2020年05月27日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/
何を書いても構いませんので@生活板89
- 342 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)04:25:09 ID:MV.v6.L1
- 今でも都度思い出す出来事。
今も昔もイジメは無くならない。子供だけではなく大人の社会でも。
イジメの形は時代と共にかわり、わかりやすい被害(無視や陰口、器物破損/暴力)に
SNSでの誹謗中傷/晒しも加わった。
その中で事あるごとに思い出し身を正す出来事を書く。
スポンサーリンク
- 中学校の同級生にT君という同級生がいた。
T君とは小学校が同じだったが、第二次ベビーブーム世代でマンモス中学、
一学年(一クラス35~40人)が9クラスあったため、他クラスだった。
中学に入って体が小さく人付き合いの苦手な私は直ぐにイジメの対象になった。
他クラスでも体が不自由な子、家の経済が厳しい子、見た目がパッとしない子、
行動や発言が積極的ではない子がイジメられる対象になった。
私は体が小さい、態度が挙動不審、見た目がモサい、片親(死別)と条件が重なり、
黒板消しを偶然を装って投げつけられる、偶然を装って体当たりされるなどの
イジメにあっていた。 - 343 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)04:25:47 ID:MV.v6.L1
- イジメが日々酷くなり、私は悩むことも泣くこともしなくなり、
ただ楽になりたいと思い始めた頃、T君が隣のクラスでチョークの粉まみれに
なってる私の所に「何してんの?」と尋ねて来た。
しん…と一拍あった後、黒板消しが当たった、汚いから近寄るな、
とクラスの男子からT君に声を掛けた。
T君は「これ、イジメだよね?黒板消しは当てなきゃ当たらないよ?」と。
再びしん…と一拍あった後、先の男子達が「偶然当たった、お前関係ないだろ、
正義の味方かよ、いい子振るなよ」と煽った。
T君は「教室の真ん中で偶然当たる?当ててしまったなら謝りなよ。
関係あるよ。友達だもん。僕が正義なら君達は悪だよ?
僕がいい子なら君達は悪い子だよ?」と淡々と答えた。
先の男子達の中には元同じ小学校のクラスメイトも居たので、
T君は「N君、弟ちゃんが黒板消しを投げられて教室の真ん中で泣いてたら嬉しい?。
K君、妹ちゃんが男の子達からイジメられてたらいい子振りたくないから無視するの?
妹ちゃんが嫌いなの?」と問いかけ始めた。
クラスのみんなは誰も喋らず、T君はスカートや背中に着いた粉を払ってくれて、
「これはイジメっていうんだよ」と言って私を職員室に連れてってくれた。
職員室では今更かなり問題になったが、
主犯の男子達は素直に謝り、私の件だけではなく学年全体で徐々にイジメは無くなった。 - 344 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)04:26:59 ID:MV.v6.L1
- これは要所要所で思い出し、私の背筋を伸ばし、生き方の指針として思い出される出来事。
高校が別になり、私も親の都合で他県に引っ越し繋がりは切れてしまったけど、
T君は私だけではなく件の男子達、クラスメート、同学年の生徒達にとって
気付きの機会を与えてくれたかけがえのない人です。
ありがとう。 - 346 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)07:00:28 ID:ml.uy.L20
- >>344
いい話ですね
コメント
正論ほど嫌なものはない
なんか、すごいことだと思う。
アタリマエのことだけど、それが欠如していたこと。そのアタリマエのことを指摘するのがすっぽりと抜け落ちてた。
北九州だとT君がリンチされる展開になってた。
うーん
現実はT君のような子もその後苛めの対象になることが大半だよね
自分の周りでは苛められてる子自身にも原因があったパターンが大半だったな
小さくて気が弱いような子はむしろ庇護の対象で、空気読めず出しゃばるような子が相手にされてなかった
必要以上に苛めていい理由にはならないけどね
※1
ルールや道理を無視している馬鹿にとってはな
本人が成長してなさそうなところがモヤっとすんだよなぁ
T君は「圧倒的に強い」から虐められんよ
イジメでやり返さないのって親に迷惑掛けたくないからという子が多いと思う
良い子程一人で頑張っちゃうだよな
皆に前でそこらへんの物を何か握ってケガさせればガキのイジメなんか終わるんだけどな
後始末が親だからと我慢してる子も多いと思う
必要な分の虐めがあるらしい(そうじゃない)
関係ないんだけど、組織の誰一人としてパワハラやモラハラをしない職場を経験したから「いじめは悪いけど現実0にはならないしされる方も…ある程度は…」みたいなのが全部詭弁に聞こえるんだよね
どうしても被害者ガーって言いたくなっちゃう心理
ちなみに採用される時は「一言でも差別的発言をしたらあなたを解雇する」なんて言われたな
※10
パワハラと叱責の認識が人によりけりだけど
社会人ならお互いにある程度分を弁えるからね
自分のいる部署にハラスメントがありませんってのはまー普通
ただ会社にに一切無かったって認識なら楽観的すぎると思うよ
破ァ!
※12
そっちは寺生まれの人。
うちの爺さんがまだ生きていたころ言ってたけど、戦前はどのクラスにも正義派がいて、
イジメなんかなかった。
しかし、敗戦後は、公立教員の国籍条項が廃止され、日本語がうまい
外国人たちが大量に教員になり、正義派の生徒たちは逆にその教員たちに嘲笑されて孤立し、
それから学校は荒れるようになったとのこと。
よかったな。
T君が代わりにぼろぼろに虐められる結論しか浮かばなかったわ
※5
お前はいつか老いてタヒぬ。それを避けるのは老いる前にタヒぬしかない
これが世の道理で正論だが、認めてタヒにたいというなら異常
だから正論が好きな人というのは底が浅い
何言ってだコイツ
※16
命題が不備だな
>お前はいつか老いてタヒぬ。
正論(とも言いたくない、ただの常識)
>それを避けるのは老いる前にタヒぬしかない
別に避けるつもりもないので老いて死ぬだけ
事故死や突発的病死については関知するところではない
一人っ子が珍しい時代でプライバシーが無くバレバレの時代だから皆の心に実感として刺さったんじゃないか?
色々な意味で明日は我が身だと
※4
嫌な話をするけどこの話のキモは弟を持ち出したところよ
言われたNは多分”同じことを弟にされる”って恐怖しただろうね
ベビーブーム時期って言うから他の連中の半数は兄弟持ちでしょ
だからいじめが止まったんだよ
賢いやり方をしたわ、Tとやらは
※18がホントに異常で吹いた
ホント、下手したらターゲットがT君になってたかもしれないから
周りの子達は本当のクズじゃなかったんだろうな。それかT君が力があるって周りから認められてる子だったのか。
ハッ!T君は寺生まれ?
T君は英雄だよ
子供には武道を習わせると良い
武道の武の字は、戈(ほこ)を止めると書く
理不尽な暴力を止める、正義の力だよ
力なき正義は無力なり、正義なき力は暴力なりって言うよね
T君が今の旦那ですじゃないのか
特殊嫁じゃあるまいし…
※23
実家が武道の道場で
本人も有段者の先輩にめっちゃパワハラされた自分、困惑。
※10
それって要するに「する方」もそしてたぶん「される方」も解雇されたり最初から雇用されなかった結果じゃないの?
他にしわ寄せが言ってるだけな気がするけど
自分がやってることが恥ずかしいことだっていう自覚が生まれることが重要なんだよね
※26
正義なき力は暴力なりってちゃんと指摘してるじゃん
先輩は暴力使いだったんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。