2012年10月22日 19:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347969832/
- 468 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 18:23:04.14 ID:bTqm8EX5
- 今日のカチムカ
昨日小2の息子が公園にお砂場セットを忘れてきた。
で、今日たまたま公園を通りかかったらしいんだけど一歳ちょい位の子と母親がいて、
子供がうちの子のお砂場セットを使ってたらしい。
確かにお砂場セットには名前書いてなかったけど普通勝手に使うか?これが一つ目のカチムカ
で、息子は自転車で、お砂場セットを持って帰る事ができないので、
徒歩一分くらいのマンションの管理人に預けておくように母親に伝えたらしいのね。
勝手に使ったんだからそのくらいしてね、という意味で。
その母親は息子に勝手に使用した事を謝り、その足でマンションの管理人に預けたらしいんだけど、
さっきマンションの管理人から連絡があった。
息子が非常識だと。知らない母親にこういう事させてましたよ、と。
非常識なのはその母親だろ?事情も聞かず何言ってんの?はーイライラする
スポンサーリンク
- 470 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 18:26:05.60 ID:bTqm8EX5
- マンションはうちのマンションです。
息子は帰り際に管理人からお砂場セットを受け取る予定だったようです(実際そうした)
これ、母親が何か管理人にチクっと言った可能性もありますよね?
本当にあり得ない。
息子が可哀想なので今回の件は伝えませんが。 - 473 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:21:49.84 ID:v6Cgv+Uk
- >>468
他人にムカツク前に、息子に忘れないようにしっかり言ったら?
使われたくないなら名前もちゃんと書くべき。
- 474 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:42:20.92 ID:+o7kcixu
- 忘れたんじゃなくて、ちびっこから取り上げてまで帰ることができなかっただけじゃん。
普通なら「僕のです。終わったら管理人さんに~」と言われたら謝って
相手の子に返すのが大人なんじゃないの? - 477 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:45:15.31 ID:bTqm8EX5
- その母親が、息子に返そうとしたらしいのですが息子は自転車なので受け取れなかったのです。
カゴ付きじゃないので。もちろん、ちびっこから取り上げたくなかった優しい気持ちもあったのかと思います。 - 475 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:42:54.14 ID:I6d9xTyu
- マンション住んだこと無いから分からないんだけど管理人って
小学生のガキの代わりに砂場セット預かるのも業務に入ってんの? - 479 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:48:34.82 ID:AlfmNB/u
- つか小2で砂場セットなんか使うんだね。
うちは5歳だけど砂場遊びしなくなったから砂場セット処分しようと
思ったけど、しばらくとっておくか。 - 480 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:50:52.71 ID:bTqm8EX5
- 大きめのお山を作るのに使用したそうです。
管理人業務にはないかもしれませんが、そういった事も含めての管理費かと。 - 481 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:52:29.87 ID:Sc9D/Bsh
- 自転車でなければ受け取ってたんだよね。
自分の都合で「住んでるマンションの管理人に預けろ」と指示したんだよね。
その親子は忘れ物で遊んでたわけだけど、お砂場ルールではよくあることなのではなかろうか? - 482 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:55:03.29 ID:bTqm8EX5
- 自転車でなければ受け取ってたと思いますが、その位その母親もするべきでは?
勝手に使用していたので非があるので。
- 483 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 19:58:51.04 ID:/hFTWSgc
- 相手の母親がチクったとかなに妄想で怒ってんだよ
事情知らない管理人からしたら非常識って思うから伝えたまでじゃないの?
相手の母親恨むのはなんか違う - 484 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:01:18.99 ID:bTqm8EX5
- そうですね。相手の母親は何も言ってないのかも。
ただ、その親子が悪いのにうちの子が非常識みたいに言われてカチムカだったので。 - 486 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:08:04.97 ID:v6Cgv+Uk
- >>484
その親子は悪くないと思うけど。管理人に預けたんだからむしろいい人。 - 487 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:13:20.39 ID:AlfmNB/u
- うわぁ、なんか面倒臭い人だな。
メンヘラ? - 488 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:13:33.40 ID:Xq0YGTOX
- >>484
忘れたのは自分が悪いんだから、面倒がらず自転車置きに帰って、
歩いて取りに行けばよかったね。徒歩1分ぐらいなんだから。
管理費、マンション内に限っての事でそこまで入ってないだろ~。
マンション内での紛失物預かりとかとは訳が違う気がするけど。
もしかしてあれか、管理人じゃなくコンシェルジュとか言われるような人が
24時間対応してくれてる高級マンションなのかね。
いや、だとしてもなんか違う気がするなぁ。
- 489 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:19:20.33 ID:cSv2Qqsr
- なんで昨日のうちに取りにいかなかったの?
落とし物状態で置いてあった道具を勝手につかうのもどうかだけど、
ちゃんと子供に謝って返そうとしたんでしょ。
名前も書いてなかったし、砂場にポンとあったら子供なんて遊んじゃうよね。
大体お宅の子供が家に戻って自転車置いて
公園に道具を取りに行くのが普通じゃないの?。
管理人が文句言うのも分かるわ。
- 490 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:28:08.92 ID:bTqm8EX5
- 批判ばかりで正直ビックリしました。
例えばこのカチムカが『公園に名前のないお砂場セットがあったのでうちの子一歳がが勝手に使ってた。
そしたら持ち主が現れて、それ僕のだけど今僕は持てないからあそこの管理人さんに
渡しておいてと言われた。自分で持っていけよカチムカ』とかだったらどうですか?
当然その親子を責めるでしょう?
うちの子が悪くないのが分かって頂けるかと。 - 491 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:34:09.16 ID:bTqm8EX5
- 一歳の子が一人で遊んでたならともかく、親も一緒でしょ。
なら普通置いてある人のものには触らせないはずでしょ。すごく常識ないと思うけど。 - 492 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:37:54.66 ID:v6Cgv+Uk
- なんで、自分で持っていけよカチムカ、になるのかわからん。
相手親子を悪者にしたいからって妄想で言うのはよくない。
490息子が忘れ物したのが1番の原因。いい加減認めれば? - 493 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:38:42.83 ID:SwjePB/q
- 放置されていたオモチャを使ったことと、管理人に預けろと指示したことは別問題
放置されていたオモチャを使うのは非常識とまでは言わないがヘンな親
管理人に対象業務以外のことをさせる指示を勝手に出す息子もヘンな子
管理人は、勝手にそういうことをせずに自分のものは自分で管理しろと言っているだけでは?
カゴがない自転車なら降りてハンドルにお砂場セットかけて押して歩けばいい
それもできないなら自転車置いてからとりに戻ればいい - 494 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:44:34.62 ID:bTqm8EX5
- もちろん息子が忘れなければこんな事にはならなかったのでそれは息子が悪いと思う。
でもお砂場セット忘れるくらいよくあるよね?
ましてやマンションから徒歩一分だよ。いつでも取りに行けると思っちゃうから気もゆるむよね。
管理人室の前にはいくつかテーブルがあり、子供達が何人かそこで宿題をしてたりして、
管理人さんはそういうのを暖かい目で見守るタイプ。
なので息子のした事は正直言ってよくある出来事だと思う。 - 495 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:45:14.40 ID:DUzM5Dsa
- 忘れ物を勝手に使われたことと、管理人さんに預けさせたことをごっちゃにしちゃいかんよ。
どっちもよくないことだよ。
前者の、1歳親子は謝って道具返しにきた。
後者のあなたは子供に事実を伝えもしない。 - 497 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:49:20.73 ID:bTqm8EX5
- そうですか。では勝手に使用された息子の気持ちはどうなるの?
