2019年12月29日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1575332226/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part120
- 624 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)14:40:18 ID:15.zc.L2
- 彼女と同棲してるんだが、スレ民から見てこれは許容の範囲内?
一応光熱費と自炊費は彼女、二人での外食費と家賃は俺持ちで
貯金は毎月最低額だけ設定して気が向いたらそれ以上入れる決まり
スポンサーリンク
- 彼女の風呂が朝夜二回、いずれも湯はりする。
都度湯を入れ替えるから一日二回風呂を沸かしてることになる
コメを洗う時と料理の材料を触る時はポリ手袋着用で一度の料理で手袋ニ枚は消費する
皿を拭くのがキッチンペーパーで洗い物のたびに何枚か消費(ry
彼女の外食の多さ(ひとりまたは友人と一緒に月の半分は1食分外食。
彼女の単体行動での外食だから俺もちではない)
貯金の最低額は彼女の方が少し多く設定している
(担当している支払いが俺の方が金額が高くなるから)、
毎月最低額以上貯金してくれているが
光熱費や無駄な生活用品の消費、なにより外食もっと減らせるんではと思う
ちゃんと決まった額入れてたら金の使い方は極力口出ししないと二人で決めてしまったんで
言い出しにくいんだが彼女の金の使い方が改善しなきゃいけないものなら言いたい - 625 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)14:48:45 ID:oM.8i.L1
- 水光熱費彼女持ちで毎月最低額以上貯金してるなら
風呂の頻度や炊事にかかる費用に文句は言えんだろ
食中毒や経皮感作によるアレルギー発症は怖いから
食材を触る時にポリ手袋するのを禁止するとかあり得ない
何をどうおかしいと思っているのか根拠は何かどう改めてほしいのかが
話し合えないようならさっさと別れた方がいい
赤の他人の意見集めて「世間はこうだから君がおかしいから改めろ」ってやるつもりならプリマに行け
https://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1535001524/l50 - 626 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)15:04:25 ID:a0.lj.L1
- >>624
許容するか別れるかの二択
彼女を変えようとしてもあかんやつ - 627 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)15:41:23 ID:0k.xy.L17
- だって彼女何も悪い事してないし
世間的におかしいのは624だもんな - 628 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)15:51:06 ID:W3.lj.L7
- 収入による
- 629 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)16:23:00 ID:Nj.nh.L1
- 彼女がお金出してる部分にケチつけるのおかしいよ
そのうち化粧品代が~洋服代が~って言い出しそう - 630 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)16:29:40 ID:Zf.iv.L1
- 自分が貯金に出せる最低額は据え置きで
彼女が節約して貯金に回してくれれば増えるのにとか考えてないか?
自分が拠出金の負担が大きいって言うけど
彼女自身の外食は彼女が自分で出してるなら
自分の実質はほぼ家賃と貯金分のみだよな?
貯金の最低額にどれくらいの差があって言ってるんだろうな - 631 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)16:31:41 ID:Zf.iv.L1
- ていうかさ、外食と家賃と光熱水費と貯金しか書いてないあたり釣りかなw
- 632 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)16:53:40 ID:0k.xy.L17
- 調理中まで数円単位でケチ付けるなら自分で作れとw
- 633 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)18:02:40 ID:15.zc.L2
- 皆ありがとうな
意見を集めて言い負かしたいわけではなく
単に第三者目線から見たら俺がケチくさいのか彼女が金銭面でフランクすぎる考えなのか
どっちか知りたかっただけだ
釣り認定は何故されたか分からんが、
それぞれの担当があってその上での金の使い方もあるだろうし
そこをピックアップして書いた。見極めて欲しかったんで
俺は一人暮らしの頃濡れた食器は自然乾燥がタオル1枚でふきあげてたし
料理は素手だったんで手袋やたらと変えるのは一般的なのかどうかも分からなかった
俺の出費は家賃10万+彼女との外食1~2万かな。
貯金の最低目標額は彼女が俺+2万だから更にもう何万か。月によりけり
彼女と出かける際のタクシーやら細々としたもの俺がも出すよ。
トータルするとやや俺の方が多く出していると思っている
