2020年03月23日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
- 164 :名無しさん@おーぷん : 20/03/19(木)22:34:21 ID:NU.8s.L3
- 当方スーパーでレジ打ちのアルバイト中。先日、私宛にとあるクレームが来た。
「K(私の名字)って店員相手に嫌がらせしているところを彼氏に見られてフラれたの。
どう責任取ってくれるんですか?とりあえず謝罪してほしい。」だそうだ。
社員の人が取った電話で言われたらしい。
「こういうことだからそれらしい人が来たらすぐ言ってね。」
と店側から気を付けるよう言われた。
スポンサーリンク
- そして昨日(私は休み)、そのクレーム主が来店したそうだ。
客「元はと言えばあの店員が私に嫌がらせしてきたんです。
だからいつも嫌がらせし返してたら見られたんです。
私は悪くないんだから店員から彼にそう説明させてください。」
社員「K(私)がどのようなことをしたのでしょうか。」
客「知りません。忘れました。でもあの店員嫌い。」
客の友人「店員さんこの子偉いんですよ。嫌な店員のレジにもちゃんと行くんですよ。
私はこの子が可哀想で泣けてきちゃうんです。」
本当はもっとだらだらやり取りしていたけど大体こんな感じだった、
とは応対した社員さんとすぐ近くで仕事していたパートさんの談。
当然わざわざお客さんに嫌がらせなんてしない。
逆に嫌がらせらしいことをされたり、直接クレーム言われたりもしていないので
心当たりが全くない。
「向こうも忘れてるくらいだし大したことじゃないんでしょう。
もしその人が来たらすぐ私たちに連絡してくれていいから。」と社員さんから言われた。
近所の大学の学生らしいんだけど、正直来ないでほしい。面倒そうな感じするから。 - 165 :名無しさん@おーぷん : 20/03/19(木)22:57:37 ID:cc.l5.L16
- >>164
バカ大学生に粘着された訳ですね。
そのバカを援護射撃してきた人もバカなのか、その大学偏差値いくつ?
見下している相手がたまたま法律知識持っているとか
親しい友人知人に法律職がいたなら潰されるのはそのバカ大学生なんだけど
バカだからわからないんだろうな。 - 166 :名無しさん@おーぷん : 20/03/19(木)23:52:31 ID:0Y.hs.L1
- >>164
高校生にしても異様におバカだなーと思ったら、
大学生…
ここまで頭ユルい子たちが入れる大学って、
もはや大学としての存在意義無いよね - 167 :名無しさん@おーぷん : 20/03/20(金)00:05:49 ID:z1.dx.L3
- >>165
>>166
レスありがとうございます>>164です
確かにその大学は偏差値が高いわけではないのですが、
スーパーに来る学生は基本礼儀正しい、いい人ばかりです
こういった学生のせいで評判が悪くなるのは悲しいですね… - 173 :名無しさん@おーぷん : 20/03/20(金)12:56:04 ID:Yy.m2.L17
- >>167
今後の出方によりますが過度に調子に乗ってるようなら
店長に相談して大学に連絡もありかなとは思いますが、
店長もサラリーマンだから「穏便に!」しか言わないかな。
まずは法律的に闘う知識身につけたらどう?
それは使わないのが一番だけどまさかの時の対応ができるのは良いことだ。
コメント
夢と現実の境界線が曖昧なんだろうか、その大学生とやら
アニメや漫画のキャラの真似をしてると勝手に認定して、一般人に突っかかる奴が一時期いたじゃない
あれを何故か思い出したわ
男なら一発で警察呼ばれるのに女だと基本こうだからねぇw
女性様割引が消えたら一瞬で犯罪率の男女比ひっくり返るでしょ
報告者さんが嫌がらせしたことに心当たりがないのはわかるが
されたことにも心当たりがないのか
なんかそもそもその彼氏とやらが実在したのかも怪しい話だな
社員の対応がまともなスーパーでよかったね
>>2
それはない
学外の言動まで大学がしつけないといけないとか訳わからん
大学はパパママじゃねえんだよ
すごくいい経験をしましたね、社会に出るとおかしな人が結構いることに気が付きます
良い人たち良い学校という風に育ってくるとそう言う事に気が付きません
世の中にはおかしな人がいっぱい住んでるんです、それをうまくかいくぐって生きていかないと
自分のほうがやられます、なるべく若いうちに気が付いておかしな人を感じるセンサーを磨きましょう
※2
ああ…犯罪者に男の方が多いことの説明としてそんなありもしないことを考え出すとこまで来てるのか…
逆に大学に苦情を出してもいいんじゃないの?