仕返しとはいかなくとも、何かしてやりたくなるもんじゃない?
その気持ちが、管理人にあずけさす事になったのだと思うけど。
勝手にうちの子タンが使っちゃったテヘペロ☆じゃあ返すわ、持って帰ってね。
え?持てない?じゃあ自転車置いてきたら?
これが正しいとでも? - 498 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:50:42.89 ID:/hFTWSgc
- >>497
勝手に使われたくないなら昨日のうちに取りに行こう、忘れ物はしないようにしよう、と教えてあげてください - 499 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:51:07.94 ID:Li7CY6N0
- 砂場セットなんて使わせてあげればいいじゃん…
二年生でしょ…自分が忘れたんだしさ
使い終わったらそこに置いといてって言ってあげればいいのに
管理人さんは便利屋じゃないし - 500 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 20:54:45.32 ID:Vhkb/iX9
- マンションを管理するためにいるんだから、子供の砂場セットを預かる義務はないわな。
- 502 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:01:34.07 ID:I6d9xTyu
- 勝手に使った親子が悪いのにムキーも分かるけどさ
小学生が独断で大人に荷物届けさせて大人に受け取らせて自分のタイミングで回収って
ちょっとイラッとしてチクッと言いたくなる気持ちも分かるわ - 503 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:04:49.15 ID:mETpNo4c
- ここのマンションに住む子の持ち物なんですが、
自分は持てないから管理人さんに預けてって頼まれたんですって話だけしたらハァ?ってなるね。
- 504 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:05:52.16 ID:bTqm8EX5
- 503
おそらくそのように言ったのでしょうね。
自分の非は隠したままで。 - 505 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:07:22.99 ID:mETpNo4c
- うん、でも管理人さんを便利に使うやり方は子どもらしくないって思ったんじゃないかな
- 507 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:15:15.02 ID:vsUy5oBp
- 勝手に使われたくなかったら忘れなきゃいい
勝手に持っていかれて無くなっててもおかしくないのに
ちゃんと返すと言ってくれた人に何かしたくなるのが当たり前とか
所謂モンペって奴ですか?
ちゃんとお礼言って自分で持って帰りなさいって
教えるのが普通の親です - 509 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:21:59.33 ID:JjavFrkN
- 管理人さんは拾得物以外はトラブルになるから預かりたくなくて非難したわけじゃないのかな?
知らん大人に指図してたことを非常識って言ってたの?
その辺がわからん。 - 511 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:24:07.98 ID:/hFTWSgc
- 自分の息子は全く悪くないって思ってるのが凄いよ
- 512 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:27:53.22 ID:bTqm8EX5
- そうですね。忘れ物は良くない。それはしっかり言うつもりです。名前も書くつもりです。
あと、自転車のサドルにかけてもって帰れば良かったってレスありましたが
袋に入ってるわけではなくお砂場セットの中身だけなのでそれは無理でした。
お山を作る為だけなので、スコップと熊手と小さいバケツだけです。
管理人さんは、落し物云々ではなく知らない母親に持ってこさせた所を強く言ってきましたので
トラブル云々は関係ないかと思います。 - 513 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:31:32.97 ID:bTqm8EX5
- お砂場セットくらい使わせてあげれば?と大人なら思うかもしれませんが息子はまだ小2です。
カチンとくるのは仕方ないかと。 - 517 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:36:36.25 ID:WssPzTDE
- モンペってこわいね
こんな親だから子供も上から目線で人を使うように育ったんだね
たぶん、この人何言っても認めないから時間のムダ - 522 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:48:21.86 ID:XmzUlT3Z
- 今回は管理人に預けてくれたから一応ひと段落だねど
相手もモンペだったら、忘れたそっちが悪い!名前も書いてないくせに!
これはうちのものだ!とかなるよね - 523 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:48:44.57 ID:SwjePB/q
- 相手に「仕返し」のつもりで労力を負わせるなら
「●号室の●●だ、家まで持ってこい」まで言わないとw
なんで無関係の管理人に手かけさせてんだって話でしょ - 524 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:48:50.98 ID:cSv2Qqsr
- 結局はあなたの息子が、自転車だし、持って帰るのももう一度取りに来るのもどっちも面倒だからさ、
その親子を使って楽しただけなんじゃないかと思えてきた。 - 527 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 21:58:03.81 ID:Zn3UL6yu
- ほんとにこういう親っているんだー
普通なら、仕返しこめて管理人にーっていった息子を注意するべき
忘れた自分も悪い、こういう事も起こるんだよとか、管理人や親子に切れる前に息子に注意しなよ - 528 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:01:16.80 ID:bTqm8EX5
- モンペかー。そう取られても仕方ないのか。
もっと相手の母親が叩かれるかと思ったわ。
- 530 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:06:00.59 ID:5B35FcFx
- >>528
相手が謝った時点で話は終了。
それ以降の相手の大人を(管理人的には)扱き使った時点で子供が非常識。
大人を顎で使ったと見られたんでしょ。
そして、管理人である大人を子供の物の預かりに使ったってのも非常識。
小2だろうと、やって良い事と悪い事の区別も付かないのは、親の躾が出来てないから。
よって親も非常識な考えを持っている。 - 534 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:18:31.40 ID:M8Y/qdTC
- 名前の書いてない放置された砂場セットだったら
別に勝手に使ってもまったく悪くないと思うけどなあ
つか砂場セットって基本的に貸し借りするよね
うちは取り合いにならないようにいつも多めに持って行ってたな
高いものじゃないからなくなってもそんなに気にならないし - 536 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:30:40.71 ID:x9uGAjOq
- >>528
持ち主が全く見当たらない状況なら、軽い気持ちで少し拝借する事くらいある
自分が忘れて放置した時点で使われても取られても怒る権利ないし、
まして相手にそんな制裁みたいなのさせる必要ない
それ、僕のなんだって言って、さっさととりにいって持って帰ればいいだけのこと
あと、もう小2なんだし、小さい子に砂場セットくらい使わせてあげればーって寛容の心を教えてあげる
いい機会じゃん
それを、勝手に使われた事にカチンくるのは当然
そして、管理人に届けさせるくらいして当然 息子は悪くない
勝手に使われた息子の気持ちはどうするんだ?
近場の公園なら気も緩んで忘れる事くらいあるよね?
あの親は管理人に何か吹き込んだのか?
と自分の非は全くないかのように、一方的に腹を立てる考えるその思考回路だよ
- 537 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:38:09.21 ID:/teAO5U9
- そもそも名前書いてないのによく所有権を主張できたものだな
多少軽率とはいえ、相手が素直なひとで良かったとむしろ安堵すべき案件じゃないのかここは - 541 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:48:17.46 ID:cT32NMYS
- こういう人って、自分が落とし物や忘れ物して物が無くなったら、
自分の過失はそっちのけで、
それを拾ったり、盗んだ相手にキレるって事だよね?
- 542 :名無しの心子知らず : 2012/10/21(日) 22:51:09.68 ID:bTqm8EX5
- 盗まれたらそりゃキレるだろ
- 547 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 00:16:50.02 ID:dQ1SVpcT
- なぜすぐ取りに行かないってレス多いけど、忘れてきたことを忘れてたんじゃないの?
で、翌日たまたま通りかかった公園で、あれ?僕の砂場セット?ってなって
まだ使ってるなら僕んちのマンションの管理人さんに~って感じじゃない?
忘れる息子が悪いって大人だって忘れものぐらいするでしょ?
自分の子供悪くないみたいな考え方も良くないけど、そこまでその小学生二年生悪いのかな?
