2020年05月03日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
何を書いても構いませんので@生活板88
- 219 :名無しさん@おーぷん : 20/04/29(水)13:45:58 ID:Dl.1y.L2
- 高校時代にB男っていう、明るくてひょうきんものな同級生がいた
物忘れが多かったりたまに話が噛み合わない時があったけど
上記に加えて派手なグループの男子だったから
周りからすればそれもたいした短所ではないというか、
B男の良い所が欠点をカバーしていたのでなんの問題もなく個性として受け止められてた
スポンサーリンク
- なのにA子が「違うの!B男君はADHDかもしれないの!だから責めないであげて!」
と横槍を入れてくるようになった
その様はまるで覚えたての言葉を使いたがる子供のよう。
だけど言われるまでもなく誰も責めてないので皆ポカーン
B男も「そんなに言うなら診断受けてくるわ~w」と。
結局ADHDだったんだけど「ADHDというものが今程浸透していなかったし、
診断結果がどうであれB男はB男に変わりないんだから」と、
やっぱり誰も気にしていなかった
それでも「B男君はADHDだから皆も支えてあげようね!!」
と一人で盛り上がるA子を見てなんだこいつはとかなり冷めた気持ちになった
で、それから随分経っての話なんだけど、そのA子がついこの前仕事をクビになった
話を聞いてるとどうもADHD疑惑の後輩にたいするパワハラが原因
ええ…あんた高校時代に迷惑な正義を振りかざしながら
「ADHDを責めるな」とか言ってたじゃん…。言ってることとやってる事が全然違う
A子の主張は「愛すべき馬鹿とそうじゃない馬鹿っているでしょう、そういうこと」
そりゃあその人の生まれ持った雰囲気というか、
そういうので愛嬌の有る無しも決まるとは思うけどさ
当時あれだけ一方的なお節介で場の空気を乱しておいて
そんなこともするのか、とかなり引いた - 220 :名無しさん@おーぷん : 20/04/29(水)13:49:02 ID:6d.dm.L7
- >>219
お前も診断受けて来い。そして危険物扱いされておけ。って人だね。
ただの「性格悪い」ってだけなのかなあ - 221 :名無しさん@おーぷん : 20/04/29(水)15:06:17 ID:9g.df.L3
- 傷害のある人にも優しい私、が大好きだったんだろうな
- 229 :名無しさん@おーぷん : 20/04/29(水)16:33:11 ID:Dl.ak.L2
- >>220
いや本当に
しかもADHDに理解がある風のおせっかいで追い詰めたのかと思ったら、
後輩がADHDだということを叩きまくって罵倒した末のクビだからね
しかもA子本人はB男へのありがた迷惑な態度を綺麗さっぱり忘れてたし
B男の件を指摘されてやっと思い出して「愛すべき馬鹿と~」の発言
どちらにせよ性格はめちゃくちゃ悪いと思う
コメント
A子アスペなんじゃない?
A子みたいな人ここによくいるね
アスペは全然違うやろw
他人に自分と違う考えがあることが感覚的に分からないのが特性なのに
みんなー、人の気持ち考えよ!はしないでしょ
少なくともアスペの特性からやってる行動ではない
A子みたいなやつは発達に近いね
空気全く読めないで自分の思ったことをひたすらするやつ。
A子は「そうじゃないバカ」の方だったんだな
許せるタイプ、好きなタイプはウザ絡みするし
どーにもならない許せん馬鹿には冷たく当たるってだけの話では?
パワハラするのは大人げないけど、性格悪いって話か?これ
自分がそうだから他人にもっていう感じやな
性格悪いのとアスペルガーは違うってば
A子さんも恐らく障害を抱えてらっしゃいますね
発達障害じゃなくて人格障害だな
賢いなら上手く立ち回ってターゲットを追い込むけどわかりやすくパワハラなら知能もお察し
※6
度が過ぎてるから性格悪い
パワハラを軽く見過ぎ
A子自分の知り合いかと思った
特性ありそうだけど普通に職場で受け入れられてるADHDとかアスペっぽい人に、ADHDだ!アスペだ!責めないで!って診断名?ふりかざして周囲に教科書通りの対応迫るのよ
別に特性に関しては理解して各自対応してるし、本人たちも仕事もできてる、同僚として接するなら問題ない程度なのに
それなのに何年かしたら反対にガツガツ責めまくるようになって部署異動させられてた
途中で人格入れ換わることってあるんだろうか?
>>12
発達障害は生まれつき(問題として表出するのが大人になってから、
というパターンはあるが)、パーソナリティ障害は20代前半ぐらいまでに
行動パターンが確定されるから、社会人になった後数年して
急に人格が変わる、というパターンはそれらでは考えにくい
ありえるとしたら、統合失調症の発症、アルコールや薬物への依存、
脳腫瘍や脳梗塞などの脳の器質的障害、あたりだろうか
パワハラを大人げないと言う人は危険信号だと思う
表現としてもおかしい
性格が悪いというのもしっくり来ないけど…自己愛=性格が激烈に悪いとも言えるかな
※14
自己愛の人格障害は素で性格が悪いってことだから、本人が治そうとしないとどうしようもないんだよね
で、そういう人はまず自分で治す必要がないと思ってる
なんでかっていうと自己愛が強いから、今の自分を否定する必要がない、治さなくていいとなる
イケてるリア充B男のことをただ一人分かってる私に酔ってただけでしょ
A子は単にその男が好きだからかばってただけでしょ
相手が女で後輩だったら手の平返していびり倒していじめ抜いて
徹底的に排除しようとするよ
A子は自己中で性格悪い自分勝手な人間なだけ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。