2020年04月30日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
何を書いても構いませんので@生活板88
- 73 :名無しさん@おーぷん : 20/04/26(日)21:31:20 ID:Ph.hi.L1
- 今年のGWは引きこもり決定なので、嫁にどう過ごすつもりなのか聞いてみた
嫁「資格取得目指して勉強したい!」
勉強好きな嫁らしい答え
すでに資格取得に向けてのテキストまでバッチリ揃えて、初級編はいつの間にか終えていた
コロナの影響がなければ試験受ける予定だったそうだ
GW中に中級編をやり終える予定らしい
スポンサーリンク
- 「じゃあ俺、どうするかな」
嫁妹「はい!私どうぶつの森がやりたい!」
「え、Switch売り切れて買えないって言ってなかった?」
嫁妹「お姉ちゃんのSwitch貸してもらうことになった!今!」
嫁「なったらしい」
嫁妹「ソフトももう買ってるの!」
嫁妹は相変わらずフリーダム
そしてそんな話を聞いたら俺もあつ森がしたくなる
嫁「実はそう言うと思って、すでにソフトは購入してあるのでした」
俺のSwitchを見たら、いつの間にやらDL版のあつ森が!!!
準備が良すぎて怖い
ちなみに嫁はたぬ吉に1ベルも払いたくないという謎の執念のもと、
「俺くんの島に居候していいなら」やるという
嫁も実はGCの頃からのどう森ユーザーなのだが
「当時は閉店間際の零細企業でユーザーと二人三脚、共に地元に貢献し発展し成長してきたというのに
独占市場であることをいいことに、成金のごとく数年での急成長、
今作に至っては若干のブラック気質まで垣間見える
次の作品が出る頃にはきっと銀河系を掌握して星移住計画とかたててるのよ・・・
たぬ吉、恐ろしい子!」
いや、多分そんな妄想してるの嫁だけだと思う
なお、前作とびだせどうぶつの森では、嫁の中で
かっぱ寿司で鍛え上げられたエリートカッパ達が南の島を運営していることになっている
嫁「そういえば今更だけど、GCの頃から家のどこにいても自由に電気のオンオフができるって、
なかなかハイテクよね
実は当時からアレクサが導入されてたのかしら」
「いや、あれは留守を守ってるハニワくんがやってくれてるんだろ」
嫁「!!そういえばハニワくんのハニ件費(人件費)はどこから出てるの?」
「ん?そもそもあれ生き物じゃなくてAIしこまれたロボットじゃないの?」
嫁「ハニワくんって無機物なの!?」
ハニワは元から無機物だと思う
嫁「そっか、ハニワくんって、ペッパーくんと同じだったんだね
つまり、もしかしたらハニワくんの代わりにペッパーくんが台頭してたかもしれないし、
お家の玄関でも工事現場でも、ペッパーくんがウニウニ動いて出迎えてたかもしれないんだね」
予想したらだいぶ気持ち悪いな・・・
嫁「すごいね、どう森の世界のハニワってなんなんだろう?雨の翌日に地表近くに出てくるのも不思議」
「オーパーツだよ、きっと」
嫁「なるほど、だけどどう森の住民はそのことに気づかない。
だからそれを格安でたぬ吉が買い取ってAIとして出荷してるんだね・・・」
恐るべしたぬ吉
ちなみに嫁が今作でしたいことは、
島に温泉を作って偽物のダビデ像を置いてテルマエ・ロマエの再現をすることらしい
「でも今作美術品追加されてるし、偽物も前と変わってる可能性あるよ」
嫁「そうなの!?なら予想する!ダビデ像の偽物、かわってるとしたら絶対赤いふんどし履いてるわ!」
また懐かしいニュースを・・・
嫁「民衆を導く自由の女神の偽物には、アサシンが入り込んでるのよ!」
版権絡んでいろいろ怒られるやつ
プレイしてない嫁が一番あつ森楽しんでる気がする - 82 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)08:10:20 ID:g6.04.L4
- >>73
家族が仲が良い話は和むね
早くコロナ終息して、奥さん試験受けられると良いね
それにしても、あつ森にどう森にぶつ森いろいろ呼び方があるんだな
楽しい話ありがとう - 84 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)11:15:39 ID:II.iu.L1
- 友達が「ドブ森」って略してた。
そろそろ止めようと思う。
コメント
へー、ことこまかくよくおぼえてるね
なにこれラノベ?
