2020年04月03日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1584178790/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123
- 465 :名無しさん@おーぷん : 20/03/31(火)08:09:48 ID:bt.rv.L1
- コロナウィルス関係が続いて申し訳ないけど、愚痴
フェイク有り
私は接客業についてる
場所的に人が集まる・そこそこの時間滞在する・
場合によってはスタッフとお客さんで接触することもある、といった感じの店
駅ナカとかショッピングモールの中に入ってる眼鏡屋さんイメージしてもらうといいかも
スポンサーリンク
- で、つい数日前のこと
もしも万一、店舗に来てた人がコロナに感染してて、
行動履歴の中にうちの店が入ってた場合の対応マニュアルが配られたんだけど、
内容がありえない
店舗を閉鎖するのは当然分かる
でも、中を消毒するのがショップの有志スタッフって書かれてて、悪いけどドン引き
有志がいなかったら本社の人間が来るらしいけど、
感染症や予防について知識のある人なんかいないのに、
何をどうやって自分の身を守れというのか
ほんの雀の涙の報奨金で引き換えに感染したら割に合わないってレベルじゃない
防護服とやらも送られてこず、ただ紙のマニュアルだけ寄越して、
後は店舗に丸投げかよおめでてーな、と思ってしまった - 466 :名無しさん@おーぷん : 20/03/31(火)08:34:29 ID:AF.er.L13
- 有志なら、自分は名乗り出ないようにしないとね
- 467 :名無しさん@おーぷん : 20/03/31(火)10:31:25 ID:AF.rv.L1
- >>465
有志がいなかったら本社の人が来るなら、丸投げではないのでは。 - 469 :名無しさん@おーぷん : 20/03/31(火)11:35:04 ID:1T.hs.L1
- 気の弱い人を有志に仕立て上げるつもりだろうな
コメント
消毒サービス専門業者に頼んだらいいのに…
数日で菌は死ぬから
店閉めるなら数日後に消毒すればいいんじゃないの?
菌じゃないし
普通の消毒薬、洗剤で対処できるウィルスを、なぜ感染してない人が掃除しなきゃいけないんだい?
感染疑いの現場の人間がやるのが一番効率いいでしよ
行動履歴に店があるって分かった時点で、店内で相当な時間滞在しちゃってるんで。店員さんは。
だから、今更…です。
※2賛成
「有志の人間、もちろん居るよな?」という本社の無言の圧力でしょ
何日閉鎖するのかわからないけど、数日後に消毒で良いんじゃない?
これはゆうるし難い
エキナカとかショッピングモールだったらもう全館消毒じゃない
プロに頼めよなー
本社の人に来させて消毒やらせる方があり得ないと思うけど。本格的な消毒が必要なら行政が出てくるし、会社の自発的な道義責任として消毒するとしてもその場の、その店舗の人員でやるのが普通であって有志と書かれてるのはむしろ人権的な?配慮だと思う。何か勘違いしてるんじゃないの。
死んだら二階級特進っ!
有志?勇者の間違いじゃね?
店内を水洗いしてやれ
そういうときの為の店長。責任者だよ。
責任者が一人でやるにきまってるだろ。
報奨金でるってのも怪しいわ
最低でも防護服を用意してもらわないとやりたくないよね
有志という言い方からしてタダ働き感あふれるのは気のせいじゃないと思う
言うても消毒液スプレーした付近で拭くだけだろ
マスクと手袋も装備した状態でしょ
そんなのでビビるなんて頭悪すぎ
目の前で感染者がくしゃみしてるわけでもなし
数日前にくしゃみしたときのウィルスが空気中に漂ってるはずもない
※16
そうそう全然たいしたことないんだから店長が一人でやればよい
「でも、なんか嫌」
バカがよく言う言葉
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。