2020年03月11日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 628 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)01:13:05 ID:B3.g3.L3
- 昔俺が17歳、親戚の子で5歳か6歳ぐらいの美少女が半年ほど近くで暮らしてた。
アニメでいったらエブァのアスカ、芸能人で言ったらローナみたいな感じをミニにしたような
ハーフ良いところ取りみたいな子だった。
(実際はハーフじゃなくてお互いの祖母にあたる人が姉妹という関係。
俺は混じりっけなしの日本人、親戚の子は祖母だけつまり日本人なのは1/4だけ?)
スポンサーリンク
- 当時線の細いイケメンだった俺に何故か懐いてて、よく一緒に遊んであげてた。
好きだとも言われたし、将来ボーイフレンドになってね!とも言われた。
国に帰る時には泣きながら
「大人になったら会いに行くから!日本好き!」と言ってくれたので
「15年たってもその気持ち忘れてなかったらいいよw」と見送った。
そして最近、その子が来日して来た。
太ったとか劣化したとかいうわけじゃないけど、なんか全体的に強い女みたいになってた。
身長は明らかに俺より大きくて、自称175センチに
ヒールもしっかりした踏まれたら痛そうな靴履いてたし、
露出は高いわけじゃないけど当時着てたワンピやふんわりした服ではなかった。
あと腰の位置が俺よりだいぶ高い…
向こうも向こうでイメージが違ったのか、昔の思い出は美化しやすいよねwって笑ってた。
まあ、たしかにあの頃が自分の見た目の全盛期だと思う。
あの後病気して、肌はニキビだらけクレーターになったし、
サラサラだった髪は髪の毛の質感変わって癖毛になったし、
身長は当時からたいして伸びなかったのに体重は20キロも増えたし。
仕事はちゃんとしてるし男は見た目じゃないとは思うけど、
昔はカッコいい!とか遠巻きにチラチラあの人かっこいい!と
よく言われたが20代になる頃~今は全く言われなくなったし。
15年前の話を真に受けるほど勘違いしてないけど、やっぱり精神にくるよ地味に。 - 634 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)11:35:20 ID:Io.6k.L6
- >>628
同じ課にハンサムガイ(28歳2児の父)がいて、
好みで分かれるけど彼が一番の男前という人は多かった。
その人が18歳の時の写真を見せてくれた。
夭逝したハリウッドスターか全盛期の山城新伍のようなスラリとした体型と美貌があった。
こんなに美しい人がいるのかというくらい。
そのあと当社の男前(現状)をみると
「わあ。時は残酷ですね」って思わず口からこぼれて張り倒された
ほんとうに尊い位に綺麗だったんだよ。
男の人は顔が大きく押し出しが良くなるから、青年と成人の印象がことなるよね
当家ではそれを「男前が増す」とよぶよ
コメント
久しぶりに先生の新作かと思ったのに
一回り違う相手が大人になっても本気でせまってくるわけない
誤字ばっかだし見た目は劣化しても中身は磨けよ
う~ん大分妄想が酷いですねえ・・・ちょっと強めのお薬出しておきましょう
※1
お互い汚れちまったな…
昔の部分がすげぇわかりにくい。
エブァはともかくローナって誰だよ…。
漫画やアニメとかの2次元キャラに例えているけど
現実の人間と2次元キャラの何を比べて似てると思うんだろうか
MATTが桑田真澄になった感じか
(なお桑田親子に恨みはない)
昭和50年代の少女漫画のネタかと思った
ガッカリだったろうな ガッカリだよ ガッカリ・・・
エブァで轟沈して中身が全く頭に入ってこないwww
5歳の女の子の容姿を表現するのに
アニメキャラ出してくるような奴の時点でお察しだろ
他はともかく体重は自分のせいやろがい
※10
作中の声優の発音が「エバー」にしか聞こえないというのは
よくネタにされていたが、エブァってのは新しいな
ローナはローラかな
病気でニキビって、デブが言うと嘘くさい
ローナというタレントがいるのかと思って検索してしまったじゃないか。
色々付け足したりして検索してもヒットしなかったが。
男の人は特に変わるからね
テストステロン恐ろしい
5,6歳なんてただのクソガキやぞ
美少女なんぞ存在しない
エブァで笑ってしまった
くしゃみみたいだな…
エブァ
発音注意だな…
エブァ
過去の自分をイケメンだったといえるそのメンタルはすごいと思う
エブァにローナww
中身もなかなか残念な感じに仕上がってそうだ
エブァ、ローナで隠れてるけと、他の日本語文法も割とヤバめ
めちゃくちゃ美形であっても5・6歳を美少女って表現するのなんかキモイ
10年後は美少女間違いない!とかならいいんだけど
アスカとローラの共通点てなに?
4行目まで読んで(あ、やべぇやつだ)って思った
クォーターって単語を知らないのかこいつ
パパイヤ鈴木
彦麿
竹内力
ディカプリオ
このあたりか
いかにもオッサンの頭で考えた元気な女の子!って感じ・・・
山城新伍の若い頃がさっぱりわからない
どこぞの王子
美少年だったが、今や親父似
その親父よりうんといい男ではあるが
※32
どことは言わんが、あの島の王子な。
あの若さで親父の設計書通りに禿げ散らかすとは思わなんだ。
親父よりうんといい男ではあるが
>男の人は顔が大きく押し出しが良くなるから、青年と成人の印象がことなるよね
>当家ではそれを「男前が増す」とよぶよ
萬屋錦之介とか渡辺謙とか
>時は残酷
それ、高校のとき隣のクラスだった男子に
20年ぶりに顔合わせたとき言われた
そっちも同じ時間を重ねてるのに酷いw
ローラか
634は普通にセクハラだし張り倒されたが比喩じゃないなら相手もDQNだし、めちゃくちゃ民度の低い会社に勤めてるな
エブァとローナで「は?」となって、
>(実際はハーフじゃなくてお互いの祖母にあたる人が姉妹という関係。
>俺は混じりっけなしの日本人、親戚の子は祖母だけつまり日本人なのは1/4だけ?)
で頭を抱えた
ごめん私疎いみたいで、エブァもローナも知らないや
中高の時に「どこの少女漫画の登場人物だよ」って言いたくなるような色白病弱イケメン(成績はいい)が30過ぎて同窓会で見かけたら面影なくなってたっけなあ…
病弱は改善されたようでなによりだが
この人の次元ではエブァというアニメやローナというタレントが流行ってるんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。