2020年03月12日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
何を書いても構いませんので@生活板84
- 646 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)15:42:20 ID:qq.km.L1
- 自分語り失礼。長文になってしまった
母親が病気で仕事をやめてから鬱になった。
元々、突然叫び出すとか泣き出すとか精神的におかしな所はあったんだけど
頭は良くてバリキャリで子供(私)をほっぽり出してまで仕事してたような人だったから
多分仕事で保っていた部分が仕事を辞めて支えがなくなり崩れたんだと思う。
今は掃除も洗濯も食事も誰かの助けがないとできないらしい。
父は私が小学生の頃に既に鬼籍に入っていて、今母親は実家に一人暮らし。
スポンサーリンク
- そして今、母親からは今まで母親らしいことをしてこなかったことに対しての謝罪と
寂しいから一緒に住みたいという希望の連絡が、
親戚連中からは支えてやれ一緒に住んで面倒見てやれというお節介の連絡が、
ほぼ毎日来ている。
でも、私と母親は会う度に喧嘩ばかりしていて、
離れて暮らしてようやく普通に会話ができるようになったんだ。
それに私は県外高校進学で親戚宅居候→大学で一人暮らし→そのまま結婚しているから
母親と一緒の食卓に着いたことがほぼなければ家族らしいこともあまりしてこなかった。
そんな人と今更一緒に住んで家族をやれというのは嫌、というか不可能だと思う。
私は今私の家族ととても穏やかで平穏な生活を送っていて
たまに喧嘩もするけど家族でいる時間が本当に幸せななんだ。
だから正直鬱で精神病の人間なんか、たとえ母親でも見捨てたい、めんどくさい。
言ってしまえば氏んでくれて構わないとすら思っている。
でもそう思う度に、実母にこんなことを思ってしまう自分はおかしい、
女手一つで何不自由ない、むしろ人よりかなり裕福な生活をさせてくれた人に対して
不義理ではないか?という気持ちが出てくる。
突然叫ばれて部屋に閉じ込められたり
死んでやると叫んでベランダから身を乗り出し止めないと罵倒をあびせられたり
母親が寝れないからと夜中に起こされて病院に連れていかれたり(睡眠薬を貰うためだった)
という事もあったけど、
遅くに帰ってきて抱きしめて寝てくれたことも、
仕事で疲れてるのに歌の練習に付き合ってくれて一緒に歌ってくれたことも
誕生日に苦手なくせに私が希望したキャラクターのお弁当を作ってくれたことも覚えているんだ。
見捨てることも出来ない、でも助けようという気にもならない
最近はこんな感情が行ったりきたりで考えがまとまらず、私が不眠症になってしまった。 - 650 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)16:43:56 ID:U0.6k.L2
- >>646
最初は読んでて「にげてー」って思ったけど
最後の方読んだら、上手に距離を保ったまま
あなたがしても良いと思うサポートだけすれば良いんじゃないかと思った
とりあえず親戚の声は無視でいいかと - 651 :名無しさん@おーぷん : 20/03/08(日)16:44:03 ID:eg.37.L8
- >>646
一緒に暮らしたら、あなたの家庭が壊れちゃう。
施設探してそちらで暮らしてもらうのがいいんじゃない? - 687 :名無しさん@おーぷん : 20/03/09(月)06:48:00 ID:EF.ow.L1
- >>646
同居は断じてお勧めしない
情があるならなおさらやってはダメです
鬱なら医者にかかってると思うので、
まず主治医と話して入院できる条件(自傷とか近所迷惑行為とか)を確認した方がいいです
ろくに医者にかかってないなら、まず掛からせるよう保健師に訪問してもらってください
様子見も判断もプロにやってもらうこと、これ絶対です
親戚に何か言われたら「専門家と相談してるので」を強く言って下さい
コメント
自分さえ良ければ人に何を押し付けても平気なのか…
※1
地方にはそういう親戚が多いよ。
うちもそーとー言われたが、断固お断りした。
メンヘラは空気感染するので、同居したらアカン。
かーちゃんは精神科に連れてったらどうかと思ったが、地方だとそれだけで非難GoGoだし、そもそも病院もないんだよな。
って、勝手に地方に住んでることにしちゃってる自分も失礼だな。
毎日お節介やいてくる親戚が見ればいいのでは…?
田舎だとよくあるんだけど、これ母親が親戚連中にある事ない事吹き込んでるんだよ
それを真に受けた親戚が報告者に連絡してくるんだ
だから絶対に同居なんかしちゃ駄目
同居したところで、母親は親戚にデタラメを言い続けるだろうし
今度は親戚は連絡じゃなくて報告者が同居してる家に直接押し掛けて来るからね
親が子供を愛情持って育てるのは当たり前のこと
報告者の母親はその当たり前のことすらできなかった人
変な恩義なんか感じてないで自分の人生に集中してくださいと言いたい
母は頭は良くてバリキャリで子供(私)をほっぽり出してまで仕事してたような人
と他人目線で語ってるけど、
20年以上前にシンママで娘を県外で一人暮らししできるように、仕送りまでして大学まで育てるのは
娘さんが思ってるより相当大変だったと思うけど
※欄ではボロクソに言われてますな
母親にはその親戚に頼るよう伝えてもいいんじゃない?
※6
大変だったら子供を虐待しても仕方ないとか、大変だったら虐待にならないとかいう人?
※6
だから何?
報告者に取って過去も現在も毒親なのだけど、だから許して同居しろって?
※8 ※9
何でそんなに怒ってるの? 自分らも同じ状況なの?