長い
秀和
前にスマホでやってたけど、つまるところお使い&箱庭ゲームだし時間が恐ろしくかかることに気付いて止めた。一緒にわいわい楽しめればまた違うんだろうけどね。
こいつらみんな高校生?
ゴールデンウィークをGWと書く風潮本当にやめて。
ご都合主義系ハーレムラノベ
作家先生の作品はキャラの性格設定と行動がブレブレなとこが名物やぞ
これをしんとした誰もいない部屋で一人PC覗き込みながらカタカタ打ってるの想像したら肝が冷えた
両手に華か?w
前に「モチモチした素材のペンギンのぬいぐるみを見かけて欲しがる嫁、すでに名前まで付けてた」みたいなイチャイチャ話投稿した人と一緒かな…
こういう「無邪気で可愛い嫁」は家の中で信頼した相手にだけ見せる顔なんだから、それをネットに晒すのは嫁にとっても恥ずかしいだろうし見てる方も引くからやめてあげてほしいわ
俺嫁嫁妹の三人コントみたいな書き込みたまに見かけるけどずっと同じ人が書いてんのかな?
配偶者のこと嫁って呼ぶだけで読む気なくす
※7
ゴーウィ、金週、どっちがいい?
気持ち悪い
くぅー疲れましたのコピペみたい
あつ森知らんから目が滑って読めない。
普通に書けよw
なんでこんなにキモい書き方なんだw
>>7
何か問題あるの?
キモいなw創作乙としか言えんw
確かにくぅー疲れましたwのコピペに似てる
読んでる方が恥ずかしくて居たたまれなくなってくる感じが
離婚や遺産の話し合いとは違い録音したわけでもないんだろうに、
なぜこんなに詳しく会話を覚えているんだ。
いろんなブログにまとめられたくて、で、コメント貰いたくて、ニヤニヤしながら投下したんだろな。
ただただキモい。
俺たんの嫁、できる子なのだ!
はいはい
楽しそうなご夫婦だな
仲良くお幸せに。
なんだこれ
読んでて恥ずかしい気持ちになった
創作とは言わないけどこの手の妄想は男が死ぬほど好きだよねとは言いたい
なんだこの殺伐とした※欄
牛丼コピペの頃の2ちゃんみたいだな
目が滑る
嫁と嫁妹に挟まれたヤレヤレ系主人公の俺
米欄のみんなのおかげで自分だけじゃないって思えたよw
うん、何故だろう?キモい
※16
自分もそう思ったw
脳内嫁との脳内会話は脳内だけに留めておいて欲しいわ。
くぅー疲れましたを連想したのが自分だけじゃなくて嬉しいw
余談だが日本商工会議所の6月の検定試験ほぼ全部中止だからな
たぬ吉の長文でもうダメ
共感性羞恥に火をつけた罪は重い
コメ欄の人達の言いたいことはだいぶわかるけど、これ何を書いても構わないスレだからな
>>11
ヲタク話と同じだよな。身内で話すからこそ楽しいし面白いけど
他人に読み聞かせるような話じゃない
ゲームやらない俺から見ると邪気眼レベルで恥ずかしい
>>38
ゲーム系やあつ森のスレ(←あるのかは知らない)に書いたなら良かったんだろうけどなぁ
高確率でまとめられるスレで書いたら色々言われるわ
くぅー疲れました多くてワラタ
そういう自分も思い出した
なにこれ
たしかにたぬきちには不信感しかない。
それよりドラ牧ののび太がかわいそう。ドラでさえ大人と住んでるのにのび太だけ子供なのに独り暮らしでのび太なのに(プレーヤーに)超働かされてる
ヤレヤレ口調のラノベみたいでキモいしたぬきちをたぬ吉とわざわざ変換してるのも違和感だし、GCからやってる割に1ベルもたぬきちに払いたくないってそれじゃ一生家建てられないのに何言ってんだ?ひたすらキモい
※38
ゲーム系やあつ森スレは本当にゲームやってる人達の感想や情報交換の場なので
こういうラノベもどきの妄想書く場所じゃないし、
そもそもこの作者はあつ森やってすらなくてゲームの基本操作も勘違いしてるから、
ゲームしてる人達からしたら色々ツッコミどころ満載。
ゲームやったことないのにこういう妄想してるのもなかなか怖い。
米38
スレのルール以前におーぷんはまとめサイトへの転載自由、
まとめサイトのコメ欄は感想書くとこだと理解してから来い。
※44
横だけど
「何を書いても構いませんので@生活板88 」への書き込みであって、ゲームスレ等への書き込みではないってのがまさに※38の言いたいことだと思うぞ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。