2020年04月14日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1585456223/
その神経がわからん!その56
- 263 :名無しさん@おーぷん : 20/04/10(金)18:50:08 ID:Os.yj.L1
- 家の庭に植えてある桜が満開なので花見をした
家で料理したのをタッパーに入れて庭に外用の机と椅子を出して家族で飲み会をした
それをSNSで外出できないけど家で花見中と書いたらケチをつける人がいた
コロナで深刻な時に花見をするなウイルスをまき散らすな東京は外出自粛中だと
スポンサーリンク
- 別に田舎で隣の家まで十数mは離れてるし
SNSにも田舎アピールをして家の周りの風景を撮った写真も載せているのに
ウイルスをまき散らすなとはどういった了見かと思う
自宅の庭で食事をして何が悪い
感染防止は大事なことだが人の事情なんて知らないくせに他人のすることまでケチをつけるな
田舎には田舎の利点欠点があるんだから自分の所と一緒にするな - 266 :名無しさん@おーぷん : 20/04/10(金)19:38:07 ID:u4.iw.L7
- >>263
庭いいね!
今回のことがあると、庭のある暮らしって素敵だろうって思っていた。
やっぱり、桜の木を植えられるほどの庭があるってすばらしいよ
たとえそのために汗水たらして草刈りして剪定して腰が板みたいにがちがちになっても、
その価値があるよ!
藤はあるのかな?近所の鉢植えが良く咲いててきれいだよ。
プランターで苺とか作りたいなー
これから植えるのはゴーヤでしょう?
ああ羨ましい - 267 :名無しさん@おーぷん : 20/04/10(金)20:26:28 ID:9G.y2.L1
- >>266
うちの庭は土庭で木も植えてるけど
草刈りと剪定はシルバー人材センターに頼んでるから
あとは日々の世話だけであまり苦労がないよ
ベランダがもしあれば南側でなくても午前中だけでも日が当たれば
プランター栽培はできるんだが
残念だね - 268 :名無しさん@おーぷん : 20/04/10(金)21:03:07 ID:u4.iw.L7
- >>267
朝2時間日が当たるよ!
それだけあれば育つのが洋ランなので、胡蝶蘭や小さい着生ランを「室内飼い」
ほんとうは庭の物干しざおに一杯ぶらさげたい
宝くじあたらないかな - 269 :名無しさん@おーぷん : 20/04/10(金)21:20:24 ID:gJ.nz.L1
- 今日も元気にドカンを決めたら
洋ラン背負ってリーゼント♪ - 270 :名無しさん@おーぷん : 20/04/10(金)22:28:52 ID:9G.y2.L1
- >>269
俺はお前がスキだよw - 271 :名無しさん@おーぷん : 20/04/10(金)22:34:44 ID:Y0.y2.L8
- >>268
着生蘭。渋いねー!
蘭じゃないけど、ラグビーボール大の火山岩(軽石)にシノブを巻いて
5株仕立ててひとつだけ着いたのが嬉しかったなー - 272 :名無しさん@おーぷん : 20/04/11(土)01:54:49 ID:nV.ka.L2
- >>263のレスの流れがどんどんスレ違いになってきてるけど
平和で和むから好き
コメント
コロナより人間のほうが怖いな
ちゃんと読んでないガ○ジなんだろ。すきあらば絡もうとして必死なんだよ
陰湿監視糞ジャップの犯罪者ってこわーい
※3みたいに叩きたいだけの人間が増えたからね仕方ないね
多分、自宅の庭で楽しそうにお花見してるのが羨ましくて仕方なかったんじゃないかね
コロナ自粛に疲れていたり仕事が無くなったりで不安定になってる人が多いから
家の敷地内で花見という状況を認識できず、花見というワードだけで発狂したのか
最近のネットニュースで誰かがなにかすると、どのような背景かを思慮せず、ワードだけで反応するアレみたいなものだね
この場合は僻みもあるんだろうけど、
時々びっくりするぐらい自分が見たいワードだけ見て反射で噛みついて、
まったくちんぷんかんぷんに噛みあってないこと言ってる人、いるんだよね…
一文章内に全部状況書いてても、自分が叩けるワードがあるかどうかしか見てない
写真を見て反応するだけで、バ〇は文字を読まないから
大きな出来事が起こるとその人間の本性が分かるよな
3つ以上の単語で構成された文章を脳内で情報結合処理できないんだと思うな。
其れ以上は耳の穴とか鼻の穴から情報がドぼドぼドぼ・・・w
SNSにあげなきゃよくね…?
