2020年05月18日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/
何を書いても構いませんので@生活板89
- 45 :名無しさん@おーぷん : 20/05/15(金)21:18:24 ID:Ao.07.L1
- 中学時代からの友人でオタクの人がいるけど、
数年前から1か月に一度遊ぶようになった。
大体おもちゃ屋系に行くが、俺は友人ほどオタクではないから、
ここ数ヶ月正直しんどくなってきた。
スポンサーリンク
- 友人は「(俺)君も行きたいところがあったら一緒に行くよ」と言ってくれて、
「博物館に行きたい」と適当に言ったら断られた。
実は俺が友人と行きたいところが特にないんだよな…
しいて言えば公園くらい。公園はOKしてくれたけど。
友人とはオタク以外の人間的な価値観は合うし、
俺の発達障害の理解があるから絶縁するつもりはないが、
これからの友人とのかかわりを少なくしたいと思っている自分がいて自己嫌悪に陥ってる。
誘いを長期間断ると不機嫌になるっぽいし、
俺がファン?(芸能人ではないからファンと言うと語弊があるが)に思っている人に対して
あまり気に入ってない態度を見せることがあるし、
どうやって折り合いをつけていけばいいかわからない。
誰かアドバイスください。 - 47 :名無しさん@おーぷん : 20/05/15(金)22:44:29 ID:QK.rw.L1
- >>45
オタクとは趣味が合わなくて一緒にいてもつまんないんだけど、
こいつと友達やめたら俺みたいな発達の変なやつに構ってくれる奴がいないんだよなー、
どうすればいいですか?ってことだろ?
傍からみたら上から目線も大概にしとけと。
腐った性根を叩き直して他の友達増やせよとアドバイスするわ。 - 48 :45 : 20/05/15(金)23:30:14 ID:Ao.07.L1
- >>47
アドバイスありがとうございます。上から目線と感じる書き込みをしてすみませんでした。
- 49 :45 : 20/05/15(金)23:48:08 ID:Ao.07.L1
- >>47
お言葉ですが、僕はオタクの方々を決して見下しているわけではありません。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 20/05/16(土)00:03:41 ID:XE.0z.L1
- >>45
自分と相手の好きな物が合わないだけならまだいいです
ですが嫌いな物も合わないならもう付き合うのはやめましょう、
ご機嫌伺って付き合うのは友人ではありません
コメント
縁の寿命というやつだ
47は被害妄想の強いよくいるオタクやな
オタクを貶してる=俺を貶してる!!と思いこむキモ脳オタ
そんな話も合わなさそうな友達と公園に行って何をするんだ…
博物館はイッチ自身が行く気ゼロだから行かなかったんでしょ
下調べもせずになんとなく博物館行きたいって言っただけでしょ
行きたい所あるなら自分で調べて提案しようね
※3
それ思った
友人の博物館はダメで公園OKってのも謎だけど
何か弱みでも握られてるのか
友達だと思ってるなら正直な気持ちを言えばいいんでない
それが出来なくて友達付き合いもやめられないなら我慢するしかないよね
「上から目線だと感じる書き込みをしてすみませんでした」
に溢れる負けず嫌いっぷり
米3
2人でベンチに腰を下ろし
自販機のミルクティーを飲みながら子供たちやジョギングする人達を夕暮れまで眺める
※5
趣味以外に金払いたくないんだろ
ええ?これで上から目線なの?
発達障害に理解があって気の合う友人だから離れたくないけど、オタク活動はモチベーションが違うし自分の好きなものには批判的だから付き合いが疲れてきたってことでしょ?
むしろ友人のがこの報告主を見下げてるんじゃないの?
行きたいとこに言ってもいいと言うくせに博物館は拒否なんでしょ?自分の気分が乗らないとこには行きたくない証拠じゃん
発達の奴に付き合ってやってる俺って優越感に浸ってる可能性だってあるわけだし、私なら少しずつFOしていく
発達だからって一生友人ができないわけじゃないよ
ましてや自分でちゃんと自覚してる人なら
上からではないかもしれないが
>発達障害の理解があるから絶縁するつもりはない
「それがなければ悩まずあっさり切るのに」という損得勘定は透けて見えるな
不機嫌になってそのまま縁が切れても困るとは思えん
別に上から目線には感じなかったなー
案外そのオタクの友達のほうも
あんまり話合わないけどオタク趣味に理解がある友達だから絶縁したくない
とか思ってるかもしれない
会っててしんどいなら少しずつフェードアウトした方がいいと思う
一人で行動しろよ
お互い「こいつを逃したら後がないからなあ」という打算があるんだろう
※15
そうなってくるともう友達じゃないよね
普通に遊びに行ったらいいのに。
上から目線ってより、友達をオタクの人という謎の枠に押し込めてるのが意味不明だよ。
何か合うところがあれば十分で好みの全部まで合う必要はないだろ。
おもちゃ屋に一緒に行ってやってんのに博物館断るとかずいぶんとまぁ…
博物館は入るだけでお金かかるからかな?無料で遊べるようなとこ探して行ってみたら?
それでも断るようならそいつはもう『友達』ではないでしょ。
行きたいとこがあったら一緒に行くって言ってるのに断ってるんじゃ嘘じゃんよ。
ああ、有料だから行きたくないのか友人くん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。