2020年03月09日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1581651507/
その神経がわからん!その55
- 427 :名無しさん@おーぷん : 20/03/05(木)23:44:38 ID:ZN.mb.L1
- 友達の紹介で最近付き合いはじめた彼氏の神経がわからん。
古いiPhoneをずっと使ってた彼氏が、最新のでかいiPhoneに機種変した。
そしたら画面が大きくなったのとプランが変わったので通勤時に動画が見たくなったそうで、
イヤホンを買いたいと言い出した。
スポンサーリンク
- たまたまその日の待ち合わせ場所に近かったので○○西口駅の前~♪のお店に寄ることに。
いやー、普段は行かないけど、すっごい品揃え。
コンビニくらいの面積全部イヤホンなのね。
こりゃこの中から選ぶの大変だ~!って思ってたら、彼が近くにいた女性の店員さんに声かけた。
彼:イヤホン欲しいんだけど
店:メーカーなどはお決まりですか?
彼:イヤホン無いの?
店:とても沢山ご用意がありますので、お探しのタイプなどありますか?
彼:だからイヤホン
店:お使いになる機器はどんなものでしょうか?
彼:スマホだよ!
店:有線のものと無線のものがございますが、どちらがお好みですか?
彼:は?なにそれ?
店:スマホに挿して使うタイプと、Bluetoothによる通信接続のタイプがございます
彼:……挿すやつ
店:スマートフォンの機種は何をお使いですか?
彼:スマホ
店:いまお持ちでしたら拝見してもよろしいでしょうか?
彼:スマホだって言ってるじゃん……(ポケットから出す)
店:これは……iPhone11ですね、そうsh
彼:は?これイヤホン挿すとこ無いじゃん!
店:充電口に挿して頂くことがでk
彼:ここに丸いの挿すの?
店:充電口対応のイヤホンg
彼:ねぇ、丸いの挿さんないよね?
私:充電口の形のやつがあるんでしょ?話ちゃんと聞きなよ!
もう腹が立って、思わず横から入ってしまった。 - 428 :名無しさん@おーぷん : 20/03/05(木)23:46:12 ID:ZN.mb.L1
- 店員さんに置いてある場所まで連れてきてもらって、他の種類との見分け方とか教えてもらったら、
色違いとか含めて大体5~10くらい種類があった。
試聴?お試し的なことができるやつも置いてくれてあったから、選ぶぞ~!って張り切ってたら、
彼:で、どれ?
とか言い出して、もう唖然。
結局、私が止めるのも聞かず、形はともかく色まで店員さんにアドバイスしてもらってしまった。
その後お昼の予定だったんだけど、嫌になって帰ってきちゃったのが先週末の話。
それから毎日LINEと電話合わせて100件くらい来てる。
買ったイヤホンの色が気に食わないとか、
すぐに彼が欲しいヤツを持ってこない店員さんが使えないとか、
んなわけあるか!!
一番人気の色を店員さんから聞き出して選んだのオマエじゃん!
店員さんが選んでくれるの片っ端からウザ絡みしてたのオマエじゃん!!
友達にも連絡しなきゃだし、別れ話めんどくさい……
買い物全部他人任せなうえ文句つける彼氏の神経がわからない話でした。
店員さんごめんね。
今度何か1人で買いに行きます。 - 429 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)00:24:10 ID:9V.km.L7
- >>428
よく自分で機種変できたね、彼氏…
どんなのがいいのかをまともに説明できないでおいて自分の欲しいモノを持って来いって、
店員さんはどこのエスパーだよ
"で、どれ?"ってオマエが聞いてどうするんだ
オマエの好みの色なんて店員さんが知ってる訳ないわ
買い物の経験そのものがあまりなさそうと言うレベルじゃなくおかしい
こんなん付き合ってられないの分かる、別れる一択だわ
別れ話を彼氏が理解できるといいね…根回しの方はLINE画面があるだけで簡単にできそうだけど
- 431 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)01:00:27 ID:oF.ob.L1
- >>429
>> どんなのがいいのかをまともに説明できないでおいて自分の欲しいモノを持って来いって、
>> 店員さんはどこのエスパーだよ
本当にこれですよ。
言いたいこと全部言ってくれてありがとう。
今やっと友達とその彼氏に、別れ話に同席してもらえるように話がついたとこ。
ヤツは友達の彼氏の友達なのでこの2人に同席してもらうのが1番早いはず……
友達の彼氏はすごく感じのいい人なのにな…… - 432 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)01:10:28 ID:9V.km.L7
