2020年03月02日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
- 226 :名無しさん@おーぷん : 20/02/25(火)03:07:38 ID:7d.mt.L1
- (障害という言葉が出てきますが、障害者差別の意図はないです)
会社で、私が直属の上司A主任と打ち合わせをしていると
すぐ近くで隣の部署のB主任と部下のCも打ち合わせをしていた
スポンサーリンク
- Cが私をちらっと見てから、B主任に向かっていきなり
「(私)さんて障害があるんですかね~?」と言い出した
B主任がきょとんとして「何が?」と聞き返すと
「ほら~、今だって、A主任と(私)さんがしゃべってるの見ました?
僕、前から(私)さんてもたもたしてておかしいと思ってたんですけど
やっぱ障害があるのかなって」
B主任「はあ??」
A主任「C君、何言ってるの!失礼でしょ!」
C「え~~」(目をそらしてへらへら笑う)
そりゃ私はテキパキタイプではない
のそのそもたもたしてるのは自覚があるが
業務に支障を来したことはない
ましておめーに迷惑かけたことなんてないだろうが!
なんか文句があるなら私に直接言えよ!
CはA主任とB主任にシメられた後
ふてくされた顔で営業に出て行った
私はA・B主任を始め、他の社員にもいたわってもらったが
いい大人が中学生みたいな悪口を
みんなが聞いてる中で堂々と言えるCの神経がわからん - 227 :名無しさん@おーぷん : 20/02/25(火)04:11:04 ID:ds.bs.L1
- >>226
人の打ち合わせに聞き耳たてつつ自分の打ち合わせして、まともだったのだろうか?
仕事中、人の話を集中して聞いていないのはそれこそ問題がある(障害がある?)
B主任はCとの打ち合わせに集中していただろうから、
そんなこと言われてもわからないのでは?
結果としてCは職場の仕事の時間を無駄に奪ったということになるのでは?
コメント
自分の発言で他者からどう思われるのか、どれだけ評価を下げるのか、という客観的な視点を持つことが出来ないCの方がよっぽど能力が低いね。
スレ227がわからん…
仕事場で打ち合わせをしている最中に、突然突拍子もない話をし始める奴の方が何か障害でもあるのかなと勘ぐってしまうわ
そんな事を普通に言える方が、障害持ちだと思う。
この空気の読めなさとコミュ障具合が発達障害っぽいよね。うん、Cが。
※2 よく読んでみそ。スレ227はCが自分の打ち合わせに集中していない、と言っているんだよ。
Cは発達障害あるあるの様な気がする
他人を何かと能力が低い、何か障害があるのでは、と根拠を提示できずに責める人は、実は自分の方が発達障害で、通常の人間ができる範囲の意思疎通に問題があり、相手の意図を理解できなくてストレスをためて攻撃的になる
特定の人を根拠なく、極端に悪しざまに言う人は、一度発達障害かどうかの診断を受けてみて欲しい
自分がため込んでたストレスの解決の糸口になる可能性もあるから
※7
なんでも発達認定さん
中身が中学生なんだろう
一年後位にB主任の胃袋に穴があいてそう
Cみたいな人って、相当育ちが悪いんだろうなと思う。
社会人になってまでやってたら、頭が悪いか、相当イヤな性格してるか。
なんか一人の友達もいなそうだわ。
Cは、いずれ早いうちに、とんでもない失態を犯し自滅する、に1票。
こんなやつ営業させて大丈夫なのか、この会社
ネットでこいつガイジwwwwなんていつも書いてるとそれが日常会話で口に出るっていう見本
発達って自覚出来る人ほど軽度で出来ない人ほど重度とどこかで見た記憶あるわ
相手をアスペアスペと連呼してた人が自分がアスペだったという書き込みも見たことあるしCも怪しいかもね
※6
なんでそんな当たり前のことを疑問符つけて言ってるのかが分からないんだわ
この場合普通にCのほうが障害もってるだろ
他人から見てモタモタして普通の人美隊に出来ない報告者も
客観的に見て障害ありそうに見えるんだろうなと思った
でもCもそういうことを本人の目の前で口に出して言っちゃう所を見るとアスペだろうね
Cも明らかな発達障害持ちです
※15
「相手をあすぺあすぺと読んでた人が自分がアスペだった」なんてありえないよ
それはネットやこの※欄でもしょっちゅう暴れてるような「アスペと呼ぶ奴がアスペ!!!!!!」と言い張る
アスペ当事者本人だろうね
そういうアスペは噓つきだからしょっちゅう嘘の創作話を投稿してるよ
自分がアスペと言われて悔しいから「アスペと言ってたら自分がアスペだった」という嘘の話を書いたり、
「普段から俺の事をアスペアスペとバカにしてた奴が交通事故で頭を打ってアスペになった」というような
明らかに嘘とわかる嘘の話を書き込んでる。
そうすることで「アスペと言う奴がアスペ」と主張したいんだろうが、
普段の学校や職場で周りと円滑にコミュニケーションが取れていて人間関係のトラブルを起こさない人間は
アスペがいくら「俺をアスペ認定するお前もアスペだ!!」と主張してもアスペにはならないよ。
アスペは健常者とは全く違うからね。
気付いたら周り中から嫌われて避けられるアスペと健常者が同じな訳ないのに、アスペにはそれがわからないんだろうね
哀れだわ
※7
そのまんまの発達野郎を見た事があるわ…
こういうCみたいなヤツが一番ヤバいのよ
「よっしゃー!終わり!俺仕事早ぇー!」みたいな事言うんだけど、チェックすると穴だらけとかねw
で、その穴を埋めるのは事務員の仕事でしょ!なんて事思ってたりね
自己紹介乙ってやつだろうか
アスペさんは本当のことなんだから言ってもいいだろと思ってる
定型の世界ではそれは通用しないんで
大丈夫、そう言う奴は確実に使えないカスw
光の速さでいなくなるw
実際、自分が新入社員で入った会社で、同期同士飲み会したときに、一人面と向かって
なんでこんな使えないの採用したんだろうなwなー、お前らもそう思うだろ?
って絡んできたバカがいたけど、まだ研修期間で仕事すら始まってない時期で、周囲の同期はびっくりしてお前何言ってんの?アホなのはお前だろ、とフルボッコくらって萎んでた
自分はびっくり通り越して笑えてきて、特に怒りはなかったわ
結局そいつはOJT始まった瞬間からまともに使えず、半年持たずに辞めてったよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。