2020年04月27日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1502069819/
友達をやめる時 inOpen 4
- 730 :名無しさん@おーぷん : 20/04/23(木)20:47:28 ID:Eal
- コロナの影響で在宅勤務になってついSNSを覗く回数が増えたんだけど
日に日に嫌悪が増していく高校時代からの友人がいる
向こうはゲームキャラのイラスト描いたりコスプレしたりで
こっちはアニメの感想ひたすら呟いてる感じのオタクだったから仲良くなったんだけど
SNSはここ最近特に仕事が忙しくてあんまり更新してなかったし呟いてる時間が重なってなかった
だからいざ目につくようになるとこんな子だったかなと引いてしまってる
スポンサーリンク
- まずアップしてるイラストがかなり露骨な感じのR-18系ばっかりになってた
別にエ□が悪いとかじゃなく誰でも見れる状態でSNSに垂れ流して大丈夫なやつ?って感じのエグいやつ
あとフェミニストを敵視しまくってて過激な感じの人はともかく
まともな事言ってる人の発言までねじ曲げてスクショ撮って罵倒して
他のコスプレアカウントの写真もスクショ撮って貶しまくってた
しかもスクショは「いい文章」とか「かわいい人見つけた」みたいな好意的な感じの文面で晒して
その次に「自分に酔った人じゃないとこんなこと言えないよね」とか
「加工がずいぶんお上手(笑)」みたいな文をもっと嫌みな感じで繋げてた
オタク的な話題に急にそれが入ってきてまたオタク話題に戻ってたし
イラストはともかく悪口はある程度経つと消してたっぽいから気づかなかった
呟いてる内容そのものもだいぶ引くけどそもそも自分たちアラサーだし
いい歳してまだ定職にも付いてないのにそんなことやってんの?と
コロナの件で政治家相手へのdisも飛ぶようになってたけど指摘が微妙にズレてるしで
なんかもう色々と嫌になってきた
LINEで会話してる分にはそんなことなかったし今も普通にメッセージがきてるけど
なんかそういう部分も含めて同類だと思われてるのかなと無理さが増してきてる
急にCOするのも違和感持たれそうだから仕事が忙しいのを理由に徐々にFOしてるけど
高校時代オタクが嫌われるタイプのクラスで唯一できた友達だっただけに
何とも言えない気分ではある
コメント
関係維持する価値のなさそうな相手ではあるけど、高校の友人切るのは空しさ感じるだろうね。ヘイトは失うばかりで誰も得しない。
仕事しろ
空気がピリピリしてくると手当たり次第に噛みつく奴絶対いるけど、それが自分の古い友人だと悲しいだろうな
ゲーオタやアニメ趣味+インキャは子供じみててやばい奴率が高い
繊細だねぇ。
「まーた今日もくだらねえ事ほざいてんなー」と珍獣ウォッチするくらいの心構えになれないなら、最初から見なきゃいいのに。
どんまい
いっちも昔は似たようなことやってたやん。価値観が変わったのは自分の方かもしれないと考えた方がいい。嫌なら見るなの精神で頑張れ。
ミュートして、自分の気持ちに余裕ができた時だけ解除するとかすれば?
適度な距離感が必要よ
自分でコントロールできるものなんだからさ
自分も、有名人の訃報やスキャンダル出るたびに
ショックだとか○○のころから好きだったとか涙が止まらないとかいう友人がうざい
好きの範囲ひれーなすげーなそんなに芸能人だの二次元だのよくチェックしていられるなと
現実逃避なんだろうと思って黙ってるけど
昔からの友だちを失うのが寂しいのは繊細じゃなくて普通だと思う
今って普通のことも繊細ヤクザと読んでちょっとバカにしてみるのが流行ってるよね
で、指摘されるとそこまで言ってないし~とか逃げる
それがその人の本来の姿なんだよ
残念だけど距離を置いた方がいい
もしこの先も縁があるなら、あの時の私どうかしてた…って数年後に言ってくるかもしれないよ
高校時代も、オタクが嫌われるクラスだったんじゃなくて、友人の言動が嫌われてて報告者も仲間扱いされたてだけだったんじゃない?
高校時代と今とで同じ人間なわけないよ
生活環境や人生の状況が変われば人間の振る舞いは全く変わるものだよ
性格的に嫌な部分が見え始めたら縁の切れ時だと思ってもいいし、距離を置いてみるのもいい
ただそこから逆算して学生時代も相手が性格悪い人だったと思い込もうとするのは間違い
いい年してコスプレしてるおばさんに常識なんかあるわけないだろ!
嫌なら見なきゃいいのに〜って
だから嫌になったからFOって書いてあるじゃん。
嫌なら見なきゃいいのに〜って
だから嫌になったからFOって書いてあるじゃん。
オタクで無職で実家暮らしで遊んでばかりいる人とは
段々価値感ズレていくよね
昔そういう知り合いがいたからわかる
ブスなのにコスプレして自分大好きでアニメ漫画ドラマ映画を毎日見て働かないで
イラストばかり書いてTwitterとかにあげてる社会不適合者
毎日毎日ネットで得た知識自慢したりマウント取ったりしてくるけど
社会経験が少ないから世間から考えがズレまくってるから
話を聞いてるのも段々苦痛になっていってそのまま疎遠にして友達やめるパターン。
すごく良くわかる。
働かない社会不適合者と仲良く出来る訳ないんだよ
あー分かる
昔ヲタ+無職や主婦だらけのSNSにいたけどすげぇ幼稚だった
昔の友達とSNSで再会して、久々に会ったりしたけど
会わない間にメンヘラヒッキー化してたらしく
やたら幼稚な中年になってて、雑談してるだけでキツいから
FOしようとしたけど、なんでなんで!って粘着されて
仕方なく強引に切った事があったなあ…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。