- >>431
無事にお別れできることを祈ってる - 445 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)09:17:14 ID:Gc.ss.L5
- >>427
ゲスパーだけど、その元彼はお母さんに何でもしてもらっている人ではないだろうか
そしてそれを周囲にもそうするべきだと思っていそうだ - 446 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)09:30:43 ID:wQ.7v.L1
- >>445
子供連れて子供のもの買いに来てても「これにしなさい!」っていうお母さんとかいるよねw - 447 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)09:31:04 ID:Gc.ss.L5
- >>446
草 - 448 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)09:49:30 ID:xQ.ut.L8
- >>446
ちょうど1年くらい前に、文房具店に新一年生の準備かな?という親子連れがいたんだけど、
ハサミを選ぶのに子どもが青がいいと言ってるのに
母親が青だとナントカ君と被っちゃうよ、緑がいいんじゃない?と
子どもの意見無視で緑を買っていたわ。
なんのために連れてきて何色がいい?と聞いてるんだか。
子どもが可哀想だったな。 - 449 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)09:50:28 ID:ql.ut.L12
- 何で好きなカラーを友達の色と被るからって自分があきらめなけりゃいけないんだ。
名前書けば区別できるでしょうに。 - 462 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)21:55:18 ID:oF.ob.L1
- >>426
>>427 の者です。
別れてきました。
そもそも彼とはイヤホン買った時が5回目のデート。
友達の彼氏に紹介された日も含め3回ダブルデートして、
はじめて2人で行った4回目に告白されて、付き合おうかーってなってから
初めてのデートでアレでした。
言い訳すると、それまで入ったお店とかで横柄な態度とったりとか無くて、
どちらかというとヘニャっとした優しい人だと思ってたんだ。
そういう経緯でのお付き合いでもあったので、
ファミレスで私、彼氏、友達、友達の彼氏(以下友彼)の4人集まっての別れ話だったのですが、
彼は私が何に腹を立てたのか全くわかっておらず、別れ話は想定通りに難航しましたよ……
彼は
・客が欲しいものをすぐに持ってきてこその店員
・選んだ物がベストでなければ店員が悪い
→(私)が怒って帰ったのは使えない店員の責任(!?)
というようなことを主張。
私は
・相手と会話する気がない
・無駄に高圧的
・最終的に(彼)が買う判断をしたのに店員さんのせいにする
→(彼)の態度が嫌で付き合いを続けられない
と主張しました。
そこから1時間半くらいかな?
別れる別れないに店員さんへの態度の話やらが絡みながら……
グダグダグダグダやり合ったわけですが、ただひたすら長いのでそこは割愛。 - 463 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)21:55:47 ID:oF.ob.L1
- 彼以外の全員が早くコイツ折れろよってなりはじめたころ、
話の流れで友彼が「どっちかが別れたいと思ったらもう恋人じゃいられない」
みたいな事を言ったところ、唐突に彼が友彼にキレだして、
彼氏:お前が(私)をオレに紹介したんだろ!?
友彼:だから別れ話に付き合ってるんだろ
彼氏:お前はオレの味方しろよ!紹介した責任持てよ!
と……
友彼を『店員さん』扱いしてるんだ!って感じてしまって、もうダメ。
私:ごめん、無理。(彼)が生理的に無理。
彼:なんでだよ!(友彼)がちゃんと仲をとr
私:そういうのが無理。何がダメかわからないとこが無理。
(彼)の存在がもう無理。顔見るのも無理。ホント無理。
と、無理無理連発してたら友達に引っ張られて席を立たされ、
友彼がヤツを堰き止めてくれてるあいだにファミレスから逃走。
後から友彼が、別れたということをヤツが認識できたらしいと連絡をくれたので、
もうLINEブロック&電話の着信拒否してサッパリ!
付き合いたての浅い関係だったから家とか職場とか教えてなくて本当によかった!!
