2012年11月09日 23:05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345608091/
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 09:00:47.07
- まだ逃げられではないと思うからここに書きます。
新婚一ヶ月なんだが、嫁が昨日泣いて出ていった。
理由は、俺が携帯電話ばっかいじってて
全然話を聞いてくれないからだと言われた。
俺としては、確かに携帯いじってる事も多かったけど
嫁が話しかけてくれば、話を聞いてたし
会話もしてたと思う。
嫁は昨日、実家に泊まったみたいで
今は落ち着いてるらしく、今日の夜に帰ってくると言っていた。
謝罪はしたんだけど、なんとなくどうしていいかわからない。
スポンサーリンク
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 10:21:26.29
- >>225
それ、逃げられだから。自分を誤魔化しちゃ駄目。
昨日読んだまとめでは、同じように新婚一ヶ月で携帯いじりばっかりの旦那に悩む奥様が居て
でも的確なアドバイスで離婚回避、って結末があったんだけど、あなたは無理そうw - 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 10:26:42.84
- これか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1349522299/321-336
(上記のまとめ) - 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 10:29:43.12
- そう、それ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 10:32:01.13
- >>225
携帯をいじる理由を教えてあげれば? - 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 10:34:17.89
- 話しかけられて反応するだけじゃなく
>>225のほうから話しかけたりもして欲しいんじゃね
会話ってのはどっちか片方からだけするもんじゃないだろ - 231 :225 : 2012/11/07(水) 13:39:30.86
- >>226
まとめ見ました。
というか...このまとめに書いてある
自営業とか同居とか、まんま俺に当てはまるんですけど...。
まさかうちの嫁ではないかと思うくらいでした。
携帯いじるのは特に理由がなくて
なんとなくです。
なんとなくいじってるって嫁に言っても通じるんでしょうか? - 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 13:56:16.09
- >>231
>なんとなくいじってるって嫁に言っても通じるんでしょうか?
通じません - 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 15:32:20.00
- > なんとなくいじってる
さらに追加。通じません。
別人じゃないの?だってあなたの嫁は実家に一旦「泣いて逃げ」たのだしね。
精神的に落ち着いていて、旦那の置かれたプレッシャーまで想像できるような、
家業つながりで年配者たちにも気に入られているあちらの新妻さんとは全く性格違うし。
それとも、アドバイスを念頭に置きながら、旦那からゆっくり話を引き出そうと思ったのに
あまりにも鈍すぎて話が通じなさ過ぎて、善良なあの新妻さん絶望してしまったのかな。
- 234 :225 : 2012/11/07(水) 20:54:26.78
- 嫁がかえってきたから、最近2chに書き込みしなかったか?
と聞いてみた。
まさかと思ったけど、自営業とか同居とか三世帯同居とか
うちとそっくりそのまま同じだったし。
そしたら、アッサリと認めた。
書き込みはうちの嫁だった。
書き込んだ事は責めない。
俺も相談しようとして書き込んだし。
でも、普段明るい嫁が泣いて出ていくなんてなかったから
携帯いじってたのがそんなに悪かったかのかと思った。
でも、まとめ見ても、別に俺の悪口なんて書いてないし
それどころか、俺とどうしたらやっていけるか
素直に耳を傾けてる嫁の書き込み見て
俺が泣きそうになった。
家でも仕事もずっと一緒にいて
嫁の事をおざなりにしてた。 - 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 20:58:11.20
- >>234
>携帯いじってたのがそんなに悪かったかのかと思った。
お前頭おかしいよ
家業を継ぐみたいだが、嫁一人を幸せに出来なくて
従業員を幸せになんてできねーよ
人の気持ちが判らない奴に、人の上に立つ資格無い - 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:07:58.60
- あの後やっぱりひと悶着あったのか…
嫁さんはもう帰ってこなくてもいいんじゃね。 - 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:13:33.97
- >>234
> 素直に耳を傾けてる嫁の書き込み見て
> 俺が泣きそうになった
これ、どうして「泣きそう」になんてなるんですか?
携帯いじるのも「……なんとなく?」で問題意識ゼロのはずだったのに。
> 別に俺の悪口なんて
思いやり深い奥さんが『悪口』を書き込んだかと思ったと疑惑満載だなんて、
それって、夫としてどういう振舞いであるか、恥ずかしいという自覚はありますか?
