2019年12月22日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1574669829/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26
- 126 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)17:30:33 ID:6f.b5.L1
- 妊娠悪阻で入院したとき、隣で入院してる人の見舞いに来るお姑さんがクチャラーで発狂しかけた
物を食べてるわけじゃないのに、ずーっと口をクッチャクッチャチュッパチュッパ鳴らし続けてるの
「病院は快適ね」なんて言って、本読みながら一日中平気でいる
その間ずーっとクッチャクッチャチュッパチュッパ
音が大きいから耳栓してても聞こえてくる
スポンサーリンク
- 悪阻で気持ち悪いのに、その音に耐えかねて、お婆さんに今にも暴言を吐きそうになり
もう、わけが分からなくなって、音が聞こえなくなる場所まで逃げて、
壁に頭をぶつけて不快な音を消してる最中に看護師さんに見つかり
「あの不愉快なババアをどこかにやって!気持ち悪いの!耐えられないの!死んでしまいそう!」
と訴えて、部屋が移動になった
人が発する音で死にたくなるくらい嫌な音があるんだってことが衝撃だった - 128 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)21:23:57 ID:4C.gn.L1
- >>126 さん
悪阻中、辛かったでしょうね。
お姑さんがいくつ位の方か判らないけど、高齢になると
無意識に口をクチャクチャするようになるって聞いた事ある。
うちにはもうじき17歳になる柴犬がいるのだけど、最近
クチャクチャやるようになったのだけど、人間の年寄りが
やると気持ち悪いのに犬がやると可愛いのってなんでかしらねー
って丁度家族と話してた所なもので。 - 129 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)21:36:03 ID:Uh.pb.L1
- >>126
それは辛かったね…不快な音にしょっちゅう晒される苦痛はよくわかるよ
もの作りの仕事で組んだ相手がズズラーで、水分なんでも大きな音を出しながら啜る
味噌汁、雑炊、コーヒーお茶、ご飯ですら吸い込みながらかきこむ
「ズゾォォ!ズルズルッ!」と、漫画の擬音でもなかなかないようなひどい音
仕事が完了するまで気が変になりそうだった
…と、自分語りは置いといて、食べてないのにクチャクチャは高齢者に多い疾患、障害の一種
癖ならまだ矯正の余地があるけど自分でコントロールできない状態なので忘れてあげて
入院している本人が動けるならどこか別の場所に移動してくれればよかったのかもしれないけど、
慣れちゃって麻痺してたのかも
参考
口腔ジスキネジア〔こうくうじすきねじあ〕
https://medical.jiji.com/medical/011-1301-01 - 130 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)22:39:38 ID:6f.b5.L1
- >>129
お隣の方はお姑さんが来ると逃げて戻ってこないんです
だからあいたベッドでお姑さんが居座るんですよ
お見舞いの時間も本来30分と決められてるのに平気で居座ってテレビを見てます
看護師さんに注意されても、一旦帰宅したと見せかけて戻ってくる
それでも2日耐えたんです
でも三日目で、6時間クチャラー耐久で耐えられず発狂しました - 131 :名無しさん@おーぷん : 19/12/18(水)23:01:48 ID:Uh.pb.L1
- >>130
ぎえー!そんな非常識な人たちだったんだ!?
