2012年11月07日 17:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1350118857/
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?64【義弟嫁】
- 847 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 12:18:36.08
- 夫の両親は小さな会社を経営しており、義兄が継いでウトと一緒に仕事し、
トメが経理、義兄嫁も事務員として勤めている。
最初にパソコン仕事を頼まれ、事務所で数日間働いてみたが、色々あって
正式に入社して欲しいと頼まれた時は「息が詰まるから嫌」と断わった。
トメは「んま~!せっかく誘ってあげたのに!」って怒ってたけど、
ウトと夫に嗜められたみたいで反省し、それからは関係良好。
しかし義兄嫁は、私が入ればトメの干渉や怒りが分散すると期待してたようで、
今だに根に持っているらしく、たまに会ってもツンケンしている。
確かにトメは、一日中義兄嫁を叱り飛ばしてて可哀想な状態だったけど、
義兄嫁が酷すぎるんだよね。
失敗が多すぎるうえに仕事も遅くて、例えば、花瓶に花を活けるだけで
午前中いっぱいかかるような人。
お茶買って来てと言われたら、どんな物を買えばいいのか解らない、
同じ物が無かった、似たような物って言われても解りません!と、
いつまでも出たり戻ったりグズグズしてる。
書類は失くす、銀行に使いに出したのに肝心の引き落としを忘れて戻るし、
電話の相手の名前を間違う、伝言を忘れると、もう滅茶苦茶。
(でも義兄嫁は、自分は悪く無い、トメが口煩いだけだと思っている)
義兄は「うちの嫁はおっとりしてて、オッチョコチョイだから」って言うけど、
会社の備品を買う時に、こっそり自分の欲しい物を紛れ込ませたり、
結構したたかな女だよ~と言ってやりたい。
スポンサーリンク
- 848 :847 : 2012/11/07(水) 12:48:09.27
- もう少しグチ吐き。
一緒に仕事してた頃の一番の苦痛は、お昼休み。
お昼前になると、トメがどこに食べに行きたい?と必ず義兄嫁に聞く。
(昼食はトメのおごり)
義兄嫁は「う~ん」「え~っと」とグズグズ。自分で決める気無し。
トメも、毎回この調子なんだから聞かなきゃ良いし、誘わなきゃ良いのに
半分意地になっている様子。
で、義兄嫁が私に「義弟嫁さんはどこがいい?」とパスして私に決めさせる。
トメは私の決めた店で黙って食べてるけど、義兄嫁は「う~ん、何かイマイチ」
とブツブツ文句言いながらも完食。
多分、トメが連れて行った店でもこんな風に文句言うので、トメも毎回
義兄嫁に決めさせようとしてるんだと思う。
3日目に私が弁当持参して「お二人でどうぞ、私は電話番してますから」と
断わってから、トメは無理に一緒に食べる必要ないと気付いたみたいで、
私や義兄嫁を誘うのを止めた。
義兄嫁も、トメとの食事が苦痛だと言ってたから、喜ぶのかと思ってたけど
「前は美味しい物を食べてお昼代を浮かせられたのに、あなたのせいで...。」
と文句言われたw - 849 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 12:59:48.59
- 私を雇って欲しいわ
骨身惜しまず働くし
好き嫌いないし
年寄りの話も黙って聞くよw - 850 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 13:06:03.11
- >>847
うわ~・・・心底乙。
義兄嫁さん、本当に出来ない人なんだねぇ。
それで正社員か・・・
ランチはおごりで旨いものを食べれて、仕事はえ~でも~だって~で
ちんたらやってりゃ給料は出る。
涙が出るほど裏山しい。 - 851 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 13:07:22.67
- 代替わりで潰れるのが確定したような会社だなwww
- 852 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 13:08:53.21
- >>850
時期社長夫人でしょ
経理担当するなら恐ろしいよねw - 853 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 13:22:59.64
- そんなアホ嫁と結婚した義兄も相当やばいんだろうな
>>847の旦那が勤めてないことを祈る
- 854 :847 : 2012/11/07(水) 13:38:14.86
- トメも>>849さんみたいな人を雇えばいいのにw
義兄もウトメも、本気で義兄嫁に仕事を教える気はないみたいですよ。
最初はトメの仕事を継がせようと、経理の専門学校に行かせる話も出ていたけど、
「おっとりした世間知らず」の義兄嫁には無理ってことで、既に資格持ちの女性を
雇う事になっています。
とりあえず子供ができるまでの間、会社の事を理解させるために、トメの手伝いを
させているって感じ(社長夫人修業の一環?)