奥さんの「家業を継いだ夫の心労が心配。配慮してあげたい」と愛に満ち溢れた
書き込みに対して、あなたは「嫁が俺の悪口書いてるかもと思った」
この違い。なんでこんな幼稚な夫に良い妻がくっ付くんだろう。 - 239 :225 : 2012/11/07(水) 21:21:47.46
- いや、こういう掲示板に匿名で書き込むって言ったら
悪口なのかなと思ってしまった。
友達もいるのに、何で2chに相談したのだろうとも思ったけど。
なんとなく携帯をいじってるのは
本当になんとなくしか言いようがない。
ボーッとしたいというか
嫁とは仕事中や食事してる時に話してるから
部屋で二人っきりの時くらいボーッとしてもいいかなと思ってた。
でも、確かに結婚前は二人で映画見たり
ゲームしてたりしてたのに
ここ一ヶ月全然そういのしてなかった。
嫁の書き込み見ても、俺に気を使ってくれる書き込みで
俺は全然嫁に気を使ってなかったから
自分が恥ずかしくなった。 - 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:28:13.62
- >>239
>いや、
言い訳が先に立つのは、若いから、まだ仕方ないのだけれど、
仕事最中でも、年配の事業の集まりでアドバイス受けても「いや、」と
最初から自分を守るばっかりでは、今後のあなたの成長は期待薄だよ。 - 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:29:49.16
- ここで自分を正当化するよりも前に、やることあるだろうに…
嫁さんには「また携帯いじってる…」と思われてるかも。 - 243 :225 : 2012/11/07(水) 21:33:10.03
- 嫁はもう寝たよ。
俺が悪いんだけど、帰ってきて話聞いたら疲れて寝てしまった。
そうだな、俺も言い訳ばっかりで申し訳なかった。
俺一人で仕事なんて出来ないし
嫁の助けがなければ、これから仕事だって成立しないのに
頼るだけ頼って、嫁の話もよく聞いてやれなかった。
明日、嫁とまた改めて話してみるよ。 - 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:37:56.48
- 嫁から話し掛ける、というあなたへの働きかけなのに「どーでもいー」
携帯ばっかりだよ、気になることがあるなら話聞くよ?「携帯は何となくなだけだし」
夜の会合で同業人と交流図るのも「あれこれ指図されるし五月蝿いし、鬱陶しい」
要は「俺は自分のペースで仕事したい。お説教も受けたくないし、縛られたくない」
こんな性格で、なんで家業を継ごうと思ってしまったのかね。
しかも、人との繋がり、顔の広さが事業に直結するような田舎だというのに。
性格にあった仕事環境とはまったく正反対の生活だよ。 - 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:39:42.94
- >>243
> 俺が悪いんだけど
> そうだな、俺も言い訳ばっかりで
> 嫁の話もよく聞いてやれなかった。
> 明日、嫁とまた改めて話してみるよ。
駄目だこりゃw
あなたは、奥さんの話を聞かせてもらわなくてはならない立場なんだよ。
嫁の要望を「聞いてやってやろう」って、それ一体何なんだろう。 - 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:41:44.21
- >>243
お前
自分が加害者で嫁が被害者ってことを
全く理解してないだろ - 249 :225 : 2012/11/07(水) 21:46:29.95
- 何でだ?
嫁の話をきちんと聞いて、俺が駄目だった点とか
嫁と話し合って改善する。
自分で駄目だったなと思ってるから
嫁と話をするんだろ?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:50:16.27
- >>249
話をするんじゃなくて
謝罪しに行くんだろw - 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:52:20.56
- >>249
「話し合い」というのは、お互いに問題点がある場合にする行為。
で、嫁に問題点はあるのか? - 254 :225 : 2012/11/07(水) 21:54:25.77
- >>253
それは認識の違いだろ?
悪かった事を謝罪して、どうしたらいいのか話し合う。
これでいいだろ。 - 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 21:56:03.03
- >>254
念のためにいっとくけど、
「それは認識の違いだろ?」
と、自分の固定観念を押し付けるのは【話し合い】ではないかんね - 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 22:01:18.87
- > 嫁と話し合って改善する
改善ってw
携帯をいじらない、嫁と遊びに行く回数を増やす、こんなもんだろ?
ってすごく的外れなことを本気で考えてそうなのが予想できる。 - 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 22:02:32.07
- >>254
悪かった、ってどう悪かったのか理解できてないっぽいから皆が心配しているの。
嫁を放っておいたことが悪かった、としか考えられないのなら、本当に心配。 - 259 :225 : 2012/11/07(水) 22:03:06.14
- 嫁と遊びに行く回数は、俺も増やしたいけど
今の所は増やせない。
携帯の事は明日本当に謝るよ。
- 260 :225 : 2012/11/07(水) 22:04:08.84
- >>258
放って置いたのが悪かったと思ってるよ。
俺もかなり自分勝手だったから
自分の都合しか考えてなかった。 - 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 22:04:19.69
- >>259
やっぱり携帯のことしか考えてなったw オワタ。 - 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/11/07(水) 22:10:07.34
- >>260
嫁が、あなたにどんな思いで、あなたに話し掛けを続けていたと思うの?
あなたが跡継ぎで、皆から期待満載であれこれ言われまくってるから、
そのプレッシャーが心配で、あなたの心を支えてあげたいな、って思いやりから
「携帯じゃなくて、私と話そう?」って言ってくれてたんだよ。
でも、あなたは、嫁の思いやりにまったく気付いていない。
それはあなたが人間として未熟だから気付かないのは仕方ない事なんだけど。
だからといって、俺は未熟だからいいだろ、と開き直るのはよくないよ?
嫁からしてみれば、あなたに差し出した手を「ケータイいじり」しているあなたに
ずっと無視されていた、って状況には変わりないんだから。
自分の未熟さに恥じいって、嫁に「俺が子供過ぎてごめん」って許しをもらうのが筋。
コメント
携帯依存症
ガキっぽい旦那だなー
今後成長しないと家業も嫁との間も上手く行かなくなると思う
そこまで悪いように見えねえわ。
駄目だろうな
根本的に分かってない
嫁をこれからも同居人扱いしか出来なさそう
嫁さんが出ていったのも納得
パケット使い放題にしてるならいったん切るべきだね
この旦那にはもったいない奥さんだという結論しか…
二年後ぐらいには家業全部奥さんに任せてヒモになってそう
こんなもんだと思ってたわ
嫁側の記事のスレ内やらコメで嫁の気遣いが足りないだの旦那はプレッシャーがどうのだの、とにかく嫁叩きだったけど。的外れもいいとこだったね。
この旦那は在日。
日本人の男は人前で携帯をいじったりなどしない。
結婚は『無償の愛をそそぐお母さん』のような女性を も ら っ た ワ ケ でもない。
ソコは超~勘違いしてはいけない。
結婚とは 魂 の 修 行 だよ!?