お姑さんは軽くアルツ入ってるんじゃ
でなきゃ病室にそんなに長く居座るとか考えられないわ
私だったらその日のうちに病室変えてもらうかダメだったら病院そのものを変えるかも
よくそんなに耐えたね
妊娠中はお腹の赤ちゃん第一でいいのよ…
それにはまず母親が快適な気分じゃないと
ここに書いてスッキリしたら、忘れて家族と楽しく過ごしてね - 132 :名無しさん@おーぷん : 19/12/19(木)00:37:55 ID:pk.hv.L1
- 入院で不愉快な同室者やお見舞い客って耐えがたいね
正直大部屋より術後の2人部屋とかのほうがキツカッタ
大部屋に非常識な奴が来たら全員で戦えるけど、2人部屋だとガイキチ相手じゃ戦えない
後から来たのにこっちのベッド以外全部征服した年の差婚キモ女が来たときは絶望したわ
コメント
生理的に受け付けられない人の癖ってあるよなぁ
自分も最近中途で入った人のふるまいがちょっと堪えられない
仕事とは切り分けなきゃと思いつつ、あからさまに冷たい対応しちゃってるわ
ご祈祷してもらったとき、宮司がずっと鼻すすってて、それがマイクを通して真上のスピーカーから大音量で流れるから苦痛だった
仕事なんだから鼻栓とかしてくれよ
世の中の接客業の人は鼻栓して対処してんだから
クチャラーってそんな酷いのか…分からない自分は多分ホンモノのクチャラーに遭遇したことない
この人も体調悪いのにきつかったろうな
夜行バスでやばいおっさんと隣同士になったときの絶望を思い出した
自分も入院した時に隣のババアが四六時中うめき声というかあえぎ声みたいなの出してる人で
気持ち悪すぎて発狂しそうだったことある
起きてる時はずーっとウンウンアンアン唸ってて、寝たら一晩中爆音のいびき
息が止まればいいのにってマジで思ったわ
忘れてあげて…とか見当違いの優しさ、クチャラー並みに気持ち悪いぞ。
クチャラーはしね
独り言もけっこうキツイ
同室のお年寄りがボケ入ってて日中はずっとブツブツ
夜は夜でイビキと時々叫び、寝ぼけて起きて徘徊
一日しか耐えられんかった
ジジババの口チュッチュ病って病名ついてたんだ、知らなかった
歯茎が痩せて気になるor歯槽膿漏で漏れ出した膿を無意識に吸ってるのかと思った
多分チックなんだと思うけど、「アッ アアン」みたいななまめかしい咳払いを断続的にし続ける人が隣に座って発狂しそうになったこと思い出した
犬のクチャ音やため息は可愛いって思えるのに、発達の同僚や電車の中の老害の立てる音には発狂しそうになる。みんな同じこと思ってんだな。
発達も老害も、自分が発してる音や言動を客観的に見れないって点が同じなんだよなあ。
オレも一度電車の中でそういう”何も食ってないのに”音を立て続けるクチャラーのジジイと遭遇した事がある。食事中でも大概だけど何なんだろうなあれ。歯のウロを舌で突き回してる感じなんだろうか。
それと突然失明して3ヶ月細障害者の施設でお世話になった事があるんだがその時一日中「フガー フガー」と大音量で鼻を鳴らし続けるジジイがいた。常駐の看護師さんの話では寝てるときだけは静かだそうだ。
お隣の方も妊婦なのに数時間もいなくて
どこ行ってるんだろうな?
お隣さんは共有のスペースにでも逃げ込んでるんじゃないの?
休憩室みたいなところあるじゃん
こんな姑がいる隣の妊婦さんがお気の毒
隙あらばーー
>三日目で、6時間クチャラー耐久
うええええええ
入院患者じゃなくて見舞い客・・・・・・
報告者も気の毒だがこんな姑がいるとか妊婦なのに安らげないお隣さんも気の毒だ
自分を育ててくれた祖母がクチャラーで縁切ったセンセの新作かな
※9
犬猫は不思議と可愛いんだよねえ
殴り合いのけんかもリスやハムスターだと可愛いし
入院中は、ディスクマンで日がな一日CDを聴いていたなぁ…
テレビは有料だから、テレビカードのカウントダウンが
精神衛生上、ストレス溜まって辛かったw
ナマポ民がそういうことするよね
家にいると金がかかるとか、入院費無料で入院してるから食事を分けて食べたりしてる。
個室が流行るわけなのよ
合わない入れ歯つけてたんじゃね?
>>8
周囲も本人も地獄だな…
痛みや苦しさで変な声が出てるなら 煩いけど「お気の毒に」と思えるから耐えられるけど
変なクセとかで雑音だされるとキツイわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。