2020年03月27日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
- 844 :名無しさん@おーぷん : 20/03/23(月)15:59:05 ID:EzX
- 自宅と裏の家はお互いに奥まった所にあり
Hの字で縦が道路、横が私道と住宅のようになっている
お互いに通り抜けしてもいいと話をつけている
スポンサーリンク
- 通れる幅が1mくらいで境に段差があるがベニヤ板を置いて自転車も通れるようにしている
通り抜けに便利なせいか勝手に通っていく人がいて中でもバイクで通る学生がいて迷惑していた
裏の人と話し合ってバイクが来る時間にべニヤ板を外すことにした
するとと言うか案の定バイクが来て、事故って裏に置いていたガラクタを巻き込み倒れていた
警察と消防に電話をして倒れていた学生を介抱した
学生の親が来て、助けてもらったお礼と壊してしまった家具(ガラクタ)の弁償代と迷惑料に
菓子折りといくらか包んで持ってきた
腹の中で笑っていたがこちらもすまなそうな顔をして受け取っといた
旦那にはあまり危険なことをするなと言われたので
相談しても何もしなかったくせにと受け取ったお金は子供と自分のために使おうと思う
- 845 :名無しさん@おーぷん : 20/03/24(火)00:10:42 ID:AJD
- >>844
わざとっていうのがバレたら子ども巻き込んでヤバかったと思うし
下手に家族が間違ってそこで転んでも大変だったろうから
その点では旦那は正論だと思う
とはいえ、旦那が役に立たなかったのもまた事実なので
もらったお金は自分と子どものために使うのはとても良いことだと思う
- 865 :名無しさん@おーぷん : 20/03/27(金)11:17:56 ID:xha
- 私有地を通り抜けされてベニヤ板をばずした844です
旦那が私道の入り口に私道につき許可なく通り抜け禁止と看板を作って立ててくれた
グーグルマップで見ると私道が公道のように出ていたのでそれに対応すると言ってくれた
市役所で登記簿を見ると私たちの土地だと確認できたので裏の家にも話をしたら
家と同じように登記簿を確認して看板を設置すると言っていました
裏の上の子が新学期からバイク通をするので通してほしいとのことで
通る時はエンジンを切って降りて通るように約束し
息子にも自転車は降りて通るようにと注意した
段差もベニヤ板じゃなくてアスファルトで坂になるようにし、
家の壁とフェンスの間の通路なので防犯のためにもセンサーライトをつけた
防犯カメラは大袈裟かなと旦那と相談中
コメント
どこが旦那が正論やねんド阿呆
そんな細い道をバイクで通る上に、段差に気づかない=そこそこの速度だったんだろ
そんな奴事故って然るべきだわ
1メートルくらいの幅の私道をバイクが走るって
子供がいたら激怒すべき案件やろ
轢かれたらどうする
子供のために怒らない旦那がぼんくら
お金は奥さんと子供で使ってどうぞ
後味の悪いことにならなくて良かった。
>腹の中で笑っていたがこちらもすまなそうな顔をして受け取っといた
怖いなあ
そんなんで受け取った金を使って不幸になりそう
私道って、完全私有はできないだろ
ナニ言ってんだこのオバちゃん
ただの傷害じゃん
※5
ワイヤー張ったり障害物置いたりしたら犯罪だが
置いてあった板を除けただけなら何の問題も無い
むしろ無断で通って怪我をした奴が咎められる件
米5
俺もよーしらんが、ただ私道なだけなら通行を制限できるようだぞ。
建築基準法の道路かどうかが肝らしい。
雑だけどソース→ttps://www.homes.co.jp/words/s2/525001125/
>>6-7
ほんきとかいてマジか
ちょっと調べてくるわ
※5
私道を突然閉鎖して通り抜ける人に料金取ろうとした話がニュースになってたし、
独り占めは阿漕だけどできなくはないのかも。持ち主の権利は結構強いんじゃない?
※4 えぇ…
845はなんで復唱したの?
