2020年02月29日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 134 :名無しさん@おーぷん : 20/02/26(水)07:13:03 ID:kE.xb.L1
- 戸建に住んだらご近所付き合いが面倒くさいよーって聞いてたけど
何もなくてビックリしている。
みんな共働き+車通勤の人が多いみたいで滅多にご近所さんと顔を合わせない。
家の近くで何回か顔合わせているのに挨拶もせずにささっと通り過ぎてしまう人もいる。
町内会も加入している人の方が少ない。
スポンサーリンク
- 子供が産まれたら保育園や幼稚園のママで井戸端会議とか
あるのかなあと思ってたけど挨拶以外全く無い。
たまに集まって話しているグループもいるけど一体何をそんなに話すんだろうと不思議。
夫の職場との距離を考えて今の土地を選んだけど、
私も夫もここの土地出身じゃないから特別親しい友人もいない。
なんか夫がいなくなったら孤独死しそうだな。 - 135 :名無しさん@おーぷん : 20/02/26(水)07:56:31 ID:UW.yz.L3
- 友達作りたいなら、こっちから動かないと
待っていても友達は出来ないよ - 136 :名無しさん@おーぷん : 20/02/26(水)09:25:43 ID:1J.pt.L11
- ド田舎じゃなくても元から地元の人は人間関係がもう出来上がってる
アウェーは出来上がったネットワークに自動的に組み込まれないから
自分から入っていかないとね - 137 :名無しさん@おーぷん : 20/02/26(水)09:32:58 ID:7Z.in.L1
- 入っていった結果がんじがらめになってそれはそれでつらかったりもするからな
人づきあいは諸刃の剣だよなあ - 138 :名無しさん@おーぷん : 20/02/26(水)09:37:59 ID:dW.pt.L4
- 挨拶位の距離感でいい
コメント
おめでとう
近隣住民ガチャで大当たり引いたわね
>なんか夫がいなくなったら孤独死しそうだな。
こんな風に発想できること自体、報告者には自分の老い支度の実感がないんだろうな
高齢になったら家は処分して子世帯と同居か
病院か施設をさがして
みたいな実際的な段取りを考える頃には
そんな事考えてた事も忘れてるだろう
地域性なんだろうね
町内会に加入しないって選択できるだけマシだよ
いま住んでる家に引越しした次の日に、来月から班長やれと言われて失敗したなーと思った
マンションの方が上下左右関係あるから大変だろう
戸建てなら夜中に洗濯機回しても誰にも迷惑かからないし
うちは土地だけ売ってる注文住宅専用区画やったから結果的に裕福で心にもゆとりがある人が多かった
近所の建売り区画は見た目からして貧乏そうでオラついたパパがちらほら
ガチャなんて言うが、住む地域や区画にもよる
※5
これはホント有る
今の時代貧乏=バカだからね
うちの近所にも安い住宅地みたいなのが出来てるけどパパの作業服率の高い事
もちろんママは金髪プリン頭
グループで集まって何話してるんだろう?
ってどうでもいい事は気になるんだ
ぼっちのヒガミっぽいな
町内会に入ってないでごみ捨てどうするの?資源ごみの置き場使わせてもらえないじゃん
手術予定前に順番だからと町内会班長にされたから翌年町内会辞めた
5袋満足に動けない体で班長を来年に延ばしてもくれない近所付き合いなんていらない(会費1万5000円でボラれたし)
古くから在る町田から町内会費は安い方、ただ、会長やってる人が老後の片手間に続けていてくれる人だから、次のやり手が少ない。保健委員もなり手が無くて来年度からは空席になる
安建て売りで売れ残った分譲の一つを業者が使ってるんだけど、その社員が他のゴミ捨て場にゴミを入れたり、近くのドラッグストアの駐車場に駐めて会合したりして迷惑な存在だけど、中々対応が難しいね。証拠写真なんて撮れないし、ドラッグストア側も文句言いにくいみたい
町内会費は年間1万だなぁウチのとこ
ただ町内行事的なには無参加でOKなので良いほう
うちは町内会入ってなくてもゴミ掃除当番やるなら普通にゴミは捨てられるよ。
今だと戸建よりマンションの方がご近所付き合い大変そうなイメージ。
近所付き合いは集合住宅のほうが面倒臭いと思うけどなぁ
壁の向こうに人住んでるわけだし
戸建てより格段に気をつかうでしょ
マンション住まいだけど別に何の問題もないよ
最近の高級マンションなら壁が厚いから洗濯機の音とかも気にならない
マンション住まいだが上階との間は建物の関係で空間が入っててまったく気にならない。
下の階は住居はない。
同じフロアの人とは滅多に鉢合わせしない…
実家は戸建てだがゴミ捨て場、ゴミステーションなるものが無い。
市に電話して自宅の前にゴミペール置くよ、って届けとけば回収してくれる。
古くからの知り合いの目の前の家と、建売区画販売されたけど区画のゴミ捨て場が路地の真反対で捨てに行くの大変そうなお隣さんには声かけて共同にしているらしい。
各家でゴミペール用意して出すのでゴミがあふれて汚れることもない。
むしろなぜゴミ捨て場の利用が町内会の管理下にあるのかが分からない…
ゴミは行政の仕事でないのか…?
※5
注文住宅の住宅街でも変人は居るよw
コンクリートの平屋で地下室完備とかね(防災意識高い系)
息子にお嫁さんが来たことあるらしいけれど半年で逃げだしたってさw
※16
お前の方が下種い変人っぽいな
マンションの方が上下左右関係あるから大変だろう
戸建てなら夜中に洗濯機回しても誰にも迷惑かからないし
町内会は月300円だが、ゴミ出し当番が年に1回、回ってくる以外は特にないね
地域性かな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。