2020年05月26日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589245879/
その神経がわからん!その57
- 172 :名無しさん@おーぷん : 20/05/22(金)17:59:11 ID:L7.af.L1
- 知り合いの話
奥さんが病気で亡くなって一年ちょっとで再婚
その時点で引いたけど、再婚が早かったのはデキ婚だからかな、
それならまあしょうがない面もあるのか...と思ったら何と違う
スポンサーリンク
- 個人的に、亡くなって一年後デキ婚よりも
亡くなってすぐ付き合い始めて一年後再婚の方が引いた
しかも彼は小学生の子持ち
新嫁は彼の一回り年下で子供の親というには若い
あと家も買い直してた。思い出とかないんか
なんか色々引いた
・奥さん亡くなってすぐ交際&再婚する知り合い
・奥さんなくしたばかりの男と付き合う女
・結婚を許す新嫁の親
俺が部外者なのはわかってるけどこの辺の神経がわからんという話 - 173 :名無しさん@おーぷん : 20/05/22(金)21:15:23 ID:fg.da.L7
- >>172
子どもと自分の面倒を見てくれる人が欲しかったんだろ
子も当人も家族を失って不安定な気持ちだから、
支えてくれそうな人に縋りついたんじゃん?
家を買いなおすのは普通。
結婚して新しい家庭を三人で構築する都合の良い家を買って悪いことはない
新嫁の親は複雑な心境だと思う。
でも結婚するのは親じゃないし、応援するしかなかろう。
新嫁も難易度の高い結婚に挑むことだと他人は思うけど
部外者なんだから、そっとしておけ - 174 :名無しさん@おーぷん : 20/05/23(土)00:07:37 ID:JJ.fk.L1
- >>172
あなたちょっとおせっかいな性格だね - 175 :名無しさん@おーぷん : 20/05/23(土)07:27:13 ID:63.y2.L3
- >>172
他人の事情なんてそれこそ億通りあるのに
脳内で勝手なテンプレストーリー作って批判してくる部外者ほど神経わからんものはないと思う
コメント
奥さんが亡くなった直後に女と付き合い始めるのは確かにモヤるので報告者を叩く気にはならないんだけど
一々気持ち悪いゲスパーだな
そんなのその家庭それぞれだろ
こういう陰湿な人本当苦手
亡くなって1年は確かに早く感じるし報告者のモヤモヤな気持ちもわからんではないけど、
歳とってからなんて、
それこそ出会いもタイミングだしな。子連れならなおさら、子連れでも良いって言う人がいるならそら早くした方がいいんじゃない?
シングルファザー(やマザー)の大変さもわからん人が言うのはまた違うし、何年あけたら良いとかもないだろうしなぁ。
ゲスの勘ぐり
報告者みたいな人って気持ち悪い。
羨ましくてしょうがない感さえあるし、一番ゲスい。
知り合いは死別即子持ち再婚してるのに自分は彼女いたことすらない、とか?ひがみ?
前妻さんの親戚女性で孫が心配な前妻ご両親が推薦とか
色々あるからこの情報だけじゃ分からん
連れ子がいるのに後妻にいって上手くいくかもしれない家庭を現時点で批難できない
子供がいるなら早くて悪いことはないだろうしな
後で連れ子虐待なんかの問題が出たら批難するけどさ
※5や※6もゲスパー仲間なんだから
いちいち叩かず仲よくすればいいのに
もやもやするのはわからんでもないけど、昭和の感覚だといい年の男に配偶者がいないのはとにかくあかん、みたいなところあるんだよね。令和の昨今でもそういう感覚の人はいるので、再婚相手が事情を全部飲み込んでるなら、他人は口出すことじゃない。
一年では早すぎるというならば何年空ければいいというのだろう。気持ちの整理期間なんてそれこそ人それぞれだろうに。
確かに妻が死んでからの切り替え早すぎじゃないかとは思ってしまう
※6
新嫁は一回り下で小学生の母親になるには若すぎ!フンガー!