義兄は、美人で癒し系の奥さんをもらったって皆に羨ましがられているので、
頭悪いのは気にならないみたいです。
>>853
夫は会社に全く興味がなく、職種が違う別会社に勤務してます。 - 855 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 13:41:10.23
- 私がここの経理してたら
>会社の備品を買う時に、こっそり自分の欲しい物を紛れ込ませたり、
「これ経費として落とせないから、給料から引いときますねw」
って言ってあげるのにww
- 856 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 13:59:04.21
- >>854
外見だけで得してんだねw>義兄嫁
しっかし、お姑さんはイライライライラしてんだろうなあ…www - 858 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 14:14:07.23
- 毎日お昼外食なんて優雅だな
トメさんも余計な出費減って良かったんじゃないの? - 859 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 14:30:33.91
- なんか、その会社にくるトメさんの後がまの人は苦労しそうだね…
頭悪いのにしたたかとか、最悪だ - 861 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 15:09:20.73
- トメさんの後釜じゃなくて義兄嫁の後釜では?
- 862 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 15:12:48.47
- 入社してくれると期待したのに逃げられた847の後釜では
- 863 :847 : 2012/11/07(水) 15:46:33.31
- もうじき入社するのは、トメさん(経理)の後がまです。
義兄嫁はすぐにでも子供が欲しいそうなので、いつまでも会社に
居残る事は無い、と思う。 - 864 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 15:52:42.13
- >>863
社長夫人として経営に口を出さなければ安泰なんだろうけどねぇ…>義兄嫁
- 865 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 16:01:38.60
- >会社の備品を買う時に、こっそり自分の欲しい物を紛れ込ませたり、
こんな人間なんだから社長夫人になってからも、
いや、なったからこそ平気で会社経費を自分の為に使うでしょ。 - 866 :名無しさん@HOME : 2012/11/07(水) 16:34:47.81
- >「息が詰まるから嫌」と断わった。
おまいさん、きっぱりと男らしい人だのう。裏山。
コメント
息が詰まるってもう少しオブラートに包んでもよかったんじゃw
包むといつまでも勧誘されそうだったのかな?
狭い社会はすぐ濁るねぇ。断り方が男らしすぎてワロタw
案外トメが退社したら、居座り続けたりしてな>義兄嫁
外見だけというが、かなり重要なファクターだからな
どーせロクに働けないなら受付嬢にでもしとけよ
こりゃー間違いなく代替わりで潰れるね
何故花瓶に活けるだけでそんなに時間がかかる……?
義兄嫁はボーダーか?
