2020年04月05日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550918675/
旦那に対するささやかな愚痴 8
- 355 :名無しさん@おーぷん : 20/03/25(水)09:21:50 ID:BF4
- おととい、誕生日でした
家族に完全スルーされました
子供はまあしょうがないとして、旦那からはおめでとうの一言もなくて、
仕事から帰ってきたときに紙袋を渡されたんだけけど、「ごみ捨てといて~」
スポンサーリンク
- 夜も外食しようか?くらいはあるかとおもったんだけど全くなし、
仕方なく作って不機嫌でいたけど、多分気づいてない
お風呂掃除もした、翌日の古紙回収のために新聞紙やら何やらを
目の前でまとめてたけど、それも完全無視
昨日は流石に悲しくなって、夕方からふて寝してたらようやく気づいたらしく、
「もしかして誕生日のことで怒ってるの?あしたやろうと思ってたんだけど!!」
ってキレられた
え、なに、わたしが悪いの?
泣いた
当日におめでとうのひと言があればそれで良かったんだよね
がんやってから、結構誕生日をむかえられることは
自分の中では大きいことだったんだよ… - 358 :名無しさん@おーぷん : 20/03/28(土)23:04:48 ID:C2W
- >>355
遅くなったけどお誕生日おめでとう
大げさじゃなくて、当日は特別だよなって思いやりが欲しかったのにね
コメント
本当に明日やろうと思ってたかなー?
癌やって生還した嫁さんにそれ?
初期手術の生存率高くなってるとは言えなんつーか
思いやりがねぇな
絶対忘れてたよね
旦那にも同じ事してやれ
えっ、渡された袋に実はプレゼントが!ゴミ捨てといては照れ隠しだったってオチは??
期待してたのに
癌やったのに…つらいね
察してちゃんではあるが、それぐらい察せないなんてっていうか一言言うだけでも違うのに冷たすぎる
いや子供も忘れるなよ
旦那さん、「今やろうと思ってた。やる気が無くなった。」とか言うタイプかな。
そういう家族だって分かってたんだろうし、
察して!黙ってても祝って!は無理なんじゃないだろうか。
ネガティブになって他所で愚痴っても誰も幸せになれないし、
もっと自分から
「3月23日は誕生日だからね!お祝いしてね!期待してるよ〜!」
って主張すればいいと思うけどな。
どう考えても忘れてたのを誤魔化しただけです本当にありがとうございます。
全然ささやかではないと思う
なんでそこで切れるんだよ
日にち忘れてたんじゃなくて、気付いてソレ?
スマホのアプリに入れられるんだし、忘れる奴も同情出来ないけど
なんか、イヤなタイプの旦那だなぁ
普段から察して〜ならちょっとめんどくせって思うんだけど
癌やってしまったのか…それなら誕生日ってもっと特別なものになるかもな。
大事だと思う人が亡くなると辛い
※5
これだと思ったww
捨てるべきゴミは旦那だったか
いい大人が誕生日程度でなんやねんwと思ったけど、癌から生還したんじゃ誕生日を迎える気持ちも変わるわな
旦那の誕生日も忘れていいよ、期待するのがバカって判ったんだし放置でいいよ
報告者は仕事してるなら来年は有休取って、働いてないならその日は家事をサボって、家から出て何かしら優雅なことしてソロ誕生日を楽しんで
不機嫌アピールはやめろ
男は馬鹿だから察する能力はない
察せるやつは稀、希少種だからな
素直に謝れば良いものを、何でそこで切れるのかねぇ
忘れたのを誤魔化して逆ギレ感があるなぁ
お祝いして欲しい時は一週間前くらい前から祝ってと言うようにしたら?
口に出した方が双方楽かと思うよ。
※17
察する?
誕生日なんて何十年も前からあるものなんだから、察する物じゃ無くて、憶えてるものだぞ
好きな子の誕生日は憶えてるだろ
つまり、憶えてないのはもう好きじゃ無いって意思表示だろ
ついでに逆ギレしたんなら、もう嫌いってことだろ、なんで正直に言わないんだ
それこそ察してちゃんのやることだぞ
誕生日って察してあげなきゃいけないもん?
嫁の誕生日ってアピールしなきゃわからんとか知能指数低すぎ
男は察することはできない。でも明日やろうとしてたことは察しろよ!って…
誕生祝いを明日やろうと思ってたは、ない。要は二日後だろ?