嫌がらせされてます、って
カレとやらもどうせ脳内カレなんだろ
なんなら2次かもなw
何にしても社員がまともでよかった
どんな理不尽なクレームでも、された当人に矛先が向くアホ会社って存在するからなぁ
オインとかンオイとか言ったっけか
こんな頭おかしい子にも友達っているのね
まぁ頭おかしくても結婚して子供いる人いるから普通か
世の中こえーな
嫌いなら関わらなきゃいいのにってのはよくあるが、店員にまでそれってバカすぎ
※2
お前が発言すると男の価値を下げるから、この世から消えてくれ
お前が男の敵だ
まあふられたのは報告者に嫌がらせしたせいだけじゃないと思うけど
>>7
おっしゃるとおりです。
一緒に買い物に来てた彼氏が
報告者を褒めたかなんかして嫉妬して嫌がらせってとこかなあ
出禁にしない甘さ
>>11
この子にふさわしい頭のおかしい友達だから大丈夫
こういう人たちって「この子を誰だと思ってるんですか!?○○ちゃんですよ!?」っていう「だから何だよ」的な決め台詞を吐くから面白いよ
嫌がらせしてきたんですが嫌がらせの内容は知りません覚えてません(自称被害者)って会話になってなさ過ぎて怖いな
何を訴えたいかの中身がなくて、とにかくいちゃもん付けたいんですとしか読み取れないわ
泣女役のお友達と二人で宜しくしてれば良いのに、こういう人達って被害者になりきるために外部に加害者役を探しに行くよね
迷惑
まん様なんざ中卒でいいんだよ。世の中にだすと社会の迷惑だから
一生座敷牢に閉じ込めて産むキカイやらせとけよ。クズが。
※13 ネナベ乙
暖かくなってきたからこういうのも芽吹いてるのかねえ(偏差値無関係)
当然のことだといえばそうだけど、社員さんのフォローが頼もしいね
最初の話から見るに、客が店員に嫌がらせしてたんでしょ?
店員何も悪くねぇよw
その大学生何もかもが支離滅裂で糖質としか思えないな
>>25
ね
なんか馬鹿とかいう範囲越えてね?カウンセリング案件な気がする
>>24
なんだけど、酷いところだと「お客様にお前が謝れ」って言い出すんだよ
学生時代のバイト先がそういう店長なもんでしょっちゅうバイトが入れ替わってた
「お客様が何しても文句言うな、悪いのは店員だと思え」なんて私も言われたことがある
パートには割とペコペコしてたけど
糖質の戯言
そんなに偏差値の低くないはずの近所の大学も
50メートル間隔で通学監視のおっちゃんが立ってるのに、
おっちゃんを過ぎて10メートルもしないうちに西部警察状態で歩いてるからねえ
※22
※21がネナベの方が男にとってはいいんじゃないの?
※13がネナベなら男って本当に価値が無いってなっちゃうよ?
全て報告者の幻聴幻覚ってオチ?
なんかしらの落ちがあると思って読んだらなんだこの話
おばちゃんになったらもっとひどいことになりそうだな、若いときからそんなだと。
嫌な店員のレジには並ばなくていいんですよ?と
真面目な顔して言ってしまうわ
大学病院の間違いなんじゃない?
それを応援している馬鹿がもう一人いることがさらに怖い
※2
この程度の馬鹿にいちいち警察なぞ呼ばない
引きこもり?
接客業やってみな
「嫌いな店員にも逃げずに向かって行くんです、えらい子でしょ」って?よくわからないんだけど何かの修行なのか?
そりゃまあ女のキは腕力でどうにかなるもんな
男のキは全員シんでほしい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。