※3
結構したたかそうだから狙ってるかもね。
経理の優秀な社員を邪魔だからってイビって辞めさせて
会社を倒産寸前にさせてる社長夫人側の投稿思い出したw
トメが無理矢理にでも義兄嫁は退社させるだろ
問題はウトメが死んだ後社長夫人として目の上のたんこぶがきえたら
外からねちねちと干渉すること
トメが下手に経営理解させようとしてるから中途半端に会社のことを理解してる分
訳知り顔で介入する可能性が高い
※4
伝言できない人を受付嬢にしたら全ての来客が受付で足止め食らうな
うるさい営業の電話とかに対応させる分には優秀かもしれないwww
あちらは見込みがないならさっさと次へ行きたいだろうに「う~ん」「え~と」を続けられたら
二度とかけてこなくなるだろうなw
女の人って基本的に他者のやることにケチつけたいのが多いんだろうな
断り方があほすぎる
義兄嫁みたいな人知ってる
他の人が関わる事にはググレカスレベルで何にも出来ないが、
自分の利益になる事なら、別人みたいにちゃきちゃき動くよ
本当に愚図なら
>会社の備品を買う時に、こっそり自分の欲しい物を紛れ込ませたり、
なんてとても出来ないww
大人の断り方じゃないな。
※1
それだけ聞くとそう思うが、働いた時のエピソード読むと納得したよ
花瓶に花生けるのに半日かかったり
使いに行って引き落としし忘れたりとかって
義兄嫁はトメと一緒に居たくないからわざと出来ないフリしてるだけちゃうん
頭悪い女じゃ、全然癒されねぇだろwww
義兄嫁は、どっかのパートにぶち込むのが一番だと思う。
というか、身内だと甘えが出てるから、一度外に放り出さないとこの糞な性格は絶対に修正不能。
これヤバすぎだろ~と思ったら義兄嫁も引退するつもりなのか。まあよかったというか
でも自営業って経理を身内でみないと横領とかやられるから奥さんが経理やるのが基本なんだけどね・・・(トメさんもそれでやってたんだろうし)
でもこの義兄嫁じゃあ・・・
息が詰まるからwwwww
言い方を柔らかくできないレベルの会社かwwww
読んで損する愚痴だなw
仕事できなくても大事にされるなら義兄嫁も悪い人じゃないんだろう。
だからこそネットで愚痴るしかないのかな。
大変だね
仕事の現場にはいてほしくない人だなーw
おっとりしてるんじゃなくて、頭が悪いんで反応が鈍いんですよ、
それで癒されるなら、特技っていえるんじゃないんですかって言いたくなるな…。
この手の女は旦那のオプションとして生きていくしかないから、
会社が傾いたりしたら、負担にしかならないタイプだってわかるだろう。
「息が詰まるから嫌」はダメだろ・・・。
仕事できない人間はどこにでも居るからある意味諦めもつくけど
昼食のやりとりがウザすぎるww
クズ女同士みたいだから同属嫌悪だな
義兄は今はいいかもしれないけど、
子供もできて年取ってきたら義兄嫁を見て思うことも出てくるだろう。
※25
同じこと思った
投稿者が大分話盛ってそう
顔だけで選ぶのはあかん
よそさまのベビーと妊婦を何でわざわざ外やスーパーで見なきゃいけないんだろうね。
一般のよそさまのベビーと妊婦なんて全く興味ないんですけど~。
つまらん。
芸能人は別だけどさ。
※25 27
お、クズ発見
>会社の備品を買う時に、こっそり自分の欲しい物を紛れ込ませたり
立派な横領ですねw
それ、「おっとりした世間知らず」じゃなくて学習障害とかなんかじゃねえの?
自分の得することだけは分かってるのに仕事をしないできない決められないって。
小さい会社だと、社長を支える奥さんの出来で色々変わる。
義兄の能力が高いんならいいけど。
社員可哀想だ……
つかこの義兄嫁、知能指数はいくつなんだろう。
うーん そんな使えない姻族なら義兄嫁すっぱりきって赤の他人雇ったほうが
周りもたすかると思うんだがね 他のまともに働いてる社員さん達がかわいそうだわw
多分義兄嫁本人は働きたくないんでしょう。
ただ、旦那家族経営ならぬるま湯の中でテキトーにやってりゃ金銭的に得するからいるだけ。
ちょっとでも自分の思い通りにならなかったらやめるだろうね。
義兄の代で会社の経営がちょっとでも危なくなったら即効で離婚しそう。
義兄嫁どうみても養殖モノじゃないか
頭悪いのは天然だろうけどw
04〇
草津
ジゴゴゴ
下呂池 糞ミ
義兄ちょろいのう。
代替わりしたら、詐欺か何かで根こそぎやられちゃいそうw
※29は頭がおかしいのか?