友達がちょっといいヘッドホン欲しがってるので、今度一緒に見に行こうと思います。
あの店員さんに会えたら謝ろう……! - 464 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)22:04:33 ID:aE.k8.L11
- >>463
うわぁ、めんどくさかったね
乙 - 465 :名無しさん@おーぷん : 20/03/06(金)23:39:19 ID:oF.ob.L1
- >>464
ありがとうございます
今まで別れ話でこじれたことも無かったので、めんどくささの経験MAX値を大幅に更新しました。
友彼も、ヤツとの付き合いは断つそうです。
友達として一緒にいた時はあんなじゃ無かったそうで……
早めにわかって良かったと思うことにします。 - 466 :名無しさん@おーぷん : 20/03/07(土)03:51:44 ID:93.9u.L7
- >>465
お疲れ様でした
無事…と言うには大変だったみたいだけど、別れられて良かった
自分の問題解決のために周りが自分に都合良く動くべきって、友達でもお構いなしとは…
多分動いてくれる人のいる環境で育ってきたんだろうけど、
友達や恋人は選べるんだから、そんな奴選んでもらえる訳ないわな
もっとお付き合いが進んでから別れようとしたら間違いなく今回どころじゃなかったから、
ほんとに早めに分かって良かったね
どんな切っ掛けで付き合おうとも最初から相手のことが全部分かる訳ないし、
紹介してくれた人が分かってるとも限らない
さっさと切り替えて、次行こ、次
今度はいい人に出会えますように
コメント
良い人の友達が良い人とは限らんよね
そんな彼氏とは早く別れろよ
ウジウジ書いてる場合か?
つうか、よくそんなのと付き合ってたな
店員がおすすめとか言ったら考えないで買っちゃう人?
※2
だから別れたんじゃん
何言ってるんだ
紹介してくれた友達はそいつがそんなめんどくさいやつだって知ってたんだろうか。
別れ話に報告者の味方になってくれたわけだし知らなかったのかな。
店員にうざ絡みするやつってホント気持ち悪いわ。
最終的に『別れ』を理解させた友達はなんて説得したんだろうwというかこれからもそんなのと
友達続けるのかな?
※2
話ちゃんと聞きなよ!の予備軍がチラホラいるな…
>>5
付き合ってたわけでもないのにわかるわけないよ
15年来の付き合いの友人が女性関係でヤバイ奴に豹変したことがあったけど普段全然そんな奴じゃなかったからマジでビビった
>友彼がヤツを堰き止めてくれて
土石流かなんかなのか、そのウザ男
※2
ぷっ
友達関係10年あったとしても身内以外に素を出さないやつは付き合ったり結婚したりするまで分かるわけ無い
なんでそんなのと~とか言うやつはそもそも付き合ったことも無さそうだね
※5
>友彼も、ヤツとの付き合いは断つそうです。
>友達として一緒にいた時はあんなじゃ無かったそうで……
まだ若いだろうにもう既に老害みたいになってるね
年取ってとか関係なくこういう根っこを持ってる人間が老害になるんだろうね
加齢で理性のタガが外れて少し増えるだけで害になる奴は年齢関係ない感じ
※2
お前みたいなヤツなんだろうなぁ相手の男は
こういう元カレみたいな人って、なんか家族もヤバそうが気がするw
友達といた時は店員への態度も普通だったってことだよね?
誰といても店員にそういう態度とるなら何が悪いかわかってなさそうだけど、これは絶対自分で悪いってわかってるだろ
逆にそこまでアレなのを普段隠せるのがすげーよ
日頃何考えてんの?そいつ
友達が「あんな奴じゃなかった」って言ってるならいきなり豹変したってこと?それはそれで怖い
何か病気でもあるんじゃないの?
彼女に「強い俺様」を見せたかったとかかな…
この元彼と同じで人の話を最後まで聞けない、読めない奴がチラホラ…
結構いるもんだね
今までは友彼が店員と対応してたから見えてなかったとか、たまたま男店員と接する姿しかみたことなかったとか?店員が女性だからいきってたとか?
女性を下にみてる男性でよくあるパターン。
よくそれまでそんなアレな性格を知られずにやってこれたなって
呆れを通り越して感心したわ
友彼は一緒に買い物に行っても自分が興味をひかれた商品にしか注意が行かないタイプでないの
背後でアホVS店員さんのコンニャク問答が繰り広げられてても自分に関係ないから完スルー
男と女で態度を変える人は存在するから
友彼も気付かなかったかもしれない
こんな短い文章で元彼の人間性を表現できる※2は凄いなw
※8が書いてくれてるように、同性の男友達には絶対にわからない部分ってあるんだよ
男のいう「いい奴」があてにならない理由だ
『車のエンジンがかからないの…』の男版みたいなもんか
人の話を聞かない&理解しないヤツとの会話は性別関係なしに疲れるよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。