生活用品の類はそれぞれ気づいた時に買うようにしていてどっち担当とかは無い - 634 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)18:05:35 ID:15.zc.L2
- 俺の方が多く出してるから不満なわけではなく、
彼女が浪費家にあたるのかそうじゃないのかを知りたかった
将来的には結婚したいから金銭的価値観のすり合わせ
彼女が浪費傾向にあるなら話し合いたいし
そうじゃないなら俺がおかしかったんだなで終わる - 637 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)18:06:37 ID:t3.nh.L4
- 自分は一切無駄金使ってないみたいな言いざまだw
- 639 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)18:08:09 ID:0k.xy.L17
- 彼女は別れた方がいいですね
こんなことネチネチ思ってる男なら将来は暗い - 640 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)18:11:05 ID:iR.zm.L1
- >>634
食器をタオルや布巾で拭くのは不衛生
つかここで彼女が普通じゃないって言う意見が多数だったら彼女を屈服させる気満々じゃねえか
これ以上続けるならマジでプリマ行けよ
https://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1535001524/l50 - 641 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)19:15:05 ID:15.zc.L2
- 不衛生なのか
恥ずかしながら女性と一緒に暮らしたことがなく友人も多い方ではないので
世間一般的にどうなのか検討がつかなかった。
屈服させる気は無い。俺が世間知らずだっただけだな。
もう消えるんでプリマには行かないよ。ありがとうな - 642 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)19:21:49 ID:0k.xy.L17
- >>641
相手が女性だからじゃなく貴方の衛生意識が昭和レベルなだけ… - 643 :名無しさん@おーぷん : 19/12/26(木)19:57:40 ID:W8.57.L5
- おふろ二回沸かすの冬場だと結構な金額になるよね。
でも、最初にいろいろやってみて、「金が要る
ってときにシュリンクさせる部分じゃない?
暖房もエアコンとオイルヒーターをつけ放題につけて実家ではできない夜更かし三昧としてたら
すごい金額の請求書が来て、新婚生活で反省した。
試行中ってことで、生活にどれくらいお金がかけられるか、どこを削れそうか。
どこに重点を置いて金をつかうか。
とりあえずやってみないと何が生活に大事かわからないよね
コメント
嫌だなと思うなら先はないからさっさと別れた方が良い
別れたくないなら生活習慣の違いを一生許容するしかない
布巾で拭いてるし料理は素手だよ
それで食中毒起こしたこともない
勿論感覚的なものだけど私からすれば彼女は潔癖症だと思う
合わないなら別れた方がいい
金は出さない家事もしない口は出す
価値観の違い。気に入らなきゃ結婚しなきゃいい。同棲してみて知れたんだから別れればいいだけ。
家賃10万の方が無駄
ゆくゆくは結婚するつもりなんだろうからそこをケチって家の購入費用の一部にしようと提案するべき
手袋はゴミみたいな額 風呂ぐらい好きに入らせてやれ
ただ細かいとこでも事あるごとに価値観が違うと感じるなら子供ができる前に正式に別れた方がお互いの為
このぐらいなら全然OK
だって自分に負担が全くないし
不潔じゃないし潔癖って程じゃない
何に不満なんだ?
毎月赤字で何かしらを節約しないといないってなったときに話し合えばいいじゃない?
出し合ってお金で家計が回すことができて貯金もできてるってんなら別にいいと思うけど。
清潔感の違いはどうしようも無い。それで掛かる金にも納得いかないなら彼女と生活できるわけないよ。
どっちが悪いとは思わない。
潔癖症って、後々発狂しそうで怖いわ。
皿って拭いてる人の方が多いのかな?
俺も布巾で拭くのは抵抗があって、自然に水が切れるように置いて乾燥するまで放置してるわ。
風呂2回は若干もったいない気もするけど、本人のルーティンなら仕方ない。手袋やキッチンペーパーはケチつけるところではない。外食は家計を圧迫してないなら問題ない。節約せざるを得ない状況にも関わらず、ということであれば外食→風呂の順で改めてもらうこともひとつだけど、そうでない以上、浪費家でもなければ改善を要求することでもない。
手袋・キッチンペーパーはまあいいとしても、風呂は確かに無駄なような…
彼女にとっては必要かもしれないけど、資源がもったいないなとは思う。
特にわざわざペーパータオルを使って皿を拭くとか。
自分だったらこれから一生1日3回それを見続けてモヤモヤするのは嫌だなあと思うから価値観の違いとして話し合いをするけど、双方の妥協点が見出せなかったら別れる。
つ 食洗機 うちは+手洗いもペーパータオルだからこいつ発狂するかもな。家族4人が手を洗うたびにコストコのペーパータオル捨ててる。
風呂に関しては好きにしろとしか
彼女がこういうまとめ見るの好きな人ならいいな…お前と暮らしてる男みみっちいから早く損切したほうがいいぞ
彼女自身が金出してるから文句は言えないけど、文句言いたくなる気持ちは分かるわw
きっちり手と食材と調理器具洗ってるなら、素手で料理してもいいじゃん!
