2020年02月27日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 56 :名無しさん@おーぷん : 20/02/23(日)22:04:27 ID:H7.o2.L1
- 吐き出す
それまで自堕落な生活をしながら楽して稼いでた同僚は、
昔別れた彼女に見直して貰いたい一心で今の会社に就職した
同僚が別れた時に言われたのは「一緒に過ごす時間があるなら
今は自分の将来の為にそれぞれもっと頑張らないといけないことがあるでしょう」だったらしい
スポンサーリンク
- 自分は同僚の元彼女と友人だけど、2人は自分が2人の共通の知人だってことは知らない
元彼女には同僚と付き合う前に高校時代から10年弱続いた交際相手がいた
当人たちだけじゃ解決できないことが原因で喧嘩別れをして、
別れている期間に(別れてから少し期間を置いて)同僚と付き合った
元彼女の方は同僚にたいして強い恋愛感情を抱いているというよりは、
あくまで一緒に時間を過ごしていて唯一苦ではない相手
疲れている時に元気をもらえる人間といった感じだった
当時元彼女は酷い人間不信で感情を失ったんじゃないかと思うくらいの状態まで陥っていたから
心を許せるなんて大袈裟な話ではなくとも「人間関係を構築する気になれる相手」
という存在が現れたのはとても大きなことだったんではないか
同僚と付き合ってから少しずつ元に戻っていったのは目に見えて分かった。
人としてリスペクトしているようだったけど、ある日急に別れた
元彼女は「大きな嘘をつかれたから」と言った。
別れた本当の理由を知っていたのは当時自分だけで、
周囲の人たちに彼とはどうなったのかとたずねられた際は
(元彼女もちょうど転職した時期だったので)
自分が後に同僚から聞くことになる「お互い今はもっと自分のことを頑張る時期だから」と説明していた
たとえ同僚を知らない人たちであっても同僚のことを悪く思われるのは嫌だったらしい
正直恋愛感情は無かったかもしれないけれど、
一番苦しかった時期から引っ張り上げてくれたのは彼だったからという理由で
長くなったんで一旦切る - 60 :56 : 20/02/23(日)23:07:09 ID:H7.o2.L1
- ちょうどその出来事からしばらくして自分の会社に中途採用の新人が入ってきた。
失礼、フェイクを入れようとしたら辻褄が合わなくなってしまいましたが
この新人が上記でいう同僚です(以下後輩)
元彼女に「今付き合っている人」と一度だけ見せてもらった写真に写っていた相手に
心なしか似ていた、というか本人だった
写真では髪が長くて私服だったからかもう少し派手に見えたが、
就職用に短く切り揃えてそれらしくしてきたらしい
大学卒業からえらく期間が空いてたけど人柄で採用されたらしく、
事実彼はとてつもなく仕事ができた。人当たりもよくて好印象だった
元彼女の方は鬱状態から抜け出して、転職先での仕事も上手く行った。
良いことは続くらしく、同僚の前に10年弱続いた元彼との
わだかまりだった「当人たちだけじゃ解決できない問題」が解決したみたいで、
晴れてヨリを戻した。
そこからまた数年続いて、その後2人は結婚した
今日、後輩に昔付き合っていた彼女の話を聞いた
今の会社に入るまでギャンブルで生計をたてていた
実際今の給料より遥かに稼いでたし、言葉のまま遊んで暮らせてるから
この先も一生人にこき使われてまで企業に勤めるつもりなんざなかった
縁があって彼女と知り合った時は今までひっかけてきた異性達みたいに
都合よく遊んで捨ててやろうと思っていた
なのに彼女は今までとは違った。