変なの沸くのは日常茶飯事じゃん
庭で花見してるところに怒鳴りこんできたなら話は別だけど
てか特定できそうな写真あげるとか本当に引く
※11
そうだよな
俺の家は庭で花見出来るんだぜ!!!
って自慢したいだけにしか見えない
僻みや嫉みばかりが先に立つような人間ってのは生まれ持った性分なんだろうな
関わりたくも無いのに勝手に絡んでくるから質が悪い
>>洋ラン背負ってリーゼント♪
もうちょっとここで萌えるべきだと思うんだ
思考せずに反射で噛みつくイキモノって偶に居るからね。
バーチャル花見とかもあるんだし気晴らしくらいええやろ、それを見て綺麗だなと和む人も居る。
タピオカをインスタに上げただけで噛み付かれるとかの桜見版か
※11と12みたいのが脊髄反射で噛み付いてきたんだろうねえ
結構お庭広くないと桜の木って植えられないよね?
管理大変そうだけどなんか良いなあ
※17
俺は自分の個人情報を全世界に公開する羞恥プレイには興味ないし好きにすればいいと思うけど
ネットに挙げた以上否定的なコメントや変な奴に絡まれるのは覚悟の上じゃないのか?と思う
それが嫌ならコメント機能が無いサービスを使えば良い
米11
そもそも自慢話だったとしてそれがいけないことなのか?
嫉妬や僻みしか出来ない人間にだけはなりたくないな
妬み乙、で終了。
うらやましいがっている自分を認められないから嫌がらせしてくるんだよ。
認めたら負けくらいに思っている。
ミュートかブロックすればいい話。
性格や頭の悪い奴はどこにでもいるんだから、気にしない。
よそはよそ、うちはうち。
自分で望んで都会に住み着いて金稼いでるんだから田舎暮らしが穏やかにのんびり暮らしてようが都会の連中には関係ないよね
普段あんだけ馬鹿にしといて困ったときだけ縋られたり妬まれてもなぁw
うちも庭でBBQしようかな、間隔あるから迷惑かけるご近所さんいないし。
自分も※19に同感
花見の是非はともかくそもそも世間に自宅の外観をわざわざ公表する感覚がよくわからない
特に今は家で暇してる人が多いんだから癇に障った人に自宅特定されても知らないよ
※19
リアルだろうがオンラインだろうが理屈の通ってないいちゃもんつけられたら何こいつ?うざ…てなるのは一緒でしょ
何故かネット関係だと全て甘受せよ!て人いるよね
本題と関係ないしすでの※でもあるけど
田舎で自分の周りの風景とかアップしたらマジで特定すぐだぞ
やめとけ
文章を読まずにキーワードにだけ反応して頓珍漢な突っかかり方してくる基地外ってけっこう多いからな
精神的に追い込まれると思考能力が落ちる
思考能力が低いとしょーもない事でも怒りが湧いてくるからね
海外在住の作家が庭に近所のネコ遊びに来てる~ってTwitterにあげたら「猫は外買いするな!」って一部が叩きまくってたのがいたの思い出したわ
その国は特に猫の飼い方に決まりはなく、普通に外に出入り自由にさせてるのに
他にも最近、コロナだから自宅の庭でぐらいしか運動できないって書き込みに「外出禁止だろうに何考えてるんだ」ってネチネチ絡むのが沸いたばかりだけどね
※24
それは当たり前
リアルじゃ嫌な奴全員と距離を取るにはニートになるしかないけど
ネットだったらアップしなけりゃ嫌な奴に絡まれる事も無いからね
ネットにアップしなけりゃいいって言ってる人いるけど、
そもそも見ず知らずの他人の日記(SNS)に勝手に入り込んで文句言ってるのそっちだからな
友達同士や、こういうので喜んでくれる層に向けて発信してるんだから
犯罪に関わるものでもあるまいし、絡まずに放っておけばいい
特定されるされないも、アップする本人が責任をもってやってるんだから、
他人がするなって言う権利はないよ
山住まいだから右見ても左見ても在宅で花見できるわよ
「花見」とかワードだけを見て、前後の文面も読まず
条件反射的に叩く人は、なんも考えてないんでしょ
※30
>こういうので喜んでくれる層に向けて発信してるんだから
これバカッターと言われて炎上してた若者たちと同じ発想だって知ってる?
