2020年04月25日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586249959/
何を書いても構いませんので@生活板87
- 808 :名無しさん@おーぷん : 20/04/21(火)12:34:39 ID:Wo.j6.L3
- 十五年ぶりに歯医者に行った。
同僚にスラムの排水溝のような腐敗臭みたいな息だと馬鹿にされたし
前歯がずっといたくて気合いで耐えていたが限界をむかえていった。
スポンサーリンク
- 次来るときは3本ぬくことになった。
膿袋が巨大化してすでに歯が死んでたらしい。
歯を全部消毒されたり歯石とられて痛い。
自業自得だが怖い。
- 809 :名無しさん@おーぷん : 20/04/21(火)13:00:27 ID:a1.fi.L4
- >>808
歯医者苦手な人なんだろうけど、
早目にこまめに治療した方が小さな痛みで済むから、長い目で見れば楽なんだよ
治療頑張って、これからは定期検診受けよう
スラムの排水溝みたいな口臭じゃ、人間関係にも支障が出るんじゃないか - 836 :名無しさん@おーぷん : 20/04/21(火)20:21:45 ID:Wo.j6.L3
- >>809
学生時代、親知らず抜いた時に過呼吸になってから歯医者行くだけでなる事もある。
しょっちゅうしゃべると口を塞がれるので臭いと思う。
コロナ対策のマスクのご時世でつけてるが
くしゃみすると吐き気するぐらい臭い上に唾液の量がすごい。
膿袋のせいで滑舌わるいし、噛み合わせも馬鹿になってるんだと思う。
頑張って通うわ。 - 838 :名無しさん@おーぷん : 20/04/21(火)20:57:19 ID:DX.mz.L1
- >>836
昔は医者に行った時、左右上下奥歯4本1度に治療されたことがある
食べる時前歯だけになって食べにくいし、つらいし、
その後は年に1回はチェックに行って歯石取ってもらう程度
予防が大事だと実感した
普通の歯医者だと1本ずつ時間かけて治療することが多いようだが、
そこの先生は早くて助かった。治療中はつらかったけど
名医だったみたいでその後数十年治療不要、
先日かぶせたものが取れたけどそのままつけるだけでOKだった(その場でなおった)
知り合いはかぶせたものが取れてかよった歯医者、8か月以上かかったってなぜ?
コメント
どうでもいいけどガチのスラムには下水道も排水溝もないとこ多いけどな。
馬鹿にされても歯医者にずっと行かなかったのは
本当の馬鹿じゃん
中世ヨーロッパ風ファンタジーの世界で冒険してる小説を見ると、下水も水道も風呂も水洗トイレも無いのによくハーレム作れるなと思う
昔、歯槽膿漏と呼ばれていて
今は「歯周病」と呼ばれている症状。
虫歯よりも怖い。
虫歯にならないからと、歯磨きを疎かにしてると
歯周病で歯を失う。
歯周病はアルツハイマーとか
心筋梗塞とか関節炎とかの発現に関与しているんで
口内は虫歯だけじゃなくてきちんとしておかないと
※3
生活インフラが整えられないほど社会が貧乏だから一夫多妻ハーレムにして
貧乏男には女(贅沢品)は不要
金のある男が子供(贅沢品)を多く産んで育てて
社会の再生産をしないといけない、のが現実世界のハーレムではあるが
ファンタジー小説なら下水水道風呂くらい付けておけばいいのに
同僚は排水溝の匂いだと馬鹿にしてたんじゃなくて
マジで排水溝の匂いするからどうにかしろって指摘しただけだよね
こんだけぼろぼろの歯だったら同じ会社の人毎日ゲロ吐く程臭くて辛かったと思う
酷いワキガと虫歯放置はその場に居られないくらい臭い、会社辞めるのを検討するレベル
馬鹿にされたんじゃなくて事実を指摘されただけだろ
スラム街って都市部の貧民居住エリアの事だから大抵下水はあるぞ
※3
それは作品しだいでしょう。例えば、
異世界へスマートフォンと共に行けば、得た知識で問題を解決できますから。
ただし、スマホの力(ちから)を過信してはいけません。
同僚が可哀そう
被害者ヅラは止めなさい
口腔内はバイオハザードre2の世界
まあ凄い奴だ
>>1
この話に関係ない知識をひけらかしてお前の中の何が満たされるのか知りたい
※3
そういうのは魔法とかで解決されてんだと思うぞ
日本人の衛生観念で風呂も水洗トイレもない世界で冒険者とかゼッテー無理だわ
歯周病はそこらの歯医者だと初歩的な治療しか出来ないからね
ちゃんとした専門医や指導医のいるとこ探すと数が少なくて非常にめんどくさい
こんなスラムの排水溝みたいなコメ欄にもアニオタが湧くのか
キモ
反面教師
うわぁ……気持ち悪いわ
報告者は女性だよね?
