2020年02月23日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580509568/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.26
- 356 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)11:46:03
- 婆は娘と性格が合わないの
あっちはノンビリノンビリで私がせっかち
インフルエンザかかったからーマスクするーと言いつつ小一時間しなかったり、
トイレはギリギリまで我慢すれば行かなくてもーなんて言ってたり、
聞こえてはいるから返事はいつしてもいいよねーみたいな
スポンサーリンク
- こっちは感染の可能性あるから早くマスクして欲しいし、
漏らした前科が何度かあって便秘持ちという事情があるからトイレはすぐ行って欲しい、
再三確認のために話しかけてるんだから聞こえてるから大丈夫!じゃなくて
返事されなきゃ聞いてくれてるのか分からなくてイライラする
今まさに娘がインフルエンザで自宅静養
熱が下がって元気にヘラヘラぶらぶらしてるからイライラMAXよ - 357 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)11:54:07
- お昼ご飯どうする?何なら食べられる?を無視して、
昼時の今になって大丈夫ぅーという意味不明な返事があった
知らんよ、何が大丈夫なの
肉でも油ものでも大丈夫だからガッツリ用意しろという意味だったみたいだけど、
それなら聞いたときに言わないと用意できないよ
もう肉うどんしか用意してないわ
上記のことをサラーッと伝えたら凄い被害者面されて何なのっていう
病気の人間に酷いーっ!とか言われても、なら何食べられるか聞かれた時に言いなさいよとしか
小さいときからこういう傾向あって、そのつど何でやねんと突っ込んできた
意味わからんよと
うどん出すけどさ、イライラするわ
本当に合わん - 358 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)12:11:15
- 母親はどうしても娘のことを自分の分身だと思いがちなのよ
自分と同じ考え方で行動して欲しい
ところが遺伝ってのはそううまくいかないからご主人やその親族とそっくりだったりする
または自分の側の嫌いな親族に似てたりする
婆も父親そっくりで図太いので、父は許せるがあんたは無理とよく母親に言われた娘だったわ
まあでも娘さんはおいくつか知らないけどお母さんに甘えすぎね
社会人なら一人暮らしさせたほうがよろしいんじゃないかしら - 364 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)19:43:27
- >>358
そうね、その通りかもしれないわ
いつだったか、娘がいるのに声をかけずに店を出てしまわれた方がいらっしゃったわね
娘なら分かるはずと
私も無意識に娘に色々と価値観を押し付けているのかもしれないと思って反省したわ
気付かせてくれてありがとう - 361 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)17:20:54
- >>357
卵落として黄身に二ヶ所三ヶ所穴開けてレンチンの術だわ。
パラリと刻みネギ散らしたら豪華っぽいわ。
次回から卵の術よ! - 363 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)19:35:15
- >>361
>>357婆よ
昼は悲しまれたからと夕飯はさっぱり目の生姜焼きにしたわ
そしたら食べられないーっ!よ
夕飯だって何がいいか聞いたのに
玉子いいわね
玉子なら優しいから食べてもらえるかも
お知恵をありがとう - 365 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)19:56:19
- >>363
卵は優しいのではなく「豪華に見せるイリュージョン」として使うのですよ。
ハンバーグに目玉焼き乗せ
お好み焼きと一体化した目玉焼き
焼きそばに目玉焼き乗せ
チャーハンだけど薄焼き玉子包み
まぁ、なんてことでしょう!単なる○○がまるで贅沢なお料理のよう!
文句たらたら娘には卵の術しか使わなくて可! - 367 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)20:13:16
- >>365
なんだか玉子が素晴らしいマジックアイテムのような気がしてきたわ - 368 :名無しさん@おーぷん : 20/02/19(水)20:47:48
- 卵=食事をちょっぴり豪華に演出する栄養価の高い食品
刻んで冷凍しておいた青ネギ=食事をちょっぴり華麗にする名脇役
冷凍しておいたパセリ=名脇役2
ミックスベジタブル=名脇役3
コメント
もう婆スレでなく育児板でええやん
混乱する
婆さまかわいらしくて大好き
婆50代、娘30代くらいで想像した。
せっかちとのんびりってだけならともかく
食べる?何なら食べられる?に返事なし、あとでキレるってのはダメだろ
そうやって全部自分の思い通りじゃなくても全然お互い生活していけることに気づいて欲しい
相手がそうならなかったとして何?インフルも自業自得なんだからいいでしょ別に
米3
一人暮らしさせては?→その通りね。のやりとりから
少なくとも成人でしょう
成人でおもらしとか知能疑うわ
米5
お前のそばで小一時間咳しててもええか?
