2020年04月03日 15:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1585491164/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART211
- 438 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:06:22
- 今日ね、平日だから人少ないだろうしいいかなと思っていちご狩りに行ってきたの
2歳前の子どもが苺大好きで、いつもは一度に2~3粒とかしか食べさせてないから
たまには好きなだけ食べてあげようかなと
「今日のお昼ご飯はいちごだよ!」くらいの勢いとタイミングで行ってきたのね
こっちがびっくりするほどたらふく食べて、出る前に紙パンツ替えてきて夕方帰ってたんだけど
夕飯の支度してたら妙に呼ぶからどうしたのかと思ったら、おしっこがたっぷり漏れてました…
こんなこと初めてで驚いたー
忘れてたけど苺って水分多いのよね
長文失礼しました
スポンサーリンク
- 439 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:10:57
- ちょっとひくわ
- 440 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:13:15
- 感染者ゼロの県なんじゃない?
- 441 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:15:48
- 週末に鳥取から東京にいる彼女に会いに来たって男がインタビューに答えてたわ
感染者がゼロの県は奇跡的に出てないだけで油断しちゃならないのよ - 442 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:15:54
- 不快にさせてしまったみたいで色々とごめんなさい
天気が悪い日が続いてて、なかなか外遊びさせられなかったのもあって
できるだけ人に会わずに楽しめるところを探した結果の選択だったのだけど
実際ほとんどお客さんいなかったし
リアルじゃ言いにくくてつい書き込んでしまいました - 443 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:17:22
- >>442
まあ難しいよね
小さな子に言い聞かせるわけにもいかないし、いつまで続くかもわからないしね
いい気分転換になったならそれでよし! - 444 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:17:55
- 冷蔵庫に苺があることを思い出したわ
- 445 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:18:03
- 平日だから人少ないだろうしいいかな
そこに行くまでに何人と遭遇してるのか - 446 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:18:34
- >>443
ありがとうございます
>>445
車だったから、受付の人くらい? - 454 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)21:59:26
- あえて空気は読まないわ
苺狩りの苺は生のまま、しかも摘んだままを食べるのよね?
人に会わなくても、その苺園をやってる方、
あるいは前に苺狩りにいらした方が
ウイルス保菌していたらとは思わないの?
不安にしてごめんなさいね
でも、ウイルスを運ぶのは人だけじゃないという事を忘れてはいけないと思うの - 455 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:04:16
- >>454
(実はそれ思ってた) - 456 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:08:39
- >>454
でもそれ言ったら苺園以外でもどこにでもウイルス保菌してる人がいる可能性あるのよ
外出しなくて通販とかで買った物にもウイルスがついてる可能性ある - 461 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:22:57
- >>456
それは大丈夫よ
そんなにウイルスは長生きじゃないわ
輸送されている時間と水洗浄が解決してくれる - 457 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:12:52
- もうさ、言い出したらきりがないよ……
- 459 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:18:20
- >>457
それな! - 458 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:17:09
- >>442
私は今日1日お子さんが楽しかったなら良いと思う
自粛/引きこもり生活は大事だけどお客さんが来ないと成り立たない商売もあるから - 465 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:29:54
- いちご狩りは敢えて世間に発表する話ではないと思った
子を危険にさらす、自粛要請にそむいて出歩いて反感買う、
おしっこがたっぷり漏れてましたの汚話で読み手を不快にさせる等々
わざわざ発表してもデメリットの多い話なんだから
家族でひっそり「楽しかったね」で済ませてればよかったのでは - 470 :名無しさん@おーぷん : 20/03/30(月)22:34:56
- ここは世間ってほどの場ではないわよ
いちご狩り楽しくて良かったね
コメント
世間に発表www
あほか
ゴミすぎ
親どころか人間失格
これがプラプラ外を出歩いてウイルス撒き散らしてる自覚のない人種ですか
すげえな
殆ど人と会わない。3密の一つも満たしてない。それでも叩くヤツがうようよ居るんだ
最早現代の魔女狩りだな
おまえらも既に多分感染してるってのに
ええやん。別に、海外旅行いって持ち込んだ馬鹿どものために2歳の子供がイチゴ狩りすらできんとかくそやん。
あ、違うか
女叩き男叩きネタが出てこないから、これを叩いて反発※を期待してるだけか
なるほどな。いつもの内職さんたちってことだ
可哀想だねぇ、貧乏ってのはw
ビニールハウスで苺を摘む行為は問題ないと思うけど、積んだ苺をその場で洗わずに食べるならリスクがある気がする
前のお客さんが触ってるかもしれないじゃん
車で移動して、ほとんど人に出会わず、いちご狩りしているんだったらいいんじゃないの?
