2020年03月12日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 633 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)11:12:26 ID:4I.xr.L1
- 最近結婚したんだけど、旦那と共通の知人で
旦那のことは大好きだけど、私には関わってほしくないと思ってる人たちが主催する
毎年恒例のバーベキューに、旦那が一緒に行きたがってて困る。
「その月お金無いから無理、行くなら一人で行って」に微妙に納得してなくて
そんな針のむしろバーベキューに行きたくないので
今必死に抵抗してる。
やだよー… 二回も行ったじゃん…
グループが完全に出来上がってて完全に空気だし、疲れるよー。
一次会じゃ絶対に終わらないじゃん……。
スポンサーリンク
- 635 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)12:15:11 ID:lf.g3.L1
- >>633
それなんで本当のこと言えないの?遠慮?
鉄も配偶者も熱い内に打てって言うじゃん
新婚ならまだ言うこと聞いてくれると思うけど
お金の話にするから納得されないんだろうから
『グループが完全に出来上がってて空気』というのは伝えないと
二回参加してひしひしと感じたことを
理解できない鈍い夫ならぶちギレるのもやむ無し - 636 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)13:27:19 ID:JZ.9n.L7
- >>633
>>635に同意
過去2回で嫁がボッチだったのに旦那はフォローなしだったってことだよね
あなたがそんな態度だっから一人で辛かった、だから行きたくないって直球で伝えて、
欠席を認めるか、出席して欲しいなら妻へのフォローをしっかりするかをキッチリ選択させて、
旦那さんの対応を見極めてみてはどうでしょう - 638 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)13:40:40 ID:AU.dx.L1
- >>633
こういう夫の話を読むたびに、捕った獲物を見せに来る猫を連想する - 641 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)14:42:42 ID:kl.ay.L1
- >>633
あ~、あるあるだね。
う~ん、旦那さん、無駄にポジティブなタイプじゃなければ
はっきり理由を言って断っていいと思うけど、
もしそうなら、何度も行けば慣れるよ!まだ2回しか行ってないじゃん!
みんな良い奴だよ!阻害なんかしてないよ!
君が壁を作ってるんじゃない?
とか言っちゃいそう。
女には感じる「明らかな疎外感」て、元々のメンバーである旦那には分からないこと多いよね。
その仲間たちに元々のメンバーに女性がいた場合、その人のスタンスしだいなとこある。
ウェルカム~!で役割を与えてくれたり作業に加えてくれたりすればいいけど、
あ!いいよいいよ、座ってて!って気遣うフリして外しちゃうタイプならもう…
やっぱり、逆の立場を体験してもらうしかないのかな~?
女友達ばかりのホームパーティ(しかも他人の家)で
自分にはわからない人の話で盛り上がってる中にポツン状態でいてもらうとか。
旦那さんが行く前から断るなら、自分だってBBQ断っていいもんね。
- 642 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)14:53:53 ID:Kw.9n.L1
- 嫌なものは嫌と言った方が勝ち
- 643 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)14:55:03 ID:0V.ng.L1
- >>633
>私には関わってほしくないと思ってる人たちが主催
普通に今までコミュニティにいなかった人に来られるのが嫌
配偶者だからって連れてこられても嫌って感じだから
嫁がポツンだから夫がフォローとかの問題じゃない気がする
嫁の気持ちはもちろん、周りの状況や雰囲気も感じ取れない旦那が怖いね - 644 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)15:05:55 ID:E7.pc.L1
- >>633
嫌がってるのに「早く慣れて」と言わんばかりに連れて行って
無理にでも仲間に入れたがる裏には
「仲間と遊びに行くのをとことん邪魔されたくない」とか
「仲間と遊ぶために家の動向を気にしたり予定伺いみたいなことを
したくない、呼ばれたら打てば響くように最優先で参加したい」
みたいな思惑もあるかも知れんよ
そういう時、嫁も仲間なら障壁になりにくいだろうからさ
新参排除したがるグループの濃さからいって
そこに所属してられる中身だってことだからなー
旦那の心中での仲間飲み優先順位も高いような気がするんだよなー - 645 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)15:08:30 ID:6r.od.L11
- >>644
俺が楽しいものは嫁も楽しい!な能天気タイプかもしれないけどね - 652 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)16:49:28 ID:4I.xr.L1
- >>633
返信ありがとう。フォローはしてくれるし、
手が空いた隙には子どもたちと遊んでればいいんだけど、
嫌われてるのはどうにもならない。
もともととあるグループ内で、さらに仲良しの人たちだけで開催されてるバーベキューなんだから、
もともと新規はお呼びじゃない。
今までのは「一度や二度なら多目に見るが、継続して来たら殺す」オーラをひしひしと感じてきた。
ひとまずコロナのせいにして逃げる。 - 653 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)16:58:13 ID:Ej.py.L1
- またその場しのぎでコロナのせいにして逃げるあたり、察せない旦那とお似合いかな
コメント
大目な
個人経営の居酒屋とかの常連が一見差別するようなもの?
