2019年12月21日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1576472847/
その神経がわからん!その54
- 31 :名無しさん@おーぷん : 19/12/17(火)12:35:41 ID:Ki.wi.L1
- 男性がくだらない武勇伝を語りたがるのは知っていたけど
これはないだろうと思った体験談
飲み会での話
入社して二年以降の既婚1・未婚1・新入社員2人でかたまっておしゃべりしていた
スポンサーリンク
- 二年既婚は若い頃に結婚して子どもが二人いる
上の子は育てやすくて下の子は繊細で泣きがちだから子育ては難しいと語っていた
そこにアラフォーのおっさん独身社員乱入
『オレは育てやすいとオレの母ちゃんが言っていた!』と胸を張った
一分ほど何を言われたのかわからなかった
その社員はミルクをよく飲み大人しく育てやすかったそうだ
だから何
あんた誰に向かって何をアピールしてるんだよと唖然とした
我が子ならまだわかるけどそれを誇れるって気色悪すぎる
- 32 :名無しさん@おーぷん : 19/12/17(火)13:55:05 ID:Wh.vf.L6
- >>31
だから何がその通りすぎてワロタ
それなのに結婚は出来なかったんだねって追加したいw - 33 :名無しさん@おーぷん : 19/12/17(火)14:09:46 ID:pF.ko.L1
- ミルクをよく飲み育てやすかった赤子時代が人生のピーク…
悲しすぎて泣けるw
コメント
「で?」って返したくなるなそのバカおっさん
自慢できることが「ミルクをよく飲むいい子だったんだよボク!」って
自慢にすらなってなくて可哀想
いわゆる「食いつくし系」が発生する背景にも、
子どもの頃に「ごはんをいっぱい食べるよい子」だと
ほめられた経験をひきずって、大人になっても
「たくさん食べる=いいこと」という図式が
頭から離れない、って構図があるのでは、
っていう説を唱えていた人がいたなあ
でもまあそれしか話すことえぇわな
と、思いながらうなずいていればいいのでは?
マザコンっぽいな、そいつ。
えっと、もしかして、マウント?
赤子にマウントおじさん可愛いんだ
まるで成長していない…
秋田の死亡者ゼロ自慢の男に通じるものがあるな。
ネガティヴなものとは違う=偉い!!
で思考停止してるんだろうか。
周囲に自慢してるどころか自爆してるのに。
で?とはなるけど
偉そうに子育て語るタイプではないから
場合によっては微笑ましく思えるかもしれない
きめぇジジイ
男だな
子どもか!
だなら何やねんとかアホかとか言える間柄かどうかで流れは変わるな
おっさんの空気読めない能力が抜きん出てるのはわかる
億万歩くらい譲って「俺はミルクをよく飲む子だったからきっと俺の子供も育てやすいよ」という勘違いアプローチならまだしも「俺はミルクよく飲んだ!」で終わる意味がわからない
このキモ男が独身で良かったわ
結婚して子供なんて作ってたら、泣いてる赤子抱えた嫁さんに向かって
「俺は大人しくて育てやすかった!ミルクよく飲んだ!母ちゃんが言ってた!」って謎マウントかます
勘違いマザコン夫になってただろうよ
赤子の頃に手間がかからず育てやすかったとしても、人としてマトモに育つかどうかとは話しが別という例だな
>33だなあ
「そこが人生のピークだったんですね」
完璧だな
何歳までこのノリを維持できるのか興味深いな。
おじいちゃん「うちの孫が泣き虫でしてねえ」
おばあちゃん「あらまあ。うちの孫は食が細くて」
この男「おれは良くミルク飲む赤ん坊だった!」
おじいちゃん「……」
この男「おれは育てやすかった!」
おばあちゃん「あらまあ……」
新生児育てづらくても孫見せてくれるこどもの方がいいです…
まだ甥姪について語る方が理解できる
アラフォーでそれかよ
キモジジイの子供部屋おじさんって
いつまでも自分が子供の立場なんだよね
事務次官の息子もそうだったけど
「お父さんはいいよね!東大出て!」って44歳にもなって言ったらしいけど
バカって本当に恥知らずなんだよな
ママ「育てにくい赤ちゃんでいいからマトモな大人に育って欲しかった…」
別に悪い事してるわけじゃないしな
どうでもいい内容で会話に絡んできただけ
酔ってるならそんな事もあるんじゃない?
はいはい、〇〇さんにもそんな頃があったんですね~
とでも言っておけばよかろ
このおっさんを人間として下に見てるから
会話に絡んできたこと自体を非難するような気持ちになるんでしょ
それはちょっとどうかなと思う
結婚できそうもない独身中高年男とか眼中にないだろうし
気持ちがわからんわけではないけど
職場の飲み会なんだから、その人がその場に居るのは仕方のない事
「ミルクをよく飲み大人しく育てやすかった赤ちゃんは、結婚できない」
と言いたかっただけでは?
※23
こどおじさん長文で発狂w
>『オレは育てやすいとオレの母ちゃんが言っていた!』と胸を張った
お母さんにめっちゃ愛されて、可愛がられて育ったんだろうなとは思うw
あと親戚にも…かな
なんていうのかなぁ…大人の会話してるところに
子供が割り込んできたような、そんな感じなんだよね
子供だったら邪魔だなって眉しかめられる程度で済むけど、大人だから違和感がすごい
過去の栄光()を語ったんですね
漫画「中年DT(桜壱バーゲン)」の2話目がまさにこんな感じでフフッてなった。
※23
こどおじ落ち着いて
※25, 29
こどおばかもしれない
「男性に寛容なアテクシ」気取りの
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。