洗った食器は自然乾燥でいいじゃん!
風呂は自分しか入らんのなら、二度くらい沸かしなおしてもいいじゃん!
まぁ、どっちが悪い、非常識てことじゃなくて、価値観の違いだからなぁ
互いに許容出来ないなら別れるしかねーわな
価値観の違いだとは思うけど、料理する度に使い捨て手袋とか皿拭くのに毎回キッチンペーパーって資源をムダにしてるな…と私は思ってしまう
ネット世界に不潔をアピールするアホ
※10
水切りかごの上からお湯かけるとすぐ乾くからオススメ
耐熱じゃないグラスとかは外した方が良いけど
ちょっと過剰かなと思うけど彼女が負担するんだからきちんと最低額は貯金出来てる以上口出しする権利はない
ペーパーに関しては余程気になるなら食洗機導入して乾燥機能使えば少しは減らせる位かね
この場合は金銭面というよりエコの観点の話だけど
>おふろ二回沸かすの冬場だと結構な金額
プロパンガスの賃貸に住んでるなら、ただの浪費。
都市ガスの賃貸に住めばガス代は半分~1/3になる。賃貸を借りてる当事者なら、プロパンガスの料金にはガス代以外の配管や器具のリース代が含まれてることに気づくべし。
>暖房もエアコンとオイルヒーターをつけ放題
子供や年寄が居ない家で、オイルヒーターを使うのも浪費。
電気で送風系の暖房を使うならエアコンのみで我慢するか、火に当たった様な暖かさを感じたいなら、電気代がオイルヒーターの半分以下で済むコアヒートやセラムヒートみたいな、シーズヒーターの電気ストーブを指名買い。
※17
バカなんじゃないかお前
潔癖症か?ではなく浪費家か?と思う報告者の方が謎だ
彼女がやってて気になってる部分を節約しても金額的にはたかが知れてるが
その分彼女が溜め込むストレスがやばくなってかえって高くつくことになりかねないのでは
綺麗好きとずぼらの違いだと思うから彼女の綺麗好きが強くなって病的にならない限り
彼女の方にあわせたほうがいいんじゃないかなあ
なんで報告者が叩かれてるのかわからん
「自分の感覚では×だけど、自分の方が世間とずれているのかも」という疑問を持って
決めつけずに分析できる至極まっとうな人間に見えるが
わりと消費してるなとは思うけど異常とまでは思わない。
そんなことはどうでもいい。この彼氏への違和感を上手く言い表せないんだけどモヤモヤするなぁ…。
こどもが生まれて報告者の稼ぎで一馬力になったりしたら切り詰めてもらえるのか気になる
ってことなら堂々と彼女にも確認してみればいい
大事なことだと思う
結婚するなら彼女の稼ぎは俺にも権利があるから浪費しないでほしい〜とかなら彼女全力で逃げて
朝晩湯舟は俺もやってる
冷え性で腰やら肩やら首やら調子が良くないんで、血行よくする為だ
ワニの日光浴みたいなもん
やらないとまともに体が動かない時もある
まあ価値観の違いだからしょうがないが、潔癖症なのかお嬢様気質なのかにもよるけど。
風呂好きじゃないし、毎日風呂に入るほど疲れる仕事してないから判らんわ…
この衛生感覚で子ども産まれたら精神崩壊するよ
うんちまみれのおむつ替えるたび風呂沸かすことになる
取り決めして範囲内だろ?愚痴愚痴と気持ち悪いやつ
1馬力でそこそこ暮らせるだけ稼いで貢献してから言えよ
こんな脳味噌で子供でも出来たらその場で崩壊するわ
彼女の体調がそれでいいなら別にいいんじゃねレベル
別に>>1を責める必要はないが
>>1と彼女でカルチャーギャップは大きい
彼女から直接学ぼうとするのは止めた方がいい