新婚1ヶ月なんかまだまだイチャイチャしたい頃だろうに
それでこれじゃあ先は見えてるな
どうもこのド屑には感情というものが無いようだ
どうせこいつの対策って「携帯はできるだけ触らないようにする」とかだろw
仕事終わったら充電器につないで手元には置かない、着信音が鳴るまで触らないくらいしろよ
傷の浅いうちに奥さん逃げてー
嫁さん逃げて超逃げて!!
この男成長見込み無し!
なんだかよくわからんな
携帯見てボーっとしてただけで大事すぎんだろw
相手の事考えまくれみたく言ってる奴多いある程度自分勝手じゃないと
他人と長く付き合うとか無理だしよw
人が話をし始めたら手を止めるって親に躾されなかったのかな
親じゃなくても先生にも言われる事だろうに
何か嫁はまた出て行きそうな気がするなぁ。旦那実家と同居で家業に関しても理解ある人って貴重だと思うが
携帯じゃなくても何か依存しやすいんじゃないかな。携帯止めても他にうつりそう
※16
一ヶ月の新婚でこれだよ、倦怠期なんかじゃないんだよ?
お互いの結婚生活へのペースが完成してからの「マイペース」なら
いいけれど、結婚式がゴール!で終了してる1が未熟すぎ。
書き込みだけで夫と妻の人間としての器の差が明確だなw
離婚すんじゃねww奥さんは嫉妬深くて自分は無愛想ってwww
どっちも悪くねぇなこれ
只の認識の違いだろうよ、別に普通
旦那を叩いてるやつは只の経験不足
奥さんもいろいろ考え過ぎなんでは?本人後継ぎのプレッシャーとか全然気にしてないのに私が守ってやらなければって一人で思いつめて追い込まれたんじゃね?
言いたい放題だなこいつら
書き込んだ事は責めない。
↑なんかこれに凄くイラッとしたわ。
旦那を必死で叩いてるやつのほうがキモイな
アホだなぁ…本当にアホだ。こんなのと結婚した奥さんが哀れだ。
自分が2ch
途中で送信された
自分が2chに書き込むのは良いのに相手は...なんだな
スレに臭いのが沸いてて寒気がした
加害者とかバカじゃねえの
私の彼氏と一緒でオワタ
1年も交際しないで結婚とかするもんじゃないな…。
自分は書き込むのはいいのに嫁は…って感じだな、この報告者。
しかも話をきいてやるって…。
しかも義親と同居、まだ新婚1ヶ月でこの状態じゃ嫁もまた実家帰るんじゃない?
これくらいで出てく嫁もそんなに大人と言えるんだろうか
人前で携帯いじっている奴って本当に頭来るよな
1人で閉じこもっていろよとか思う
実際は仕事のアポイントの確認とか時間を調べたりもしているのだろうけど
他人からはそうは見えない
電車の中で携帯で話しているやつにイライラするのと一緒
一緒に過ごしているのに相手がずっと、なんとなく携帯をいじっているのは
無視しているイジメやDVに近いと思うよ
嫁を傷つけて実家に帰らせている以上、加害者と言ってもおかしくないだろ
判らない奴は家族もつ必要ないよ クズだから
このスレの連中は揚げ足取りみたいなことしすぎだろ
夫が自己中心的で妻への配慮が足りないのは事実だけど
謝罪もするし話し合いもすると言ってるだろうに。
主が携帯のこと謝るといったら、お前は携帯のことしか考えてないんだなとか・・・
下らないことに突っ込んでばっかりじゃねーか
携帯ばかり弄る旦那も悪いが、こんな事で出ていく嫁も悪い。
不満が有れば行動する前に言えば良いんだよ。
旦那に言いたいが、なるべく家では携帯は触るな。
嫁のお尻を触ってやれ!
嫁の胸を触ってやれ!
※36に同意すぎる
旦那叩きたいだけだろこいつらw
まだ目を離したら危なっかしい年齢の子供を一人放って遊ばせて夫婦して携帯イジリに夢中になってるのを見かけたときはマジで鳥肌が立つくらい気持ち悪かった
旦那叩かれすぎワロタ。
叩いて上に立ってホルホルしたいだけのクズが多すぎる。
聞いてやれなかった→聞いてやってやろうに変換されるとか頭おかしい。
こういう連中は幸せな家庭など築けないよ。
性格の違いだろうなー
悪い人じゃないけど「なんとなく携帯をいじる人」っていうのはいる
そういう人にイライラさせられたこともあったけど
相手にも譲ってもらえるところは譲ってもらい
自分も諦めるところは諦めてなんとかやってるよ
本人はそれほど悪い事とは思ってないんだよね
ある意味甘えてるっていうか、無頓着っていうか……
絶縁に繋がりかけた大げんかしたわw
なんとなく携帯をいじってるのは
本当になんとなくしか言いようがない。
ってもう依存症だろ病院行け病院まじで
※35
お前の日頃のキャラクターが透けて見えるなw
家族ってか一緒に暮らしてる人間と、そうでない友人とを同列に語るのは無理がある
>書き込んだ事は責めない。
ここで笑っちゃったよ
全体に尊大なところは自分ではなかなか気が付かないものなんだよね
※34
これくらいって、1ヶ月も夫に相手されないで空気扱い
自分より携帯の方がいいのかって思ったら私だって出ていくわ
彼女は彼女なりに努力もしてるからね
まだ若い新婚さんに大人を求めるのもおかしいし、大人らしい行動ではない、とでも?
努力した結果なのに?
