2020年01月20日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1575619061/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.25
- 541 :名無しさん@おーぷん : 20/01/16(木)10:43:03
- 少しおかしかったから書きこのかせてもらうわ
爺と婆は車で貧乏旅行をするのが好きなの
でもスタイルは真逆
婆は行く前から細かくスケジュールを立てるのが好きで
爺は行き当たりばったり、行先だけ決めて自由に旅行するのが好き
スポンサーリンク
- 今回は爺が行きたい場所があったのでそこを目的地にして、他はノープランで動いたの
爺はその他にも行きたい場所、食べたいところを当日に見つけて行ったのだけど
行く場所行く場所「臨時休業」
そんなことってあるかしら?
確かに不定休と書かれている場所ばかり行ってしまったのだけど、
そこまで被ることもそうそうないと思うの
1個2個なら「残念ねぇ」で終わったけど、3個目以降はもうちょっと笑っちゃったわ
その都度残念そうに「やってない…」って呟く爺も可愛いけど可哀想だった - 542 :名無しさん@おーぷん : 20/01/16(木)10:52:09
- >>541
笑ってしまえる婆様が素敵よ
そんな場合、どうかしたら大げんかになるカップルもいると思うの
どうぞいつまでも仲良く楽しいご旅行なさってね - 543 :名無しさん@おーぷん : 20/01/16(木)10:59:38
- >>542
ありがとう、541婆よ
結局この後婆が隣県で気になる場所があったからそこへ行ってもらったの
それが存外楽しくて、帳消しになったのも大きいと思うわ
それに目の関係で旅行の車の運転はずっと爺なの
せっかく苦労して長い間運転してくれたのに…と思うと、怒るなんて出来ないのよねえ
コメント
行き当たりばったり旅ってスマホないと無理かな。
駐車場の場所なんてすぐにはわかんないし
カーナビって建物の入り口までは連れて行ってくれるけど
駐車場の入り口には連れてってくれないのよ
だから、事前に全部調べてから行く。まだスマホにはしません
スマホはなくても構わないけど、ガラケーなりタブレットなりでネット環境がないとなかなか厳しそう
人に聞くのも乙なのよー
馴染みのない土地でカーナビに頼ると道も地形も覚えられないから
なるべく紙の地図を用意するようにしてる
SAに置いてある周辺道路地図とか集めるのが好き
ネットは店舗情報調べるぐらいにしてるかな
以前長距離移動でカーナビの通りにしてたら自分がどの方角に進んでいるか見失ってショックだったの
私もなるべくお金かけないために図書館で何年か前のるるぶとかで美味しそうなものとか見学する施設を調べて計画するんだけど、一昨年まであった店が閉店してたり、定休日が増えてたりと肩透かしを喰らう事が多いので、大筋を計画したあとはオリジナルホームページ探して裏を取ったり不定休の店には電話したりしてる
地域のオススメ観光スポットみたいなサイトもメンテしてなかったりするから情報鵜呑みは危険
鄙びた場所は近年本当に過疎化がすごい
紙の地図派。旅行の前には本屋に地図を買いに行く
うちも夫婦で行きあたりばったり旅だ
行きたい方角と宿を決めて、出発~みたいなのが多い
食べたいものを決めるのは旦那の仕事
情報誌で良いなあと思ったお店がHPやSNSやってなくて不定休って書いてあったら
行って空ぶった時が怖いな…と思ってしまう
平日だったんじゃないの?土日より客少ないから閉めてるとこ多そうだけど
ネットに載ってる営業時間ってけっこうアテにならないよね
グーグルや食べログとか外部サイトの情報はもちろんだけど、公式ページもよほどしっかり管理してなきゃ臨時休業のお知らせなんか出てない
SNSで日々の営業状況出してるとこは助かる
こういうハプニング起こってもイラついたり不機嫌にならない爺様と運転役の爺様をちゃんと思いやれる婆様が素敵。
うちの旦那は自分が悪いくせに不機嫌になる糞野郎だから無理だわ。
ハプニングを楽しめなきゃ行き当たりばったりの旅なんて出来るわけがない。
むしろきっちり下調べ派なのにイライラしなかった報告者はすごいわ。
行きあたりばったりも楽しいけれど流石に生きたい場所ってのが当日にでも
決めたんなら休みかどうか調べようよ。昔じゃないんだから。
調べるツールなんてお手元にあるでしょうに。
逆にそんなに不運が続いて『ダンナが』不貞腐れなくてよかったね。
婆スレにふさわしい穏やかな話で安心したわw
※11
アンタの事は聞いてない
※1
行き当たりバッタリを楽しめる人は入り口を探してぐるぐる回る時間も楽しめるんだよ。
食事処なんかは旅行誌を見ても観光客向けで外れのとこがあったりするけど、道の駅とかで地元の人に訊くとけっこう喜んで美味しい店を教えてくれる。
こういう夫婦いいなぁ〜
流石に続いたら凹むよねー
※13
ほっとけば?
微笑ましい夫婦の話なのよ
心底行き当たりばったりを楽しんでるのかもしれないんだし
あなたは調べればいいじゃない?
お互いのスタイルを受け入れているからこそ楽しい旅が出来ている模範例
実際臨時休業を3連続で引く可能性は普通に考えりゃかなり低いしこの敗北率は覚悟してても流石に凹むわな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。