2020年02月10日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1576472847/
その神経がわからん!その54
- 850 :名無しさん@おーぷん : 20/02/07(金)13:16:05 ID:YH.5w.L1
- 昨日付けで退職した若い男の事務員
入社から一ヶ月での退職だったけど、まぁ神経わからん奴だった
ナヨナヨしててすぐヘラヘラ笑う
見た感じ内向的な男の典型
スポンサーリンク
- 電話応対の様子見てても、最初のうちは緊張してもしょうがないが、
それにしたってここまで上手く喋れないものなのかっていうぐらいで
コミュ障かな?って思ってしまった
それだけならまだいいけど、変にプライド高いからミスについて指摘すると
言い訳したり反論してきたりする
一人の事務員が彼のミスを発見した時、やり方がわからなかったからなのかと考え、
指摘した際に「○○のやり方わかりますか?」と聞いたら、バカにされてると感じたらしい
バカにされるも何も実際、今のお前はその程度でしかないだろと思ったが…
自分の事を過大評価してるのか何なのかわからんけど、
誰から見てもまだまだなレベルで本当にいつか一人で仕事こなせるようになるのか
想像できないぐらいなのに
私が休みの日、彼は電話応対中に相手の話した内容をちゃんと聞いておらず、
どんな用件だったか聞いても正しい情報を答えられず、
しまいには相手がまた後日、連絡すると言ったのをいい事に
「また連絡くれると言ってたので今、内容わからなくてもいいですよね?」
と言ってのけたらしい
でも、それだとその後日に連絡来た際に別の事務員が対応した場合、
内容が伝わってないから、相手はまた一から話さざるを得ないわけで…
それを指摘したら不貞腐れたのか
その日、一日中パソコンの画面を眺めてボーっと過ごしてたらしい
きっと他の事務員もこの時点で見切ってたんだろうな
そもそも電話もあまり出たくないようで受話器に手を伸ばす時とかすごいノロノロしてたし
かといって好きな業務だけやらせてもらえる立場でもないわけで
なんでこうコミュ障みたいな応対しかできず、ちょいちょいミスも多いのに、
注意されても自分は悪くないみたいな態度でいられるのか
自分がどの程度の人間なのか自覚してないのかな
甘やかされて育ったのか何なのかわからんが、辞めてくれてむしろ良かった
なんか二日休んだ後、病院の診察の結果、続けられなくなりました何とか言ってたけどww - 851 :名無しさん@おーぷん : 20/02/07(金)13:34:22 ID:WI.05.L1
- >>850
エピソードだけ見たら発達障害もしくは極度のコミュ障っぽいな
今まで仕事したことないのかな?
コメント
コメ欄に発達認定するお医者さんが大勢来そうですね
新人自身もよろしくないし、職場環境も素人新人育てられるような場所じゃなさそうだな
なるべくしてなったんだろう
※2
ミスの指摘に不機嫌になったり、自分の足りないところを恥じない奴は
ほとんどの職場で育てられないよ
時々こういう話を聞くけど、なぜ採用されたのか本当に不思議
面接ではハキハキした受け答えだったんだろうか
それともペーパーテストの成績がずば抜けていたとか資格持ちとか、縁故とかだろうか
変な困った人だとは思うが「内向的な男の典型」とはとても感じられん
本当に内向的ならへらへらしないで黙ってるだろうし反論もしないだろ
※4
応募してきたのがその人だけとか、面接したなかで一番マシだったとか割とある
とりあえず採用してみて、ダメだったら大抵今回みたいに自分から退職していく
※5
見た感じは「内向的な男の典型」なのに実際の中身は違った、って事だろ
最近思うようになったんだけど
職場が運子だと意外とバックレってありだと思うわ。
ずっといても自分がつぶれるだけだしな。
ネットだと、ダメ新入社員の方に肩入れする奴が異常に沸くwまぁお察しw女叩きもしてるんだろうなとも思ってるw
※4
この手のやつは無駄な自信に満ち溢れているので
面接ではハキハキと答えてくるのでやる気があるように見える
最近電話取りたくないってのあるから、外線電話の対応がありますがよろしいですか?って聞くのは必須。
※4
採用担当者が変な奴だと、新入社員もやっぱり変な奴になるのは良くある
選考基準がおかしいのもあるけど、まともな奴は採用担当者を見て辞退しちゃったりとか
ああ話題のk圭さんかな