これくらいでも逃げると決めたっていいこと。
旦那の人間性がすぐに変わるわけでもなしこの先
妊娠出産と色々あっても助け合い期待できそうにもない
どうせなら結婚前に分かればよかったね
そんな、こっちの事ばっかり考えてる旦那とか嫌過ぎるわw
そんな自分の思い通りな人間なんているわけ無いのに。
旦那を人間的に未熟とかいってる奴らは、自分が人間的に上等だとでも思ってそう。
すっごい背中が痒くなるw
36に完全に同意
このスレの鬼女どもはとにかく旦那ってだけで悪と決め付けて
叩いて仲間(主婦)を擁護したいというそれだけなんだろうな
言ってることはそのための後付でしかない
「携帯ばっか弄って~」と行為を含めた不満を言えば「携帯やめたら良いのか」となるのは理解できない話じゃない。
ややこしい言い方しないで「もっとかまって」とストレートに言えばいいだろ。
気が利かない夫と、回りくどい嫁でお似合いなんじゃないの。
旦那は悪くない、奥さんの気持ちが分からない奴は事の重大さが分かっていない。
友人の旦那がオンラインゲームにハマって、子供いなくて家に2人だけなのに夫婦の会話はほとんど無し、こちらから話しかけても上の空な返事、食事が終わればとっととゲームしに部屋に戻って寝る。何年もこの状態。
奥さん空気扱いで、ただの同居人状態。
夫婦の時間を少しでもいいから増やしてほしいと涙目で訴えても、本人は何が悪いの?ただゲームしてるだけなのに?って感じ(向こうはおそらく相手をしているつもり)
友人の精神ボロボロだったよ。今離婚の準備してる。
会話がほとんどない、相手にされないって、本当に辛いんだよ。実際に奥さんの立場になればどれだけ辛いか分かると思う。しかもまだ新婚一カ月なのに。
ヘタすりゃ浮気される可能性もあるぞ。旦那も奥さんに構ってもらえなくて浮気する奴いるだろ。
これをただの認識の違いで片づけている奴はそういう事が分かっていない。相手の気持ちを配慮出来ない。
まぁこの旦那の場合は友人の例ほど酷くはないが、このままだと将来本当に寂しい夫婦になりそうな気がする。しかも向こうは気遣ってくれるのに自分はそれをしてないって。
多分、口で言うだけで実行は出来ないんだろうなあ…。
長くなったが、夫婦が長続きするには「会話」は重要。相手の気持ちを考える事も大事。
嫁さん側からの書き込み見てたわ
ああいう前向きな考えに落ち着いた嫁さんが出ていくって相当じゃないか?
おままごと
特に何も無いのになんとなくすぐ携帯いじる奴っているよな。あれ依存症だろ。
別に何か”悪い事”してるわけじゃないから、気にしないんだろうけど
一緒にいる人は気が滅入る。
お互い実際にそこに一緒にいるんだからその時間大事にようよ。
メール見たり、SNS見たりすんのもいいけど、そんなんで実際の関係を大事にしないなら本末転倒だろ。
何にとりつかれて、そんなの常に見てんだよ。
もしかしたら相談者は会話自体は優しい思いやりのある内容もあったのかもしれないけど、会話するなら、携帯に視線を釘付けじゃなくて、時たま目を合わせて話をしなくちゃ;そりゃあ奥さんはあなたのことを見て話しているのに、寂しく虚しく感じると思うよ;
携帯はいじらずに、一緒にソファにくっついて座って、コーヒーでも飲みながらテレビ見るだけでも嬉しいと思うよ。
とりあえず鬼女もたいがいなやつがいるもんだな。男たたきたいだけやん。
うちのもずーとあいぽんいじってる
ガラゲーなら二つに折ってキレる所だけどスマホはそうもいかない
女って本当にワガママで自分が中心に世界が回ってると思う生き物なんだな・・・
まあ気団板に張り付いてる女なんて男叩きを生き甲斐にしてるキ○ガイばっかなんだろうけどさ
とりあえず旦那たたくカスの多いことww
話聞いてやれなかったな,,,
って言ってんのに「なにその上から」とか言葉の揚げ足取りばっかり
直そうと努力してるから立派じゃないか
嫁の気持ちをわかってない()
とか一度もあったことないやつによく言えるなって思う
嫁側の書き込み読んだけど、この嫁は旦那のことを良く観察できているよ。
同業者飲み会での旦那のムッツリだんまり態度の理由を察しているし。
そういう配慮回せる嫁が「泣いて実家に帰った」んだよ。
この事実の重さが分からんものかねえ。
友人でも携帯弄ってばっかの奴はウザイのに、それが配偶者とか
ケータイばっか見てるやつって何見てんの?ゲーム?メール?お気に入りのサイト?
男叩き男叩きって…
いやいや単純にこの旦那のような態度の人間はどうかと思うってだけで、
少なくとも自分は性別が逆になったら奥さんを叩くよ
女からみれば男も十分ワガママで身勝手なんだがな…
まあ脳の構造とか違うから仕方ないかもしれんが
配偶者じゃなくても、同じ空間にいる相手が、毎日毎日携帯触りっぱで、話しかけても適当な返事しかないような生活なんて俺なら耐えられないな。だいたい適当な返事されて会話なんか成立してねーだろ。
女は男の生返事を許さない
って、(娘のことだけど)子育て漫画でえのもとが書いてたな
真理を掴んでるとおもった
携帯依存って
通話、メール、アプリ以外でも、ずっと携帯触ってんのか?
それとも、延々と、メールやアプリをしてんの?
