2020年01月23日 15:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
- 887 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)13:19:12 ID:U2c
- 昨年定年退職して現在アルバイト中の義兄が離婚した。
飛行機で帰省してくるような遠方に住んでたのが
それで地元に戻ってきたいと旦那に相談してきたらしい。
で、うちで間借りしたいんだって。もちろん断って貰った。
スポンサーリンク
- そしたら元々自分の実家なのに、本当なら弟に遠慮することなんかないんだ
とか言ってるらしい。
遠距離在住だから物理的に介護に関われないし、経済的にも支援する予定はないからと
義父が亡くなった時に相続を放棄したことを、いつまでも恩に着せてくる義兄だった。
健康なまま事故で亡くなった義父と違って、当時から義母は足が悪くて要支援2の状態。
義父の遺産なんて築60年ほどの古くて段差だらけで昔の耐震基準の義実家だけで
預貯金なんて殆どなかった。
それを夫と私とでお金を出し合って建て替えて義母と同居し
要支援から要介護になり、要介護度1から2へ、2から3へと進み一昨年自宅で見送った。
同居から10数年、義兄は一切何もしなかった。
評価額1000万にも遠く届かなかったような家の相続を放棄したからって
元々の義兄の相続分を考えたらただの逃げ得であって
恩に着せられるようなことは何もない。ふざんけんなと思う。
義母とは仲良く暮らしてきたし、子供たちもおばあちゃんのこと大好きだったし
同居したことへの後悔は一切なかったけど、
義母が亡くなってからこんな問題が発生するとは。
夫も義兄に対して相当頭に来てる模様。
徹底抗戦の構えだ。頑張れ夫!
しかしまあ何だね、離婚理由は知らないけど
こんなこと平気で言うような義兄だから、なんかお察しって感じだわなぁ。 - 888 :名無しさん@おーぷん : 20/01/19(日)16:19:52 ID:mhR
- >離婚理由は知らないけど
>こんなこと平気で言うような義兄だから、なんかお察しって感じだわなぁ。
これをそのまま伝えてほしいw
図星で逆切れしそうw
コメント
文章読みにくいんだけど、弟が実家に陣取ってるってこと?
長男差し置いておかしくねぇか??
これで読みにくいとか読解力なさすぎるだろw
ID: x1vODKCIみたいな知的障害者なんだろ
本当なら弟に遠慮することなんかないのか。兄貴が自分で嘘にしたんだなw
※3
ID: x1vODKCIはいいけど知的障害者のことを悪く言うのはやめろ
そもそも長男としての義務を果たしてないくせに何言ってんだこいつ案件
あー、絵に描いたような熟年離婚ですな
義兄嫁さんも定年でポイじゃなくてアルバイトで食いつなげるところを見届けてから切り出したのかな?
優しいね
建て替えたならもう実家じゃないな
※3
知的障害者にもネット見て書き込みする権利はあります
※1
別に日本でも世界でも長男が絶対じゃない
庶民は男兄弟の誰かが家を継いで年老いた両親の世話をするだけ
上から順に家を出て残った末の弟が家を継いだりとかも普通
もちろん息子がいても娘が婿撮って家を継いだりなんかもままあった
王族や貴族はもめないように長男が継ぐけどイギリスなんか長子なら女でも王様になれるし
文章が読みにくいんじゃなくて
自分が義兄と同じような考え方だから脳が認めたがらないだけ
旦那さんに言わせてるより、報告者みたいに外野だと思ってる(義兄)人が
全部はっきり言う方が効くかもよ。
>>12
長男様のご身分を高々と掲げて親の介護して看取った弟夫婦に文句言うような脳みそだから
弟の嫁ごときが何か言ったら「自分の主人の兄上に対してしゃべりやがったああああ」って
発狂しそうではあるよね
相続分より持ち出しのほうが多いよ!!って建て替えた分の金を請求してやれ
※2
当然内容は理解できるけど文章が下手だとは思う
他人に読ませる文章じゃない
>>12
いや、効かないよ
それこそ「外野は黙ってろ」「嫁のくせに」とか逆切れして余計に拗れる
旦那が頑として突っぱねるべき
※15
あうあうちゃんは、便所の落書きに何を求めているの?
パパやママに絵本でも読んでもらいなさいな
こんな長さの分かり易い文章読みづらい意味わからん言ってる奴
自分の知能のヤバさを心配しろよ…
ラピュタコトメかお前ら
※15
素人の書き込みを見に来て何言ってんだ?評論家様のつもりか?
旦那と妻(報告者)が金出し合って家の建て替えもしたんならさ、それもう実家とは呼ばなくね?
土地とかはそのままでももうなんの権利もないっしょ
お察しのゴミ男やな、捨てられて当然w
定年退職と同時に離婚されるのも納得の自己中ワガママクソ野郎だな
文章下手でもざっと流し読みしただけで十分理解出来た
これが理解出来ないのは池沼と発達だけ
何がわからないのかわからないw
適当なとこで段落わけてほしいけどね
ずらずら書かれてると読みづらいのは本当だし
親世代が亡くなってもういないんだし、実家はもう無くなってるよね。
殆ど残ってるものがなくて親の世話という責任がのしかかってくるってわかってた
から放棄したんだろうし、離婚してアルバイトだから懐寂しくて
弟頼ろうとしたんだろうけれど虫の良すぎる話だわ。
それまでの付き合いも悪かったみたいだし困ってるから助けてやろうって気も
起こらないよね。こんな義兄じゃ。
ダンナが断固として拒否してくれる姿勢ならいいけれど。兄弟だからって助けたいなぁチラッってされないことを祈る。
なろうしか読まないとこんなのも理解できなくなる
Twitter並みに文字数少ないものしか読めない人なのかな。
毅然と拒否してくれる旦那GJ!
間借りどころかお世話してもらう気満々
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。