僻みだな
新婦が妊娠してない・一回り下しか見てないもんな
子連れ婚で子供が心配なら
結婚式での子供の状態が嬉しそうだった・悲しそうだった・スルーされてた等々
あるだろうが結婚式での子供の状態を全く書いてない
新婦しか見てないんだからただのゲス
※11
それこそ他人が口出しする事じゃないだろ
『愛してる奥さんを亡くした直後』ならば、理解できる。
けど……、そうでなかったってことなんじゃないのかな?
しんですぐ付き合うとか、あー元々不倫してたのかねーくらい思う
まぁ付き合うのも勝手だけど、そう勘繰るのも勝手だしね
※13
別に口出しはしてないんだから良いんじゃないの
小学生の子持ちと交際一年以内に結構決めてくれる初婚の若い子なんて貴重だし出会えたら逃せないよね。
子供が小さいと純粋に理解者や育てる手が欲しいし片親で寂しくないだろうかと思う気持ちと、新しい母、亡くなった母、父親の連れてきた女の人の全ての折り合いをつけるのって凄く難しいんじゃないかという悩みが生まれるだろうね
まあ正直死別後一年で再デキ婚、家も新しくとなると子供のメンタルを考えたら引く
もし自分が同じことされたら嫌だけど子供なら大丈夫でしょうってナチュラルに考える人ってろくでもないから
正直なところあまりにも切り替えが早いと奥さんと言うよりは家電みたいだよなぁと思う
代えがない存在だったにしてはあっさりしてるように見えるからかも
一般人だし、どんな人か分からないから意見が割れるんだろうけど、そこそこ有名な芸能人が1年余りで再婚となると総叩きだよね。
※16
それな。まだ早いってグダって一生のチャンスを棒に振るのも不幸。
投稿者がどっちかわからんけど、暇なまん様なんだろうなあ
※19
有名人だから叩かれるっておまえがクルッている。
自分のみっともなさを自覚しろよ。どんな育ちしてんだよ
病気で亡くしたということは、もう何年も家庭は大変だったのかもしれない。
一周忌前待ったなら十分じゃないかな
家を新しくしたのは今嫁さんのためだろ
全部引きずったところに迎えるのは憚れる
※19
海老蔵がさっさと再婚しないので叩けなくて悔しーって感じだな
不倫だったら最悪
そうじゃなくても
母親が死んで家も無くなって
新しい母と新しい家と赤ちゃん
小学生の子供大丈夫?
「離婚してないんだから愛し合ってる」は幻想
一応スレ内では一人称「俺」って書いてあるよ
汚いスラング使う前にしっかり読めよ
※12
いや羨ましいとか妬ましいというより引く
>新嫁は彼の一回り年下で子供の親というには若いあと家も買い直してた
男の嫉妬は見苦しいwww
※27
引くのは勝手に引いたらいいけど他人に話したら嫉妬してるって思われるってことだよ
不倫の末ならともかくこの場合は当人達には余計なお世話だw
海老蔵より、麻央が亡くなったあとも出入りしてた麻耶が叩かれてた印象あるな
でも子どもたちと関係良好な母方の伯母が手伝いとかで出入りして何が悪いのか分からんかった
まとめかたで民度の差が出るな
ここ以外は基本ありえないって論調だったけどこのまとめは報告者がおかしいってしてるから
住民も※が偏るのが面白い
火サス大好きな自分は
不倫→元妻を証拠遺さずサ◯ガイ→妻の生命保険金で新居購入してプリンと新婚生活
くらい考えちゃうぞ!口には出さないけどな!