あまりにも臭い口臭を家族は指摘しなかったの?
歯医者が嫌いやトラウマじゃなくて何らかの精神病あると思う。
歯医者以前にろくに歯磨きすらしてなさそう
親知らず抜歯がトラウマになるのは同情するが…
全身麻酔の歯科に行くとかできなかったのかな。
口臭嗅がされていた周りの人達本当に可哀想。
※18
どこに女という記述が?と思ったが、もしや文末の「通うわ」で判断したのだろうか?
歯医者いかなくても毎日真面目に歯磨きしてればここまで酷くはならんぞ
歯医者関係なく不潔でずぼらな人間だと思われる
吐き気するきったない…
笑気ガス使ってくれるところとか、精神安定剤を飲んでから行くとか
できたろうに
なんでこんな被害者意識強いの
昔夫の口臭が急に気になるようになって、申し訳ないんだけど…と指摘したことあったな
かなり前に治療したかぶせの歯茎が腫れてて、そこ磨いたら引くほど出血したけど3日くらいで臭いも治まった(その後歯医者も行った)
あれは確かに排水溝とかそのへんの臭いだったわ
それから自分も夫も「人間の口がこんな臭くなるなんて」「こんなに出血するなんて」とこまめに歯科検診受けてる
むしろちゃんと言ってくれた同僚はめちゃくちゃいい人だと思う
前歯の歯茎に膿なら口開けただけで地獄じゃん
ちゃんと歯磨き&治療しろよドブ野郎
口臭は本当に周りに迷惑だよ
人間関係に影響する
マジでドブの匂いがする
気合で耐えるあたりがバカ全開
スラムの排水でも飲んでろ
スラムの排水溝を嗅いでる同僚
うげえ。馬鹿にされてたって……迷惑だから注意されてただけじゃん。
自業自得の腐臭なんだから、ワキガよりひどいよ。加害者が被害者面とかよくできるね。
報告者はアラフォーの人かな
そのぐらいの世代だと、子供の頃は歯医者なんて殿様商売で雑な治療してたし
恐怖や痛みを訴えてもワガママだって言われて済まされてたからそのイメージが強かったのかも
(八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故なんか子供が激痛を訴えてるのに押さえつけて無理矢理フッ酸を塗ったんだよね)
今は歯医者の数が過剰だからどこに行ってもものすごく腰が低いがw
全身麻酔で治療してくれるところあるよ。たしか東京医科歯科大はしていたはず。
歯科恐怖症の人は案外多いと聞くし。
口臭の問題だけじゃなく歯周病が体内に回って内臓にも悪影響あるんだから、歯は逃げずにちゃんと治療すべき。
歯周病じゃないや、歯周病菌でした。
自分も中年だけど、子供のころの歯医者のイメージは良くなかったなあ。
今は病院の数も増えて予防治療が主になってきたから、昔ほどうまみはないだろうね。
どぶ口臭してる奴ホントきもくて迷惑極まりない。
日本人は外国人に歯並びや口臭で馬鹿にされてる。恥だよ恥!
