2020年01月10日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1574669829/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26
- 263 :名無しさん@おーぷん : 20/01/07(火)04:07:16 ID:GC.ek.L1
- 火事でタヒ人が出た話。
うちは公団の分譲団地住まい。
12棟くらいあって階段しかない5階建て。
越してきたばかりの頃に○協の共同購入に加入してたので
週一でご近所さんと顔を合わせていたのだけど、共同購入
している人の中にすごいお喋りな人Aさんがいて
(当時で60代位の人)購入した物を各自振り分ければ
ものの10分位で終わる所がそのお喋りな人がいる
だけで雑談が始まり1,2時間掛かるのが面倒になって
共同購入をやめた経緯がある。
スポンサーリンク
- それから15年近く経った頃、夜更けに消防車のサイレンが
うちのすぐ近くで聞こえその後も次々サイレンの音。
何事かと思って階段から外を見たら2件隣で火災が起きていた。
階段と逆のベランダ側に回って外を見たら5階(うちと
同じ最上階)から火の粉が上がっているのが見えた。
家族と一緒に避難するの?どうしようと少しパニくりながら
様子を伺っていたら消防車が来てから一時間くらいで
火は消し止められた。 - 264 :名無しさん@おーぷん : 20/01/07(火)04:08:12 ID:GC.ek.L1
-
263続き。
で、私は見てしまったのだけど救急隊が黒い袋に
ご遺体を乗せて救急車で運んで行った。
後で聞いたらそれが生○で共同購入してたあのAさんだった。
その方はご主人と二人暮らしと言っていたけど何年も前に
ご主人が亡くなりひとり暮らしだった。
同じ棟なので後に火事の説明会(保険会社の人から
だったと思うけど火事の原因と主に下の階の人の被害状況
等について)があった。
火事の原因は寝たばこ。消防が駆け付けた時鍵が開けられず
窓側を破って放水をしたが間に合わなかったらしい。
鎮火後、消防の人たちと一緒に部屋に入った自治会長に
よると部屋中ゴミ袋の山だったらしい。
亡くなった方はお風呂場に逃げたけれど煙にまかれてそこで
息絶えていたらしい。
火事の翌日、ベランダに出たら火事で出たらしい煤と言うか
何かの燃えカスのようなものがうちのベランダにまで
飛んできていて火事の怖さを思い知った。
Aさんは独り暮らしになっていて高齢のせいかゴミ出しが
できなかったんだろうと聞いて、うちも他人事ではないと
思った。私は還暦目前。階段を5階分降りてゴミ出し
するのは正直辛い。幸い家族がいるから何とかなっている。
Aさんは身内が弟さんしかいなかったらしくて相続拒否した
そうで数年間、修繕もしないままになっていたけど去年暮に
やっと管理組合が修繕したそうでやっと内外共に綺麗に
なったらしい。
集合住宅の家事ってホントに怖いです。
全焼でなくても階下の家にも被害が及ぶし、訴えても支払い
能力ないと(今回は火元住人が亡くなってるし)泣き寝入りらしいですね。 - 266 :名無しさん@おーぷん : 20/01/07(火)09:37:07 ID:lI.li.L1
- 公団は火災保険って入らせられないの?
- 267 :名無しさん@おーぷん : 20/01/07(火)09:41:29 ID:xa.uw.L17
- 公団ってURだよね
URのwebサイト見ると分譲も賃貸も専有部分は任意みたいだなあ…
あんなに密集してるのに怖いな
コメント
普通に分譲マンションの一室でも火災保険は任意だね
管理組合で保険に入ってても専有部でのことは範囲外
それよりゴミが溜まってるほうが気になった
老人一人暮らしだとゴミ出しサービスが自治体にあると思うけど
話ずきな人なのに誰にも教えてもらってなかったのかと
歳取ったらエレベーターなしの5階なんてそりゃあ大変だろうなあ
火災は自分で保険に入って身を守らんと誰も責任取ってくれないからなあ
老人が階段しかない5階住みじゃ、ゴミ捨て以前に日常に困るよね
しかし2軒隣が燃えてるのに避難せず様子をうかがってるとか
修理されてない状況で数年間普通に暮らしてるとか
報告者もたいがいのんきだな
寝タバコとかそれだけで死刑にしていい
うちの親戚は隣に住んでる大学生に月1万でゴミ出しお願いしてるって言ってたな
賃貸マンションだと火災(地震)保険は必須だけど
分譲だと違うの?
老人のゴミ捨て難民多いらしい
それで汚部屋作っちゃうってこの前特殊清掃人の本で見たわ
※8
近所に子供が住んでるとか仲のいい親戚とかいれば別だろうけど、確かに大変そうだよね
確かエレベーター付けなきゃいけないのは6階以上ある建物なんだよね?
でも5階階段のみは確かにキツイよなぁ あまり高層階だとエレベーターあっても出不精になりがちなのに
高齢化も進んだことだし、4階以上ならエレベーター必須でも良い気がする
何年も放置された事.故物件か…キレイにしたということだけど
貸し出すときは安くするのかな?それとも何年も経ってるしキレイにしたから
そのままなんだろうか。
あ、分譲なら売りに出すんだろうか…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。