なんにしろ気持ち悪い奴等だな
行きたくないなら本当のことを言わなきゃね。
ただ、私には関わってほしくないと思ってるというのが本当かどうか
直接言われたわけじゃないなら被害妄想だったり?
なんで本当の事を言えないのかな?
「俺の友達達はそんな奴らじゃない!」って相手側の肩を持つから?
でも嫌なことはハッキリ言わないとね。旦那エスパーじゃないんだから脳内で考えてる事なんてわかんないよね
その場しのぎで逃げても仕方ないのにな
新婚みたいだし旦那に対して良い嫁キャンペーンしてるのかもしれないけど
こういうことは早めに言わないと拗れることになる
別れて正解
察してちゃんじゃ、鈍いヤツには伝わらない。
「ごめん、私あの人たちと性格合わない」でええやろ
こんな性格の女なら嫌われて当然
旦那もそのグループだったんだろうになんで結婚したかな
来るなオーラって言ってるけどお客様気分で何もしないでただ飲み食いして嫌われたんじゃないの?
「俺の友人を悪く言うなんてフンガー!」系旦那だったら、キッパリ理由を言えないよなぁ…後始末が面倒。
どういうグループで、どういう理由で嫌われてるのかを書いてないから話がさっぱり見えてこない
この内容でレスしてる本スレの住民はエスパーか何かか…
報告者にも嫌われる要素はあるんだろうけど、大人なのに真正面から殺伐した対応とりつづける友人たちもかなり異常だと思う
いくら嫌いでもその場は和気藹々しようと努めるだろうし、本当に嫌なら旦那に直接「つれてくるな」って言うだろ
たぶん「そんなつもりない」って言いながら、内心はオラついて報告者をいじめるの楽しんでるタイプだよ
旦那大好き!独り占めして俺たちと遊ばせない嫁最低!
って報告者をスケープゴートにしてグループの一体感高めてるんじゃないの。
グループリーダー的な存在の中に
旦那を好きだった女性か、男の友情という名のプラトニックゲいがいて
報告者に嫉妬してるのかも。
旦那友達側の人間だが
旦那は嫁に心酔しているので見せたいらしい
他の参加者が嫁同伴で来ていないことに気づいていない
旦那に「お前の嫁は合わないから連れてくるな」と言いにくい
嫁も嫌なら断固として断ってくれ
なんだかよくわからない話だ
最近結婚したのに毎年恒例のBBQに今まで2回も参加してるってことは結婚前から行ってたってこと?
手が空いた隙には子供たちと遊んでるってことは他の人たちは家族連れOKってこと?
それなのに報告者だけ「継続して来たら〜」な態度を取られるの?
もし自分の友人がこんな話をしてきたら、相手も大人気ないと思いつつも
「あんたよっぽどのことしたんじゃないの?」って言ってしまいそうだ
仕事関係とか冠婚葬祭とかじゃないただの友達間のBBQ
普通は理由付けなんて必要なくて「1人で行ってきて」で素直に引き下がるよね
報告者が行かないと旦那が雑用係になるとか?