これはイライラする
なんでその時返事しないんだろう
未来の予測が苦手なら今の気分で答えて良いんだと伝えてみたらまた変わるのでは
のんびりさんとかいう問題じゃない
家の姉貴、のんびり屋でゆるだらなオレを見ていると、たまにイラッとすると言っていた。
姉貴はシャキシャキせかせかと、そりゃあもうものすごいせっかちだ。
姉貴が動くのを眺めていると、目が回りそうになる。
妹はお兄とお姉、たして2で割ったら丁度いいのにねぇと笑う。
のんびりじゃなくてだらしない甘ったれじゃないか
端的に言って「育ちが悪い」って状態になってるのに自分の子だと気付かないもんなのね
生姜!焼きは!さっぱり!してない!
発達じゃないの?
ちょっと普通じゃないわ
※7
なんでいちいち極端なの?揚げ足取るのが目的なの?このお母さんみたいだよ
こういうお母さんも※7みたいなこと言い出す人も、結局問題を本当に改善したいとは思えないんだよね
今までのやり方で上手くいかないのなら変えてみようとは思わんのかね
じゃあ食うな!でいいよ。一人っ子かな?大事にしすぎなんじゃ無い?
※13
出たよ、何でも発達認定さん
※14
なあ、本文ちゃんと読んだ?
全部思い通りじゃなくても生きていけるよってレベルじゃないよ
共同生活で相手に家事をやってもらってるなら礼儀ってもんがある
同一視とかそういう問題じゃなくない?
家族でも他人でも、人と人同士で通さなきゃいけない筋とか礼儀の問題じゃん
これ旦那なり周りの人間なりが小さい頃からの躾を邪魔してない?
三文安状態に思えるわ
自分の息子がこんなんになったら叩き出すわ
一緒に生活できやしねぇ
お母さんがイライラしながらも手を替え品を替えでなんでもやってあげるから、娘が舐めて甘えちゃってるんだよ…
小中学生ならともかく、もういい年なら親もある程度見切りをつけて突き放さないと、身内に対する甘え根性は「自分が身内だと認定した友達、彼氏、夫、子供」にも発揮されるからどうしようもない人間になるよ
のんびりじゃないよね
超わがままじゃん
漏らすのは異常だと思うわ
年齢二桁になっても、ギリギリまでトイレ行かなかったせいで漏らすなら、そりゃ発達?知的?って思うよ普通・・・
これは性格って問題じゃない
何歳なんだろう
娘に声をかけないで店出ようとした母親が引き合いに出されてたけどこれはむしろあの母親がこの娘でしょ
ちょっと待って漏らしたの何時の話?子供の時の話っぽくないよね?
この娘かなりおかしいよ。
のんびりとかではなく、自己中のゴミカスなだけ
さっぱりめの生姜焼きってなに???
のんびりじゃなくてただの自己中じゃん
小学校高学年くらいを想像してたけど…まさかの社会人?!ヤッバ
※26
お酢使った生姜焼きはマイルドな感じになるけどそれかな
これ全部この人が原因じゃん
自分では気付いてなくて全部子供のせいにしてるけど。
この人が子育て失敗しただけだよ
この人がせっかちな性格で小さい頃から子供をせっついて回って
なんでも先回りしてあーだこーだ口出しする性格だから
子供が自主的に動けない人間に育っただけだよね
親が先回りして口出しして何でもかんでもやってしまうせっかちな性格だと子供はこうなるよ
この人常にイライラピリピリして24時間セカセカ動き回ってるタイプでしょ
そういうのって友人でも一緒にいると疲れるんだよね
人の話を全く聞かないから。
米28
成人になってもトイレ失敗してる人かな?
この報告者の家って
過干渉な親とその子供の典型的な例って感じだよね
せっかちで過干渉な子離れ出来てなくて小さい頃から細かい事まであれこれ子供に指示する親だから
こういう子供が育ってしまっただけ
この人自分が被害者みたいに言ってるけど、これ報告者の責任責任だよ
※29
報告者も娘も知的障害とか発達障害あるんじゃない?
あなたみたいに。
これ、報告者が全く悪くないって言う人も頭がおかしいと思う
私もこれはのんびりなんじゃなくて自己中だと思うわ
学生か社会人か分からないけど、どちらにせよ成人してるなら叩き出していいレベル
それにしても漏らした前科って、いくつのときの話だろう
小学生くらいまでの話なら報告者が過干渉では?と思うけど、ここ数年の話なら身体か知能に問題あるのでは…
成人してる娘なら放置でいいよ
ネットスーパーもあるし、必要なものは自分で手配できるでしょ
報告者がやってあげすぎなんだと思うわ
すぐ返事しないなら食事は要らないとみなして作らない、ぐらいやらないと
どうせ作ってくれると思ってるからそんな態度なんでしょう
読んでて娘にも報告者にもイライラしたわ
うちの弟かな?
