2020年05月01日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586995160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part124
- 377 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)14:13:46 ID:6P.fd.L2
- うちの家の周辺は建売住宅で、隣の家との距離は近いし、前の道もそんなに広くはない。
庭も車1台停められる広さ。
そんなうちの向かいの家がBBQをよくするようになった。
旦那さんがテレワークになって、時間に余裕ができたのか、
色んなことをして子供さんを楽しませている。
それ自体はすごく微笑ましいことなんたまけど、とにかくめちゃくちゃ煙たいし、うるさい。
スポンサーリンク
- 風向きによっては、うちの家に煙が飛んできて、
洗濯物に臭いはつくし、庭で草むしりしていたら煙が目に染みることも
音楽を結構な音量で流していて、隣の人は子供がまだ1歳前後なのもあり、
昼寝をしないと疲れた様子
なので、向かいの家族に、BBQをするなとは言わないけど
する前に一声かけてほしい。洗濯物に煙の匂いがつくってこと。
音楽はやめてほしい。はっきり言って迷惑だと言うと、
向かいの奥さんが「ごめんなさい、ごめんなさい」と大号泣し始めた。
正直泣くなよ…うへあ…とげんなりしたけど反省してくれたなら良しと思い、
その日は終わったんだけど、
次の日から旦那さんの電動ノコギリの音が朝から夕方まで鳴り響く
DIYを始めたらしく、我慢できるっちゃできるが毎日工事現場に居るようなもの。
あと、音楽を流すのをやめた分、
ピアノの音と子供さん達の絶叫に近い歌声が聴こえるようになった。
隣の人が窓を閉めてピアノを弾いてって言うと
「今はステイホーム!そして換気の為に、その要望はお答えできません!」
って、手で罰を作って言われたらしく
何か文句を言おうとすると「密です!密です」って言って追い返されたらしい。
あと、旦那さんは電動ノコギリをしている時はジェイソンのマスクをしており、
近所の子供達も親もビビっている。
旦那と向かいの家族、あんなにキチっぽかったかな…と、ため息をつく毎日。
早くコロナ終息してほしい… - 378 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)14:33:31 ID:0A.ha.L1
- >>377
違う何かに冒されとるんじゃないか、それ - 379 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)14:43:44 ID:Uj.bk.L1
- >>377
煙害や騒音は迷惑行為防止条例違反に該当する場合があるから、
警察に時間や頻度、被害状況を相談すれば介入してくれるよ。
ジェイソンマスクした男がシェーンソー持ってうろついてるって
電話すれば一発で警察すっとんでくると思うけどねw - 380 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)14:43:59 ID:kP.9i.L1
- 自分の鬱屈を近所構わず発散してたら苦情が入って
鬱屈を吐き出す対象が苦情を入れてきた住人に変化したんじゃね?
ジェイソンマスクって嫌がらせの意図ありありやし
音楽ですらうるさいって言われてるのに電ノコは普通の感覚では選ばない
朝から夕方までやり通しも嫌がらせ
「文句言わんかったら音楽だけで済んだのにお前らの自業自得」的なリベンジやろ
最初に行った時に奥さんが号泣したってのも、
普段気を遣って近所づきあいをしてる奥さんとストレス溜めた自己中旦那との間で
家の中ですでに一悶着あった末のことだったかもね
騒音で警察に相談実績つくったら? - 381 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)15:57:31 ID:UW.gc.L1
- ジェイソンマスクはフェイスガードとして使っていますと言われるだろうね
警察に相談し、騒音の時間、どんな音かなどをメモした方がいいよ
被害を録音するなら自分で日付と時間を言って入れた方がいい - 383 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)16:20:18 ID:6P.fd.L2
- まとめて返事になるけど
警察には別の方が相談はしてるものの
「今はコロナの時期でみんな気が立ってるからねー、仕方ないよ」って感じで済まされたんだ。
唯一若い警察官がパトロールをかねて、様子を見にきてくれて、注意をしてくれた時は、
向かいの家族は頭を何度もペコペコ下げて謝っていたが、
その後、警察にクレームしてやる!って息巻いて向かいの奥さんは叫んでた。
ジェイソン旦那には、私の旦那が「それ怖いからやめたほうがいいよ」って言ったら
>>381さんが言った通り「フェイスガードに丁度いいんですよ」って
Twitterで有名な?女性キャンパーがジェイソンマスクして薪割りしてる画像を見せられて
笑い話に持っていかれたらしい。
今は家族4人で歌いながらダンス動画を家の前で撮ってて、まあこれは許せる範囲内なんだろうけど、
子供達の甲高い声と、奥さんの「んぎゃあああああああ、かわえええええええ、たまらんんんんん」
って子供を褒める声が、普段の行いのせいか、絶妙にイラついてくる… - 387 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)16:26:04 ID:b4.04.L13
- >>383
うるさいだろうけどぬるく見守りましょう?
だってそんなバカだから足元に水撒いて作業しそうじゃない?感電するんだよな。
あとね調子に乗ってるから連休明けには指が一本飛んでるんじゃないかなぁ、
気をつけなくちゃいけない感覚抜けてるからやるよ?多分。
ぬるく見守りましょうね? - 388 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)16:26:24 ID:g6.04.L4
- >>383
絵に書いたような傍若無人だ
自分たちが同じようにされたらダブスタで逆切れするんだろうな
乙です - 389 :名無しさん@おーぷん : 20/04/27(月)16:57:46 ID:7J.04.L9
- >>383
とりあえず、2階から証拠画像を撮影しておきましょう
家の前を撮影している防犯カメラですよ?
