2020年03月05日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 299 :名無しさん@おーぷん : 20/02/29(土)23:45:36 ID:D1.vg.L1
- 数年前に初めて遊びのためだけに上京した。
朝ホテルを出て散策して御徒町駅のミルクスタンドでコーヒー牛乳一気飲みして
アメ横を冷やかして撫で放題の猫がいる寿司屋を眺めてまた歩いてたら
スーツのおじさんに「ジョナサンってどこかわかりますか?」と道を尋ねられた。
スポンサーリンク
- なんで周囲に数百人の人間が歩いてるのに
キョロキョロしてる田舎者まるだしの俺に声かけてきたのかわからんかった
地元民じゃないし道を尋ねられてもわかるわけないじゃんと思ってたが
たまたま昨晩はジョナサンでお茶していたので答えられた。
おじさんはお礼を言って去っていったけど
たまたま多勢の中から俺1人に道を聞かれて、
その俺が数少ない知ってる場所の店がそこだったって
どんな低確率の偶然だよと思った記憶がある。
すっかり忘れてたのに何故か急に思い出した
暇と金ができたらまた行きたいな - 300 :名無しさん@おーぷん : 20/02/29(土)23:50:25 ID:OF.ce.L2
- >>299
おいでませ - 301 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)10:15:39 ID:nJ.x7.L1
- >>299
地味な人ほどご近所さんと思われる法則
ポケGOやってるときにママチャリ普段着で都内回ってるとやたら高齢者に道聞かれた
地方から嫁に来て、隣町ですらよく把握できてないのに
でもスマホで探して未知順を教えてる
自分がスマホ忘れて道に迷ったときにそうやって探してもらったことがあるから
コメント
人混みあるあるだな
未知順は意味が通ってるように見える不思議
そりゃ、タラタラと歩いて散策してたからだと思う
セカセカと目的があって歩いてる人は、足も速いし話しかける余地が無い
そんな事より撫で放題の猫がいる寿司屋ってどこ
道聞かれ体質
話しかけやすい人っているんだよね
声をかけやすい雰囲気の人って確かに居るよね
ポケモンGOしてると道を聞かれること増えるよね?
せかせか歩いている人より声をかけやすいんだと思う
道聞かれ体質に同意。
完全平たい顔族のアジア人でガイドブック持ってるのにヨーロッパで現地人(少なくともその国の人)にスーパーへの道聞かれるとか、もう理屈じゃ無いんだと諦めた。
日本人を一瞬で見分ける香港やハワイの空港でも日本人集団の中でわたしだけ「どこから帰ってきたの、あなたはこっち(現地人)でしょ」と列から連れ出されそうになる。
カメラ頼まれ体質でもあり、ディズニーランドなんか行くと、走っていてもザザッと通せんぼしてきて「シャッター押してください!」と言われる。周りに歩いてる人や立ち止まってる人いくらでも居るのに。
本当に理屈じゃ無い、なにかの星のもとに生まれたとかだと思う。
年明けにポケモンGOのレイド中に外国人に道聞かれて案内したよ。
ヒードラン捕まえられなかったけど、彼らの日本の想い出に貢献できたから良し。
むしろ地理を確認しながら歩いてるのがわかるからこそ、
ついでにこれもわからない?と聞かれてるのよ
私も道聞かれ体質だ
コスプレしてても
日本の観光地なのに外国人扱い受ける外観でも
派手なワンピースにサングラスでも、
イヤホンしてても道聞かれる。
私は方向音痴の左右盲だから道案内無理なんだよ〜
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。