母が何でもやってあげてるけど返事はしない、気に入らないと「勝手にやった」までがセットのアラフォー独身。
で、母は母で自分と同じように娘(私)が動かないとキレるし、恋愛結婚関係を潰す。
娘のトイレの心配って、未就学児の話なの?
未就学児なら「あとでやるー」なんて言いつつ結局叱られるまでやらないのはよくある話だけど…
米16
いや、発達か発達の傾向がある人(診断しても”性格の範囲内”にされる)だとおもう
職場にもいるけど、たとえそれで不利になったり損したとしても
「他人の指示にしたがう」のにめちゃくちゃ抵抗ある人いるのね
こういう人って「被害者意識が強い」のが特徴
米36の弟もそうでしょ
米28でなんか納得できたわ……けど発達の傾向もあるんじゃないかしら。両方なんじゃないかしら、原因は。今何歳なのかわからないけど、早いうちに矯正しないとダメだよねぇ、これ。
脇役てんこ盛りでわろた
米39
ホントの過干渉の親は「何なら食べれる?」なんて、こどもの意見なんか聞かずに
いきなり自分が「良かれと思った食事」を用意して、こどもが食べなかったらブチ切れだよ
こどもに意見なんてあると思ってない
洩らすって…普通の知能とは思えない
イライラするくせに世話はやくって訳がわからないわ
ある程度の歳なら自分でやってって突き放しちゃうわ
世話焼きすぎて自立心がなく育ったのか
それ、ノンビリせっかち関係なくね?
ただのダラじゃん
ただのダラならトイレ失敗しないのよ
普通の人はしないでしょ
大人になってもそういう失敗しちゃうのは、やっぱり軽度の知的障害とかなんだよね
知人の妹がそうだった
ギリギリ普通学級、みたいな感じで
単にだらしない成人女性で再生してたところに「お漏らし」とかシレッと書かれてて戦慄したわ
それ知的にやばい人じゃん…
そしてそれを問題視してない報告者もやばい人じゃん
遺伝だなこりゃ…
これをただののんびりさんで済ませてきたことに衝撃
絶対周りから普通級にねじ込んだ親だと思われてただろうけど気付いてないんだろうな…
ここまで酷いのは育て方の問題じゃないな
何かが生まれつき異常
娘のあだ名は「亀」だな。自分もせっかちだからそういうのすっごいイライラするわ。
成人なら色々やってあげる親も悪いわ
一緒に暮らしていく上での最低限のルール守れないなら叩き出すくらいじゃないと
別に成人した子供と住むのいいと思うけど大人同士の同居にしないと
お漏らしとかのワード見るとただのノンビリこどおばじゃなくて障害ありそうだけどね
小学校中学年以上ならなんらかの障害があるんじゃないの?
この人が干渉し過ぎて間違った育て方したとしても、お漏らしはやばいでしょ
お漏らしする子供相手に「性格が合わない、イライラする」で済ませてる報告者が一番怖い
障害者なんだから健常者と同じようにしろって言ってもそりゃ無理だわな
親はそれを受け入れずに性格がのんびりだからとか言ってるようだが
成人した娘が漏らすって普通じゃないんだけど
100歩譲って漏らすだけならまだしも膀胱炎になりそう
※41
本当の過干渉なら~~って過干渉の定義なんかないから
いや、これは娘がいかんだろ
赤の他人でもイライラする
しかし娘さんいくつなんだ?漏らしたのは小さい頃の話なんかな
娘が何歳かすごい気になる
小さい時からとあるから小さくはないんだよね?
性格の問題と思ってるこの人もズレてるね
コメ欄でも多くの人が軽度の知的を疑うレベルなのに
これは軽度さん。
親の言う漏らした前科ってのは小学生くらいの時じゃない?親は子供の失敗談をさも昨日起きた事のように語るもんだよ
普段は何でも発達認定する方ではないんだが、これは発達の可能性高いな
返事をしないのも、トイレができるのに我慢して漏らすのも、ごはんのやり取りも割りと発達障害あるある
親は気付いてないのかねぇ
なんつーかこの前の勝手に店出る婆と、この自己中娘は違うようで同類だと思うぞ
自分の事しかたぶん先天的に見えない脳味噌の病気なんだよ
やさしいな・・・社会人ならたたき出していいと思う
でも漏らした前科があるなら子供かな
小学生だとしてもアウトかと
トイレトレーニングって未就学児の間に習得するもんじゃない?
まあ普通学級で小2でおもらしした子もいたけど超特殊例だよ
何歳なんだろ
幼稚園児ならぎりぎりだけど
それ以上ならちょっと病院行ったほうが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。