特に擁護するわけじゃないけど小2なんてまだまだじゃないのかなーって思った。 - 549 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 00:31:04.40 ID:r7vMCqic
- 忘れ物をするかしないかと
忘れ物が自分の落ち度であることとは関係ない - 551 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 00:47:00.89 ID:kw3T+/4q
- >>547
>>468に
>マンションの管理人に預けておくように母親に伝えたらしいのね。
>勝手に使ったんだからそのくらいしてね、という意味で。
って書いてるし
>>497でも
>仕返しとはいかなくとも、何かしてやりたくなるもんじゃない?
って書いてるしね
貸してあげるってよりは、何かしらの制裁を加えたかったんでしょ
そりゃ、誰だって忘れ物はするよ
けど、その忘れ物をした自分の過失を棚にあげて、
管理人は巻き込むわ、忘れ物を勝手に使った相手が悪い、何かしらして当然
息子は悪くないし可哀想だから何も言わない
っていう考え方がおかしいってことでしょ
小二ならまだまだなのは当たり前だから、諭すとこは諭して教育すべきなのに
親がこれじゃ、子供もやっぱりね…っていうことだよね - 552 :名無しの心子知らず : 2012/10/22(月) 00:57:08.58 ID:z0N10ORb
- 宅急便の預かりじゃなかろうに、子供の遊び道具を管理人に預けるのを当然と思ってるのもすごい
管理人としては、知らない母親がきて
『公園で会ったこちらにお住まいのお子さんにこれを預けておくように言われて…』
と砂場セット渡されたら、はぁ??ってなるよね
それがたとえ、『私達が忘れてあった物を勝手に使って遊んでいたので』と言われても
どうして、管理人の所まで届けさせるの??って思うでしょう
それを管理人は注意したんであって、管理人や相手母に怒るのは筋違い
コメント
よく分からないけど報告者がキチってことでおk?
管理人いい迷惑だな
相手親子は謝ったんだからもういいと思うんだけど
報告者は管理人に注意されてむかついたから2chで叩いてもらおうと思ったら
反対に自分が叩かれて「なんなの!相手が悪いでしょ」ってキレてるだけ
変な親が多いね
砂場に名前の書いていない砂場セットがぽんと置かれていたら使うか?…使う人もいるだろうし、誰かが使えば後の人は気兼ねなく使う
忘れ物した息子が使っていた母親に管理人に預けるよう言う…ない、自転車だったからとか意味が分からない。マンションから一分の公園なら自分で持って帰れるだろ
住人以外の人間から名前の書いてない物を勝手に届けられても処理に困るだけ、マンション内の遺失物を預かるのとは話が違う
※1
おk
徒歩一分なら自転車置いてから自分で取りいけよ
そもそも文章からして馬鹿っぽい
息子が「勝手に使ったんだからそのくらいしてね」という意味で
相手親子に管理人に預けるように言ったと書いてるけど
ホントに息子はそこまで考えてたのかね?
とにかくこの報告者が「管理人に私が怒られた!勝手に使った母子が悪いのに!きー!」って感情だけで暴走・妄想してるような気もする。
とにかくスレでのやりとりも考え方も「ズレてる」人だ。
本当、徒歩1分なら自転車置いて取りにいけよ。
名前も書かずに忘れるのが悪いし謝って返してるんだからいいじゃん。
嫌なら忘れるな。
立派なモンペ。
公園の砂場に名前の無い砂場セット、もしくは玩具が放置されてたら適当に使っていいと思う。
というのが常識な田舎に住んでる。しかも忘れてた砂場セットで遊んでてもそんな気にして怒らない。
取ったとか報告主は書いたけど、ただ単に砂場にある物を利用しただけだわな
名前もないし、砂場に置いてある物だと認識しても仕方ない
自分の不手際を棚上げして、あれは気に食わないとかネットに書き込む姿勢が怖い
小2で管理人に預けさせるっ考えにビックリ!!管理人は便利屋じゃないし…忘れた方が悪いんだから勝手に使われて目くじら立てる方がどうかと…相手は謝った時点で常識的な人と思われ、しかも忘れ物を使っただけで小2の子供に住んでるマンションに届けろって指図されて届けてくれたその人に感謝しても良いと思うな~
お砂場セットとか小2でカチンと来るとか
怖いな
文句言ってる意味が分からない
心の狭い人なんですね
報告者がキチなのが増えたなあ
多分この親が普段から管理人をそういう風に使ってるんだよ
だから子供が真似する
2年生の子供が管理人さんに預けといてなんて自分で思いついて
言うとは思えないし
ていうか自転車押せばちっさいバケツとスコップと熊手くらい
持てると思うんだけど
報告者は何かの病気なの?
552に完全同意
普段から管理人をこんな風に使ってる姿子どもに見せてるのか?
じゃないと小2で管理人に預けといてなんて言わないし考えつかいんじゃないかな。
コンシェルジュじゃないんだからここまでサービス期待するのおかしいだろ。
報告者さんへ管理人じゃなくコンシェルジュいるとこに引っ越したほうがいいよ
親子で管理人を使用人のように思っているのがすごいね
使われたくなかったら・・・
言わせんな恥ずかしい
まぁ、報告者もあれだけど、やっぱ普通に考えて、砂場に置いてある誰かの忘れ物かもしれないお砂場セット使わせたりしないわ、自分なら。
子供の教育にもよくないし。
届けたにせよ、謝ったにせよ、常識なさすぎやわ。
結果論の批判だけで何もしない親
非難レスが増えていく度に最初は丁寧語使ってた報告主のメッキが剥がれててワロタ
この人絶対DQNだ。
全く釣り針が見えないから怖いぜ…
こいつホンモノだ!
報告者が基地外カテを作るべき
これ息子別にどうとも思ってなくね
母親が勝手に思い込んで勝手にイラついているだけに見えるけど
クズってホント自分がクズって思ってないね
モンペだとも思ってないし
うちの所だと子供が大きくなった人が「みんなで使って」って感じで
砂場に寄付(と言うか放置)した砂場セットがごろごろしてて、
皆それを使ってる。勿論自分の砂場セット持ち込みもあるけど。
だから名前が書いてあろうが無かろうが平気で使ってる。
そういう事情を知らなかった頃、
皆が帰る時に砂場セット放置して帰るから「??」だった。
砂場にも色々あるんだね……。
そう? 書き主さんがキチとか全然思わないけど……
とりあえず管理人さんがいちいち小せー って思うくらい。
あと管理人さんに預けておいてとという考えを思いついた
子供もそれなりにしっかりしてると思うし……
宅急便が不在の時 あずかってくれる管理人とかもあるし…
これのどこがモンペなんだ?
報告者、将来毒姑決定だなwww
めちゃくちゃ怖いこの人。
人間的人間的ヤバい。
報告者の息子:
砂場セットを忘れた
自転車を置いてから取りに行こうともせずに管理人を便利使いしようとした
相手の親子:
忘れ物の無断使用を認めて謝った
報告者の息子の指示に従って管理人にブツを預けた
報告者:
管理人に嫌味を言われて2chでストレス発散失敗
報告者は管理人さんに謝らなければいけないよね
管理人は召使じゃねえよ
忘れるのが悪いっていうのはまた別だろ。騙される方が悪いってやつみたい
管理人がめんどくさいと思いました
報告者キチでFA。はい次。
うぜぇ
管理人は便利屋じゃねぇよ!!