そもそも知人だけに限定すればいいのに鍵もかけないでこんな事言われた!!って憤慨するのが間違い
それにアップするなとは言ってない
絡まれて不快になる位ならアップするなと言ってるだけ
俺様の日記を読みやがれ、でも否定的な意見は書き込むなってどんだけ自己中なんだよ
※33のいう通り
※18
花はきれいだけど虫がすごいんだよな、桜
それとソメイヨシノはあっという間にでかい木になるから、広ーい庭か大きくならない品種選ばないといかん
※18
根っこが家の基礎を破壊するから、自分ちや隣宅から離して植えないといけないので、広い敷地が必要だと思う
※33
お前みたいなのは死んだほうが世の中のためだと思うわ
※14
うちらのとこじゃ
コーラン背負ってリーゼント♪
だったんだけど
庭のある家が羨ましくて仕方ない貧乏人が発狂してるコメ欄はここですか?
立派な桜の樹があるお宅を見かけると、勝手に毛虫の心配しちゃう
※37
反論出来なくて草w
※33
内容に文句言われたことじゃなく、文句付けるなら中身読めよってことじゃないの?
※33
いや、炎上させてる若者の件は
お店の冷蔵庫に入ったり衛生面でえげつないことやってるから叩かれてるだけだし
今のご時世であっても、外出自粛中なのに出かけて行って花見ならともかく、
「自宅の庭でお花見を楽しんでます」のどこに炎上要素があるんだよ…
ただ不快だから見ず知らずの他人を叩いてウサを晴らしてるだけって自白してるのならまあいいけど
そんなやつは嫌われるし、言い返されるのは当然だろ?
どうせ文章読まずに花見イコールみんな自粛ムードなのにずるい!で考えもせずに
叩いてるだけだろ。
※43
いやだからさ、変な奴に絡まれるのが嫌ならアップするなって言ってるだけだぞ
SNSやってないオレ賢い(ドヤァ
を言いたいだけの自称賢い奴がいついてるな
※46
賢いも何もなんで態々自分から災いの種を作り出すの?馬鹿なの?って思ってるだけだぞ
SNSなんぞやらなくても死にゃしないし芸能人みたいに必要な訳でもないじゃん
賢くない俺でも判る理屈が分からないってよっぽどだと思う訳よ
居付いてるとか言うけどこんなとこにコメントしてる貴方も同類だよw
※33
バイトテロでの炎上と自宅で花見の炎上を同類と感じてて笑ったわ
>>俺様の日記を読みやがれ、でも否定的な意見は書き込むなってどんだけ自己中なんだよ
否定的な意見ではなく的外れな意見な
外出自粛中に都会の公園で花見をしましたなら炎上して当然
駒沢公園の近所に住んでて駅前のスーパーで買い物した帰り公園通って帰りました。(まあセレブ)
っていうだけで
炎上かよ
イヤねー
この記事の話題とはズレるが、個人を特定されるような投稿は何が何でも避けろ、っていう風潮には違和感がある
普段から誰に対しても迷惑のかからない投稿だけしているのなら、仮にその人がどこの誰かが知れたところで困る人はいなくないか?要はそのアカウントでの振る舞いがリアルと一致していればそんなに問題は起こらないはず。
実際、実名でSNSやってる人だって多くいるわけだし、ネットで発言する人間は問答無用でサンドバッグされても文句言えないという風潮はおかしいと思う。自分の振る舞いに自信があるのなら、理不尽な批判に対して反論する権利は当然あるだろう。
リアル世界では真面目を装っているが、ネット上では匿名で反社会的な発言を繰り返しているような人が不意に特定されて信用を失うわけで。
※50
ネットリテラシーは必要ないって事ね
自分の振る舞いに自信があるなら頭おかしい奴の雑音なんて気にならないからこんなとこで愚痴る必要も無いんだけどね
>ネットで発言する人間は問答無用でサンドバッグされても文句言えないという風潮はおかしいと思う
自衛って言葉しってる?