恐ろしい話だけど実績がない人ほど自分は偉いって思い込むんだよね
他人を見て劣等感を感じた分だけ優越感を感じるために他人の悪い部分を探すから
※4
緊張してる時はまともにふるまえる人っているんだよ
工場で単純作業とか向いてると思う!生きるの大変そうだけど、ちゃんと仕事して納税して欲しいな☆
まぁこうやって赤の他人の悪口をネットに垂れ流している時点で報告者も別な意味であれだけどな。
✳16
どんな工場も前工程と後ろ工程があるから、自分のノンビリしたペースでやる奴は要らない
✳17
それを見に来ただけでなくコメントを書き込む君もあれだな
ゴミみたいな会社から逃れられて彼も満足だろう
※2
新卒ならまだしも中途なら即戦力を求められて当たり前甘えんな
最初は当然教えるが、伸び悩むならそれは本人の問題であって、会社は関係ない
仕事どころか大人の初歩ができてないならそりゃ仕事なんて無理だよ
会社は慈善事業じゃないんだから、お母さんみたいな対応ができないのは当たり前だろう
うう、発達認定した~い
どう見てもそいつがゴミな気がするんですが…
電話が怖いとかいうの若い人だけだよね
それでも少子化だから採用しないわけにはいかないんだよな
これで会社を責める側ってどんなやつらなんだ…
手とり足取りできなくてもミスしても問いたださず、褒めて伸ばせとか言うの?
どんな社会生活送ってきたんだ
責め立てても出来るようにはならんから
言い訳が一理でもあるなら
それは大変だったな次からはもっと気を付けろくらいでいい
手取り足取りやれとまでは言わんが
出来ないやつに圧力かけて余計に出来なくさせてる会社は
アホだと思う
どうでもいいところを守ろうとするヤツが世の中には少なくないんだな。
自分のことで申し訳ないけど、
ミスってそれが明るみに出てるんだからすべてをオープンにすればいいし絶対するべきなのに
2割程度の、全体からみるともはや誤差でしかない部分を隠ぺいする奴といま働いてる。
はやく消えてくれねーかなといつも思ってる。
※26
結果として無駄な採用コストと人件費払ってるわけだからな
報告者が上の立場なら人辞めて笑ってる場合じゃないわ
※1
発達障害本人ってこういうサイトに一日中張り付いて
「発達認定するな!!!!」と発狂してそう
発達って一番最初に書き込む事で発達認定排除出来ると思うのかな?
だから発達ってキモがられるし嫌われるんだよ
思考も行動もお前のようにおかしいからw
実際ここまで仕事できない奴って、現実世界じゃ迷惑通り越して害悪でしかないわけだけど、ネットじゃ「教え方が悪い上司や先輩の責任」とか「パワハラ」とかそういう意見がコメ欄を埋め尽くすことがあるから不思議
3年ほど前に数ヶ月だけうちの職場にいた人の事かなと思ったけど当時アラフォーだったから違うか
※30
お前みたいな奴がいるから※1みたいなのが発生するんだよ
※1がウザいならお前が消えろ今すぐにな
いつも思うけれど、こういう人材()って人事はどこを見て採用してるんだろうって思う。
無駄にプライドがあって自分に自信があるからやってくれそうな気がするのかなー?
入ってすぐなんてわからないのが当たり前なんだからとりあえずは何でもハイハイ聞きながら
覚えるもんなのにね。
こういう男多いよなあ
日本だとこういう底辺無能男でも就職できるからねw
よかったね日本に生まれてw
>>850
無駄に長い文章だね。5行くらいでまとめられるだろ。たいした内容でもないし。
なのか、なのか、なのか、とか伝聞と憶測だけでだらだら続けるな。お前はコミュ障か。
うーん、彼も打てば響くタイプではないのだろうが、育て方がへったくそだな。
※35
こんな男めったにいねーよ。
その底辺無能男が退職した話題なのに「就職できて良かったね」などというトンチンカンぶりを発揮するルサンチマン女だな。
ネットだと無能社員の方に肩入れする奴が多いよねw
しかも、※の書き方からして女叩きも併発してるのも丸分かりw
まぁお察し。
※37
打てば響くかはわからないけど、育てられ方はへったくそだとは思う
他人との関わり方を学んでから出直してこいって感じ
たいていの人は幼少期に習得してるもんだけどね
※34
ハキハキしゃべって受け答えがいいと仕事できるって錯覚するんだろう
同じ事務職が面接に立ち合えばまた採用基準がぜんぜん違ってくると思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。