2020年01月12日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1577373250/
何を書いても構いませんので@生活板83
- 538 :名無しさん@おーぷん : 20/01/09(木)23:36:11 ID:xD.uo.L1
- 出来の悪い落語みたいな話をする
つわりが激しかった第一子妊娠時、「つわりが酷いと男の子」という迷信が
なんとなく頭にあって男の子の名前ばかり考えていた
スポンサーリンク
- どんな漢字を使おうかな、優しい人になって欲しいから優とか良とか善とか…善っていいな!
よしって読むよりもぜんの方が好きだな、でもぜん読みで名前らしいのってなんだろう
善太、善一、善助、なんかしっくり来ないな…
あ、木村拓哉とかのヤをつけてぜんやってどうだろう?
よきかなって読めるしお洒落なのでは?でもあんまり聞かない名前だし変なのかな?
と思って忘れないうちに勤務中の夫に「善哉ってどう?」とだけメールした
帰宅後、夫はお汁粉の缶を手に
「やっと食べられそうなもの見つかってんな!」と嬉しそうにしていた
何だそりゃと思っていたら「これにお餅入れたらぜんざいになるから」と言われて
自分のメールを見返した
どう見てもぜんざいだった
つわりで何も食べられなかったからやっと食べられそうなものを思いついたと思ったらしい
違うんだよ読み方ちゃんと知ってるんです一時的に忘れてただけで本当なんです信じてください
今急に思い出して一人で恥ずかしい
どうでもいいけど子は女児だったため大量に考えた男児名は使うことはなかった - 539 :名無しさん@おーぷん : 20/01/09(木)23:41:50 ID:4i.sq.L13
- >>538
乙
で、善哉は喉を通りましたか
お子さんは善哉お好きですか
鏡開きに善哉をどうぞ - 540 :名無しさん@おーぷん : 20/01/09(木)23:47:43 ID:Hz.ga.L6
- >>539
是非とも座布団を数え切れない枚数さしあげたいです - 541 :名無しさん@おーぷん : 20/01/10(金)01:06:49 ID:9t.iu.L2
- 大阪で夫婦善哉食べたの思いだした
- 542 :名無しさん@おーぷん : 20/01/10(金)01:09:56 ID:16.2a.L13
- 「夫婦最中」を「ふうふさいちゅう」と読んだ奴が居たな
- 543 :名無しさん@おーぷん : 20/01/10(金)01:40:09 ID:M7.yb.L1
- 夫婦真最中
- 544 :名無しさん@おーぷん : 20/01/10(金)02:45:23 ID:dC.ye.L1
- ところてんは確かに悪阻に苦しんでる最中でも食べられそう
くらげはどうかなあ? - 545 :名無しさん@おーぷん : 20/01/10(金)02:59:34 ID:SB.sy.L1
- >>544
ところてん、意外と海草臭くて無理だった
コメント
つわりのしんどさを紛らわせようと延々子どもの名前考えてた時、はっと気づいたらどんどんファンタジックな名前になっていってて「トンデモネームはこうやって生まれるんだ」と思った
つわりが酷いと自分と性格?性質?が違う子が生まれるって聞いたことあるけど。
上の子の時悪阻が酷かったけど女の子だったよ
朝から吐いて寝てを繰り返して落ち着いたときテレビをつけたら
長野五輪でスキージャンプで金メダルが決まって原田が号泣していたw
ぜんざいはたべれたのかな?
食べられそうなものが見つかって嬉しそうに買ってくる旦那さんかわいいな
海月ちゃんや心太くんもそんな感じで名付けられたんだろうか
※6
実際につけるところまで行っちゃった夫婦は読み方知らない説
うん、これは旦那さんが素晴らしい
妻の健康を喜んでる
笑ったw
なんか落語みたいな話でいい話
いい旦那さん
悪阻できつ過ぎると何かラリってくる
あるあるです
子と血液型がちがうとキツイ説聞いたことあるけどどうなんだろ
旦那さんめっちゃいい人でほっこりした
善哉
めでたくて良い名前じゃないか(すっとぼけ)
娘が大きくなったら笑い話として語ってあげられるね!
北斗お前は一週間謹慎だ
殺してやるぞ天の助!
公太郎とかな
旦那さん素敵
本当に悪阻の時は何食べられるか自分でも全く分からんかったりするからねえ
つわりのとき食べたくなるものは腹の子の好物で、だから多くの妊婦がフライドポテトとコーラを好むのだと聞いたことがある
ぜんざい食べたくなってきた
バニラアイス添えると最強
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。