知らないことを学ぶのにサンプルが一人だけだと判断できない
肌が弱かったりアレルギーがあったりすると
つかるのは新しいお湯じゃないとかぶれたり皮膚炎になったりするよ
私と弟がその体質なんだけど親父がケチなのと謎のシャワー否定信仰で
子供の頃は親父が入ったあとの残り湯や二日目とかの汚いのに無理矢理つからされて
いつも肌になんかできてて汁出てるし痛痒くて辛かった
シャワーのみにしてからは何もできなくなったわ
俺のほうがいろいろ出している、って言いながら、彼女の貯金額が+2万円って。
本当にその2万円を上回る金額、男が負担しているのか疑問
細かい金額気になる人みたいだし。
生まれが温泉地な俺は、毎日温泉はいって育ったから、
自宅のふろはお湯出しっぱなしじゃないと入れない。
無駄ななのは100も承知だけど、これしないと落ち着かなくてゆっくり入れない。
無駄かどうかは別として、地球に優しくない女なのは確か。
ゴミをたくさん出して資源を無駄に使う生活をする人が子供にどんな教育をするのか。
回数減らせ湯を満タンにするなとか、自分のあとにすぐ入れ、とかお風呂のことに注文つけるのはDV男の入り口
風呂のことくらい、ということ聞いてやると要求はどんどん増えて 経済DV ⇒ 暴力 へ発展するから気をつけよう
彼女を叩いて欲しかったんだろうな
何枚も布巾を用意して1日に使ったもの(皿ふき、机ふき等)を煮沸消毒するとしたら水、ガス代、手間がかかるよ。ちゃんと管理しないと雑菌まみれになるから大変なんだよね。キッチンペーパーなら200円くらいで4ロールだからどれくらい消費するかみてればいい。
それより被服費、バッグ、アクセサリー等に年間どれだけかけてるか見た方が浪費うんぬんがわかるんじゃないかな。
こいつの神経の方が分からない。
資源の浪費問題ということは確かに感じるけど、こいつが浪費と言ってる部分については彼女払い。その上、話の内容からこいつはろくに家事してない。
文句だけは一人前なやつの方が1億倍イヤだね。
風呂のお湯はプロパン地域だと正直バカにならん
けど、都市ガスかエコキュートとかなら、大したことはない
布巾で皿ふきとなると、布巾は毎回煮沸か漂白剤で消毒することになる。
漂白剤使うなら彼女は当然手袋使うだろう(人によっては素手は病院行き)。
その費用と手間考えたら、キッチンペーパーはむしろ合理的と言える。
お風呂1日2回は浪費というほどではない(日本人なら個人差の範囲)。
生活苦しいなら冬は1日1回とかシャワー使うとかはありだが、現状困ってないよね。
あと彼女の体質的な問題(体臭、汗かき、冷え性、肌荒れ)があるなら必要経費。
外食は彼女負担かつ貯蓄出来てるなら問題ないじゃん。
生活苦しいなら彼女も外食控えるだろうけど、現状困ってないよね。
それでも気になるなら、料理と皿拭きは全部自分がやるから湯はり1日1回にしてってお願いすれば?
ちょっとわかるなあ
私もなんでもティッシュで拭く夫にイラッとするし
1日にお風呂2回も沸かし直されたら水もったいないなあと思う
それ以前に、朝風呂は身上潰しますよと思ってしまうBBAだけど
潔癖症気味の彼女の生活習慣を変えるのは難しいだろうし、
その所為で生活が逼迫してるわけじゃないなら仕方ないんじゃない?
どうしても許せなかったら別れるしかない。
むしろネチネチした報告者の性格を直した方がいいんじゃね?www
食器を布で拭くの不衛生なんだ?
