2020年02月15日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 624 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)11:08:09 ID:PB.vh.L1
- 我が家の子供は一人っ子。
理由はお金の心配と、自然妊娠するのに時間かかって精神的に疲れたから。
一時期不妊治療も考えて医師に相談したけど
仕事の都合でどうしても時間が取れなくて無理だった。
スポンサーリンク
- 案の定一人っ子だと周りから可哀想、ロクな子に育たない、
お金なんてどうにでもなるのにとか散々言われる。
適当に流してたんだけど、最近ふと思ったのが
私の兄弟も夫の兄弟も今のところ結婚する予定無し。
一番下は25だからまだわからないけど
他は結婚願望が全くなかったり出会いがないから諦めてる人ばかり。
そうなると自分の子供はいとこが居ない子になってしまう。
いつか自分達が年老いていなくなったときに兄弟もいとこもいないと困るだろうか。 - 625 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)11:09:44 ID:Cz.r5.L1
- >>624
いとこは別にいても居なくてもって感じ
兄弟はいたら両親の老後の相談とかはできるけど
一人っ子なら相談できはしないけど自分で全て決められて揉めないとは聞く
どっちも一長一短だな - 626 :名無しさん@おーぷん : 20/02/11(火)11:41:28 ID:Qg.il.L1
- 自分の場合だと兄弟とはほぼ絶縁、イトコたちとも疎遠なので、
いれば助かるというものではないと思う
それよりたくさん友達つくって助け合える人脈を築くほうがいいのでは
あと報告者夫婦もなるべく健康で長生きできるように
貯蓄もね
コメント
教育系の仕事だけど、一人っ子でつらそうなのは親の期待を一身に背負ってる事へのプレッシャーかな。プレッシャーもあるけど、親も子ども一人に力を注げるので今のところ結果が出せてる子が大半。
困るのは、兄弟がいて、明らかに一人にだけ親の期待がいってるパターン。「お兄ちゃんは頭がいいからぜひいい大学に」「妹はそこそこでいい」みたいなの、親は多かれ少なかれやってる。そしたら期待されてない子の自尊心がどんどん低くなる。
「一人っ子かわいそう」
って言ってる人は自分の事を心配した方がいいと思う。
そういうのは何人産んでも言われる
二人産んだ所で一人っ子可哀想妖怪がいなくなるだけでまた人数だの性別だの振りかざす新たな敵が出現して終わりは見えない
適当にスルーがよろし
そして従兄弟は別にいなくても平気
自分は長子なんだが、「一人っ子可哀想」で親が二人目作ったら軽度の障害(手帳貰えるほどではない)持ちだったので正直一人っ子羨ましいよ
兄弟も従姉妹も仲良けりゃいいけど悪かったら最悪よ?
うちは妹とはそこそこ仲良いけど一つ上の従姉妹が祖母による嫁(私の母)いびりのネタにするため比較してほめまくり
コトメである伯母も従姉妹本人もズケズケ毎日来て図に乗って最悪だった。
祖母本人は私に対しては優しかったから伯母と従姉妹だけ毒と思ってたけど黒幕だったんだよなぁ…
自分とこも二人目不妊でひとりっこだけど、そんなん言われたことないわあ
不妊治療隠してなかったからかな
子供いなくて可哀想
一人っ子は可哀想
男の子ばかりで可哀想
女の子ばかりで可哀想
男女の兄妹作らないとなんでも可哀想だぞ
ろくな子に育たないわよって言った人自身が一人っ子なのかしら?
確かにお察しな仕上がりだけどそれは一人っ子関係なくてよ!
人格形成には、兄弟の有無なんかよりも両親からの影響の方がよっぽど大きい
626
これパーフェクト解答。これだけ覚えていればいい
仲悪いわけじゃないけど姉と連絡取り合う事なんか皆無だし
従兄弟は遠く離れた所にしかいないから普段まったく交流もない
いればいいってもんじゃない
とにかく一人っ子をいやがってた人がいたなぁ。他人も自分の子供に関しても。
その人は結婚して子供を複数産んで、と有言実行したんだけど、それでかえって持論が強化されちゃったのか、余計にタチが悪くなった。
報告者みたいに二人目が欲しくてもあきらめた人はいるし、もちょっと考えて欲しいわ。
自分は従兄弟それなりの数がいるけど、住んでるとこばらばらだし、連絡取り合ったりも全然してない。困った時に頼れるとも思ってない。大人になったらだいたいはそんなもんでは。
そんなもん正解なんて死ぬまでわからんよな。
子供複数いてこまることだってあるわけだし。
人んちの家庭のこととやかく言うんじゃねぇって感じだわ。
そんなグダグダ言ってくる人ってどんだけ高尚な生活してるんだろうね。
何人兄弟でどんな生活してるんですか?兄弟いてどんなお得なこと有りましたか?
って根掘り葉掘り聞いてみたいわ。
何かの本で読んだ言葉
「二人目は一人目のために作るものじゃねぇよ」
ひとりっ子可哀想だの愚図に育つと言う人と同時に末っ子はろくなもんじゃないと言う2人兄弟(姉妹)持ちがいるよ
その理論からすると1人は必ず出来損ないになるわけだわ面白い、しかも言っている本人は長子だからまともな人は1人もいなくなる
一人っ子でもふたりっ子でも「親が先にタヒぬ」「係累少ない」をきちんと理解させて、いろいろな届や諸手続き、相続なんかの事務手続き、家事を仕込んでおけば苦労はない
かわいいかわいい、大事大事で何もさせないのに親が先にタヒぬからひとりっ子はかわいそうなんだよ
子供が多くても「愛情が行き届かない」とか言われるって
小梨→「子供いないと老後が~」
一人→「一人っ子は~」「女の子だったから次は男の子」「男の子だったから次は女の子」
年子→「育てるの大変なのに~」
歳が離れている→「こんなに歳が離れて~」
女の子だけ→「男の子もいたほうが~」
男の子だけ→「女の子もいたほうが~」
子だくさん→「愛情不足になる~」
とまあ、ケチつけたい人はなんにでもケチつける
一人っ子でもしっかりしてる人もいれば
兄弟がどれだけいようと仲が悪かったり、親の老後は誰も見ないって人もいる
当方一人っ子。親同士が仲悪いと自分の存在意義を見出せなくなるので、どうか夫婦仲良く家族仲良く過ごしてください。
兄弟がいないだけで人んちの子供をロクな子に育たないとか言い放つ親に育てられる方が
ロクな子に育たなさそうだけどな
兄弟いない方がいいよ
上の兄弟がすぐに仕事辞めるろくでもないクズだと
下の子は大変だよ
上の奴なんていなければ良かったのにと心底思う
今どきは他人と喧嘩出来ないから兄弟喧嘩が出来るってのはメリットだと思う
そのまま大人になっても喧嘩してる奴らも居るけどな
負担が一人にかかるだけ、身内のことは相談せずに独断で行動できるから一人っ子最高ねw
まともな人以外は親族とは疎遠になるしね。
兄弟ってハイリスクハイリターン
いい関係なら本当にありがたいけどそうでないならもうねえ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。