ラストの>>552にまるっと同意。
こんな親(人)にならないようにしょーっと
正直、8歳男児でお砂場セットで遊んでるってのが
ある意味一番怖いw
>>30
勝手に使われたこと「だけ」に怒っているなら別に非難されないけど、
無関係の管理人を巻き込んでまで余計なことしすぎなんだよ。
腹が立ったんなら相手母子と心行くまで直接対決すればいいだけだろ。
何このモンペ
そのうち管理人なんだからっ!管理費払ってるんだからっ!
って、託児しそうだな
全て自分が正しい、否定されても自分が正しいってのがね・・・
お付き合いしたくないわ
※33
そうだよね。管理人から連絡来たらすぐにとんでいって謝罪するよね。
遊び道具程度で巻き込んですみませんって。
いかに子供が大切にしていようと
宅急便の預かりとはレベルが違うぞ。
自分の子供がこんな当たり前のように人をつかってたら怒らないのかな。
そりゃ管理人さんもいろいろ思うとこあるだろ。
砂場においてあったおもちゃで遊ぶのはたいした問題じゃないだろ。
共用のおもちゃを置いてあるような砂場もあるし、
だれかが好意でおいて行ったものかもしれない。
忘れ物だとしても二度と取りに来ない可能性もある。
その場でちょっと使うくらい何の問題もないだろ。
最後まで読んでしまったw
管理人にもの預けるって発想、手本が無きゃ絶対辿り着かないよな
それが親なのか友達なのかは不明だけど……この投稿者の話しぶりを見る限り、ねぇ
つーかバケツがあるならそれに熊手とスコップ入れてハンドルに引っ掛ければおkだろ?
工夫するところが間違ってるよ、この子w
小2「僕いま持てないし、遊び終わったらうちのマンションに持って行って…管理人さんに渡してください!」
そんなに悪いかこれ?これで管理人を召使い扱いとか言う人もキチ入ってない?
子は育てたように育つって本当だな。
・砂場に置いてあった無記名のお砂場セットで遊ぶことにここまでキレる
・管理人をアゴで使って当然と思ってる
・小2がお砂場セットで遊んで、大物の遊びだったと言うわりにはあっさり道具忘れてる
全体的にびっくり親子だ……。
びっくりした
いつの間にかマンション管理人が下働きの使用人になったのかと思った
砂場セットで次の日も攻撃してきたらその時怒れよ
今の所、はいはいワロスで済む話
プライド高すぎて色々な所で問題起こしてそうな人だなぁ
投稿者が非常識すぎる
攻撃的っぽくて怖いわ。子は親を見て育つからねえ~
なんで自分が勝手に忘れたものを人に届けさせて平然としてるの?
人のものを勝手に使ったってことなら謝った時点で終了だし、
幼児が返さなかったからって言うなら分かるけどすぐに返そうとしたみたいだし。
あったところに置いといて終了な話じゃないの?人をパシリに使うの平気なの?
幼児さん、近所に住んでるなら後々の子供付き合いとかも考えて届けざるを得なかっただけだよ。
こんな躾もできそうにない親の子に遭遇して不運だったなあ。
徒歩一分のトコにマンション在るんだから、取りに戻れば良かったんじゃないの?
それ以前に公園はマンションの管轄じゃないから管理人も「はぁぁ?」だったろうな・・・
ガチっぽくて怖え
え、非常識?
勝手においてある物を使わないのは常識だと思うぞ。
投稿者と管理人の関係がよく分からないけど、
1歳児の遊びが終わる頃ビニール袋持って
回収しに行けば良かったんじゃないのかな。
子供が忘れ物をすることはよくあることだよ
でも、だからこそ親が子供の持ち物に名前を書き忘れるなんてことはめったにない
なんで報復とか考えるんだろう。
>息子が可哀想なので今回の件は伝えませんが。
事情を説明すれば分かってもらえると思うなら説明してあげればいいのに。
裏では息子が反社会的な行動をしたことを分かっているが、認めたくないのではないだろうか。
今時の子って小学2年生になっても砂遊びするの?
しかも男の子…
そっちの方が気になった
子どもに言われたまま管理人に預けたお母さんもわかんない
普通に管理人さんの子どもだと思ったのかな?
米60
まったく同じ事考えてた
砂場に放置されたオモチャで遊ぶのすら許せないって心の狭さにちょっとびっくり…。
そんなに大事なら名前ちゃんと書いて自宅に砂場でも作れば?
あと管理人を顎で使ってるというより、管理人の業務内容外だっていう事が常識的に分からないってのがモンペ臭。
普通なら「息子が変な事頼んですみませんっ;」と慌てて謝るレベルでしょ。
最近はキチママ強化月刊なのか?
目の前で勝手におもちゃ持ってかれて、その母親が自分の赤子にほら~って投げられた事ある。子供同士がおもちゃの貸しあいとかじゃなく、親が勝手に持って行った。しかもその後もこちらには無言だよ。いろんな人がいるよね。
なんでどっちの立場になってもカチムカすんのこの人。忘れてっちゃったんですけどそれうちのです。勝手に使っちゃってすみませんありがとう。で終わる話じゃん。イライラしすぎ。
>放置されていたオモチャを使うのは非常識とまでは言わないがヘンな親
えー!? 充分非常識だよ!!
>>495だな。
忘れ物を勝手に使ったことと、全く関係のない人に業務外のことをさせるのはどちらも悪いこと。
そもそも、荷物持てないなら自転車置いてから行けよ。徒歩1分なら尚更。
その親子は使う権利もない他人の砂場セットを使ってたからおかしい。
報告者の息子は預かってもらう権利のない管理人に預からせたからおかしい。
勝手に使ってた親子にカチムカは理解出来るけど、管理人にカチムカは意味不明。
報告者は頭おかしい
親としてまず、子供に教えるべきは
他人に迷惑を掛けるなが来るべきでしょうに。
最初の時点では細かい状況が分からなかったのでむしろ報告者寄りの感想だったけど、スレが進むに連れて報告者のヒートアップぶりが怖くなった。
そもそも名前書いてないし、砂場に放置では、報告者の所有物かどうかも分からない。
相手の母親も反省すべき点はあるとはいえ、訳の分からない因縁つけられてるのと
変わらない。
管理人にチクっと釘を刺された事がどうして「相手の母親が何か言った」になるんだ
その思考回路がモンペ臭プンプンで総叩きされてんだろうな
報告者は2ch慣れしていないせいもありキチ丸出し
多少ROMっていれば叩かれないような作文するだろうに…
やっぱりキチは自分がキチだと気づかないんだなぁ
マンソンの管理人やってるけど今は宅配の預かりも私物の預かりも一切やらない、というかありえない
盗った壊したのトラブルになるからね
自分のマンションは預けるの大丈夫だわ。
名前のないおもちゃがあって、遊ぶ間だけ使うのって
それほど非常識と思わんが・・・(※29みたいな所もあるし)
報告者子が所有権を主張した時、素直に返そうとしたところなんて
むしろ報告者よりよっぽどいい人と思うぞ
セコキチなら「あんたのって証拠ないでしょ!うちの子が使ってるからうちの子の物!」
って返してもらえんぞ
本当に大事な物だったら、徒歩一分の場所に忘れて一晩放置ってのも
「それ使い終わったらマンション管理人に預けといて」って対応も無い
息子にとっては所詮「その程度の物」なのに、一人でカッカしてる母親が痛過ぎ
この報告者の息子頭に障害でもあるのかな・・・
管理人さんは自分がアゴで使われた~とかではなく、「知らない母親に持って来させたこと」を非常識だと注意したんだよね。でも子供としては、知らなかったとはいえ遊んだ人は片付けくらい協力してくれても良いはずって考えたんだろう。おそらく管理人さんに状況がうまく伝わっておらず誤解されただけだろうね。
カチムカと書かなければ報告者も叩かれなかったんじゃないか。みんなに少しずつ落ち度があるだけで決定的な悪者がいる話でもない。
そりゃ管理人は預かり屋じゃないしね。
なんつーか……親がこんなどうでも良いことでブチギレてたら、子供がまともに育つかどうか心配になる。
※83
親の顔色伺う子供になりそうだよね
どっちも過失ありだろ、こりゃスレではモンペ認定されるわw
砂場セットで遊ぶ小学2年生←幼い
大人を顎で使って自分の忘れ物を管理させる小学2年生←子供らしくない
これが同一人物って言うのが不気味だ
どういう育て方するとこうなるんだろ
立場上、管理人が店子に「よその母親に命令した」とか苦言を言うわけない。
釣りだとおもう。
まあ、「管理人に預けるな」という苦言ならいうかもしれんが。
これって管理人の仕事なのか?子供の面倒見の良い人だからって甘えてるだけだろ
管理人に預けさすのが普通みたいな感覚が1番非常識なんじゃないの?
