2020年05月12日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
何を書いても構いませんので@生活板88
- 746 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)20:47:21 ID:Fh.9k.L1
- すっげぇどうでもいい事なんだけど。
リアルの人間関係では絶対に言えないからここで吐き出させて欲しい。
同居人が在宅ワーク、自分が在宅+出社半々になった。
で、同居人が9:30~19:00とかまで仕事して、
晩ご飯食べた後に夜中2時とかまでPCでゲームしてる。
イヤホンしないで音出しで。
スポンサーリンク
- 自分は無光無音じゃないと寝れないし2DKぶち抜いて1部屋にしてるから逃げ場無くて、
アイマスクと耳栓で耐えてるんだけど、イライラがピークだった。
仕事の前の日は光が気になるからPCでゲームしないでスマホでやってくれ、
せめて自分が寝る時に音消してくれって言っても小さくするだけだしね。 - 747 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)20:48:58 ID:Fh.9k.L1
- 寝れないって凄いね。
GWの最後の方なんて、自分が作ったご飯食ってゴロゴロしてる同居人を見るだけで
感情的側面でタヒにそうになってたよ。
夜遅くまでゲームされて寝れないから必然的に朝寝坊するんだけど、
ご飯~って起こされる。
起こした同居人はゴロゴロしてる。2度寝もよくしてた。本当に激昂するかと思った。
悶々しながら今朝出勤前にニュース見てたら、
コロナの影響で在宅の割合が増えて騒音トラブルが続出してるってやってて。
あー…自分だけじゃないんだ…って凄くほっとした。
不要不急の用事は自粛しなきゃなので自分の時間がないよね。
間引き出勤なのが今の救い。 - 748 :名無しさん@おーぷん : 20/05/08(金)21:00:32 ID:nC.eu.L9
- そんな奴にご飯なんて作ってやる必要ないよ
お互い働いてるのにさ
コメント
なんで同居してるのか理解不能なんだけど
コロナで同居せざるをえなくなったってことか?
それも意味わからんが
報告者みたいな人にワンルームでの同居は最初から無理がないかね
コロナ以前は同居人はゲームをしてなかったのか?
出勤時間が省けるから夜更かし始めたってことか?
文句もちゃんと言えなくて家事も担当してるのは、家賃を相手持ちとか?
なんか状況が不思議すぎていまいち同情し切れない
同居人?なんでそこぼかすの?彼氏だろ。
報告者が女とも相手が男とも言ってないのは、言っても言わなくても無駄に叩かれるからでしょ
愚痴ってガス抜きが目的なんだから
ヘッドマウントディスプレイと密閉型ヘッドホンで解決するかな?
GWのときに我慢せず激高すればよかったのに。
「うっるっさいんじゃーーーー!ヘッドホン使え!スマホ使え!!!寝れんのじゃて言うたろうがーーーーー!!!」って。
そしたら、向こうも「こいつやべー奴」って思って対策してくれたかもしれんのに。
別れればいいだけの話だろ
自分が耳栓アイマスクで寝る、っていう選択肢はないんだ?
神経質な奴って
一回意識持っていかれるとずっと囚われるからな。
年取って夜の静かな時間帯に
耳鳴り意識するようになったら地獄だろう。
ちゃんと読め
ブーたれて、メシに嫌気もガッタイす
周りの迷惑も考えずにイヤホンなしで夜っぴてゲームに熱中する奴も
無光無音じゃないと寝れない神経質な奴も好感が持てないので
どっちもどっちとしか思えない
ワンルームで同居するのがアホ
恋人や結婚相手を相方っていってる気持ち悪い奴らと同じ匂いをかんじるから同情できない
同居人の配慮の無さは置いといて…
無光無音じゃないと寝れない人はそもそもそんな間取りに住んじゃ駄目だよ
自分も人の気配あると眠れないからその間取りで同居するのが純粋ににすごいわ
※16
誰も聞いてねーよ
※16
私は聞いてるよ!
無音無光じゃないと寝れない奴がなんで同居してるんだ?
で収入差は?
うちの身内も「無光無音じゃないと眠れない」ってタイプだから、風呂・キッチン・トイレ等の動線から一番離れた部屋に遮光カーテンを引いて寝室にしてる
人が寝てる近くで夜中までゲームする奴もどうかと思うけど、報告者みたいな人が2DKをぶち抜いた一間の間取りで同居ってのがまず無理があるんじゃ…
同居人の性別が分からないがワンルームで同居っていうのがそもそも無理があるでしょ…
無音無光でしか寝れないなら、ゲームやってなくても寝息とか寝返りの音とかで寝れなくない?
コロナ関係ないだろ
普段はどうしてたんだよ
そんな神経質なやつが同居なんてしてるのが悪いだろ
4ねよゴミクズ
騒音問題で傷害事件(タヒ亡者も出てる)があるんだからぼそっと
「音の問題で眠れないってこうなっちゃうんだね…」ってそいつの横で言ってやれば?www
怖がってイヤホンとかしてくれるかもしれない。
同居してるくらいの仲なのになんで一言音を出さずにゲームしてほしいと言えないのか
無音無光でないと寝れないというのは神経質というより
過敏症とか体質の方の問題じゃないか?
経済面で一人暮らしができないから友達同士で同居、ネットで知り合った人と同居してる人は結構いるのでは?
給料が少ないから出ていくこともできないんだろ。
最近は報告者と真逆の状態で寝れるようになったw
うるさすぎて起きる時があるレベルでテレビついてるし
誰かと一緒に住むの向いてないよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。