いつも誰かが使ったいたと認知した上で、板外していたら犯罪になるので
知らなかったを通せばいいけど
一言文句言っていたり、近所の人が愚痴を聞いてたりしたら裁判負けるからねえ
私道って呼んでるだけでベニヤ板を置いただけなんだから
法律上の私道扱いになるかすら怪しいだろ
バイクが完全に悪いわ
※6
通り抜けはそのバイクだけでは無い様だから※12の言う通り「何で外したか」を争点にしたら負けるんじゃないかなあ。
立て看板で封鎖しかないと思うけどそれやると不便だしってなら旦那が正論で手は出せないと思うよ。学生の親はまともそうだけど、学生までまともかは判らないからこの後家族に何も無ければいいね
一メートル幅の道で、段差にベニヤが敷いてあるようなところをバイクで通る方がおかしいわ
しかもベニヤが無いのに気付かず突っ込むって事は相当なスピードだったんだろうし
バイク学生の親がまともで良かった
首の高さにピアノ線はっといていいレベル
普通に前方みながらバイク乗ってれば、板がないって気がつくだろwww
どうせスマホとかいじりながら運転してたんだろ
学生の自業自得
未必の故意ではあるがその証明は難しい
もっともペラペラこんなこと書いてる以上どっかでボロ出す可能性はあるが
※14
板が傷んでいたので一時的に外していた。とでも証言してたら故意だと立証するのは難しいだろ
事故ること前提で外したならまずいな。あと旦那に金を分けなくて良い道理は何なんだ?
仮に私道じゃなかったら勝手に板敷いてる方が問題になるような話なんだから
私道で板どかしたからって問題にはならんだろ
それより勝手に通り抜けてる方が問題だし気付かずに突っ込むってよそ見かスピードの出し過ぎか
よく私道につき通り抜け禁止とかいう立て札置いてあったりするけど
そういうところを突っ切ろうとする神経がどうかしてるわ
ロ虚 木公
やで
今まで通れた物が突然違ってたら事故るよ?
普通に傷害罪で主の方が犯罪者になる
だから創作
>>23
常識知らんやつだな
どんな状況でも運転者が責任持つべきだし
狭い私道で危険を感じるなら閉鎖できる権利もある
ベニヤでどうにかなる程度の段差だから、勢いつければ行けるとか思ったんじゃねえの。知らんけど。
速度で乗り切ろうとしたのか、段差にタイヤくっつけてアクセル吹かしたら操作ミスって暴走しちゃったのか知らんが。
※19
故意が証明できたら不味いって認識はやっぱりあるんじゃない。
警察が板について聞いたって記述がないから、バイクの人が板があったことを認識していない可能性が高い。だとするとバイク乗りは馬鹿だから治ったらまたバイクでその私道を走るだろうね。今度は事故らないようゆっくりと。そこで板があることに気づいたら、どうだろう?バイク乗りに向けた殺意の報復を受けなきゃ良いね
※21
自転車とか他の人は通って良いみたいな書き方しているから立て看板はしてないんじゃないかな。そうなると単なる道って認識じゃない?
※24
そうだね。閉鎖しか無いと思うけど何でそうしなかったんだろう。
まあ、周りから単なる道って認識されちゃうと何処だかの学校みたいに封鎖しようとしたら住民から猛反発されて揉めた例もあるから、個人だと難しいのかね
下手したら死んでたかも知れない事を不意に仕掛けるなんてやり過ぎでしょ。
私道だから通らないようにと表示や警告はしてあったんだろうか?それを無視して強行した結果とかなら自業自得とも言えるだろうけど、いきなりこれは酷い。
軽い不正や不義なんて誰でもやってしまう事なんだからそんな事を理由に暴行はやり過ぎ。
これもし転倒⇒打ちどころ悪くて障害残ったとかになったらどうするんだろ。
※28
バイクを転ばせようとしたのではなく、
ベニヤがない=通れない=回り道しよう
と、誘導しようとしたんだと思うけどな~
実際タヒに至るような事故だったら、
さすがにざまぁとは思わないだろうし
ほっこりした
きっちり後遺症でも残れば今後は段差に注意する人生になったかもしれないのに惜しいことしましたな
ざまあ、と申し上げておきますw
※28
お前の家の中は通らない様に表示や警告はあるのか
おれがお前の家の段差で転んだらどうしてくれるんだ?
見ず知らずの俺のために段差にべニア板付けないとかやりすぎでしょwwwww
未必の故意の証明のステップは、まずバイクの運転者に前方不注意などの過失がなかったことを証明したのちだろ
運転者が通常の注意を払っても防げない事故だった、となってから道路状況の話だわ
※29
どうもしないでしょ
報告者は板どかしただけなんだから
私道ってどうしても必要な道だけやでいろんな制限あるのは。
この場合はそうではないからただの私有地や。
勝手に通る方が悪いに決まってる。
事故った学生がその私道通らないと家に帰れないなら通行権があるけどただの近道程度なら親も叱るさ
人の私有地にバイクで勝手に入り込んで物を壊したなんて学校に知れたら処分が下るだろうな
まずはさ、私有地なので通り抜けはしないでと張り紙でも貼れば良いのに。
事故で死なれても後味悪いし、バイクに突っ込まれて火事になる可能性考えたら。
【案の定バイクが事故った】って書いてるから、客観的に殺意はあったと思われても仕方がない。
学生の罪は罪だけど、報告者にも罪はある。
そもそも、そこは細長い土地ってだけなのでは?
