2020年05月12日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
何を書いても構いませんので@生活板88
- 756 :名無しさん@おーぷん : 20/05/09(土)01:23:37 ID:gF.bz.L5
- 夫が勤務している会社は、リモートワークになっていて、
部課内会議も、会社が支給しているスマホかパソコンで、リモートでしてる。
会議は顔が見える必要が無いので、ラインか何かでやってるみたい。
スポンサーリンク
- 今度、エリア部長が「部でオンライン飲み会をやろうと思うが、どう思う?」
誰の返事も無いので、「Aさんはどう?」「Bさんは?」と個別に話しかけられたので、
全員「無理です」「嫌です」とは言えず、開催予定なのだとか。
「オンライン飲み会を、声だけで参加するのは寂しいじゃないか?」
と言われ、ズームでやるらしい。
でも、会社内でズーム使用は認められてないので、
会社支給のPC・スマホではなく、私用のPC・スマホでやりましょうだって・・。
迷惑だし嫌なんだけど。
新入社員の配属はまだなので歓迎会ではなくて、
単にエリア部長が流行りのオンライン飲み会をやってみたいと思っているからじゃないか?
部内オンライン飲み会なんて、出席したい人はどのくらいいるんだろう。 - 758 :名無しさん@おーぷん : 20/05/09(土)01:31:58 ID:oP.gn.L1
- >>756
オンライン飲み会を職場の人間とやるのはハッキリ言って意味がないね
どうしても一緒に飲みたいけど密をさける、外出自粛だからやるんであって
もともと直接会える時に開催しても欠席するような飲み会を
オンラインにしたからといって何のメリットもないw
職場の飲み会なんてほぼ仕事
かたやオンライン飲み会の方はプライベート極まる催し
そういう意味でも職場としてやることではないし
「テレワークの時間外勤務」なんて許されてないだろうにな
コメント
「さすがにそこまで仕事を家庭に持ち込めません」
「変にガス抜きしないでコロナの心配がなくなって仕事が上向きになった時の方が楽しいと思いますよ?」
辺りでええんちゃう?
何かと理由を作って集まって酒を飲もうとするヤツらってほんと嫌いだわ
カメラの前にクマのぬいぐるみでも置いてずーっと離席したいわ
私用PCを使えとか、
カメラのついてるパソコンがないとか、マイクがない、壊れてるとかでスルーすればいいだろ
スマホを使えって言われたら、通信量がギリギリだからダメ、家にWiFiはない、とかさ
あるいはうちのインターネット回線はどうも速度が遅くてムリとかさ
そんなめんどくさい事までして飲みたいのかよ
パソコンが調子悪いでごまかしたよ。
鬱陶しい。
何が楽しいのか分からない。
一人で飲めよって。
結局家内の様子とか横から聞こえる子供の声とかをイジる流れになるだろうねえ
居酒屋ってのはそういうのからそれぞれの家庭を守る砦でもあったんだな
断らないんだから自業自得
無理です嫌ですと言えなくて、
なんて答えたんだろう
迷惑だし嫌ですでいいだろ
これ上司の命令で個人のPCでやるのって、会社のセキュリティ的に駄目って言われるんじゃないかな
システム担当者に密告したら面白い事になるかも
断らなかったのは夫で
迷惑で嫌だと思ってるのは妻でしょ
自分の飲み会じゃないんだから断りたくても断れないじゃん
>>10
個人のPCやスマホ使って
会社のネットワークにつながらないのなら無問題だろ。
すみませんなんか接続できなくてー
でばっくれちゃえ!
オンライン飲み会は断る理由が難しいなw
ましてや仕事絡みだろ?
「仕事です」っていう逃げが使えないのが痛いな
普段リモートワークできてると「家に通信環境がない」で逃げにくいのが辛いわね
友達同士でやる意味もいまいちわからんのに会社の人とってありえないわ
誰か一人でも適当に言い訳して断る人いなかったのが驚き
料金プランや自宅設備の都合上、業務以外の使用は無理ですと断っていいと思う
家族の負担を減らすため家事もしないといけないので時間がない、でもいい
オンライン飲み会って自分で酒買ってきて画面見ながら飲むのか
自宅に酒常備してるやつってそんなにいる?
酒買いに行くのが不要不急な外出だからやめときますでいいんじゃね
「そう来たか!」って感じの話だな。
仕事関連なんて普通の飲み会ですら嫌だろうに、家まで追いかけて来るとか地獄の様な話だ。
家に居場所が無いか時流に乗りたい勘違いおじさんなんだろうなあ…。
単に上司がお気に入りに部下の個人LINEかアドレス知りたかっただけかもよ。一度教えちゃうと後が面倒くさそう。
時間外の接続は家族に迷惑なので〜とかでごまかせ。実際そうじゃない?
この間Yahooでもそういうコラムが載ってたね
リモートワークはいいけどシングルマザーで子供の面倒見なきゃいけないのに夜に飲み会なんてしたくないっていう話
子供に食事出してお風呂入れて寝かしつけなきゃいけないのに飲み会があってできない、子供を理由に断ろうとしても「子供と一緒に参加すればいいじゃない」、家の中が見えるのでプライベートを根掘り葉掘り聞こうとしてくるでうんざりっていう
オンライン飲み会って友達とやるものだよね
職場の飲み会は好きだけどオンラインでは絶対嫌だわ
おっさんこういうのあるからほんと嫌い
しかも仕事できないし
流行ってるからやりたくなったのかね?迷惑な話だね。
一人で飲めよ
「エリア部長が部でオンラインで飲み会」まで流し見て
「エイリアン部長」に空目したけど
読み終わったら(間違ってなかったな)と思った
自分用のパソコン古くてちょっと参加は難しいみたいなんですよね~~~
とかでいいんじゃない
通信環境悪くて接続切れますでいいじゃん
プライベート見せる義理なんざないだろ
無駄な時間使うのが嫌なんだよ酒飲みってマジウザイ
勝手に生中継でもしてろ暇だったら見てやる
あっ!急にwifiの調子が悪い!で逃げる
ズームってセキュリティに問題あるから使うなって言われてるのに、まだ使いたがる人いるんだ。
飲み会の一番の醍醐味が上司のおごりのタダ飯タダ酒ついでに知らない店開拓なのに、
ネットワーク周辺整えて不要不急の晩酌セット用意して
会社の面子とリモート飲みとか罰ゲーム以外の何者でもないわ
飲み会に異常に拘る変な上司って居るよね
例外なく仕事は出来ない
やろうやろうって言うから友達とオンライン飲みしたけど
帰宅しなくていいからダラダラ長いんだよね・・・
そんな畏まる必要無いとは思うけど
完全に気を抜くわけにもいかないしさぁ
もうやりたくないや
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。