2020年05月14日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1546063204/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6
- 964 :名無しさん@おーぷん : 20/05/11(月)16:22:54 ID:lot
- 初バイトで給料もらって友人とファミレスでバイトの事をしゃべっていたら
知らない女からこれも一緒にお願いと伝票をテーブルに置かれた
どちら様ですかと聞いたが無視をして出ていった
スポンサーリンク
- 友人も心当たりがないようで近くにいた店員Aに伝票の事を伝えたら
確認しますと言ってそれっきり戻ってこなかった
清算するときに伝票置き女の分まで加算されていたので
レジを打っていた店員Bに説明をしたら
確認をしますと伝票を渡した店員Aに聞きに行ってくれた
店長も出てきて少し話し合いになったがこちらの言い分が通り、
店長から謝罪された
しばらくして母からあのファミレスで学生相手に支払いを押し付ける女
がいるらしいから気を付けない、店員もグルになっていると注意された
後日、そのファミレスに行って何気なく店員Bに
伝票押しつけ女と店員Aの事を聞いたら店員Aはやめましたと返ってきた
帰りに店長からこの前のことはご内密にと否定もされずにサービス券をもらった
隣町のスーパーのレジで店員Aを見つけたので
ファミレスの名前を出してあの時はどーもと挨拶をした
レジを打っている間プルプル手が震えてた
店員Aの視界に入るように店のアンケートを書いて投函箱に入れておいた
店への要望に某クレープアイスを入れてほしいと書いただけだけどね - 965 :名無しさん@おーぷん : 20/05/11(月)18:20:04 ID:VRB
- 犯罪のレベルがアレだけど、いきなりス〇ーキみたいなことって飲食ではあるんだね
ファミレスなら健全かと思ったら…
コメント
う
そ
ま
つ
他の客に会計押し付けるパワープレイは流石に見たことないけど、
お店でレジ会計するときバーコードをスキャンするフリをするとか
店員と客がグルになった万引きはけっこうあるよな
在コのにおい
>>清算するときに伝票置き女の分まで加算されていたので
どうやったらそんなことが出来るんだ?
>>1
脳が老化してるから三年くらい前の死語に執着しちゃうのか?
一瞬見ただけの女の顔よく覚えてるな
いきなりス○ーキで似たような話あったんだっけ?
無ければ、名誉毀損になると思うけど。
※7
ペッパーランチのことだろ
同じ会社だし
※4
ファミレス店員だけどうちはできるよ
まあだからグルってことなんだろうけど
洒落怖っぽい文体で懐かしさを感じた
こんなもん通る訳ないのに実行する奴勇気ありすぎだろwwwwwwww
実際いるわ
他人の会計にタダ乗りしようとするセコイ女
いきなり○テーキが突然出てきて驚いた。
えっいきなり○テーキ?ペッパー○ンチじゃなくて?
と思ったんだけど、コメ欄見たら、系列が同じだったら同じものとして語られるのか
なら、ペッパー○ンチのせいで系列店は全て「牛たん○とりみたいなこともあるし…」って言われちゃうってこと?
いきなり○テーキかわいそうだね
※13
系列店というか、あそこは事件のイメージで名前変えて出店し直した感が強い
スーパーなどでは店員がグルになって万引きさせるのが実際にあるからな
飲食店でグルになってるのがあってもおかしくはないのかも
別テーブルで別伝票でも支払いで一緒にってことは普通にできるからやれないことはない
押し付けにひっかかるかは別だけど
店長には申し訳ないけど俺がこれされたらサービス券じゃ済ませないわ
警察呼びたいけどこの時点ではただの店員のミスとしか思わないよな
※6
お前は文章を一瞬だけしか見れないんじゃないんだからよく読め
顔を覚えてたのは女じゃなくて真正面からやりとりをした店員A
そんなトラブルがあって母親に噂まで聞かされた店によく再訪しようと思ったな
クレープアイス!食べたい!
※5
これは松さんw
当時からさんざん馬鹿にされて悔しかったのかな?w
新作楽しみにしてるヨン♪
これ実際にやられると、何が起こったかわからなくて固まって内に逃げられるよ
店員がグルの場合と、「こいつ犯人とグルなんじゃね?」と思えるほどどん臭くて思い込みの強い店員の場合とあるだろうし、判別が難しいな。
昔もっと金銭的に大規模な「銀行員がグルの篭脱け詐欺事件」というのがあってグルの銀行員が逮捕されたらしいけど、正直そこまで厳密に捜査しないと真偽がわからんよね。
※4
店員Aが何番と何番のテーブル会計一緒だそうです、とメモ置けばレジ打つ人は客に確認するか確認しないでレジ打つんじゃないかな
母はどこから情報を手に入れたんだろうな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。