※16
仮にそうなら「来るな」オーラじゃなくて
「お客さん面してないで働け」オーラだったんだろうね
※7
夫「誤解だよ!そんなことないって!もっとよく知れば仲良くなれるよ!」
旦那は別れて、社交的な陽キャラの女に乗り換えた方がいいんじゃね?
そんな感じの集まりにたまたま参加してしまった事あるから報告者の気持ちが良く判る。
私には話振らないし、私から話しかけてもろくな返事もしない。
余所者は来るなオーラビンビンだったなー
※15
実際に結婚前から行ってた、または2年目はまだ新婚期間と考えている(ちなみに1~3年という考え方が多いらしい)
子供に関しては誰(投稿者か他の参加者か)の子供かは書いてない、
既婚組は元々あるグループ内で結婚した人たち、
という割と普通に思い浮かぶ有り得そうな理由で、お前の疑問は全て解決するんだけど
なんでそこまで悪し様に妄想を働かせられるのか、お前の頭の中身の方がよく分からない
恒例の身内だけで楽しみたいからよそ者が入られては困るまではわかる
こんな集まりになんで旦那は報告者連れて行こうとしてるんだ?
他の仲間は連れ同伴してないんだよな
報告者をおさんどんや片付け要員にしたいのかな
破れ鍋に綴じ蓋
いえばいいじゃん、としか
そう言う妻の状況に気がつかないとか、関心がないんだろうね。
それか、そう言うの気がついても、見ててもなんとも思わない、
仲間の手前どうすることもできないとか、そんな感じだろうね。
その上、似たような人間で集まってて、連中も報告者を友人の妻として
仲間に入れるき気なんてないw まじでロクな人達じゃなさそう、報告者の旦那さんも含めて。
俺の嫁→いい奴
俺の友達→いい奴
いい奴といい奴が集まる→たのしい!!
としか思わない人が男女問わずおるからなー
いい奴といい奴が合わない可能性なんて考えてもみないから目が曇ってて見えてない
ちょっと不穏さに気付いてもどっちもいい奴だから慣れれば問題ないはず!とか思ってる
あと一般的に女同士の険悪な空気には男はあまり気付かないというのもあるのかも
内実ギスギスしても傍目から見て会話が成立してりゃ和気藹々だと思ってたりする
ずっとダンナに張り付いてベッタリしておけば嫌になって連れて行かなくなるんじゃね?
「一人じゃ心細くて…」ってしおらしくしてみるとか。
ズバッと言えない性格を感じ取られて
舐められてるんじゃないかね
こんなことすら旦那にほんとのこと言えない女って
なんなら旦那にほんとのこと言えんだろ
次来たら○す、って普通の大人ならそんな雰囲気出さないよ
それは旦那が
いやー、新婚で嫁が自分の知らないとこにいくのは嫌がるんだよねー、だから仕方なく連れてきたんだスマン!
とかやってんじゃねえの
まともな大人ならちゃんと嫁に気遣いしてやれよと諫めるか、まともな集まりですよ、とフォローするかだけど、敵意剥き出しな時点でお察しな連中しかいねえな
それ子ども出来てから引っ剥がすのはすごい大変だぞ、新婚の今のうちに疎遠にさせとけ上手いこと
報告者が感じてることが事実かどうかわからんからなあ
実際に「余所者お断り」なのか報告者の被害妄想なのか、あるいは報告者が自覚なくやらかしてて冷たい態度をとられてるのか、どれも否定できないわ
なんにしても旦那にくらいしっかり話ししろよとしか
適当に他の理由つけて逃げても意味ないじゃん
「次に来たら許さないって勢いで睨まれてるように感じるから嫌だ」って言うことに何の問題があるんだろう
それで旦那がキレるなら「そうやって私の感じてる疎外感にフォローもせず持論を押し付けるだけなら結局私はまったく楽しくないから行きたくない」って断ればいいだけなのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。