2020年02月24日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675030/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 906 :名無しさん@おーぷん : 20/02/20(木)09:22:07 ID:xw.li.L1
- 職場にアニオタが2人いるんだけど、
2人からアニメ作品を勧められた後輩がA男に教えてもらった作品しか観進めてない様子
スポンサーリンク
- 後輩にかなり厚いオブラートとに包んで
「B男が教えてくれるやつは気色悪い萌え絵系とか無駄なお色気や
どうでも良いハーレム展開あるやつばかりで得意じゃなかった」
と言われB男ブチギレ
アニメなんか好みの差が激しく出るだろうし合わないなら仕方ないと思うんだが。
自分もB男に一度観てみろと何度も勧められた作品が絵柄から気持ちが悪くて
結局見たいままだもんな
B男のブチ切れよりも気になるのが、一部の同僚が
「B男の方が男前なのにA男のオススメの方が好きなんだ」と不思議そうな所
B男が身なりに気を使ってる今風の男性といった風貌で、
A男はそれこそ一昔前のアキバによくいそうな容姿
けど人から勧められたアニメを気にいる理由にその人間の容姿は関係ないのでは - 907 :名無しさん@おーぷん : 20/02/20(木)09:44:25 ID:fd.ea.L10
- >>906
偏見丸出しで言うと、A男みたいな外見の人は萌え絵ハーレムものが好きそうで
B男みたいな人はそうじゃないものを好きそうだから、
A男オススメのほうが無難ってのが不思議なのでは - 909 :名無しさん@おーぷん : 20/02/20(木)12:39:17 ID:0p.l6.L1
- >>907
いや、後輩がB男の勧めたアニメを観ない理由を知った状態で言ってるから、
自分も偏見丸出しで言うとどちらかといえば
「陽キャが振ってくれた話題より陰キャの話を聞く方が楽しいのか変わってるな」って感じだ
後輩が「作品の好みの問題だ」と説明しても何故か
「えーそれでも自分達だったらB男とアニメの話で盛り上がる方が楽しい」となる - 915 :名無しさん@おーぷん : 20/02/20(木)17:19:55 ID:zs.za.L1
- >>906
A男ももしかしたらB男系のアニメを見るのかもしれないけど、
相手に合わせてライトというか万人受けというか
比較的とっつき易いアニメを教えてる分、気は遣えるよね
B男が勧めてるジャンルってオタクであっても苦手な人が一定数いるし
コメント
オブラートにつつんでその批評w
萌え絵ばかりのアニメもアレだが、鬼が滅する刃もヤバい。漫画そのものというよりもファンがアレ過ぎる
職場でアニメ話って、キモ
報告者もアニオタかよ
キモ
後輩の性別が書いてないけど女性?
だったら身なりがアキバ系でもA男さんのお勧めアニメを見ることはあっても
B男のお勧めはみないでしょ
限度があるよ
普通の女性がみても面白いアニメを勧める人なら
外見アキバ系でも関係無い
相手が自分の好みの事を考えてくれてるってのは重要だもの
アニオタならどっちのオタクも両方の作品見てると思います。
人におすすめるできる作品が分かってるかどうかでしょう。
>>B男
ある人にとって10点満点で9点という高評価の店が
他の人にとっては0点ということもあるんだぞ。
周囲の反応が
「なるほどなるほど」「そりゃ、そうだっちゃ」「「当然の結果だ」「納得っす」
となっても、受け入れろ。
馬鹿な一部同僚たちを集めてB男おすすめ作品の鑑賞会を開いてやれよ。
取り敢えず、その薦められたらアニメタイトルが分からないと何も言えないな。
世の中には絵を裏切る中身の作品もありから。
推薦人がイケメンだからなんなんだよw
イケメンが推した不味い店とフツメンが推した旨い店、不味い方を気に入らなきゃおかしいのか?
オレもアニオタだけど萌アニメ見ないから萌え豚とは話が合わん。
声優とかもわからんし。
オレは攻殻機動隊やヤマト、ガンダムの話がしたいんじゃ。
判子絵の女の子がわちゃわちゃ出てくる話なんぞに興味はない。
※1
省略するとその内容になるけど
直接的にならないようかなりあいまいに気を使って言ったってことだよ
こんな事問題にしてるのが心底キモい。
実際にタイトル聞いて「あー、こんなテンプレキモ美少女にチヤホヤされるだけのスッカスカアニメ観たくないのは当たり前だわー」ってなるか「これ絵柄はキラッキラだけど中身結構深いんだぜ。食わず嫌いせずに見たほうがいいと思うんだけどなぁ」になるかはともかく、勧められたろうがなんだろうが見る見ないのはソイツの勝手だ。
それを外野がウダウダ言うのもキモいしそこに勧めた奴がイケメンだのなんだの関係ない要素出すのもキモいし、外野がウダウダ言ってるのがショック…とかってスレ立てちゃうのもキモい。
男さんの言うただイケが、男さん自身が女の見た目しか見ないから
女だってそうに決まってるう~って考えてるっていういい証明になってる
普通こち亀見るよね
俺もアニメオタクだがこういう事が有るのでリアルでは絶対にアニメの話はしない
面白いorつまらないならまだ良いけど、キモいって判定をされたらそれは社会的シ亡だから
仮に映画を勧めるにしてもアクションばかり勧められても琴線に触れる可能性は広がらない
ジャンルを散らせて勧める事で相手がどういう作品を求めてるかを知る事が大事
普通はいくらイケメンにオススメされても
相手に対する恋愛感情がなかったら嗜好の合わないジャンルには一切興味がわかないよね…。
尚、すごく趣味思考が合うからといって必ず相手に恋愛感情を持つわけでもないし
恋愛感情があれば苦手なものにも歩み寄る姿勢はもつ
盾の勇者の〜とか勧めてそう(男なら面白いのかもだけど、女の自分は受け付けなかった)
まぁまず相手のことを想像して不快感を与えないものを勧めるって、人間として割と初歩的なことだからな
※10
分かりやすいw
とりあえず先輩にアニオタが2人もいて代わる代わるアニメ勧めてくる職場なんて地獄なんだけど
今だと きめつをゴリ押ししてくる底辺キモ腐女子が多いんだろうね
無産様w
鬼のなんちゃらアニメ一切興味も無いしこれから観ようとも思わないだけに
ここで話題に上がる意味が分からない
この話に関係する?
