2020年03月24日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584403981/
何を書いても構いませんので@生活板86
- 187 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)09:47:37 ID:Ek.we.L1
- 婚カツサイトで結婚した友人が1年も経たずに離婚
こういう場合って、婚カツサイトに支払った成婚代?って戻ってくるのかなぁ?
友人が返して貰うって言ってるけど
結婚までは向こうの仕事だけど結婚後は当人同士の問題でしょ?
婚カツの仕組みがわからないから無責任にがんばれとも言えず
でも友人は同意や励ましを求めてくるのでどーしたもんか
スポンサーリンク
- 188 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)10:19:48 ID:vt.2l.L1
- 婚カツサイトで3回成婚退会したけどまた再入会(知り合った当時の成績)した人なら知ってるけど
成婚料返還なんて話聞いたこともない。
そもそも契約書にそんな事由で返還なんて項目ないはず
契約書をよく確認しろと - 189 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)10:19:59 ID:vt.2l.L1
- しか言えないね
- 190 :名無しさん@おーぷん : 20/03/21(土)10:30:02 ID:e2.2l.L1
- ※187
成婚料の返還、は無理だと思うけど。
離婚の原因がサイトにあるなら、粘れば慰謝料的なものをもらえるかねぇ?
(サイトに登録した経歴が嘘だった、それを確認しなかったのがサイト側の落ち度、と主張するとか)
実際に成婚してないので、参考にはならないだろうけど
私の場合、結婚しそうになった婚活相手が実は新興宗教の信者だった。
履歴欄には、宗教について書く欄があるのになぜ書かなかったのか
問いただしたら
「業者が、その宗教は一般的な宗教なので書かないでください」
と言い出して、空欄で出した、と。
業者に問い詰めたけど、のらりくらりと逃げられた。
お客様との間で認識の齟齬があったようで…とか何とかね。
あと、雑談だけど本当は喫煙者なのに、登録の時に業者から
「これを機会に禁煙してはどうですか?禁煙しますよね?じゃ、非喫煙者で登録しますね!」
で、「非喫煙者」で登録してる喫煙者はとても多かった。
大手結婚相談所なんだけどね。
コメント
頭大丈夫か?返還するわけねーだろバカ女が
こんな女でも結婚できてたのか
バカな女ひっかけて生でやりまくって一年で離婚か
羨ましい限り
どこかに性別書いてあったか?
見えないモンが見えるくち?
いい食い物にされてんなぁ
戻ってくるわけないだろ
『福袋買ったけど中身が気に入らないので返品する。金返せ』って言ってるようなもんだ
成婚料なんてあるのか………。
いくら取られたのかしらないけど返還してもらいたいくらいなら100万とか取られてるのかね。
リピーター割引で再登録してまた頑張ってくれ
企業に明らかな過失がない限り返金するわけない。
そんなの認めてたら成婚詐欺が湧いて出るわ。
これ返金認めたらそれこそ一度別れて成婚料返金させてその後
再婚するのが絶対続出するだろう
※5
結婚ってやっぱ「当て物」なんだねぇw
関係ないけど婚活の活をカツって書かれると
「豚カツ」に空目したくなるな
普通は返してもらえないとは思うけれど、明らかに(こじつけでもw)詐欺と認定されたら
いけるかもね。
弁護士と相談次第なんじゃね?
返金させるんだ!ってプンスカしてるんなら婚活サイトに騙されたって思うような
事柄があったんだろうけれど。
頑張ってお金返してもらえるといいね。
金取ってるなら虚偽記載があったら返金可能でしょ
向こうに言いくるめられそうだから裁判で争う事になるだろうけど
喫煙者かどうかなんて、吸ってないやつからすると、そいつが近づいただけで分かるし、
そいつの持ち物を近づけただけでも分かるだろう。
書類でごまかしたって意味ないわな。
ないわーwと思ったけど、
190が例出しててるような虚偽申告系で、とびっきり悪質なのなら何らかの賠償発生するかな
「年収300万ですか…今後昇給の見込みありますよね?じゃあ400万にしときましょう」
とか
友人は男なんだと思ってた
書いてないね。ま、どっちでもいいか
気持ちは分かるけど、『出会いの場所』であって
相性を見分けるのは自分なんだから、お店は悪くない
むしろお店は離婚率を上げられてガッカリなんだから相殺だw
あんまり理不尽なクレーマーしてると、縁切寺に祈られて
刺されるぞ?
そんな後ろ向きクレーマー基質だから結婚してもうまくいかないんだよと思いました。
※9
んなことするくらいなら普通に脱退してから結婚すればいいだけの話
あなたはこの「友人」を批判してるつもりだろうけど同レベルのアホだねw
最終的に選んだのはお前さんだろうと
離婚したから金を返還は通らないだろうけど、スレ190のはヤバない?
業者のやってる事詐欺じゃん。これは出るとこ出れば不利なのは業者じゃないのか。
見合いで成立させられた夫婦が離婚の危機に陥った時それを仲人口の責任にするかなぁと
寧ろこう考えるとは思うが「仲人さんの顔に泥を塗るから…」とで思いとどまると
なんでも他人の責任にできる現代っ子たちはあ、気楽だなぁと
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。