いやいやぜひ私を雇ってくれ
さすがに義兄嫁よりはもうちょっとくらいはマシだ
あーこんなゴミ嫁いくら美人でもいらんわ…
ちょい働いてみればツンダオワタ会社で、うっかりハマれば連帯保証に名前を取られ
そろそろ倒産となり関わりたくない会社ですかね
私だったら入社して乗っ取って業績上げて
家族全員にいい暮らしさせるわwww
※29
君は何の話をしているんだ?
小企業の経理なんてこんなもんよw
>お茶買って来てと言われたら、どんな物を買えばいいのか解らない、
同じ物が無かった、似たような物って言われても解りません
>お昼前になると、トメがどこに食べに行きたい?と必ず義兄嫁に聞く。
義兄嫁は「う~ん」「え~っと」とグズグズ。
自分と全く同じ人がいるとは…。
やる気あるなしじゃなくて本当にわからない。
まあ、わからないなりに対処して、もちろん結果に文句は言わないけど。
これね、多分発達障害
うちの夫も、あまりに色々なことができなさすぎて、診断受けたら出たよ
※46も、病院行くと楽になると思う
自分でうまく対処できてるんなら、必要ないんだけど、
周りとの軋轢がでたり、自分が無理しすぎると二次障害がでるから
あまり無理しないでね
ちょwwwこんな馬鹿に子供産んで欲しくないんだけど(笑)
この投稿者もめんどくさそうだなw
ハッキリ言う事が他人の為とか本気で思ってるタイプ。
それで関係がこじれても私がハッキリ言ったおかげ、ズルズル続かなくて良かったでしょ。
とか思ってそう。
義兄嫁はできないだけじゃなくクズなんだろう
午前中かかって花を生けたりお茶の葉が買えなくて行ったり来たり
経理仕事したくなくてただサボってるだけじゃねえか
かと思えば経費に私用品を紛れ込ませたり
嫌そうな素振りしながら昼飯代浮かせてたり
どこが世間知らずのおっとり屋だよ
相当な性悪だぞ、これ
そんななのに給料高かったりするんだよな
まじめにやってる他の人達が気の毒だわ
※1
「息が詰まる」が精一杯のオブラート包みなのかもよ?
私だったら義兄嫁の出来の悪さにイライラするから嫌だ!と事実を言ってしまいそうw
入社したら義兄嫁の監視役にさせられるんじゃあ…
いらぬ社内闘争、嫁姑戦争に巻き込まれぬうちに逃げるが勝ち。
義兄嫁、義兄が言っている様だし美人なんだろうけど癒し系じゃないよねw癒し系は性格がそこそこだろうとよくて、プラスおっとりな感じだと思う。義兄嫁はかなり狡猾だけど、馬鹿で何もできなそうなところが義兄の自尊心やプライドを満たして癒してくれているんだろうか・・・
>>847は入社しなくてよかったと思うよ。もし入社していたら、トメも>>847を頼りにするだろうし可愛がることになると思う(義兄嫁、トメの前でも変わらず文句つけたり小ずるいことしてるっぽいから)。そうなったら嫉妬されて更にひどい目にあうよ
ADHDか
頭悪くても性格いいから癒されるってならわかるけど、
頭悪くて狡猾なのに癒し系って。
まだ若い嫁の顔とトロさ(しかし障害レベル)しか目に入ってないんだな、義兄。
その見る目のなさは商売では発揮しないでいただきたい。
>義兄は、美人で癒し系の奥さんをもらったって皆に羨ましがられているので、
>頭悪いのは気にならないみたいです。
義兄は「お世辞」とか「褒め殺し」とか知らないし理解できない、メンヘラなんじゃないの?
ADHDか 自分がそうだから義兄嫁のこと否定できんわ。
よくある代替わりで潰れる会社ですねw
社員をしようで使ったり経費で横領する社長夫人に使える社員がじわじわ減るというデススパイラルw
「息が詰まる」のがオブライドに包んだ言い方なのかもしれない
レスを見てると、未来があるのか怪しい会社だ
そんな会社に入社すること自体がリスクがある気がする
あー、注意欠陥障害か。
これ自分のバカさ 要領の悪さ加減にも気づいてないのか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。