って配り歩いてた
教祖の本がなぜかいつもベストセラーになるハッピーなところ?
宗教って、本当に人を不幸にするよな。
こういうのって有名所じゃないんだろうよ。
有名所だったらもっと広まっておかしくない。
※8
小学生の時の同級生にキリスト系の変な宗教やってる家の子が「日曜日に出かけるのは穢れになる」とか、「家族以外の異せいと一緒に同じ屋根の下で眠るのは戒律に反する」とかで運動会も修学旅行もみんな休みだった
運動得意な子だったから運動会に出てたら活躍できてただろうに…と今でも思う
当人もつまらなさそうにしてて、成長して家出たらすごい遊び人になってしまったと聞いたがわかる気がする
母親が宗教にハマる家って本当に悲惨だな
でも宗教にハマる人って何か特徴ありそうだよね
軽度の知的障害とか。
間違いなく精神病ではあると思う
宗教にハマるようになったら精神科に通わせた方がいいと思う
その方が宗教に全財産つぎ込むより金がかからないし解決に向かうよ
※9
江ホバとかじゃない?
すごく広まってるし何度も何度も冊子を配りにくるよ
※11
「まともなひと」は宗教には嵌らない、と油断してたら失敗するよ。
「私は疑り深いから大丈夫」と思っている人が詐欺に引っかかるのと同様。
※13
お前の言う事って低学歴で頭の悪い馬鹿が繰り返しネットで主張してるけどお前本当に馬鹿でゴミみたいな人生歩んでるだろw
「私は疑り深いから大丈夫と思っている人ほど詐欺に引っ掛かる!!!」
「普通にしっかりとした考えを持っている人ほど宗教にハマって全財産つぎ込む!!!」
お前はそうなんだろうよw
お前こそが詐欺師でバカでゴミみたいな主張で人を操ろうとする詐欺師の典型的手法を使ってるのはモロバレなんだよ
バカな詐欺師のゴミクズが
お前のような害悪ははさっさと一人で首吊ってしねばどうかな?
それとも無職で引きこもり生活してるとそういうバカな「疑り深い人は絶対に将来詐欺に騙される!」という考えを信じてるようになるのかな?w
じゃあお前が真っ先に詐欺に引っ掛かって身ぐるみ剥がれて宗教に全財産つぎ込む馬鹿の見本ですって自己紹介だろw
お前みたいなゴミクズは反吐が出るわ
お前みたいな悪人が詐欺に一番引っ掛かって詐欺の片棒かついて犯罪に手を染めるゴミクズの犯罪者気質なのはお見通しなんだよ
あ、お前は人を騙す詐欺師側の人間だから自分が騙されないとでも思ってるのかな?
さっさとしね、ゴミが
そのゴミみたいな言い分を二度とネットに書き込むなよキ・チガイ
「まともな人」は宗教にはまらない。それは真。
もしもまともな人なのに宗教にはまったとしたらそれはその人が「まともな人ではなかった」というだけのこと。
子供の頃の千円は大人になってからの一万円くらいの価値あるよな
宗教とかよくわかってない小学校低学年のころ
ある同級生を「日曜日遊ぼう」と誘ったが、「日曜は学校へいくので遊べない」
と断られて、意味がわからずにいたら
他の友達から「あの子の親は○教にはいってて、日曜日も学校があって神様にお祈りしたりしないといけない」
ということを聞かされた。
宗教に入ると日曜日も学校あるのか!
とガクブルした私は宗教には絶対に入らない!と思った。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。