明日と勘違いしてたならともかく、逆ギレにしてもあり得ない
祝うつもりなら事前にいうよなw
忘れてたんだろwこういう類は相手がしんでゴミが溜まった部屋で我に帰るまで気付かないよ
※20とかもはやキチにしか見えないわ
別に誕生日祝いって子供にくらいしかしないけどなー
人の気持ちとか価値観は動かせないから、自分が誕生日好きなら家族に対してやるけど、相手がそういう風習ないならやって欲しいとは思わない
※20
好きな人ならというけど誕生日は覚えてない
好物とか日々のやりとりは覚えてるけど
まとめに、同じ様なはじまりの話があったな。
あっという間にガンが進行して、亡くなってしまった。最後は、娘さんが後悔とともに、旦那と次男から引き離し、猫ちゃんと穏やかに暮らした最後を報告してくれていた。
旦那と次男は、自分たちの都合しか考えないクズだった。
子供はともかく、夫婦で誕生日は祝ってないな。お互いそういうのはどうでもいいタイプだから。普通に忘れてて、おめでとうすら言わずに過ぎたりする。
こういう感覚は似てないと、結婚してやってくのは大変かもね。
私もほぼ同じ。100円くらいのお菓子でおめでとうの言葉だけでも嬉しいんだよ、って言ったら仕事で疲れてるのにそんなことしてらんない、金と時間の無駄、だって。
それなのに、職場の女性が数百円出し合って全員に配った義理チョコのお返しに、休み1日かけて色々買って自分でラッピングまでしてたから喧嘩したけど、本人は何が悪いか理解できてないから不思議。離婚準備中。
※30
そこまであからさまだと離婚まで行っちゃうね
結婚して10年、楽しくやってる。お互いの誕生日は日付変更と同時におめでとうと言ってる。私よりも夫の方が記念や形式にこだわるタイプだけど合わせてるよ、好きだから。
※20が叩かれてるのがわからない。好きな相手が望むささやかなことすら蔑ろにすることは批判されて当然だと思う。
何百万のバッグ買えと言ってるわけじゃない、忘れてたならちゃんと言えば良い、お祝いする予定なら逆ギレなんかしなくていい。
ないがしろにされている人を見ると可哀想すぎて、そういう仕打ちをしているのが一番身近な家族なことが多いから本当に胸くそ悪くなる。
でも誕生日なんて期待するだけ無駄だなって諦めてそれっきり期待することを止めたらスッキリするよ。
※22が短くまとめてくれました
逆ギレしてる時点で反省してねーだろ
祝わなかったのを逆ギレする夫も、祝われなかったからって機嫌悪くなってふて寝する嫁もどっちもどっち、大人げない
どっちも子供には悪影響にしか思えない
まあ「誕生日おめでとうくらい言ってほしかったな」って素直に伝えたところで
同じように逆切れするだけだと思うけどね
さすがに誕生日は最初に会った時点でおめでとうって言うだろ
※22の書いたことも相まって夫がクズ
旦那は忘れてたんだろう、そうだろう
でも、自分の誕生日の事を何も言わない人ってのは
スルーされても何も言わない人のはずでしょ
祝って欲しいんだったら言わないと
あと、具体的にお願いをしていないのに「何か」を期待するのは良くない
「何か」だけど何でも良いわけじゃないんでしょどうせ
でも何が正解なのかは本人も決めていない
これ、準備する方は難しいよ、サプライズは当たり前の事じゃない
サプライズを当然のように期待するのは良くない
誕生日には、これが欲しい、これが食べたい
はっきり言っておいて、最低限の喜びは自分で確保したほうがいいでしょ
もしかしたらプラスアルファでサプライズがあるかもしれないしね
それはそれで喜べばいい
いや、癌にかかったことのある配偶者が迎える誕生日を祝うって、サトリレベルのが必要なほど高度なお察し能力か?さすがにこれはないわ。
祝ってほしいんだったら言わないとって…
「誕生日おめでとう」と一言声をかけることって、本人からお願いしなきゃいけないことなの?
家族の誕生日すら知らないっておかしくない?
それを察してちゃんとかかまってちゃんとかいう人は
相手に興味ない物同士で同じ家に住んでる人なの?
好きで結婚したはずの相手に、興味もないから、誕生日を祝うって意識も何もないんだろうね
「明日やろうと思ってたのに!」は子供の言い訳と一緒だよ
※32
わからないってヤバいな
日頃から周りに自分の価値観も押し付けてんだろうね
※42
え、ここって「身体は大人、メンタルは子供」な人たちが集まるコメ欄でしょ?
人によるんだろうけど、誕生日を忘れる事はあるんだろう
あり得ることであり、予防もできることならば
黙ったままで覚えているかどうか相手を試すような事して何の得があるのか
誕生日にはこれがほしい、とか言っておけば
何をすれば喜ぶのかわかりやすいし思い出すでしょ
それをしたからといってサプライズができなくなるわけでもない
昭和の昔ならともかく
いまならスマホのスケジュール帳に入れておけば忘れる事なんて無いのに
それすらしないってよっぽどのダメ人間だよこの旦那
またバカが沸いてんな
不機嫌でアピールする察してちゃん大嫌い
その口は何のためについてるの?
明日やろうと本当に思ってたんだとしても誕生日当日にスルーされてたらふてくされても
仕方ないと思うんだけど。
「おめでとう!パーティは明日やるよ!」位言ってくれてもいいのにね。
サプライズやりたいのか何なのか知らんけど知らんがなって感じだわ。
それで誕生日会はやったんだろうか。
でもしつこくふてくされるくらいだったら聞いたほうが良かったのかもw
お誕生日おめでとう!一年幸せでありますように!
忘れてたんだろう、そこで、素直に忘れてたごめんと謝るならともかく、
しょうもない誤魔化して優位に立とうとするその根性はあかんすぎる
少し遅れたけどお誕生日おめでとう!
報告者さんが来年も再来年もずっと健やかにお誕生日を迎えられますように!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。