後輩と一部同僚の性別が明記されてないからなんとも言えんが、女性は見目がいいひとが推してる作品をいいものだと思い込む人は多い
女オタ界に外見ヒエラルキーもあるくらい重要視されてる
会社でこんな話でもめてる時点で全員気持ち悪すぎる
※25
まあ、確かに……
中学校か、せいぜい高校ならまだしもな
深夜アニメ系だろ
ああいうのターゲット層がすごく狭いんだよ
一部の特殊な趣味の人に刺さるように作ってある
万人に勧められるってのはそう多くないよね
特に異性に勧めるのは難しい
「職場」がフェイクなんだと思う
たぶん中学校か高校の部活かなんか
ガチオタのほうが気をつかえたりするんだろうね
萌えアニメ好きな連中って騒ぎたいだけって感じで
迷惑行為はするしイメージ悪いわ
同僚とやらが、イケメンかどうかで判断してる時点で、勧めてくるオタク趣味に興味がないのが丸わかりだな
後輩は面白い趣味で話が盛り上がる方が良かっただけの話
※24
男が顔で判断してる話で女は薦める人の顔基準で評価する?
意味がわからん
※13
後輩ちゃんはちゃんと観た上での感想だぞ
食わず嫌いじゃなくて偉い
で、それでも合わなかったならますます仕方ないよね
後輩が女性ならハーレム系が好きなのはちがうよね
男しか出ない女性向けあるけど、そういうのを見て楽しみにしてるのは「〇くんがんばった!」と努力に裏打ちされたスカッと展開だもの
無駄なお色気や絵柄がきついとたとえ深い作品でも受け付けにくい
女の子が女の子をからかう展開でも尻アップ+甘えた口調だと相乗効果でうげげってなる
甘えた口調だけでいいのになんだこれと思って見る気なくなるし
後輩が男性でもハーレム系好きじゃない人は多いしね
B男はそこでブチ切れてないでちゃんと考えればよかったねえ
付き合ってる彼氏によって趣味が変わる、
自分の趣味ってものがなくて単に付き合ってる相手に合わせるって人のことでしょ
※34
この話にそんな人いた…?
※35
一部の同僚
同じ顔した半裸の女の子が
「はわわ~」とか言ってるアニメは見るの苦痛
そして最近のアニメは大半がそんなだという
推しのアニメを否定されてお怒りなんだろうが人には合う合わないがあるからなぁ。
内容面白いのに不必要なエ口を混ぜ込むアニメがあったりしてイラッとすることあるもの。
知的レベルの低い職場なのかな?いい大人がアニメが話題とかw
底辺と呼ばれる職場だけど話題はもっぱらお笑いのライブや海外ドラマのGOTなんだが…
アニメ見たことないです、なんかよく意味がわかんないしwって返ってくる
※39
そんなうんこよりゲロのほうがマシですってレベルの争いをされても
※23
それは世間で話題のものを、よく知りもしないのに悪く言って、いい気分になりだけの人たちだよ。
タイトル次第だなwww
外見オタクでも他人に気を遣える人の方がいいよ
外見は変えられるけど人間性を変えるのは難しい
※10の例えが的確過ぎて
推薦者の見た目が受け入れる基準になるのは
ファッション関係くらいのもんだ
見た目が少々アレだろうと、分別のあるオタは相手がどれくらいまでなら行けそうか探り探りお勧めするしなw
>>39
教養のある人は皆の話題に合わせるとか子供との話のネタになるとかで
アニメも鑑賞するものやで。
アニメというだけで偏見をもったりはしない。
ろくでもないのと素晴らしいのがあるのはどんなジャンルでも一緒。
在日米軍の佐官が火垂るの墓をみて真剣に除隊を考えたとかいうエピソードは
冗談と信じたいが。w
軍隊というのは基本的に暇(というか忙しかったらやばい)なので
待機時間にみるのに30分単位で話がまとまるアニメは国を問わず好評みたいね。
タイトル見ないとなんともだし、一応ちゃんと見るだけは見た後輩は偉いと思う。その感想の上でB男が別の作品を推すなり、鑑賞ポイントを提示出来るか。A男とB男の相互評価も気になる。それより、内容すら知らず紹介者の見た目の話しを持ち出すのは報告者は女なんだろーなーって印象。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。