そのうち離婚
揚げ足取りっぽいレスが多くてかなりイラっとした。こいつら全員女か。
女特有の話のすり替えや誤認識をすごい感じる。
どうせ、鬼女板なんか一方的な意見しかでないに決まってるのに相談するやつのきがしれない
通話と最低限のメールしかできない、お年寄り向けのファミリー携帯に変えたほうが
いいんじゃないかなこの人はw
たぶんどっちもこれ見るだろ
一言言うわ
駄目だコリア(そのまんま)
人はそう簡単に変われない
嫁さんがどんなに気をもんでもこいつの半分他人事みたいな考え方は改まることは無いね
反省はできても悪意がなければ許されると思ってるまじめ系クズってやつだな
なんで旦那擁護がわいてんのか…。自分の知り合い夫婦はこれの男女逆バージョンだったわ。この旦那は責められて当然の事をしていると思うけどな
この前地方の駅前ですれ違った初老・中年・若手のリーマン3人組が全員携帯を覗き込みながら歩いてるのを見てちょっと気持ち悪かった。
これはレスにイラっとするわw
普通に男叩きだし、流れが気持ち悪い
何か昼間の情報番組のなんちゃらボイスの書き込み見てるような気持ち悪さ
悪意と偏見に満ちた書き込みをよくここまで出来るもんだ
前半はスレ住人が正しいと思うけど
後半は言葉一つとって旦那を叩きすぎ
反省して話し合うっつってんだからいいじゃん
コミュニケーション取ろうとしなかった旦那が悪いけど、嫁さん美化しすぎじゃね
嫁が話しかけてたのは別に旦那への思いやりじゃなくて、普通に会話したかっただけでしょ
夫婦だもん、会話したいよ
街中じゃよく見かけるけど
ああいう携帯ぽちぽちやってる池沼が家にいたらうんざりするだろうなw
新婚でこれはキッツイは
ん?ただ価値観の違いで意見が食い違っただけだろ?
話合って解決できればいいじゃん。
あともうアドバイスも何もこの旦那の言動に難癖つけてる奴等多すぎww
普通に話し合って解決するって言ってるんだからそれで話は終わりでいいだろ。
米欄で女は~とか男は~とか言ってる奴、もしこれで「まとめてフェイクで全部性別逆でしたテヘペロ☆」とか言われたらどうすんのかな…。
ただのクズかよ
自分のことしか考えてない幼児みたいなやつだな
俺も新婚の時に小説読んでたらカミサンに切れられたな。
あたしがいるのになんで本読んでるのよって。
これで旦那が悪いって言ってる連中は嫁が携帯ばかりいじってるって話なら
「どうせ旦那がなにかやったんだろ」
「男が気付かないだけ女は我慢してる」
「旦那の気遣いが足りないからそうなる」
「ちゃんと毎日感謝してんのか」
ってお決まりのレッテル貼りとゲスパーするだろうね
この男きめえええぇ
俺様、ナルシスト、アスペ、モラ夫だな
終わりの方で夫叩いてるのってただ言葉尻捕まえて叩いてるだけじゃねーか。
夫が結論だしてどーするか決めたんなら、あとほっとけよ。
その結果嫁とうまくいかんかったら、こいつの責任だし、
そん時は嫁も男見る目がなかったつーことだろうに。
239の「いや」は言い訳のための「いや」じゃないだろ
本当こういうスレって全てあなた様の言うとおりですって態度取らないと内容関係なく徹底的に叩くよね
私も※36に同意。
旦那に落ち度があったけど、まとめ見て嫁の優しさに心打たれた…でいいだろうに、その後の挙げ足取りはなんなの…。
嫁の相談の時はレスが落ち着いてたのに、今回はいる人達が悪い方向に持って行った気がするな。
ものすごい上から目線ぷりで気持ち悪い
旦那が反省して嫁と話すって言ってんだから、どれでいいと思うんだけど
他の名無しは、態度が悪い、謝罪だろ等・・・ほんと、2ちゃんのクソな部分が垣間見える。
ここのコメントもだけど、必要以上に踏み込んでいかないとスッキリしないんだろうな。
あーつうか、そーゆうまとめか。まとめクズすぎ。
確かに後半の無駄な揚げ足取りがイラッとするねw
国語の授業じゃないんだから…しかも指摘が見当違いだし
上から目線っぽいが考えを改めようとしてるのに
回りのレスが揚げ足取って>>225に土下座させようとさせるのが目的になってるようでウザいわ
どっちが悪いかって言ったら男が悪いけどさ
嫁にも旦那のだめさを吸収するというかいなす力量がないのもあるだろ
何か心底結婚ってめんどくせえなって思わされる話だなあ
男が書き込むとスレも※も叩きたいだけの奴だらけになる不思議
しかも解決してるのにいつまでもネチネチと女の腐ったのみたいな書き込みばっか
そんなに他所の家がうまくいくのが悔しいのかw
奥さんの書き込みとの差がすごいな
まあでもこんだけ責められまくったら素直になれないのもわかるがw
コピペで対応するがつまりこうゆう事だ
夫婦喧嘩は犬も食わない
【読み】 ふうふげんかはいぬもくわない
【意味】 夫婦喧嘩は犬も食わないとは、夫婦喧嘩は、つまらない原因であったり、一時的なものであったりするから、他人が間に入って仲裁したり心配するものではないというたとえ。
一方的に叩いてんの女だけじゃね
こいつは携帯と結婚しろよ
アホ臭い
>悪かったことを謝ってどうしたらいいか話し合う
「なんとなく携帯いじっちゃうけど嫁と会話するにはどうしたらいい?」って嫁に聞くのか?
悪いと思ってないのが明確に伝わると思うんだけど
よくわかんないけど俺が悪いみたいだしとりあえず謝っておけばいいかってのが透けて見えるし、その話し合いとやらが上手くいくとは思えない
「謝ってるでしょこれ以上どうしろって言うの?」とか言いそうだ
確かに結婚してる意味ないよな
独り暮らしなら好きなだけ携帯いじってられるのになんで結婚してる?