お母さんは仕事してる時期から、もしかしたらもっと前から病んでいたように思える。病んでるなりに頑張っていたんだろうね。謝罪の言葉もきっと本心だろうね。だからってこの人が同居することないよ。感謝する気持ちがあるなら、時々電話で話したり誕生日プレゼント送るくらいの付き合いに留めておくのがちょうど良いんじゃない?
母親が一人暮らしができない程度に病んでるなら、お金払って施設に入れるとかじゃない?
同居で面倒は見たくないけど、罪悪感(見捨てる感)はない方法って。
※11 ※12
まぁ、普通ならそこらへんに落ち着くだろうね。
でもこの娘さんは全切りしそうな勢いだよね。
※10も精神的におかしな所はあったんだ
その親類とやらが「金も労力も出す気が無いが、上から口だけ出させろ」というタイプなら、相手にする価値が無いので無視一択。
※14
いや、自分はシンママ家庭って言うのを忘れてド正論述べてる輩に
違和感感じたから、あー書いただけやよ。
※欄は娘の方ばかり見てるけど、娘のために人生かけて壊れた母親がいる事も事実なので。
ID: YXybnXLsは報告者がどうすれば良いと思ってるの?
この報告者さんも、実母をスッパリ見捨てられない複雑な感情を抱いているところと、数々の壮絶な体験の中に忘れられない母親からの愛情があって、すごく切なさを感じる。
※16
きみは母親が壊れた理由を娘に押し付けてるけど妄想に過ぎない。その根拠はない
おそらくそのような事実はないし、そうでなくても児童虐待は許されない
母親が苦労したことは誰も否定しないだろうが
それでなにもかもが許されるわけではないんだ
この母親の反省とやらも、具体的な虐待に触れてないなら的はずれな可能性が高い
※14
父親鬼籍に入った後に母親が頑張らなかったら、施設コースか、高卒地元就職か、水商売落ちコースやろうに…
何で娘のお前が普通の良い所の娘目線で語ってるねん、何で※欄もそれに同意してんのやってのが
最初に感じた違和感か
※17
>氏んでくれて構わないとすら思っている。
こんなことを書ける、この娘は人間として最低だと思ってる
母親は苦労した。その母親に娘は虐待されていた
ID: YXybnXLsは娘が虐待を受けていた記述が見えないようだw
おそらく自身も何らかの問題を抱えているのだらう
※22
お前の言うべきは、母親が悪いと責めるのではなく
薬飲まないと寝れないぐらい追い込まれてるんだから、子供を施設に預けるべきだっただと思うんだが?
※22
お前の求めてる基準は両親家庭モデル
片親モデルで制約条件付きなら
施設に子供預けても、高校で就職させて働けと言っても良かった、
お前の基準が正解なら、それは世間では虐待とは呼ばれないけど、娘にとって今よりつらい人生になったはずだ。制約条件無視して両親モデルの理想論を押し付ける意味があるのか?
楽な仕事について、娘が高校出て風〇堕ちしてもっと悲惨な人生になっただけやろ。
コロナで普段居ない層の人が来てるのかな
それともスリーピース君か
相手して損したw
なあ YXybnXLs、もうこのまとめ閉じて別の何か楽しいの見なよ
おまえさんがなにかしら頑張ってきたのはわかるよ
このまとめ閉じて、何か楽しいことしなよ
ID: YXybnXLs よぉモラハラのハネムーン期みたいな「育ててやった」恩義で、子供への虐待を相殺できるわけじゃないんだよ。
報告者もハネムーン期の揺り戻しで苦しんでそうだなあ。最悪なのは ID: YXybnXLs とか親戚()みたいなやってヤレヤレ勢。
可哀そうだと思うならおまエラがてめえの手を汚せよ。
別にID: YXybnXLsはヤレとは言っていないように見えるが
ID: YXybnXLsは読解力に問題があるようだ
これは被害者が加害者と距離を置きたいと考えているという話だよ
母親は苦労した。その母親に娘は虐待されていた
そして苦労は虐待の理由にはならない。簡単な話なんだがw
部屋に閉じ込めたり、死んでやると言ったり、罵倒浴びせたりしたら児童虐待
母子家庭とか関係ない
ID: YXybnXLsも子供に虐待してるんじゃない?
親子でも合わないもんは合わない
気にしなさんな
自分が母親の立場だったら自分のことはほっといて幸せになって欲しいと思うよ
よくて近距離別居よね…
お母さんは頑張って金を稼いで報告者を育てたんだと思う
でも報告者はお母さんに傍にいて、母の愛が欲しかったんだよな
解るよ
もうお互い大人なんだから近づかないでいいと思う
自分の場合は母が他界、中学からアルバイトで小遣いと弁当代を稼ぎ、寝食の面倒見てもらったのは高校まで、大学生になってからは学費生活費、遊ぶお金、税金、全部自分のお金
報告者ほどの恩恵を得てないから、勝手だなあって思っちゃうけど、同じような葛藤はした。呪いだと思った
そんで今は縁切り
※34
読んでも理解することができないならスマンが
虐待されてるので、母の愛が欲しかったという次元の話ではないよ
当人が無理だって言ってるのにおせっかいだね、親戚。
娘だから受け入れられるってわけじゃないのにね。
そんなに言うならお前一緒に住んでやれよって思うわ。
一番辛いよな
クズなら清々と見捨てられるけど優しかった事とかあるとなおさら
最近の精神科病棟は、人権屋のお蔭で長期入院をさせないよう法律が変わっている。
年寄りや身寄りが無い人は20年以上入院も珍しくないが
新人はまず2日間か3か月くらいしか入院できない。
同居はせずにたまに買い出しや掃除くらいの距離感でいい。
精神病の怖い処は、世話する家族まで精神を病んでしまうところなので。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。