水洗いでウイルス落ちるんかいな?
スーパーで売っているネギだって、
その理論で言ったらアルコール消毒くらいしないと危ないじゃん
どっかで遊んでようと感染して死のうと関係ないわ
無敵の人になっちゃえば腹も立たんよ
長期戦は間違いないんだから、リスクはもちろん避けて、続けられるやり方でやっていこうよ。
人がいないところで楽しんで、ビタミン取れて、免疫力高められて、よかったじゃん。
2歳の子供相手に引きこもって無菌状態で生きていこうとしたら親の血管が切れるか家が壊れるよ。。
イチゴたらふく食べたい
摘んでそのまま食べるのはコロナ以外の衛生面でも大丈夫なものなの?
車で換気確実な屋外行くだけ、
他人と2メートル以内にエンカウントしないなら問題ないと思うけどなぁ。
いちご狩りのいちごは洗わずに食べるからな。
馬鹿な親。
人混みに行くわけじゃない、車で行って、ひっそりいちご狩り楽しんで帰るだけでこんなに叩かれるのか。そういう自分はコンビニやスーパーに行くだけで一体何人とすれ違ったり、ウイルスのついた可能性のあるものを触ったりしてるか考えないんだな。自粛しろ!という格好を取って、自分が我慢してるのに楽しんでるやつは許さない!と言いたいだけに見える。イチゴ食べ過ぎておしっこ漏れたとかも、別に微笑ましい失敗エピソードでしかないのに、読者を不快にさせるとかたかが5チャンで何様なんだよ。
※4
※6
仕事や生活のための買い物以外で出かける必要あるの?
いちごが食いたいだけならスーパーで買えばいい
考える頭すらないのか?
幼児持ちだと2月の頭から自粛してる人とか珍しくないよ…
国から禁止されたわけでもなく、ずっと完璧な引きこもりは無理
雄鶏と雌鳥が~♪🎶🎵
イチゴをお腹いっぱい食べさせたいっていう一点なら、スーパーでパックイチゴをたくさん買ってくることでも叶えられるよね。
外に出てレジャーを楽しませてあげたいっていうのが行動にくっついてるから叩かれるんだと思うよ。
我慢して予防してる人が多い中、自分さえちょっとだけなら…で好きなことして感染した人がたくさんいるから。
「あの時いちご狩りにさえ行かなければ……」とならないことを祈るよ
何にでも文句つけたがる奴は見苦しいな
まぁ色々な意見あるとは思うけど
イチゴの水分が多いのを忘れられるお母さんってのが
かなりの不安要素のような気がしてしまった
ある程度外出できる田舎民への嫉妬も含まれてそう
これがだめなら休校中公園で友達と遊んでる小学生とかもダメじゃん
※23
え、それは良いと思ってたの!?
スーパーにイチゴ買いにいくのも結局一緒じゃない?
何ならイチゴ狩りの方が接触リスクは少ない気がする
郊外の、人に合わないアウトドアとかそれに近い外出はまあまあ悪くないと思うんだけど…
イチゴ狩りの難点はハウス栽培が屋内の要点を満たすかもってことぐらいでは?
※25
子供を直接外に出すのと親が一人で買いに行くことの区別もつかない?
そもそも普段の買い物のついでに買えば終わりだろ
頭悪すぎてビビるわ
※26
こういうアホがいるから蔓延し続けるんだよな
出るなってのがわからないの?