後半は、旦那叩きたくって仕方ないばっかりに揚げ足取り大会になってるな
まぁ揚げ足なんぞ取らなくてもこの旦那はだめだろうけど
旦那フルボッコにされててワロタ
このスレたまにサンドバック叩きたい人だけになることあるよね。
※102
たまにってか基本そうだろ
99さま、
本当にそう思います。
一人暮らしじゃ得られない、安価な働き手が欲しいだけなんでしょうねえ。
確かにうまくいく結婚は、双方とても経済的に助かります。
でもこの夫にはそれだけの器は今のところなさそうですよね。
確かに妻が出ていく行為それ自体は褒められたことじゃないかもしれません。夫が普通の人であればそのとおりです。普通の夫をお持ちの妻はまねしちゃいけないです。
しかし、この夫は、妻の器が大きいとその分自分の器を小さくしちゃうタイプですよね。
このタイプの夫に対しては、普通のやり方じゃ改善は無理だろうな。激しいやり方をして改善を迫るか、別れるかしかない。
よって妻が出て行く作戦は正しい。
新婚一ヶ月で携帯で遊ぶほうが大事なんだね。
離婚は極端だけど奥さんが我慢しすぎて疲れて、次第に会話すること自体やめると思う。
もう遅いと思うけどここで言われたから じゃあ携帯やるの減らすよ!って
ダダこねるのはやめてくれ。
奥さんが2ch書き込むと友達に話せばいいのに、的なこと言ってるけど
一番身近な旦那の株を落としたくないから匿名で相談した、奥さんの思いやりと
考えられないのかな・・
嫁さんめっちゃ天使なのに、だめんず好きなの……か?
それか報告書が絶世のイケメンなのか??
世の中不思議すぎる
報告者は何も考えてない馬鹿だけど、反省の姿勢を示しているのにフルボッコw
他の※が理由を聞いた後に「『いや、』等の言い訳は聞きたくない」と責める所がヒドスw
なんで旦那がここの米欄でがんばってんだよwwwwww
おつむが子供のままな上にケータイ依存症とか詰んだな
*107
あれを反省してるって言えるなら、世の中もっと平和だwww
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-4204.html
最近旦那が冷たく感じる。結婚して一ヶ月しかたってないのに
6日くらいで嫁さん耐えられなくなったんか
合わせて読むといろいろ見えてくるかも
よりものが分かってないのに、自分側こそ分かってるつもりの方が主導権握るともめる
要はこの旦那、無意識に嫁を舐めてるんだろう
夫婦でなくとも居住まいを正さねばならんような相手に、こんな無礼なことしない
新婚ならまだまだ相手のことが良く分からないし相手にも気を配って然るべき時期
新婚からこんなじゃ先々どんなよ、と嫁が絶望するのもおかしくない
嫁さんが無駄に旦那を気遣うのをやめて後ろからスリッパではたくくらいになったら意外に解決するかもだけど、それは嫁さんが見てる新婚ドリームの終焉も意味するんで、それまで婚姻関係が保てばいいかなと
ただその場合「どんな事情があろうとよりによって新婚一ヶ月で旦那に無視された新妻」という侮辱に長々と耐え続ける冷え冷えと固まったプライドがこの夫婦の関係の土台になる可能性が高いから、先々の夫婦関係もあんまり暖かいものにならないのではないかと思われる
妻がもともと思いやり深く情が深い方が恨みが深まって悲劇になりやすいだろうし
とりあえず親と同居解消して、新妻が友人に自慢できるようなことを先回りしてやっとくといいかも、豪華目の食事とかケーキとからちょっと良い指輪買うとかしてやればいいんじゃね、回りにも「あの旦那、嫁を大事にしてなくね?」てのがバレバレなのがダメージな気がするから、とりあえずは回りにそれらしく分かれば一時的な緩和になる、ただしあくまで一時的だけど
奥さんたぶん良い嫁キャンペーン中で我慢しまくってそれがクセになってて、2chでさえちょっと子供っぽい見栄とか本音とか出せてないんじゃないかと思う
この旦那に釣り合うってことは、奥さんも背伸びしてるだけで同程度には子供だろうしね
出てった嫁が悪いってコメントあるけど出てくぐらいせんとこの手の鈍感男は理解しないんだよ
うーん・・・
出て行く前にちゃんと話しあってればよかったな
これ逆バージョンならよく見るけど、その時はつまらい旦那うんぬんかんぬんで終わったな
つーかなんでこんな奴が結婚できるのか、するのかわからん。
これは無理ゲー
旦那も子どもだけど、アドバイス側も上から目線すぎて引く。
自分はこうならないように気をつけようと思いました まる
叩いてるのはおもに女だと思う
女って他人の欠点を見つけて叩くことが男より得意だから
自分の事は見えないくせに他人に異様に厳しいんだよ
特に自分の気に食わない物に対しての批判がすごい、感情が先に来てからアラを探してるんだろうな
陰口ばっか叩いてるOLとか鬼女とかそんなん
終わってる人種
嫁さん逃げてー!
フルボッコ以上の人格異常者扱いされた、この旦那が、
控えめすぎる嫁にムシャクシャを八つ当たりして
盛大なケンカしてくれたら願ったり叶ったり。
義実家や周囲に、新婚夫の携帯いじり問題がモロバレになると
なおよろしい。
カミさんほうっておいたのは間違いなく主が悪い。
でもレスつける奴らの上から目線は引くわ。
ボーっとする時間もない人間なんて欝まっしぐらだぜ?