コメント
これは通報の仕方が悪いんだろうな……
20mくらい離れた家のバカ共が休日に道路で遊んでるのですら煩わしいのに
向かいでやられたら相当うざいだろうな
警察じゃなくて職場に通報とかどうだろう
ジェイソンマスクとかネタ宣言するのか…
こんなんネタにきまっとろうもんw
ネタだったら逆によかったよ
読むほど想像の上を行くからキモかった
バーベキューぐらい我慢しろよバカ
みんな同じだけ辛いんよ
自分だけじゃないんよ
家の中でも庭でも外でも
一人で生きてるわけじゃないんよ
そしてみんなつらいんよ
※7
BBQは我慢してるじゃん、洗濯物につく煙が許せないんだってば
やる前に声かけろ(洗濯物取り込むためだろう)ってとてつもなく優しい応対だったのに
あてつけでやめた上に騒音を増やしてるから相手は基地だよ
これその一家ゆっくり破滅していってる気がする…
今月中ごろには指一本、末ごろには子供か嫁の首飛んでいきそう…
ホント、バーベキューやるなら事前に近隣の家に一言いっといて欲しいわ
特に今換気のために窓開けてるのに、室内に煙が入るわ臭いは染み付くわ
洗濯物も洗い直しになるわ、家の前でコンロ洗いやがって道路に脂がついてるわ
炭がちゃんと消えてなくてボヤ騒ぎ起こすわ…(そこの家の植木が焦げた程度だけど)
最初の方で「旦那さんが暴走していて奥さんストレスたまってるのかな可哀想」とか思ってたけどそんな事はなかった
匂いはともかく音楽やら子供の声やらがうるさくて我慢ならないなんてことある?
俺は外でどれだけ子供が騒いでいても気にならないから不思議。窓を閉めればだいぶ軽減されるし、夜になったら収束するし、そんなに苦痛かな?
密が嫌なら拡声器で遠くから文句言ってやればどうかな
つーかジェイソンマスクって…近所でお金を出し合ってまともなマスク買ってやれば?
お金がないみたいだから…ってやったら顔真っ赤にするでしょ。付けなかったら百パーセント嫌がらせだという根拠になるし
警察も呑気だよね、不審者が威圧で凶器扱ってんのにさ
動物を近寄らせないようにする超音波発生装置をDQN家に向けて退治した話があったような
※13
過剰反応しすぎだよねー、焼肉屋で並んでも、もしくは換気扇の横にいても煙が目に染みる事もまず無いし、そんなに毎日草むしりしてるの?って思う。同情を買いたくて過大表現してるんじゃないかな?
BBQは風下だと意外と大変よ。
肉の脂って意外と飛ぶから。
煙が目にしみるってのは個人差あるんだろうけど、炭火の煙だと思うね。
久々に先日自宅の庭・・・カーポート下でBBQやったけど静かに。
田舎だし。
網で焼くから油とかが炭に落ちて煙出るんだよ、鉄板でやれ。
本当に迷惑。布団も臭いと油が染み付いて取れないし、家の中も煙で真っ白になるし。この人の気持ちがすごくわかるわ。
隣の家がバーベキューをよくするのってかなりストレス
子どもの頃から今もずっと同じ地域に住んでるけど天気の良い日は庭でBBQしてる家が多かったから、それが当たり前だと思ってた。政令指定都市の普通の住宅街。ネット見るようになって初めてこんなにBBQが叩かれるものだと知った
野焼きは禁止ですが実を言うと家庭で出るゴミの焼却を禁止する法律ではありません
しかし他人に迷惑をかけないとう大前提を無視して行えば地域のコミュニティにおいて不利な立場に置かれざる得ないので自己責任で
これは、田舎なら常識、都会では非常識です。
私も経験したのですが、地方では、消防団等、地域共同体が街中でバーベキューを行う状況で、もはや日常です。
よほど泥酔して騒がない限り、誰も文句言いません。
ところが、首都圏では、下手をすると係争沙汰ですよね?
同じ日本でも、こんなにも常識が異なるのか!とビックリしました。
※13※16
かっぺのマウントw
昔隣に米軍一家が住んでてしょっちゅうBBQして臭かったの思い出したわ
アメリカ人洗濯物乾燥機で乾かしちゃうから気にしないんだろうな...
近隣住民も一致してそこんちがうるせぇって思ってるんなら協力してその家族が
寝てる時間にどんちゃんしてやるとか。
うるさいときに水ぶっかけてやるとか。一家族じゃなくてまわりも同じようにやって
やればおとなしくなるか暴れて警察沙汰になって最終的に引っ越していってくれるんじゃね?
ある程度の音なら人間生きてりゃ仕方ないさって思うだろうけど騒音となるとねぇ。
近くの交番が役に立たなくても110に通報すれば絶対動かなきゃならないからとにかくひたすら通報する
dpnがキレて発狂するまで、しても通報
ひたすら通報
周りの家で結託して同じことをやってほしいわ
※13
子供の声は平気かそうじゃないかは個人差あるからなー
私は実家近くに幼稚園があって、それ聞いて育ってきてるから子供の声が気になるとかうるさいって感覚は分からんのだけど、夫はたまに聞こえてくるだけでもすごく気になるって言ってる
負けずに宗教儀式とかナチスの党大会とか紅衛兵の自己批判集会とか鉄オタ向けグッズ交換・即売会とか農薬散布とか念仏踊りとか示現流の稽古とかやればいい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。