※26
なんでおまえに本スレを読めってここで命令されるんだよ。
そういう狭い視野だから、おまえみたいなまん様は馬鹿にされるんだよ。
おまえを見るとやっぱりまん様は馬鹿なんだと確認できるよ。ありがとうな。ま~~~~んw
※31
ありえないって言ってるのは残された家族の幸せより自分が大事な人だと思うよ
不倫してたのなら兎も角死んだあとは残された家族が幸せになるのが第一だと思うし
もっと言うなら死んだらはい次って程度にしか旦那は愛情を感じて無かったという可能性もある
よっぽどあっさりしてるか離婚寸前みたいな状況じゃなきゃ多少は引きずるし
良物件なら弱ってる所に付け込む奴も居るし
まぁ本人たちが幸せなら周りがどうこう言う事じゃないのは確かよ
子ども虐待されてないと良いな
米24
ほんまそれ
大人はどうでもええんや、自己責任やし
でも子供はな…嫌でもなんでも自立できるまでは与えられた家庭環境に留まるしかないからな…
同じような環境の幼なじみが、後妻に子供できた途端実父にも後妻にもあからさまに邪険にされて、遺品も捨てられて
いつもよそ者扱いでよう泣いてたのを覚えてるワイとしては胸がザワザワするのは確かや…
いっくらご縁や、何やと言うても、嫁亡くしたばかりの子持ちと付き合って孕む女も孕ませる男もやはりオカシイと思う
子供は虐待されんでくれとマジで思うわ
※36
そんなの個人の資質の問題であって十把一絡げに批判するもんじゃないだろ
前妻が亡くなって一年後再婚はなんとも思わんけど
亡くなった後すぐ付き合い始めるのは確かにちょっと引くかも
米37
一絡げ?
だからその個人の資質=嫁なくしたばかりの子持ち男と付き合って孕む女も、嫁の葬儀が終わって間もない頃から女と付き合う気になる男も
ワイにしてみたら両方オカシイんだっつうのよ
別にえーやん勝手やん誰かに頼りたいやん付き合いたいやん寂しいやん
って人にどうこういう気はないが、ワイ自身ははっきり言っておかしいと思うし
そんな父親に付き合わされる、逃げ場のない子供は気の毒やと思う
それを別に変える気も無いってだけや
単なるワイの偏見で子供含めみんな幸せならそっちのがええと思うとるわ
※39
してもいない虐待を疑うほどおかしいって事?
※29
そりゃあなたは嫉妬するからそう思うんだろうけどね
※31
誰の目線に立って考えるかでコメントがガラッと変わるんだと思う
ただこの報告者みたいな人は嫌いだわ
嫁が亡くなって寂しくて…なのか、子供の面倒見てくれる女至急探さなきゃ!なのか、
実は再婚相手の女性が前々から狙ってて「弱ってる!今だ!」で猛攻受けたのか。
子供の扱いが悪くなければ何でもいいけどねー
批判する奴は嫉妬だ嫉妬だ言ってる奴はくだんの知人が羨ましいんだ?
この状況で「さては嫉妬だな!」という発想はなかったわ
子供を〇された人が次の子供つくっただけで
叩くキチいるからな
ゲスってのは本当にどうしようもない
余計なお世話だわ!って言ってる人さ
お世話もなにもしてないし、ただの感想なんですがね。
って感じですわ
1年なら自分ももやっとするわ
不倫が無かったと仮定しても交際1年未満で再婚決めるってのがちょっとね
相手が幼馴染で何もかも知り尽くして恋愛感情抱いたのがここ数か月とかならなんとか
子どもが本当に大事なら子どもを優先して再婚どころじゃないよな。もやる気持ちもわかる。子どもが歪まないで育っていることを祈るよ
※21
中学生レベルの煽り方だなお前。
別の家を用意するのは後妻的にはありがたいかも
ある家庭の妻ポジションだけが入れ替わった状態ってキツイよ
前妻が選んだ食器、前妻が寝たベッド、新しい妻を受け入れるに当たって
何一つリスクを負っていない夫、とんでもないわ
不倫一歩手前(もしくはバレてなかっただけで不倫中だった)で奥さんが亡くなったって思われても仕方ない状況。
実際面と向かっていう人はいないだろうけどヒソヒソくらいはされるとおもうよこれ。
上っ面の情報だけ見て気持ち悪いとか有得ない言う人多いな
井戸端会議でだべってる噂好きのBBAってこんな感じか
その結婚相手も何らかの事情でシングルマザーになりそうだった&男も忙しくて子供に満足に構えて無かったとかだったらwinwinだし
頭の固い人ってやーねー
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。