2020年02月28日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
- 398 :名無しさん@おーぷん : 20/02/24(月)17:50:19 ID:0x.eq.L1
- 職場のお局社員さん、色んな方法でマウント取ってくるのだけど
新婚旅行旅行どこ行ったの?私はヨーロッパ一周したけど…
あ、行ってないのか、そっかー☆ とか
旦那さんなんの役職ついてるの?とか
スポンサーリンク
- 今度の台風で私さんち(築40年古家)吹っ飛んじゃったらどうする?wとか
果ては彼女の子供が難関大に合格した時、「私さんは国立?学部どこだっけ?」とか。
もうさ、20歳も下の相手にマウント取って虚しくないのかな…
子供の学歴引っ張ってくる辺り、大元は学歴コンプなんだろうけど、
結婚してパートになったらもう関係ないじゃんね。 - 399 :名無しさん@おーぷん : 20/02/24(月)18:00:54 ID:xr.sj.L1
- >>398
オウム返しっていう話法があって、相手の言うことを否定も肯定もしないの。
肯定してるように見える相槌頷きだけ返しながら、
あ~、ヨーロッパに行かれたんですね。あ~、難関大に行かれたんですね。
で会話止めたら…無理かなw
今の生活や人生そのものへの不満とかが基盤にあるだろうから、
つつくとロクなことはないから取り合わないのが一番だけどSAN値削られるねw
でも20歳上ってことはバブル世代かな。
その時代じゃヨーロッパ一周くらいはあまり自慢にならないんじゃ無いかなw
- 400 :名無しさん@おーぷん : 20/02/24(月)18:19:44 ID:0x.eq.L1
- >>399
レスありがとう…
相手からの持ち上げて!褒めて!って圧に負けちゃうんだけど、
おうむ返しいいですね。早速明日から意識してみます。
本当、何処かに欲求不満のタネがあるのは想像つくんだけど
高収入の旦那さんに新築の家、出来のいい息子もいて自分もバリバリの正社員だし。
全く正反対の低収入パートの私にマウント取りたがるもんだからこっちはライフゼロです…
聞いてもらえて落ち着いた、ありがとう。 - 401 :名無しさん@おーぷん : 20/02/24(月)18:27:46 ID:Ow.nw.L1
- 何か言われたら、若造だから~って若さアピールしてみたら?
ヒス起こしそうw
コメント
マウント取ってくるのではなくて、単に報告者が底辺って可能性は?
※1
書き手側からのことしか書かれていないから、書き手に落ち度があるかもしれんと考えるところまでは正しいと思う。
でももし彼女が底辺だったら、それで何なん? 底辺は虐げられて当然ってこと?
…さてはお局だな?!
報告者が仮に底辺だとしてもね、大人ならそういうことに触れないんだよ普通はね。
※2,3
底辺なやつは僻みっぽくて、悪意のない話題でも
マウントを取られてると思ったりするんだよ
少なくとも俺はそうだなw
マウント取ってくる奴は小学生でも老人になってもマウント取ってくるよ
タカらないと褒めて貰えない程性格悪いって自覚ないから
若い新人さんとコミュニケーション取ろうと頑張ってるとかは?
※6
ナチュラルボーンマウント気質のコミュ障とか地獄でしかないわw
悪意がある方がなんぼかマシなレベル
うちのお局さんもマウントとってきて、ちやほやしてこない相手はいびり倒して辞めさせてたなあ
同一人物じゃなきゃいいけど
うちのお局さんは「女」をはりあってきてたからしんどかったなあ
「私のほうが良い女!」ってされても、30歳以上違うんだから
あんたもうお婆さんじゃんっていう・・・
マスカラがどんどん濃くなって毛虫のっけてるみたいになってたよー
女の敵は女だね。
女同士で仲良くできるなら、嫁姑問題や核家族化は発生しとらん。
そのお局女性様は、いろんなマッスルポージング(腹の脂肪とか顔面のたるみを震わせながら)しながらマウンティンティンしているイメージがいいのかな?
下を見下さないと気が済まない人なんだろうね
ここで女の敵は女っていうの全く意味がわからない
脈絡がない
馬鹿だと思う
これさ、捉えようではマウントでない可能性も捨てきれないよね。40代キャリアウーマンだけどちょっと世間知らず、みたいなタイプなら。
「新婚旅行はどこ?私はヨーロッパだったの!最近はアジアもアツいよね!え?ああ、行かなかったのね…そっか(悪いこと聞いちゃったかしら)」
「私さんて国立?(学費かからないのよねー、良いなあ)」
「私さんの家が吹っ飛んじゃったら…どうする?(ボケ待ち)」
…あり得るわ。
そういえば友人数人で出身大学の話をしてた時にいきなりキレだした子がいたなあ。かいつまんで言えば、それを話題に出すこと自体が、大学に行っていない自分をバカにしているんだと思ったそうだ。
マウントのつもりなくたって、そんな会話してくる人嫌だわw
あと文字にすると分からない、言い方とか雰囲気とかで明らかにマウントだなって思う事あるよ。
義妹の子の誕生日パーティーで、うちの子(6歳)がビンゴで最下位になって
義妹の舅(定年退職済)がビンゴで勝った事をドヤドヤマウントして泣かせたの
まじクソジジイ…って思ったことあるから、
マウントとるやつに男女も年齢差も関係ない
※13
ガチの女の敵は
「女の敵は女」とか言って女同士を争わせようとする男だと思う
比較するのは20年ほど待ってもらえ
色々持ってても、それを自慢げにひけらかしたり、下の人相手にマウントしようとしたり、
人を不愉快にさせる会話しかできない人って、結局は幸せじゃない人なんだよ。
強要しないと認めてもらえない、嫌われるばっかりの気の毒な人、ソースが
自分の身内にいたわw 役職についてる旦那さんや高学歴の子供との関係も薄いとかね、
内実はちょっと…みたいな感じで。他人に当たってないで、自分の問題に目を向けろやって思うよねw
この上なくウザイわw
ナチュラルボーンマウント気質のコミュ障いうてもさ
お局言うからには外の空気に触れてないから若い人に慣れてないんじゃないかと
同じ職場だから皆同レベルだと思うじゃん
一生懸命この人の年齢に近い話振ってるとか
ヨーロッパ一周?うわぁ凄いですねえ
さすがバブルですね!
私バブル崩壊後に生まれたんでそういうの全然経験なくて、すっごいうらやましいですぅ~
って言ってみてほしい
米10
女の敵は女とか男といった個人ではなく「家父長制」というシステムである、という正統派フェミニストの意見を敢えてぶつけてみたい
マウント取りは「え?聞こえなかったんでもう1回言ってもらえますか?」「それで?」って返すとやる気が削がれるらしいぞ。
返しは大体全部それで。
後は黙ってずっと喋らせておいて、相手が黙り込むまで喋り倒させておく。
途中「何か言ったら?」と返されたら「いえ、どうぞ続けて下さい」と言って虫を見るような目でじっと相手の顔を見ている。表情は絶対に出さず無表情を貫く。
相手が黙りこくったら、何も返さずに全然関係ない作業を始める。
すぐにその場を離れると「勝った」と思われるので、その場に留まってそいつがいないかのように振る舞う。
精神攻撃には精神攻撃で返すのが一番じゃねーかな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。