道交法的にバイクが通っていい「道」なのか?
そんな狭い私道なら門でもブロックでも置いとけばいいのに
1m幅なら自宅横のスペースってだけでしょ。普通近所の人でも通らないよね
知らない学生がバイクで通り抜けるってあり得ないよ。ただの不法侵入でしょ
自分に迷惑が降り掛かってこないと腰あげないひとはいるいるw
ダンナに金使わなくていいよ。子供と美味しく頂いてください。
ただ逆恨みされないように注意したほうがいいよ、とは思う。
転倒させようと板を外したかどうかは別にして、そこに板があるかどうかも確認できないようなスピードで走ってる方がやばいわ
旦那は法律相談か何かしてた可能性もあるのに、目に見えた行動が無かった=何もしなかったと短絡して貶めるような言い方するのも何か気にはなるんだよなあ
まあ本当に何もしなかった可能性はあるけど
>>32
家人のいないときに他人の往来があることがわかっている場所なら掲示なり封鎖なりするでしょ
たとえば家の一部が店舗や事務所になってたら、プライベートスペースへの扉に関係者以外立ち入り禁止の表示があったり鍵かかってたりしててもおかしくない
まあここで外野がいくら報告者の非を言い立てたところで、
当事者であるバイク側の親が警察沙汰法律沙汰に訴えてない現実の前には無意味だけどな
学生なら半ヘルで顎とかもみじおろしかな?
せめて袋地通行権を調べてからコメすればいいのにねえ(小並感)
コーンを置くのじゃダメだったのか
後味の悪い結果にならなくて良かった
※16
銀狼怪奇ファイルだっけw
このババア頭悪そう
ただの障害じゃねーか
通報しとくわ
べニアが一生そこにあるとはだれも予測できないし保証もできない
べニア新しくするかってことで取り外してたって言われたら終わり
どう争っても勝てないよバイク側は
それどころか大騒ぎして大学とか就職先に伝わったらそれこそ解雇・退学だよ
この報告者も何だかな〜
通したくなければまず看板立てるなり口頭で注意するなりすればいいじゃん、その私道が税金払ってるのか免除されてるのかはわからんが人が往来するのをわかって段差があると危険と判断してベニヤ処置したんでしょ?それを外したらバイクはもちろん歩行者だって怪我する可能性は有るだろうに?自分が正しい時思うならこの書き込みしたの皆に見てもらってご覧?おそらく底意地悪奴って言うから
この報告者も何だかな〜
通したくなければまず看板立てるなり口頭で注意するなりすればいいじゃん、その私道が税金払ってるのか免除されてるのかはわからんが人が往来するのをわかって段差があると危険と判断してベニヤ処置したんでしょ?それを外したらバイクはもちろん歩行者だって怪我する可能性は有るだろうに?自分が正しい時思うならこの書き込みしたの皆に見てもらってご覧?おそらく底意地悪奴って言うから
注意しろとか非現実的なことをよく言えるね
今はちょっとしたことで殴ったとか刺したとかが何度も報道されてるのを見たことないの?
相手は私有地をバイクで爆走するDQNなんだからさ
私道を知らないとは呆れた。そこの道は自己所有地でしっかり税金取られます。
一般道路は市町村が国に道路の税金を収めています。
普通に一般道路とつながってますが完全な個人の土地です。所有者に断りなく入ると訴えられます。
変なコメント沸いててワロタ。
防犯カメラは大袈裟では無いと思う。
私道にライトがつくのだからね。
むしろ市道を歩いていて大して近付いていない家の防犯ライトがパッとつくほうが驚く。
※53
人の敷地に勝手に入ってくるなんて嫌だわー怖いって同意されるんじゃないの
あなたの意見だと他人がが入ってこないようにするのが底意地悪いなんて自宅に垣根やフェンスしている家は全て底意地悪い人ってことかしら
私道が公道のように出るなんて怖いわね
看板はもちろん防犯カメラもつけた方がいいわよ
私道はどこまで行っても他人の土地でしかないから
「通れる私道」は、その土地の所有者の行為によって通れてるだけだし
とはいえ、明示されてない限り、「そこがそうである」とはわからんからなぁ
そこがモヤッとする原因かも
つまる所、この報告者は「バイクがムカつくからコロしたい」って思ったんだろ?
旦那の「あまり危険なことをするな」は正論以外のなんだってんだ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。