幼児連れてのイチゴ狩りの是非はまあ置いておくとして
不満や愚痴ならため込んで病むよりネットとかに吐いた方が精神衛生上良いかもしれないけど、子供と遊びに行って楽しかったことすら誰かに話さないではいられない依存症っぽい感じが今どきの人だなあって思った
早朝公園で遊ばせて後は家だけど、これもいつまでできるかなあ
小さい子にはキツイわ
今の時期行ったとしても話さないほうがいいんじゃないの
叩かれるの目に見えてるし
ひとが少なかった?当たり前だろ
皆が我慢してくれたからその状況が出来上がってるんであって恩恵にあずかって遊んでんじゃねえよお前も率先して人のいない状況を作るんだよ
しかし、いちご狩り農家は大変だろうなあ…
時期的に直撃してるよね。
おそらくは出荷するルートを持っていないとこだってあるだろうし、イチゴは待ったなしで次々熟していくし
ごちゃん程度でなにが世間だよ馬鹿じゃねーの うざ
※13
給食だけじゃなくて、そういった農産物もうまいもんドットコムで扱ってくれないのかね。
ギスギスしてるな。
※35だけど、※33に対するコメントでした。
バイオハザードのラクーンシティみたいになったら
考える
こういう人はイチゴ狩りいかなくてもコロナにかからなくてもどっかで何かに感染してくると思うよ
屋外の人が少ない場所へ車で外出なんて部屋に籠る次に安全な過ごし方じゃないの
※40
なら籠もれよ
なんで外に出るんだよ馬鹿じゃねーの
気分転換になってよかったねと思う反面、
わざわざ人に言って意見もらわなきゃ気が済まないの?と思った。
家族ないで「楽しかったね」で終わらせておけば、
誰も不快な思いをせずに済んだ話だったのにね。
ギスギスしててやだわぁ
べつに公園とかいちご狩りくらいいいじゃん
感染みんな屋内の三密じゃないか
子供には運動することも大切なんだから
ギスギスしてるなあ
※33
というかその場で食べるのを前提にした観光農園のイチゴと
流通用のイチゴは特性と品種が違うと思う
流通用は大粒で見映えがして長持ちする固めのやつ
即食べるやつは甘くても痛みやすかったりして流通に向かない
わいもこの間いちご狩り行ってきたわwwwwwwww
子連れ何人かいて、こんな大変な状況で外遊び行けないのは子どもには辛いよなwwwwwwww
ガキなんて免疫低いんだから
ずっと家でスイッチでもやらせてんのが正解だと思うよ
仮に今回のいちご狩りで感染して死んだ場合
一生後悔するだろ
一時の気晴らしと命 どちらが大事か考えたほうがいいよ
※44
さっさとくたばれ
お前みたいなアホがコロナ蔓延させてるんだよ
本当に害悪だな
コロナで騒いでるけどいちご楽しめて良かったと思う
2才て可愛い盛りよ。けどあっという間に大きくなっちゃうからもっと写真撮っておけば良かったってなる
感染の危険は否定出来ないけど美味しいもの食べていっぱい笑って免疫高めて乗り切って欲しい。
いちご楽しめてよかったね!
外出が悪いんじゃなくて、集団で密室で至近距離で触れ合うなって話よ
閑古鳥な場所は行ってもいいと思うわ
スーパーのパック売りのいちごだって生産者や客に保菌者がいる可能性あるし
そんなこと言い出したらスーパーの食材全部危険だし
もう農家の野菜も食べられない
>>50
家で食べるときは洗う、加熱する、箸を使う
いちご狩りはそのまま素手で食べる
この違いがわからないのかね?