自分がこんなだから周りの人間もまともな奴がいなかったが
彼女は自分が接してきた人間の中で唯一まともで、唯一素の自分で入れる相手で、
彼女のことをもっと知りたいと思った
こんな自分なんかがと思って捨て身で告白すると何故かOKを貰えた
彼女と過ごす日々は楽しかった。
大袈裟ではなく本気で始めて普通の人間らしい毎日が送れていると思ったらしい
彼女はおもしろいと同時にとても真面目な人間で、
一緒にいると楽しい反面自堕落に生きてきたことが恥ずかしくなって
付き合う前から仕事をしていると嘘をついていた。
実際は彼女と別れるまでギャンブルだけで金を稼いでいた
ついに嘘がバレて別れを告げられた。
いろいろ話がややこしいんで省くがようは嘘をついたことを責められたのではなく
そんなことをしていたらあなたは将来大事な時に道を踏み外すよ、
という心配をしてくれているみたいだった
あなたと知り合ったのは人生でとても辛かった時期で、
あなたと知り合わなければ殻にこもったままだったと思う
人と接する意欲や何かを頑張ろうとする意欲を取り戻させてくれたのはあなただったし
あなたがいたから楽しかった、乗り越えられた、本当に感謝しているというのもその時に伝えられた
最後まで優しい元彼女に驚愕した。
唯一好きになった異性に言われた一言一言がとてつもなく心に刺さって
どうにかして破局を回避しようとしたが無理だった
そして最後に言われたのが「お互い他にもっと頑張るべきことがある」
変わらなければいけないという一心で就職して、自分なりに頑張って、仕事でも成果を出した
後輩、早期に昇進したんだよ。
後輩も元彼女について「元彼女と出会わなかったら今も大変みたいな生活を送ってた。
変われるキッカケをくれてありがとうという気持ちでいっぱいだ」と言った
今の自分なら彼女の隣にいても恥ずかしく無い人間に慣れているかもしれないという気持ちと、
単純に元彼女に感謝を伝えたくて連絡を取ろうとしたが、元彼女が結婚したことを知った
とてつもない喪失感だった。元彼女の存在が糧でここまで頑張ってきたのに
いつも余裕な感じで仕事をこなしていた同僚が唯一吐いた弱音がこれだよ
それでも最後は、けどまあこれからも頑張るんすけどね元彼女リスペクトなんで、
と冗談ぽく笑い飛ばしてたが
板挟みと言えば聞こえが悪いが、普段から頑張ってた後輩の「糧」存在を事実自分は知っていて、
元彼女の気持ちも知っているからなんともいえない気持ちだ
第三者ながら切ない
コメント
お前、もう少し日本語勉強しろ
文章というのは他人に情報を伝える道具だ
大した話じゃなかった
途中で読むのをやめた
※1 が何を言ってるのか不明だが、俺には面白かった
このまま小説にしたら、そこそこ当たるんじゃないか
話はドラマとかではありきたりだけど現実でこういう出会い別れってスゴイな
創作じゃなければ
文章は情景が浮かんで読めたけどな・・・なかなか文章で伝えるって難しいもんだな
二人にとって必要な出会いだったんだよ
望んだ結果にはならなくても、人生変える出会いがあってよかったね。
それより両方知ってて、長い間言わずに見守った報告者すごい。
うん、おもしろかった
ちょっとしたなにげない小説みたいだった
普通に読めるんだが、※1はおかゆレベルでかみ砕いて貰わないと文章読解できない幼児脳なのかな?
読みにくい
中島みゆきの「糸」って歌の歌詞が頭の中に思い浮かんだよ
逢うべき糸に 出逢えることを、ってやつ
結果的にはそれぞれの道を歩いていく事になったけど、この2人には必要なめぐりあわせだったんだろうね
自分はむしろ読みやすくて、まるで短編小説のようだと思ったよ。これが読みにくいって、逆にどの辺が…?