家に鍵を掛けてない事を公言してた奴の家に泥棒が入ったら馬鹿じゃねーの?って思わないの?
※11と※12が正しい。
大きく言うと、日本人にはsnsは合わない。
公開設定なのに勝手に見るなとか訳のわからないこと大真面目に言っちゃうんだもんw
『このホームページを訪問した人は掲示板に必ずコメントを残してください』って時代からおかしいと思ってた。
何言われても「知るかボケ」が出来る人間じゃないと。
この程度のバカに絡まれただけで愚痴っちゃうメンタルの奴はやらなきゃいいよ。
※51
家の鍵を閉めてないことを公言したら泥棒に入られるのは当然だし、それは本人に危機感がないのが問題だけど、
花見の件は至って普通の話題でしょ?そこに謂れのない批判が飛んできたってだけでさ。
ネットに書き込んだらそういう批判が飛んできやすいのは確かだけど、だからといって批判を受けることの原因は批判する頭おかしいヤツであって本人の危機感のなさではないでしょう。
どの方向から飛んでくるかもわからない、理不尽な批判をすべて避ける自衛を突き詰めたら一切発言できなくならないか?
※53
世間が花見を自粛してる今の世の中の状況で態々自宅での花見をアップするって事はさ
他人からしたら”俺んちはコロナなんて関係ない、プギャー”って言われたと思う奴が居ても不思議じゃないよね
ことネットに関しては性善説は通用しないから自衛しろって言ってるだけ
自慢はしたいけどこんな事言われた!!って愚痴吐くくらいなら鍵を掛けて自衛しろってそんなにおかしい事かな?
俺は金持ちだ!!って自慢してた奴がそれを聞いた人から集られたって愚痴言ってたらなんでそんな事言うんだ?って思うだろ
例え自慢する気が無くても他人に自慢と取られる話はしないほうが良いってリアルでも同じじゃない?
※54
花見の投稿が金持ち自慢と同じと言われると若干疑問符だけど、ネットは性善説の価値観が前提ではないという話がベースにあるなら何となく理解できる
もし私がこの人の投稿を見ていたら、このご時世でも自分なりに花見を楽しんでいて素敵だなーと思っただろうから、自粛ムードの中で(この人は何も悪くないけど)花見をやっているのを見て「自慢された」と捉える人は意思疎通不能な宇宙人みたいなイメージだった
でも実際にそう捉える人がネットには一定数いて、あまつさえ批判までしてしまうのも世間的には理解される行動なんだね。せめて自分くらいは他人に優しくあろうと思うことができた。
※55
>あまつさえ批判までしてしまうのも世間的には理解される行動なんだね
曲解してるけど批判する奴を擁護してる訳じゃ無いよ
法を犯してるかどうかは関係なく他人の嫌がる事をする奴は必ず居るんだから””絡まれるのが嫌なら””(ここ重要)自衛しろって言ってるだけだよ
ネットなんて相手の顔が見えないまったく関係ない相手なんだから尚更ね
だからネットリテラシーって言葉が一時期流行ったんでしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。