この親子は相手に非があれば多少無茶な事をやり返してもかまわないとか思ってんだろうな。
親(報告者)が非常識だと子供も非常識に育つよね
小2だからーって言い訳してるけど年齢より育て方の問題でしょ
親の姿をみて育つんだから親が意地汚い考え方だと子もそうなる
あー自覚がないってこわいこわい
たったの一分なら、バケツに熊手とスコップ突っ込んで持って、自転車押して歩いて帰れ
何様だよクズ
自分が一番偉いとでも思ってんの?
そんくらいしろよ馬鹿か
名前も書いてない忘れ物は所有権の放棄と取られても良いと思う
これ、マンションまで持ってこさせた子供のものだとどうやって証明するの?
おれならその場で返すよ
そして、自分で忘れたんだから自分で持って帰れと言うね
子供の好意で「今日は使っても良いよ、あのマンションに住んでるんだ」だったら
「帰り道だから管理人さんにでも渡しておこうか?」になるかも
でも、その場合、「○○君から借りたものなので預かって貰えますか?」
で「××さんが届けにきたよ」と、何の問題も無いホノボノになる気がするが。
ところで、バケツって取っ手がついてるだろ?
自転車のハンドルに引っ掛けてザリガニとかメダカとか持って帰ってきたりしないか?
えー?親も一緒で砂場セット勝手に使うのは謝ったとはいえ良くないことだし、マンションの雰囲気にもよるけど管理人さんが預かるくらいしてくれそうなものだけど。報告者の子供も忘れたり自転車で行ったり迂闊だけど、小二だし、こんなに叩かれるのは変だと思うなあ。管理人の言ったことを報告者がうまく解釈できてないのかなと思った。
他人との貸し借りに管理人を間に通すと「渡した」「預かってない」と面倒になる可能性もある
この記事って
>>1の
>非常識なのはその母親だろ?事情も聞かず何言ってんの?はーイライラする
なんて言っちゃって、叩かれまくってるのを見てニヤニヤするんだろ?
はーイライラする
はーイライラする
はーイライラする
はーイライラする
はーイライラする
ウケるwwwww
日本の治安の良さも良し悪しだなw
それに甘えてこういったモンスターが生まれる
仕返しって…w
忘れ物って言葉ですますなよ
公共の場に私物を置いてんだよ
放置自転車となんら変わらないね
この状況に「忘れ物するな」って指摘は何の解決にもならない
管理人が嫌味言ったのは、他人のイザコザに勝手に巻き込まれたことに対してでしょ
管理人はマンションの敷地内でのことに関して仕事として管理をしているだけであって、
敷地外で起こったモノの紛失だの貸し借りだのは一切関係ない
それを勝手に召使か便利屋のように利用したことについて腹を立ててるんでしょ
相手方とのトラブルの経緯なんか関係ないのに、なんでこの人は相手にキレてんの
こういう親に育てられた子供の末路って見たことあるような気がする。
わりと立派なクズでしたよ。
管理室は預かり所じゃねえ!
これが…モンペか…
無自覚ってのが怖い。
これだけ皆さんに丁寧に説明されても納得しないし、
謙虚な心も無いし、報告者は人間として下の下だなぁ。
モンペの論理は大抵こんなもん。
他人が自分に合わせて当然、自分は一切我慢しない。
それが利益関係があって金銭が発生する状況でも、無償で合わせろと言ってくる。
これホントに管理人に預けておくように言ったのかな?
自分ちそこのマンションだから終わったら置いておいて、とでも伝えて、その親子が放置は申し訳ないから管理人さんに預けたとかのがしっくりくるんだけど
で、管理人さんに困りますよwwwとか言われたの逆恨みして
キー!!!
ってなってると予想
いやその、管理人さんホントに嫌味言ったの?つか、もの預けられたことに対して、文句言ったのかな?顔見知りの子供が、どうも全く面識のなさそうな相手に関わった様子だから心配したんじゃないの?
だって、管理人さんにしたら、おそらくマンションの住人ではないだろう子連れの女性が突然やってきて、そこの公園の砂場で子供遊ばしていたら、そのスコップ&バケツetcは僕のだから管理人さんに渡しといてと言われた、っつって、おもちゃ渡してきたわけでしょ。何号室の誰々、まで子供が言ってなければそれはいったいドコのダレだよ、になるし、言っていたら言っていたで少々心配な事じゃない?ちっちゃい子連れた女性だって、決して無条件で安心な相手じゃないんだよ、昨今は。
報告者がキチだしその子供も小学2年でお砂場セットってのもねぇ…
遊ぶなとは言わないが年相応じゃないよね
同級生の友達がいるなら砂場遊びなんて小2じゃやらないだろうし…
もしかしてキチの子供は何らかの障…なんて勘ぐってしまう
第一管理人はお前の小間使いじゃねぇ
>管理人業務にはないかもしれませんが、そういった事も含めての管理費かと。
ないわー・・・
忘れたのに、無断で使っている人がいたとはいえ
あっただけ良いじゃんね。いっそのこと名前も書いてないんだから
誰かに持って帰られちゃっていた方が平和だったのかもね
このお母さんの言っている事は気持ち悪すぎて
最後まで読めなかったわ
忘れ物を無断で拝借って書いてあるけど、
持ち主がいなくてものを放置してあったら不法投棄だから捨てていい。
不法投棄状態を放置していたくせに、その荷物を保持してくれた相手に
知らないマンションまで物を届けさせた子供は間違いなく非常識。
捨ててあったもので遊んでたら見ず知らずのマンションに届けさせられたんだぞ。
息子の非常識さは半端ない。
管理人はマンションの管理をするのであって、子供のおもちゃの管理はしねーよ
公園とマンションが徒歩1分なんだろう?
自転車のってようが、受け取ってすぐ自分の家に置くくらい出来るだろう
それを管理人に預けるよう指示した子供がおかしいんじゃない?
何か管理人を召使いか何かと勘違いしてるようで嫌だ。
親子が砂場セットで遊んでなくて自分の砂場セットが放置されたままだった場合、この子はどうしたんだろ?
※112
お前には落し物や忘れ物って概念がないのかよw
そんなこと言って道端に落ちてる財布を懐に入れたら犯罪成立だぞ
砂場セットがゴミ捨て場に置かれてりゃその理屈でいいが、砂場にあるならどう見ても忘れ物
さすがにその理屈は頭おかしいわ
管理人さんに預けるって考え思いつくのがすごい
俺なら置き忘れた息子を叱るけどね
こんな小ネタでヒートアップしすぎ
>今日たまたま公園を通りかかったらしいんだけど
って、そもそも息子は忘れ物を取りに行く気すら無かったんじゃん
人のせいにしてばっか。人に頼ってばっか。
ろくな人間じゃねーな、こりゃ。
育てられる子供も可哀想だ。
報告者がおかしい
報告者を叩きたいのはわかるけど、
・小学2年の子が砂場遊びなんて障がい?
