2020年03月05日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581499351/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122
- 544 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)13:35:30 ID:TF.zp.L1
- 「謝ったのに許してくれない」
で逆ギレする彼にモヤモヤ。
例えば、出かけよう~って準備している時に余計なことを彼がし始め、
(掃除機をかけ始めたりとか、今やる必要ないでしょ?ってこと)
それに私が「帰ってからでいいじゃん」って言うと「あぁ?」とか言われる。
スポンサーリンク
- 「なんでそこで切れるの?」って突っ込むと、
「あっそ!掃除機かけちゃいけないのね!!」
からの、不機嫌アピが激しい。
ひとしきり暴言を浴びせられ「出かける気が無くなった!」からの部屋に閉じこもり。
仕方ないので、家に帰ったり、友人誘って遊びに行ったりすると、
小一時間ほどで、
「ごめん。俺が悪かったよね。」
と言うメッセージが来る。
付き合い始めの頃は「もういいよ」って許してたんだけど、
毎回それでもううんざりして、
「もういいよ。今日はもう遊ぶのやめよ。」って言うと、
「はぁ!?謝ってんじゃん!!!」とキレてくる。
って書いててなんで付き合ってんのか分からん!って我ながら思った。
別れよう。 - 545 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)13:37:50 ID:KB.zp.L2
- >>544
うん、それが良い - 546 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)13:50:59 ID:2D.39.L6
- >>544
何がしたかったのかな
>「ごめん。俺が悪かったよね。」
に対する回答がお気に召さなかったのか
誤:「もういいよ」
正:「ううん、私が悪かったの、ゴメンね」
とか
「もういいよ」じゃなく「うん、悪い」って言って別れちゃえ - 547 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)14:01:17 ID:TF.zp.L1
- >>546
要は「謝ったんだから許せよ」ってことだと思います。
「うん、悪い」なんて言おうものならそこから喧嘩腰になるでしょうね。
「はぁ??何が?悪いの?掃除機かけるのってそんなに非常識でしたっけ!?」
って全然そこが論点じゃねーよってところに固執して話にならない人でしたね。
取り敢えず、別れましょうってLINEしました。
なんかガンガンメッセージきているけど、
ほぼ私を責める内容で笑えてきます。
友人がこれから飲みに付き合ってくれるそうなので、
彼からのLINEを肴に飲んできます。 - 548 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)14:02:21 ID:5y.6r.L5
- ADHDってやつでは?
- 549 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)14:07:41 ID:KB.zp.L2
- >>547
根回しがんばって - 550 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)14:48:20 ID:uH.25.L11
- 何が悪かったのか理解せず再発させまくってたら
謝罪しても許してもらえなくなるのは当然 - 551 :名無しさん@おーぷん : 20/03/01(日)14:59:27 ID:2D.39.L6
- >>547
これは…
上に立ちたい人なのかと思ったら、すごく仕事の出来なさそうな人だった
気晴らしと根回しが同時に出来そうで良かったね
コメント
この世で最も卑怯で都合がいい言葉を教えて上げましょうか?
それは、「ごめんなさい」だよ
何故なら、言われた方はどんなに辛くても憎くても許さざるをえないから
許さなければ、相手は「こんなに謝ってるのに何で許してくれないんだ!」と怒り、周りは「なんて心が狭いんだ」と無責任に責め立てる
本当に、この世で一番汚い言葉だね
別に嫌なら許さなくていいじゃん
人のせいにしてんじゃねーよ
ごめんなさいと言われたら許さないといけないなんて通用するのは幼稚園までだろ
そこから先はごめんで済んだら警察は要らない、だ
ADHDは話が通じない訳でもキレやすい訳でもないからADHDに失礼やで
能力の低い人間ね、その元カレ。
米1で「なんだこいつ…」ってなって米2、3で言いたいこと言ってくれて溜飲を下げるコメント欄
米1の人は「ごめんなさいは言ってはいけない言葉だ」とかって子どもに教えるのかなぁ
うちの親もこういうところある
8:30に家を出ましょう、という約束があって家族全員8:20分頃には支度してリビングに集まってるのに、何故か8:25から掃除機かけはじめる
うちの親かと思った
ただし親は謝らない
ひたすら脈絡のない行動をとり、逆ギレしっぱなし
出かける前とかにどうでもいいことやりだすのはADHDのあるあるだけど
逆切れかますのはそいつがくそな性格なだけだから
どついたりあばれたりするくせに別れようとしたら嫌だとか言い出す異常者ほんと困るね
手出した時点でお前は100%悪いんだよ。人のせいにすんなっていう
※1に同意というかいつも思ってた
ごめんなさいとわざわざ言ってこられると脅迫されてる気持ちになる
これさえ言えば許してもらえるんでしょってのが透けて見えるからね
許す気なんてないんだから謝らなくていいよ
子供云々の話は的外れな、大人同士の話だから
焼けた鉄板を用意しよう!
イヤイヤ期の幼児みたい。
ごめんなさいと言われたら許さねばならないと 私たちは幼稚園の頃に洗脳されたから
本心は許せなくても真面目な子ほど我慢してきたと思う
そして幼児思考のままの大人になった人たちは謝れば 暴言も暴力も許されると洗脳されたままだ
幼稚園のルールが齢を重ねると通用しなくなると気づく通常の成長をしない人たちは
どこかに問題があるのだろうか
と、※3を読んで思いました
それは恋人=都合よく甘える対象としか見ていない
男ならどんなに有能でもそういった一面はあるが、これはかなり極端な部類だな
『謝って解決』が通用するのは日本だけなのでは…
>>16 それな
海外で下手に謝ったら何されるかわからないのに皆謝る
なんでもないことでも謝るから日本人の判定サインにもなってる
>>1
女の涙も追加して下さい。
この彼は自分が作った設定で生きている人だね。
とっとと別れて、現実で生きている男性を見つけられますように。
※2や※3と同意してる人が想定してる「ごめんなさい」は口先だけのものなんじゃないかなあ
心の底から反省して誠心誠意「ごめんなさい」なら、謝ってる本人が怒り出す以外は※1が言うことは普通に起きるよ
どうせ※2や※3も「許してあげなよ」とか言い出す
もちろんその場合でも許す必要はないんだけど、許せない自分に対して無駄に罪悪感が沸いたりするんだよね
許してくれない〜!!!って喚く輩は、無責任、子供っぽいも勿論だけど、結局ナルシストなんだよね。
自分は謝った(それで僕ちん辛い思いをした)
自分の謝罪には、人が「そんな事いいのよ!!こちらこそご免なさい!!」と感激し甘やかす価値がある。
そんな謝罪に反省はこもってないし、そんなのすぐ分かっちゃうのにね。
謝ったら許すものだと思ってる奴は
謝罪とは相手の良心に対する脅迫だという自覚を持った方がいい
何度も繰り返すんだから謝ってるんだとしても『反省』はしてないよね。
あんまりにもしつこいようなら誰か友達とか連れて別れ話をしっかりしたほうがいいかも?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。