うっわコメント欄がヤバくて笑うw
余裕ないんだなぁ。気持ちは良くわかるけどねー、あんま叩く気にはならないかな。
難しいよね。でかけたからと言って必ず感染するわけではないし、必要最低限の外出で
感染するかも知れないし。
閉じこもってるのが一番いいのだろうけれどそういうわけにも行かないだろうし。
笑って免疫力あげよう。
自粛疲れという甘えの時間は終わったよ
遊びに行くときは、重症化しても医療行為拒否の意思表示書を書いていかないとね
米45
静岡の産地住みだけど、
同じ農園でいちご狩り用ハウスと、出荷用ハウスを分けてるだけで同種だぞ
地元でしか流通しない(できない)甘いやわらかい品種もあるけどな
ちな、今はどちらも加工用にまわしまくっているもよう
洗わずそのまま素手で食べてまた実を採ってやってたら他の客の唾液も実に付いてるってことだからね
まあ行けないよね今は
うちも行ったよ、いちご狩り。
ビニールハウスだけど、天気いいと開けてるし換気はよかったよ。
素手で触って〜を気にしてたらなんも食べられないよ。
うちも幼児連れだったけど、子供はなんでも触るもん。
鼻こするより食べて胃酸で溶けてもらった方がいいと思ってる。
私もいちご狩りいこうかなーでも大抵車じゃないと
いけないとこなんだよね。うち車ないからなあ。
意味不明
>洗わずそのまま素手で食べてまた実を採ってやってたら他の客の唾液も実に付いてるってことだからね
>54
>遊びに行くときは、重症化しても医療行為拒否の意思表示書を書いていかないとね
最近、テレビの影響でこの論調流行ってるらしいけど
じゃなんで長谷川豊の透析患者についての発言は叩かれたんだろうね。
お前ら都合よくお花畑なんだよ頭が。ものごとをしっかり考えられないくせに偉そうに。
いーじゃねーか、吐く息も苺の香りになるほど食べさせてあげたって
家庭それぞれだね。
うちはイチゴ狩り取り止めたよ。オープンを楽しみにしていたけど、来年行けると信じて引きこもる
いやあ、産地近いから業者は大変だなあとは思ってるけど、
誰が前に触ってるかわからない(どれ採るか迷って絶対触るし目の前で喋る)もの
素手で触って洗わず食べるって
便器なめるコロナチャレンジとほとんど変わらないでしょ……
平気だと思えるのがすごい。感染の仕組みなんにもわかってないじゃん………
※60
伝染病と内臓疾患の違いもわからない?
物事を考えられてないのはお前だよ
さっさと4ね
今の時期ならスーパーよりイチゴ狩りに行く人の方が少ないだろうし表面にコロナウイルスがついてる確率はスーパーよりイチゴ狩りの方が少ないだろうね
2歳ならイチゴ狩りのイチゴについてる土を少量食べたところで影響ないし
これでこんなに叩かれるの…
体力の有り余る2歳児とずっと家に缶詰って、コロナ対策としては一番安全かもしれないけど、精神的には親と子お互い相当きついと思うよ…
感染を広げない移されない事は重要だけど、過度な自粛で経済が傾くのも良くない。ここのバランス難しいね。
インドア大好きな子供ならともかくアクティブな二歳児をいつまでも家に籠もらせとくのは難しかろう。
新型コロナは感染力は強いし長期戦になりそうだし、完璧を目指したらもう何にもできんよ。
車移動で人が少ない苺狩り位良いじゃない。感染してるならもうとっくだよ。お祈りするしかないわ。
平日に車で出掛けたなら危険性も少ないしいいと思ったけどこんなに叩かれるんだ
今日、公園で遊ぶ子たちをニュースで見たけど滑り台とかで密集してたよ
そういう方が危険度で言えば高いと思うけど
何でこれが叩かれるのかが分からないわー
小さい子なんてずっと我慢させられる訳じゃないしずっと家の中じゃストレス溜まるしたまにはお出掛けさせてあげたいからこその平日を狙った子が大好きないちご狩りなんでしょ
見えるもんじゃないんだからんなもんどうしようもないわ
こちとら遂にここ二三日で家と仕事先の市内で陽性出てんだよ
だからと言って特にやることは何もないしなったらなったで仕方ないんだわ
叩いてる人、どっかで見たコロナ怖くて仕事も子の幼稚園?も休んで家に籠って収入なくて周り攻撃しまくって嘆いてた低収入シングルマザーさんっぽいわ
ネットで叩く人って妬みなんだよ
洗わずに食べるのが危険とかって
いちご狩り行ったことないの?