私も奥歯の歯と歯の間に大きな虫歯できてたらしく、最悪神経抜かないといけないって言われて、1ヶ月間不安だったな。
幸い、神経までやられてなかったので、歯の半分くらいなくなったけどセラミックで形成してもらった。
抜いてたら、被せもので10万だったし、3万で済んだのもまだ良かった。
定期検診ちゃんといこう。
3ヵ月に一度の定期検診
せめて半年に1回 無理なら1年1回でもいい
絶対に行って 普通の人でも歯石が臭うから
臭いの最低
※10
異世界にもWi-Fiはあるのだろうか?
歯が悪い人って年取ってから謎のアレルギー発症してる人もおる気がする。これは自分の勝手な想像なんだけど、昔あった小麦タンパクでアレルギーになった人と同じ感じじゃないかと思ってる。本来皮膚から入るべきもんじゃないもんが食事中、口の傷から毎日摂取されてるんだもん。こわいよ。
フロスしててやたら臭う箇所があるなと思ったら歯の間に見えない虫歯あったことあるわ
うちの猫の話で恐縮だが膿が脳に回ってボケるぞ?
人間なんだしさあ
似たような経験ある
半年くらい前から匂うって言われるようになって自身でできる考えられるケア全部しても治らなくて
コーヒーとか匂いそうなもの全部封印しても駄目である日何年も詰め物してた歯がぐらぐらしだして
堪らず朝一で開いてる歯医者に駆け込んだら膿堪っててどうしようもないからとその日のうちに抜いた
普段匂わないのに突然匂い指摘された人は早めに歯医者行った方が良いぞマジで
※3
魔法のないガチ暗黒中世で冒険してるのなんてほとんどないと思うが…
※4
行きつけの歯科医が言ってたけど、虫歯がないからとずっと歯医者来ない人は歯周病が手遅れになってる人が多いんだそうな
40過ぎたら半年に一回、できれば4か月に一回はチェックに来てくれってさ
おえええええええ
歩く公害
虫歯から脳みそに菌が行って大変なことになったりするらしいから
金と時間があるのなら絶対行ったほうがいい。
臭いのも問題だけれど命にもかかわるからな。
教えてくれた同僚に感謝するべきであって、非難めいた事を発言するのは、御門違いじゃないの?
血が腐れば、下水の様な臭いになるみたいだね。
ボクチン外耳自慢か?公害はタヒねよ…
同僚さんがただただ可哀想だわ……
報告者を女だと思って読んでる※に驚いた
スラムの排水溝呼ばわりしてくれる親切な同僚がいるのなら男じゃね
女だったら終わりすぎてて言ってさえもらえない気がする
行くと来るの区別もつかないし、ちょっと知的に問題有るんちゃう?
※38
謎のアレルギーじゃなくて「歯科金属アレルギー」というものがちゃんとあって
水銀、ニッケル、クロム、コバルトなんかの金属を長期的に摂取してるからというあなたの想像通りの理由
少ないけどパッチテストして対処してくれる皮膚科も探せばあるよ
症状は様々だけど、手のひらや足の裏に掌蹠膿疱症っていうむちゃくちゃ痒いやつ出たりすると怪しい
そういえばコロナでマスクするようになって自分の口臭やばかった事に気づく人も結構いるとか
報告者を女と断定してる人がいるが、どこかに書いてあった?
男とも女とも書かれていなかったと思うんだが。
コロナ休みで純粋に読解力ない人が増えてるのは各所で感じる
でも子供に限らないっぽい
ネットの悪文でもしこたま読めば読む力はついてくるけどそれが彼らはない様子だから、本当に慣れてないんだと思う
>>54
それな。
歯医者、行かない人いるねぇ
行かなくて良いじゃなくて、行きたくないから行かない
トラウマが~っていうのも分かるけど、同僚の言葉を「馬鹿にしている」としか捉えない辺り、治療が終わったら元に戻りそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。