・落し物は不法投棄
↑方向性がおかしい、叩く方にキチが出て来てる。他人の非常識を叩くために非常識な持論展開する人って頭の中どうなってるんだろう。
モンペこわー
忘れ物は、忘れた場所にそのままにしておくか、警察に届けるかのどちらかでしょう。
ウチのマンションまで届けろってのはおかしい。
忘れ物を入れるバッグなどを持参して、忘れた本人が取りに行けよ。
他人の忘れ物を平気で使うっていうのは常識なの?
管理人が被害者だけれども、子供がうっかり忘れ物をしちゃうのはしかたないような気がするし
そこまで叩くことじゃないような。
小2で砂遊びもたまにはいいんじゃない?
最強の泥だんごづくりも小学生のときに流行った気がする
忘れ物があって、ちょっと借りただけでしょ。っで、持ち主(と主張する子ども)が来たから素直に返そうとしたのに主張するだけして「ボク、今持てないからマンションの管理人に預けといて」って言ったんだよね。
この流れからどう考えても、この子どもが変。徒歩一分なら自分で取りに来い。小さなバケツに入らないほど大きなスコップだったのか?自分で持って帰れ。
そして、自分の子どもの非を認めずに「管理人に注意された」ことにムカついてる報告者。
どう考えても報告者一家がおかしいわ。
報告者が気に食わないから叩いてるだけだな
人の忘れ物を勝手に使うのは、普通に非常識
それに親子も無断で使わせてもらったなら、お礼に持ち主に届けるくらいしてもいい
管理人は召使いじゃない云々も頭おかしい
小2の子どもの言うことに何つっかかってんの?
取り上げるのも忍びないし、終わったら知り合いの管理人にあずけてもらおうって機転きかした小2賢いじゃん
まあ学歴と年収が極端に違うとわかりあえないっていうしなあ
他人の忘れ物を勝手に使って当然と思うような底辺が増えたんだなあ
なんで、こどもの持ち物に名前書かないんだろう?
わたしの母は何か買ってくれると、家に帰ってすぐ名前書いてくれました。
まず名前を書かないことが悪いし、次にそのセットがなくならずに公園にあったことに感謝すべきでないのかな?
もしかしたらその親子が持って帰ってしまったかもしれないのにね。
まあ、普通はそれ僕のだからっていわれたら、ああそうかごめんねって返してマンションまで持っていかないけどね。今自転車で持ち帰れないって言ったら、じゃあおうちに自転車置いてきてとりにきな?って言うかなあ・・・
なんか怖いわー
※128
よそでやれ
マジで頭のイかれた奴が真似するから
※128
無関係の管理人に預からせようとするなんて、他人の都合無視しといて機転も何もねーよw
平然と他人を使おうとするから管理人に非常識だと苦情言われたんじゃん
そんなことも分からずによく年収や学歴持ち出せるわーと思ったが、逆か
すぐに年収や学歴持ち出して他人を貶めるような下品な人間だから
管理人を便利使いすることに疑問持てないのか
本スレでも言われてたけど、相手が常識的な親子でよかったよね。
変なのにぶち当たったら、それこそ災難だよ…。
自分が管理人だったら
マンションの住民でない人に、わざわざ敷地内の管理人室にまで届けさせるのは非常識だって思うかも
でも名前ないからって勝手に道具使うのもちょっと浅はかなような…
使っててうっかり壊れたりしたら嫌だ
※131
お前小2のころにそんだけ考えられたか?
いい歳こいたオッサンが、小学二年生の行為をよくそこまで非難できるな
ある程度の年齢以上ならともかく
小二に対して『平然と他人を使う』やら『他人の都合を無視』やら大人げないにも程がある
ガキを大人の常識で裁いて息巻くお前は、大層ご立派な人間なんだろうなあ
学歴年収で他人を貶しめるのは下品だけど
お前みたいにネットで小二の子どもを貶しめるのはいいんだ?たいそう勉強になったわ
まあ低学歴低収入=高DQN率って認識はかえるつもりないけどw
ガキの頃って、他人に頼むとか言う前に「いかに自分で何とかするか」を考えて、
頭に載せたりTシャツの服の裾を結んで風呂敷みたいにして物入れたり試行錯誤した結果
落として踏んづけておもちゃを割ったり、服が汚れたり伸びたりして親にどやされてきたもんだけどw
今の子ってそういう発想ないんかね。服汚したら怒られるからかな。
ID: beSwwDPwの※128 ※134 がすげえキチ思考
だいたい砂場の親子が約束守らず管理人に預けんかったらどうしたの?見ず知らずの親子なのに
機転が効くどころかただのアホ
そういう意味でも管理人の忠告は正しいじゃないか
徒歩1分だというなら母親が返そうとしたときに持って帰るべきだろが
元々自分が砂場に忘れてった物なら自分でまず処理すべきじゃないの?
まあID: beSwwDPwの※は破綻しとる
この子供は頭のいいしっかり者
忘れ物の1回や2回は誰だってするから不問
どうして報告者が叩かれてるのか、理解できない。
最初のレスが報告者批判だったからこの流れになってしまったとか?
小二で砂遊びするのがオカシイとか、子ども育てたことない人たち?
管理人が状況をわかってなかったという話だと思うけど。
報告者が叩かれてる意味?
簡単だろ
管理人の忠告が全くわかってない
見ず知らずの親子に頼んだところでその通りしてくれると思ってるお人好しばかりなのか、報告者が叩かれてる意味がわからないと書いてる※は?
そのまま盗って帰られた可能性に全く気が付かんの?
アホか
何か本人さんが米にもきてそうだな
子連れの人も非常識だけど使われないようになんらかの対策すればいいじゃん
そんな嫌なんだったらせめて名前ぐらい書けばいいのに
報告者叩いてる人が勝手に人のおもちゃ使うのが当たり前って言ってる訳じゃないでしょ
それじゃあさ、これがお砂場セットじゃなくてもう少し値が張る物でも機転がきく賢い子と言えるのですかね
「それ僕のなんだ。」「そうなの?じゃあ返すね」
「でも、自転車だから持って帰れないや。そこのマンションの○○だから、預けておいてね。」
これのどこが機転が利くっていうんだ、徒歩一分の距離で「自転車だから持って帰れない」とか本気で言ってんならアホの子だろ。ただ横着で横柄なだけじゃないか
子供と砂場で遊んでいて、お砂場セットの忘れものがあって、その時に公園に誰もいなかったら使う。(名前があっても無くても)
「誰かの忘れものかもしれないね」、「〇〇(子の名前)のモノじゃないから、持ち主が取りに帰ってきたら、すぐ返してありがとう言おうね」と言って使う
◆ ↑ だから、忘れ物使っていた母子には何の過失もないと思う。(取りに来た時に返すこと前提)
◆ 持ち主の男児が「マンションに届けて」は、報告者がいう「勝手に使ったんだから、そのくらい」ではなく、
自転車では持って帰れない+取りに行くのは面倒(+しばらく貸してあげてもいい)だと思う。
「なんで勝手に使ってんだよ!」と思ったら、その場で取り返しに行くよ。(そして自転車忘れるかもしれないけど)
でもさ、名前書いてないんでしょ? 届ける母もおかしいよね?