人混みに出るわけでもなく
人と密に接することもなく
小さな子供が楽しめたのなら
良かったねの一言でいいじゃん
ケチつけているヤツは他人のささやかな幸せが妬ましいのさ
なんか、イチゴジャム作りたくなってきたわ。
ギスギスしてるなぁ
これからもっと状況悪くなってギスギスするんだから
今行けて良かったんじゃね
夜遊び続けてたおっさんとか渋谷にくり出す若者の感染リスクに比べたら微々たるものだし、子どもの感染リスクが〜っていうなら、両親と接してるんだから0にはならんよ
こういう時ってその人間の本質っていうか、考え方とかが明らかになるよな
自分を厳しく律し自粛徹底してる人、スマホを使って汚いマスクを転売して笑ってる人
同じ近所でもモラルには歴然とした格差があるのを見せつけられたわ
いちご狩りも公園もハイキングも良いじゃん
むしろ健康のためにも三密を伴わない屋外活動はすべきだと思う
都市部の人間がカッカするのもわからんじゃないけどね
五大都市圏以外とそれ以外では人口密度が違い過ぎるんだよ
この程度で叩く人って、外出先で自分が触れるであろう全てのものを消毒して回ってんの?
出かける時にゴム手袋とかゴーグルでもしてんの?
ウィルスって水洗いで落ちるの?コロナウィルスは表面が油膜のようになっていて界面活性剤が有効みたいな話をテレビで見た。洗うことでウィルスの数は減るとは思うけど、単純に考えて加熱すると油は溶けるから気になるなら加熱したほうがいい気がする。専門家ではないし、一個人の考えだけど。
観光いちご園も自粛自粛でこまってるんだから「平日で人が少ない」「車移動」「少人数」なら別に行ってもいいだろ…
トンキンや大阪民国みたいなパンデミックどころと一緒にしてほしくないわ
あと持ち歩くなら次亜塩酸スプレーがおすすめですわ
感染の経路が鼻、口の場合、定期的に水分を取ることで喉の菌を胃に流すことができる
外出るときは緑茶入れた水筒持って、定期的(アラームで30分毎程度)に一口二口飲むとよろしいよ
花粉症対策でもあるんだが、マスクよりも鼻や顔、目の周辺をウェットシート(汗取り用のミント入りがすっきりしていい)で定期的に拭くのもおすすめ
日中外出歩くときはマジこれ効く
要はアレルゲンなりウイルスを体内に入れなければいい、体内に入っても強酸で何でも溶かす胃ならいいというやり方
このイチゴ狩り程度で感染するならスーパーも行けないわ。
自分は家篭ってテレワークして、買い物全部ネットスーパーで済ませたって
配達員や運ばれてくる荷物がウイルス汚染されてたらおしまいだしな。
どっかの配達員に感染者出たばっかりだったもんね。
家篭って食事もトイレも我慢して即身仏になるしかないですね。
2歳前での紙おむつ一般的になってるのね。
イチゴのキシリトールでお腹大丈夫だったのかしら。
ごめんなさい。下の話ばかりで
数年前にイチゴ狩りに行った時に、
「どれにしよう〜?」
って言いながらいちご触って確認した後、
「これはまだかなぁ〜?」
って離して次に行ってた人が結構いた。
それ見て無理だーと思って狩らずに帰った記憶がある。
※80
娯楽と生活必需品の買い出しの違いもわからない?
本当に頭悪いな
昔バスツアーでイチゴ狩り参加して食べた後、移動中のバス辛かった
サービスエリアで休憩停車したら参加者たちはダッシュでトイレ目指したわ
※78
前半部分には賛同するが、
次亜塩素酸なにか知らないが、
基本的にその手のスプレーは無意味です。
怪しい業者が、
高校レベルの化学の知識がない層に売りつけまくってるのを見て
ほんと暗澹たる気持ち
こんなこともネットに書いちゃいけないのか…ネットも格が上がったもんだなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。