男は仕事の量は減ってるのに
責任だけは家長制度のときのままだからね。
それをわかってないやつのレスは何の役にも立たん。
厳しく言うのは当たり前。でも配慮とやさしさがなけりゃただの弱いものいじめだわ。
アドバイス?的なコメこえーよw
よくそこまで偉そうに言えるもんだなw
226から234の展開w同じ嫁かよっw
理解ある嫁はどこにいったのか・・・納得できても我慢はできなかったってことかな
この旦那が悩んでいるときは一人にしてやる方がいいよ。んで、精神的に立ち上がろうとしてる時に一気に釣り上げましょう。
自分が2chで相談しておきながら、嫁が2chに書いたのは「匿名で2chに書くなんて悪口だろうと思ってた」ってwwwww
一連のやり取り見てると、先々またもめそうな感じはする。
238って頭悪いのか
こら駄目だわ。分かってなさすぎ。仕事もうまくいかないだろうなぁ・・・・
自分も似たような感じだ。旦那がスマホばっかりいじってる。
浮気じゃなく、LINEやまとめスレを読んでるみたいだけど、正直悲しいしむなしい。
食事中はやめてもらったけど、車運転中の信号待ちの間ですらチェックしてるし、
買い物についてきても後ろでスマホばっかり。
一日の会話のトータル時間は、旦那がスマホをいじってる時間より断然短い。
まだ結婚して一年ちょっとなんだけどなー…
携帯からだから※のレス番わかんないけど、
>女って他人の欠点を見つけて叩くことが男より得意だから
>自分の事は見えないくせに他人に異様に厳しいんだよ
>感情が先に来てからアラを探してる
これは性別あんまり関係ないと思うぞ
過剰な女叩きしてる男も大概終わってる
まあこの相談者は上から目線で叩かれすぎかなとも思うが
嫁さんの相談から旦那の相談の数日の間に何があったんだ……
旦那側の態度が我慢できなくなるだけの何かがあったのではないかと勘ぐってしまうぞ
いや女の他人への厳しさといったら嫁姑問題やママ友同士のいざこざで証明されてるだろ
もちろんそうでない人も大多数いるが
ネットでのアホみたいな女叩きと一緒くたにするのは無理がある
後半のボコボコっぷりが怖いというか、
なんか自分ならどうだろうかと不安になってくるわー。
ま、彼女なんていないから無駄な心配ではあるんだけど。
ちゃんと反省してるように見えるんだけどボッコボコにされてんなw
不思議なもんで女の敵は女なのだけど
女の味方も限りなく女なんだよな
子宮でモノを考えるととはよく言ったもので
他人の不幸を我が身に置き換えておなじように憤ることもできるんだよ
蜜月でこれとか終わってんな
体に直接の害はないけど携帯ネトゲ依存は酒煙草ギャンブル依存と同じくらい厄介
赤に乳飲ませながら携帯いじる母親みたい
そう例えるといかに端から見てみっともないか分かるだろう
相手と友好的な関係を築きたい、タモチタイならアイコンタクトは大事
携帯中毒って以前はワイドショーとかでもしょっちゅう取り上げられてたのに、
最近はあまり聞かなくなったね。
パチンコ中毒の話と一緒で広告の都合なのかなー
※134
○○中毒ってのをテレビでやると、すぐに「○○中毒だ」とか言い始める知能の低い方がいるから自重してんじゃね
叩きたがってる女しか居ないなこれ。
鬼女板に書き込んでる時点で自分らも
PC、もしくは携帯いじってんだからこの旦那と立場同じだろ。
なんちゅーか、嫁さんは嫁さんなりに気遣ってたり構って欲しくて話しかけてただろうに
「なんとなく携帯」とか、
普通に考えて失礼。
結婚したっていってもまだ一ヶ月。
名実ともに家族になろうと嫁さんは歩み寄せて行こうとしてるのに
旦那は一切その気がない。むしろ上から目線。携帯やめればいいと思ってる。
だめだこりゃ。
嫁逃げてー
ネットで相談なんかするもんじゃねぇ
よくもまぁ顔も見えない何処の馬の骨とも分からん奴らに話せるな
ネットだと「自分は絶対に安全なところにいられる」という勘違いが根底にあるのでしょう
それが「一方的に相手を攻撃できる」という思い込みに変化するのは、当然の流れ
>部屋で二人っきりの時くらいボーッとしてもいいかなと思ってた。
え?マジで意味が分からないんだが…
うん。まったくこいつの言い分が理解できん。
嫁さんホントにまた出ていきそうw
さっさと捨てられろ ゴミが
この旦那も真面目だな
「お前らの助言通り別れたわw」ぐらい言っておけばいいのに
旦那をたたいてるやつはそんな高尚な人間なのかw
旦那とレス組の会話構図が”諭す教師と不貞腐れる生徒”とほぼ同じ。そして”不貞腐れた生徒と、その態度を見て次第に怒り始める教師”になって行くと。
これは旦那が叩かれても仕方が無いと思うぞ。
※144
相談を受けてアドバイスしたら”謝れば良いんだろ”と適当な返事しか返って来ないとも成れば、普通はアドバイスした側の機嫌が悪くなる。
高尚なのかどうかと思う方が変で、的外れだろ。
相談に来る人が求めているのは
アドバイスをもらうことではなく、他人に話を聞いてもらうこと
って話を思い出した
話の本筋とは関係ないけど、ほんと人間って批判とか説教好きだよね
俺も大好き
※116に鏡渡してやれ
旦那は叩かれるのも仕方ないが、必要以上に叩き過ぎ。
なんだこの揚げ足取りは…
嫁さんのほうの書き込みは見てないからわからんが
なんで旦那そんなに叩かれてんのかわからない
結婚したらそんなにガチガチなもんなの?
嫁さんのほうは携帯全く触らないのか?