さておき、とても切ないけど良い話だった。
後輩さんにも幸せな未来が訪れるといいね。
ギャンブルで楽して稼ぐのって物凄い才能が必要だから
基本的なスペックがずば抜けている人なんだろうね
良い恋愛だったんだ
こんな事がリアルであるから世の中面白い
読みにくい。時間軸が行ったり着たり、同僚の話かと思ったら女の方の話になって元彼が出てきてエピソードが続き、新人が同僚とか把握しづらい。
時系列行ったりきたりは余程面白くないと引き込まれないわ
切ないいい話だったけどなんでこんなに読みにくいんだろう
深夜にほろ酔いでだーっと一気に書いて投稿したのかな
読みやすいか読みにくいかと言えば読みにくいけど、取り立てて言うほどでもない
まぁ彼女に取っては別に凄い好きってわけじゃなくて
ある意味彼氏としては別れたくないほど必死になるような相手ではなく
別れてもいいどうでもいい相手だったから
フッおもしれー女になれたんだろうなって印象w
まぁ下手に結婚して不倫にはしられるよりは
大事な思い出になってよかったのではないのだろうか
マチネの終わりのようにグダグタになりそうだし
読みにくいのは仕方がないような
便所の落書きだしね
読みにくいけど大事なエピソードだけピックアップして読むといい話だなとわかる
報告者は書き方や伝え方を覚えて欲しい
親切な人があらすじをまとめてくれると信じている
ネットの文章で一瞬でも読みづらいと感じたら
その瞬間に読むのをやめるようにしているので
きちんと読み込んで評価している人は聖人かなと思うわ
※22
知り合い女性Aは10年弱付き合った男性Bと別れてから別な男Cと付き合った
AとCが別れた後にCが報告者の会社に入社
報告者がAの知り合いと知らないCが言うには「今までギャンブルで生計を立てていい加減に暮らしてきて、それが原因で彼女と別れたが
元彼女(A)のおかげで目が覚めた、元彼女に認めてもらえるよう頑張る」
そしてCは真面目に頑張り成果を出した
一方AはBとよりを戻して結婚した
Aとの復縁を願ってたCには気の毒だが結ばれずとも人生良い方向に変わったならそれで良かったじゃないか
めでたしめでたし
分かりにくいつってる人の気持ちも分かるぞ
話は面白いけど、登場人物の人称がバラバラだから、パっと見で混乱したわw
同僚=後輩=新人=彼なわけね
元彼女=知人のことで、元彼=高校時代から付き合ってた知人の恋人=知人の現旦那
ABCか仮名でも使えば、もっと分かりやすいのになー
※24わかりやすくまとめてくれて
ありがとうございます
便所の落書きなんだから最初で読みにくいと諦める
そんなに※で頭弱自慢しなくてもいいじゃない
ギャンブルで楽して稼いでたって株かな?
パチンコ・パチスロなら楽では無いだろうし。
株で勝てる才能あるなら数十億以上を稼げた可能性もあるからちょっともったいない気もする。
本人が仕事にやりがいを感じて喜んでるから別に問題ではないんだけど。
※24さんありがとう!!
ダラダラ長くて鬱陶しくて読めなかったからまとめてくれて助かった!
しかしAは歳いくつなの
Bと10年間付き合ってCと付き合って別れてBとヨリ戻したとかどんだけ時間経過
当て馬が更生した話
※25
読みにくいと思ったらそれか。
世間は狭いな
誰も悪くないのに切ない話で良かった
ちょっと泣いた
後輩がいい奴なので良い春が巡ってくるよう祈る
(また自堕落生活になったら元カノで変わった自分の全てを否定することだもんな、偉いよ)
後輩君が更生した事を元彼女は知らないままなのね
切ないね
そんなに読み辛いかな?
ちょっとした小説やドラマのエピソードみたいだなと思った。
現国の成績は結構よかったはずなんだけど…米25を読まないと人物が理解できなかったわ
後輩が崩れなくて良かったね
どつちとくっついた方が幸せなんかな
総作臭はんぱない
今のままだと物書きは難しい
読者の立場になることと文章力を磨くのが重要だと思う
もっと上手く書いてジンとさせてほしかった我儘
要するに彼女が元彼とより戻したせいでフラれた男がいるけどそいつは彼女のおかげで真人間に戻ったのでめでたしめでたしってことだろ
人称を統一できないならABCにしろ
わかんねえよ
長いから読んでない
報告者が別れた彼氏なのかな
半分まで頑張って読んだが時系列やら呼称が行ったり来たり、ねじれたり、でギブアップ
後輩とかまで出てきてもう無理
頭に浮かんだまま書いたんかな、全部読んだ人すごい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。