もし、男児がウソをついて、自分のものでもないものを「届けて」と言っていたら、どうなるの??
私だったら「忘れ物使ってしまってごめんなさい。お届けはできないので砂場の隅に置いておきます」と言うかな~。
いずれにしても報告者がキチで、管理人がいい迷惑にはかわらないけどさ。
いあほんと・・・名前無しの砂場セットが砂場にあったら公園の備え付けのオモチャだと普通は思うでしょ、これ・・・w
自分の持ち物に名前書いてないのも砂場セットを置き忘れしたのも全部報告者の子供の過失じゃんw
普通、自分の持ち物っていう証拠の無いものをおき忘れしたら、それはもう持ち主の所有権を自ら捨てたと同じ状態じゃんね。持ち去られたって文句言えないっしょ。
そこまでギャアギャアネチネチ言うんだったらちゃんと名前書いてチェーンでも付けて服に固定しとけばいいよw
※136※137
底辺文化で育ったお前らとは意見があわないだけだろ
・他人の忘れ物を勝手に使う
・勝手に使ったかわりに、使い終わったら返しにきてもらう
↑どちらも子どもルールではOK、社会常識ではNG
前者は母親がついてたのに、子どもルール適用でお目こぼし
後者は子どもがしたことなのに、厳格に社会常識をあてはめて叩く叩くw
ダブスタもいいとこだな
報告者が気に入らないからって
小さな子どものした行為をよってたかって叩くとかねーよ
※139
ムカつく報告者なら問答無用で叩かれる
報告者が感情的にならず、淡々とレスしてればちがう流れになってた
こいつらは、誰かを叩いてストレス解消したいだけのゲス
もっともらしい理由つけて叩きを正当化してるが、実際はムカつくから叩いてるだけ
DQNを裁く常識人な自分かっこいい☆って酔ってんだよ
反対意見は※136みたいに『キチ思考』とレッテル貼りした上で総叩き
2chは現実世界で鬱屈したストレス抱えたやつが集まるし、特に女がおおい板はこうなりやすい
米147
完全に同意
スレの反応にモヤッとしてたんだけど
スッキリしたよ
ID: beSwwDPwはパラノイアだったのか
カチムカって言葉が気持ち悪いです。
砂場セットが砂場に放置されてたらそりゃ遊ぶよね、それがそんなに悪いことかな
持って帰ったらいかんとは思うけど
自分が住んでるところはその辺おおらかだし、持ちつ持たれつだと思ってたんだけど
違うんだろうか
コメ146おめえコメ128で「機転きかした小2賢いじゃん」とか書いといてコメ146では「社会常識ではNG」とかよく言えるなあ
「社会常識ではNG」をした子に「機転きかした小2賢いじゃん」は普通使わんだろ、随分おまえもsageることするもんだ
砂場の見知らぬ親子連れが非常識だと思うならその親子連れにモノを頼むのも非常識。砂場セットが返ってこないことも覚悟すべき頼みごとだぞ
それに子供ならOKでも「社会常識ではNG」をした子には親が教え諭していくのが親のつとめ
それをせずに管理人と親子連れにカチムカなんて言ってるからこの報告者叩かれるんだろが
※142
「これがお砂場セットじゃなくてもう少し値が張る物でも」って、
違うものなら違う対応して当然でしょ
頭大丈夫?
はじめはちくっと言った管理人が良くないと思ったが、後半部分からは、相談主が普段から管理人に良く思われてないからちくっと言われた気がした。
※153
結局、あなたが言うそういう価値しかない物を届けさせて預からしたってことだよ
※155
成る程ね、大事なものでもないのに人に手間かけさせたってことか
大事なものなら返すと言われたときに持って帰るわな
ID: beSwwDPw は変な発想してんだな
DQNを裁くも何も、本スレならまだしもまとめサイトの※欄じゃ報告者も気付かんだろうし
ここで俺はこう思うって言ってるだけでどこがお裁きでどこがかっこいいんだ?
お前自身は「正論」を言える自分カッコイイと思ってコメントしてんのか?
一応、※134に答えてやると、小2の頃の俺なら「それ俺のだから返して」と言う
かごなし自転車に乗ってたなら自転車のハンドルに砂場セット引っかけて押して帰ったろうな
勝手に使ってた人に自分の住所なんて教えたくないし、親でもない管理人さんに預けとけとも言わん
お前さんが言うとおり、子供の考えは大人から見て甘いことがある
だからこそ、大人がきちんと子供に教えてやらにゃならん訳で、報告では管理人さんがそれをやった
なので俺は管理人さんを支持した。それだけの話だってことくらい分かれよ
管理人が「非常識」とかそんなキツイ言葉使わなきゃここまでキレなかったんじゃないの?
それと正直今のご時世忘れ物っぽいのを勝手に使ったら面倒な事になりそうだから
しない方が良いと思うけどね。
※152
顔真っ赤にして読みにくい長文かいてんじゃねーよ
俺は社会常識でNGとは思わないが、お前らがうるさいから譲歩しただけ
お前らみたいに意見の押しつけばっかじゃ会話が成り立たねーんだよ
※157
相手が気づかなきゃいいって?つまんねー言い訳すんな
お前らがしてることは紛れもない集団リンチ。気分わるいわ
犯罪者やDQNならともかく、報告者は子ども貶されて気が動転してる母親だぞ
母親が子どものことで感情的になるのはあたりまえだろうが
それをよってたかって、よくもまあこんだけ叩けるわ
あとドヤ顔で語ってるとこ悪いが
子どもの頃の記憶なんて自分に都合よく改竄されってからな
親兄弟にきいてみろwお前だって大概ろくでもないことしてるわ
報告者は子ども貶されて気が動転してる母親
◯報告者は子どもの教育がなってないと言われて火病ってる母親
諭されて火病れば炎上するのは当たり前のこと
※158
報告者憎しで管理人支持してるバカ多いよな
他人様の、しかも職場関係なのに『おたくの子どもは非常識』とかよく言えるわ
『申し訳ありませんが、こういったサービスは本来お受けしておりません。お母様からもお子様にその旨かたく言い聞かせて、次回以降はないようにしていただけませんか?』←これがふつうだろ
管理人が何歳で、このマンションがどの程度のクラスか知らんが
金貰ってる以上、カドのたたない言い方すべき
それを事情もきかず、小2のガキつかまえて非常識だのなんだの、ナメてるわ
年配に多いけどこういう奴はほんと何考えてんだか
※160
子どもの教育がなってないと
社会人としての教育がなってない管理人に言われたわけか
そりゃ激怒するわな
ID: beSwwDPwがパラノイアの特徴に当てはまりすぎる
例え同じことがあるにせよ、「おじさん、おばさんにオモチャかしてるからあとで渡して下さい」みたいなことを年相応に丁寧にお願いできる子だったら、管理人もそこまで詰めなかっただろう。わざわざ揉め事起こす理由もないんだし。
結局、子供が横柄な態度で管理人を顎で使ったんだろうし、そうしてしまったのは、他の大人達に対する普段の母親の態度が現れてしまってるんだと思うんだがな
※163
お前らってほんとレッテル貼り好きだよな
見下げ果てたクズだわ
※164
ゲスパー・・・
そこまで報告者を悪者にしたいのかw
日本人っていじめ大好きマジキチ民族だな
こりゃ中川(酒)も殺されるわ
ID: beSwwDPwってホームレスを焼き殺したりするバカガキと同じ考えだろ
ID: EAQNQ2lAって日本人?