嫁のほうは的確なアドバイスをしてくれる人がいて良い話で終わったのに…
こっちがこんなに荒れたのはアドバイスが悪いのか旦那が悪いのか。
何でもかんでも下手に出て媚びへつらわないと揚げ足取られまくって袋叩きだよな
確かにぶっきらぼうな所もあるし気を使えない性格なんだろうけどこのケースは住人がキモ過ぎる
そういう場所なのを勘案しても酷いwお前らは書き込まれた極々一部分しか知らねーだろと
揚げ足取り凄すぎwwwww
確かに揚げ足取り過ぎだと思う
が、男は携帯触ってた程度にしか思ってなくて
何故嫁が泣いたのかを理解してない
携帯触っただけで出ていくと思うか?それはないだろう
だからこそ何がいけなかったのか嫁から聞いて
真摯に受け止め、嫁を心配するって姿勢を見せないといけないのに
物事の本質を理解してない
>友達もいるのに、何で2chに相談したのだろうとも思ったけど。
嫁さんいるのに、何でケータイとばっかりしか睦みあってるんだろうと思ったんだけど。
>俺としては、確かに携帯いじってる事も多かったけど
>嫁が話しかけてくれば、話を聞いてたし
どうせ画面から目もそらさずに「あー」とか「うん」とか言ってただけだろ
旦那が悪いのも判るし、携帯依存症は揉め事の種に為りやすいね、
でも罵りたいだけの屑コメが多すぎて笑える、
良く知らない人間の事を、よく此処まで言えるね。
報告者にごめんなさいさせたいだけだね。
上から目線で抽象的に叩く流れは本当胸糞。
あと、嫁側の追記見たけど、あきらかに引っ掻きまわして迷惑してたみたいだなー。
妄想が掻き立てられてる人多いな
嫁もスレ住人もみんな良い人だなあ。
旦那以外\(^o^)/
携帯じゃなくて嫁をいじってやればよかったのに。
お説教してるスレ住民の言う通りにしてたらたぶん神経擦り切れるだろうけどw
ボーッと携帯いじる時間が欲しいならそう伝えればいいものを、そうしないで勝手に振る舞うから話がこじれたのは明らか
なのに上から目線が抜けきってないからこうなってるんだろうな
友達同士でも男女でも親兄妹でも「〜してやった」ばかりじゃうまくいかないのにね
これが二十歳超えてるんだから恐ろしいことだ
いやから入る云々のとこで住人気持ち悪ッと思った。
こいつらは何を発言しても叩きに持って行くだろうな
嫁と旦那の文体が全く一緒なんだが…吊り乙
携帯いじってる人、依存症だから病院に行ってください
携帯みながらふらふらしてぶつかっても何も言わないし
満員電車で人の背中に携帯押しつけて操作しているし
おりますっていってもゲームしてるし
依存症だからちゃんと治療してください
ただボーっと携帯いじるのにもいちいち許可求めなきゃ駄目って完全に奴隷だけどな
旦那はやく逃げて!全力で逃げるんだ!
※166
まさしくその通りなのがこっちのスレ
今回の問題、男女の性のぶつかり合いで、思ったよりアッサリ嫁さんのリミッターがブチ切れたというだけ
女は大切な話もつまらない世間話もごっちゃ混ぜで、とにかく話を聞いて欲しい、コミュニケーションを取りたい
男は他人から見たら凡そ無駄とも思える事でも、自分だけの時間を持ちたい
旦那も嫁さんも、男女のそういう性があるって気付いた上で大人の話し合い(妥協)をしてくれたら、今後はきっと上手くいく
もしどちらか片方が、性に気付かずor大人の妥協が出来なければ、遠からず破綻する
※73
ごはんあたためるから駅に着いたらメールしてねって言われてそうしてるシーンだと想像すると
あら不思議良い話に
自営業を継ぐのがこんな男ばかりとは思いたくないけど・・・
おぼっちゃまのまま、成長できてないバカだね。
まぁ嫁の話も十中八九どうでもいい事なんだろうけど
携帯じゃなくて嫁いじれって話だな
別に旦那悪くないと思う。
人の話を聞くときに携帯弄りながらなのはマナーの問題。
まとめサイト見たけど自営で一緒にいる時間のほうが長いんだから
携帯弄るくらいはいいんでない?と思った。
双方、1人の時間は必要だよ。夫婦で話せてよかったじゃん。
相手の話聞きながら生返事しつつ携帯いじってるって、男女逆であろうが無かろうが誰が見たって失礼な態度だと思うけどな。
ずっと一緒に居てるからって、パートナーとまともに向き合わずに携帯いじっちゃうのは失礼だし、パートナーだからって携帯いじりながら適当な対応ばかりしてれば愛想尽かすんじゃないだろうか。常に向き合えって思わないし、携帯いじるのだって生き抜きなんだろうから絶対するなとは思わないけど、相手が苦痛に思うほど空気扱いな返事や対応されたらそら出て行っちゃうわ。
家の嫁もこれだわ、携帯弄ってばかりで
腹がたつと同時に呆れてるわ。
(会話もなし。)
おまけに寝るの早く(21時には寝てます。)
小梨で 時間あるのに昼間なにやってるだか。
これ結局どうなったか気になってたが嫁さん側の後日談見て安心したわ。お幸せに。
これから直せばいいじゃん
みんな厳しいな
そこまで攻め立てあげる程でもないのに
意見してる奴はひどいな(笑)
もう少し優しく言えば良いのに笑った。
でも、携帯ばっかりしてるから…って言われて
『もう携帯は扱わない』ってのはおかしいぞ。
奥さんは携帯を扱わないでほしいんじゃなくて
話しをしたいって言ってることを理解しないとだね。
注意されたことだけを止めるだけじゃ
何の解決にもならないし、お互い納得できないんじゃないかなー。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。