祖母も母も私も布で拭いてるけど特にトラブル起こした事ないや
同棲しているほど親密な関係なのだから、ある程度率直に思ったことを言えばいいと思う。
「自分のやり方と全然違っていてびっくりした。正直、少し戸惑う」と言えばいい。
そして彼女からの反応をもらえばいい。彼女も率直に反応すればいい。
彼女も「そう言われるとはびっくりした」や「ああ、やっぱり…」などを伝えればいい。「実は…」という話があればすればいい。
人間関係は勝ち負けが目的じゃないし、それを伝えたからといって二人の関係がお終いというわけではない。また、お終いになったからといって間違ったわけじゃない。
二人の関係は二人で築くものだから、お互い好きにすればいい。別れろとすすめているわけじゃないよ。
※45さんはニュートラルでいい人だな お言葉が穏やかで良い
私なんかは
>彼女の金の使い方が改善しなきゃいけないものなら言いたい
金も払ってなく家事もせず、でも口だけは俺が正しいと思うから出して彼女を改めさせたいコイツに
カッチーンと来ちゃうんだけども
戸惑うとか価値観をすり合わせたいというよりも
彼女を最初から改善すべき浪費ではないかと思って相談してる点がちょいカチポイント
金も手も出してないくせに
現実として金に困っているとかどうしてももっと貯金したいんじゃなければ許容範囲ではないか
という意見が聞きたいだけなんだよね
無駄遣いではないが贅沢ではあるな。
結局は収入次第だよ。
そこまで節制しなきゃいけない経済状況なのか、それくらいの贅沢は許せるか。
キッチンペーパーは食洗機にすれば解決するぞ。
初期投資こそいくらか必要だが、水道代も浮くし洗う必要も拭く必要もなく時間も節約できるな。
朝晩風呂ってすごいなと思ったが
あったまらないと動けない可能性があるのか
下手に介入するとかえって不健康になるね
※45さんのことがすごく好きって書こうとしたらもう書かれてて草
毎日朝風呂って冬は湯冷めしないのかな。
そこがめっちゃ気になるわ。
キッチンペーパーや手袋を使うのは後片付けが面倒だからかな?別にいいと思う。
基本的には本人と話す前にネットに書いちゃうのはパートナーシップとして微妙じゃない?基本的にはさ
いっぱいいるけどやや不誠実だなと思う
たかが1回風呂が多いだけで困窮する経済力なら結婚しないほうがいい
趣味に大金使うのに比べたら些細なこと
※44
布巾、雑菌、で検索してみよう。
ちゃんと管理で来てれば良いんだよ。
皿なんか濡れてるだけだから大丈夫と2日も3日も同じの使ってたらアウト。
ペーパーで拭いた瞬間だけ無菌でも素手で触ったらすぐばい菌繁殖するから無意味だけどね
ハンカチは汚い!布巾は雑菌がー!とか言ってる人が刺身や屋台料理食ってたら笑える
衛生観念は人によって違うから感覚でモヤるなら結婚しないほうがいい
お金に困ってないなら許容範囲だと思う
皮膚弱いから炊事素では無理な人もいるし
しかし金の話で終始してたけど家事分担どうなってるんだろう
今は良いだろ、けど結婚したら家計合わせるんだから無駄は省かんと。
男の趣味を諦めるのと一緒だ。
布巾は毎日洗えば問題ないと思ってる。
でもペーパーでやりたいなら別に構わないし、その程度で浪費とも思わないかな。
風呂2回はそんな時間的余裕があることに凄く驚くし羨ましい。
プロパンなら目の玉飛び出るだろうけど都市ガスなら全然浪費じゃないと思う。
もっと切り詰めて沢山貯金することも可能だろうけど、日常生活に気持ちの余裕がないとギスギスした人生になりやすいよ、特に共同生活の場合は。
布巾ごときで腹下してたら自炊なんで出来んよ
食中毒になるほどの布巾を育てるより先にまな板由来で腹壊すわ
※60
言えてる。あとコメント欄を見て思うことは衛生観念の個人的な許容範囲はここまで大きいのかと。
※60
それ言うなら便所行って手を洗わないで料理しても腹下さないんやで。平気やろ?
エコではないかもね、えっ?セクシー?
感覚の違いだと思う
布巾で皿拭きは自分が自分を一番信用できないから気持ち悪い
まな板は使う前に洗うから大丈夫
多分衛生的にはどちらも駄目だと思うけど我が家の場合このやり方で
今のところ問題ない
この報告者は見ず知らずに他人に意見を聞く前に
彼女さんとちゃんと話し合うべきだと思うよ
浪費ってほどお金はかかってないと思うけど、この彼女、ちょっとしたきっかけで汚部屋住人になるタイプの潔癖性だね。
子育てできるのかな?
えぇ…って思ったけど金額的には大したことなさそうだし相性の問題だな
レスしてる連中頭沸いてるな
叩きたいだけの自称潔癖症みたいだわ
かなりきれい好きっぽいなぁという印象ではあるけど
浪費か?と言われると、うーん…?という感じ。
月の半分は外食というのも夕食の話なら贅沢に感じるけど、ランチの話だとしたらそんな社会人腐るほどいるでしょ。
結局収入と支出のバランスによるから行為だけ箇条書きにされても判断は難しい。
普通にやっていけて貯金も出来てるなら浪費ではない。彼女と話し合えとしか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。