相手を貶しめるために、そんな発想がでてくることに驚いた
いやいやお前の方が
>日本人っていじめ大好きマジキチ民族だな
んなこと書いてる以上、在日認定だよ
半島に帰ったら?
ID: beSwwDPw
自分のコメ読み直してみ?
学歴やら年収、管理人ってだけでバカにしてるじゃん
そう見られても仕方ねえじゃねえの
いままでまがりなりにも議論続けてた連中の代わりに
単発IDの中傷米がでてきたな
つまり・・・w
※159
ドヤ顔、都合よく改竄と表現してるってことは、お前も※157が正しい対応だと認めてくれるんだな
だから内容を叩けず、そんな行動できたはずがないと罵るしかなかったとw
しっかし※165見る限り外国の人だったようだな
なら日本人の常識や道徳を説明しても仕方ないか
※171
おまえ※116じゃまともなこと言ってたのに
ついにレッテル貼りに加担か。落ちたな
次はお前も回線きってIDかえて中傷しにくんの?
ID: beSwwDPwお前ももうアホ晒すなよ、喚いてるだけやん
みっともない
※173
アホ晒してんのはお前だよ、中傷しかできないクズめ
ID何度も変えてご苦労なこった
あと※157の内容に触れてほしいみたいだから言うが
お前曰く『子どもは未熟。だから教えてやるのが大人。今回は管理人がそれをした。だから管理人支持』なんだよな
二文目までは正論だ。だが三文目からおかしい。
管理人は子どもを諭したわけじゃない。親に対して『お前の子どもは非常識だ』と文句いっただけ
そんな言われ方して『ハイそうですか』となる親はいない
だから管理人は報告者をいたずらに不快にさせただけ
よって※157は論理破綻している
もうほっときなよ
叩かれるから言わないけど
同じように感じてる人も少なくないし
これ、見ず知らずの人に物預けるなんて非常識ですよ、って管理人に注意されただけだよね
親子が泥ママだったら盗られたかもしれないのに、息子にそんなに知らない人を信用するなって窘めるところでしょ
親子が勝手に使ってた当たりは×でも、その場で返そうとしてるし、子供に言われたように管理人に預けてるから情状酌量の余地ありってところ
管理人さんは、まあ実際にどんな文言で言ったかわかんないから注意を促したあたりだけをとると○でしょ
子供は小二だと、仕方ないかなと思うけど物の管理ができてない、知らない人に物を預けるなどしてるから△
この報告者はダメだな、カチムカを管理人や親子に向けるよりお子さんに注意だよね、カチムカしたからってスレに報告ってどうよ、まずやるべき事をやりなさいって思う×
単発IDは自演バレしてこなくなったか
14:45:45 ID: EAQNQ2lA
15:10:08 ID: 75U62bZw
15:17:07 ID: zFYszu8A
15:33:09 ID: Cwi8ZZD6
こんなハイペースできてたのにw
しかも同じような中傷文でw
やっぱここ腐ってるわ
※177
>息子が非常識だと。知らない母親にこういう事させてましたよ、と。
よく読めばちゃんとかいてある
×見ず知らずの人に物預けるなんて非常識ですよ
○あなたの息子は知らない人にこんなことさせてたけど、どんな教育してるの
ってニュアンスだなこれだと
あーもうどうでもいいわアホらし
自演もクソも携帯からだと単発になるだけなのに知らんの?
やっとひねりだした反論がそれかよ
仮にそうだとしても※168※169の連投は
言い訳のしようがない自演だわw
もうお前の格付けは済んだ
さっさとハロワ言ってこいよ中傷しかできないクズw
お前さんの方が連投してんだが何を言ってんの?
本人じゃないの?ww
これ、投稿者の人が怒っている理由が少し変だが、べつにキチというほどではないだろう。
管理人が「お子さんが知らない母親に砂場の道具を持ってこさせていたのは非常識」と言ってきた時点で、「うちの子が砂場セットを昨日に忘れてしまって、その道具を勝手にその親子が使っていたので、終わったら管理人さんの所に届けてくださいと頼んだのです。」と説明したら良かったのに。
そうしたら、管理人もある程度は納得しただろう。 きっとこの背景に、砂場セットを拝借していた親子が管理人に渡すときに事情を説明せずに、「こちらの家のだれだれ君が管理人さんに預けろよ行っていました。」ってことでは?
というか・・・その公園がマンションからすごく近いのならば、息子君は自転車を押して片手で砂場セットを取りにいくか、一旦自転車でマンションに帰ってからす、公園に戻って砂場セットを持って帰ったらいいのに。
忘れ物をしたのは息子君なのだから、関係ない管理人に預けるのはちょっとなあ・・・ しかも砂場セットだし。
でも、この親子も忘れ物だからといって勝手に他人のもので遊んでいいわけないだろ。 その点ではこの親子が非常識。
でも、質問者も怒っている理由が何かかみあってない。。。
事実関係を報告者視点でしか語って無いから変な擁護出るんだよ
判っている事は(〇=確実△=一方的証言のみ)
砂場にセットを忘れた〇
親子がそれで遊んでいた△
息子が見つけ親子は謝罪△
ちびっこから取り上げたくなかった(w)ので使うのを許可△←許してるし…
持って帰らず、親子に返却を頼んだ〇←名前を言ったかどうか不明
管理人が預かった〇
息子は帰り際に管理人からお砂場セットを受け取る〇
----------------------------------------------
妄想捏造主観希望等抜きに語るなら「息子が砂場に忘れ物し、その場に居た親子に"関係ない管理人"に渡せと頼んだ」って話だよね?
どう見ても息子の過失。
「勝手に使われた息子の気持ち~」と言ってるけど、報告者の言い分を信じるならば当の息子が"忘れ物+許可+放置"しちゃってんだから全然大事にしてないし、自分の意見通す為に子供を利用する親の主張なんて信用出来ない
こいつ、管理人を執事か何かだと思ってるんじゃないのか?
終わった話なのに、いつまでもギャーギャーうるせえ女。
賠償金()でも請求したいのか?
完全にモンペっすね。迷惑だから集落に引っ越せ
事情を知らない管理人からしたら、
外出の時忘れ物を見つけた小学生が、
通りすがりの親子捕まえて、物を預けさせた、
って感じに見えたんでしょ
相手の親子もそこまで悪意はなく、
管理人がどう考えるか、迄は考えずに、
恥ずかしさで無断借用の事は伝えずにいたとかなら、
ちょっとした情報の差と勘違いから
この程度のトラブルは起こる
我が子可愛さと自分(母親)可愛さに
常識はずれというか、相手の立場になって
物事考えられない親が多くなってますよね。
書き込む前に、逆の立場だったら自分が
どう行動するかじっくり考えたらいいのに。
モンペまじこえーわ。
報告者が叩かれてるのは分かるけど
置き忘れたら盗まれても当たり前で怒るのがおかしいっていってるやつが気になる
そういう地域に育ったんだろうな
放置されてて名前書いてないなら、使われてもあんまり文句いえない気が。
その砂場にいつもあるものと勘違いされるかもしれないし。
管理人さんとしては、自分に面倒な仕事させるなって意味で親にいったんだろ。
息子が自転車だったなら一旦帰って取りにくればいいわけだし、
親としては勝手に他人を使うな、自分でできることは自分でやれ、って教育するべきでは。
その上で管理人さんに迷惑かけたこと謝るでしょ。
息子は別に悪くない
相手親子も別に悪くない
報告者の垣間見える異常性
管理人が怒ったのは普段から報告者の言動に不満があったからじゃないかとゲス
怪奇!!『キチは報告者だった!』
まだ小2× もう小2○
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。