2020年05月27日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
- 168 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)10:14:08 ID:oj.uy.L1
- 残したご飯ってどうするのが普通なんですか?
私が残すと、妻が目の前でゴミ箱に捨てるのでなんとも心苦しいです。
妻は人の皿によそったものは例え手をつけていなくてももうその人のものだから
余ったものを食べるなんてとんでもないことだという考えです。
スポンサーリンク
- ラップして残しておいても、うっかり忘れてしまって食べられないことの方が
多いので妻に強く出れません。
残したらまたゴミ箱に捨てられるというのがプレッシャーで
気軽におやつを食べたりできなくなりました。 - 169 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)10:26:51 ID:y5.wx.L15
- >>168
自分が残した残飯を妻が食えとでもいいたいの?
自分の分は自分で適量よそうことにすれば?
もしくは自分が作ればいい - 170 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)10:29:25 ID:cp.gp.L1
- 食べきれないから少なめにしてと言えばいいだけでは
- 171 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)10:36:45 ID:R2.ry.L1
- おやつ食べなきゃいいじゃん
奥さんはおやつ食べずにちゃんとご飯食べて欲しいんでしょ - 172 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)10:44:19 ID:Ut.wx.L11
- >>168
多くて残してるのか好き嫌いで残してるのか。食事をとれないほど、おやつ食べてるのか。 - 173 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)10:59:55 ID:b7.bl.L2
- ラップにくるんで冷凍して、次回のご飯の時にチンして自分でたべたら?
あと、お茶碗小さくしたら?
- 174 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)11:05:07 ID:7n.w8.L5
- ご飯食べずにおやつ食べるとか小学生かよ
- 175 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)11:07:10 ID:5D.uy.L4
- 食べきれないのはどのくらいの頻度なのか
毎回なら量減らしてもらえばいいのでは - 176 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)12:13:18 ID:Uf.wy.L1
- >>168
普通残した食事は腐ったら捨てると思うよ。
あなたは腐るまで取っておいて欲しいの?
自分で捨てたらいいんじゃない?
どうせ後で食べるの忘れるんなら、腐らせてから捨てると臭いから、
すぐ捨てたほうがマシってわかってストレス減るかもよ。 - 177 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)12:51:44 ID:IS.zn.L1
- >>168
ここに書くほどの葛藤がある強烈なやりとりなのに
何故に「うっかり忘れてしまって食べられないことの方が多い」
なんてことになるんだか
「忘れる自分」に対してはそれほど後悔してない様子だし
それなら嫁の処理の方法には文句言ったらイカンでしょ - 178 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)13:05:51 ID:rr.tj.L5
- >>168
私の妹もあなたと同じで中途半端にご飯を食べて後は放置
ラップして冷蔵庫に溜まる一方のおかずを捨てると
「もったいない、置いててくれたら食べるのに」とできもしないことを言う
だからあなたが嫌いです
我が家は残り物がなくなるまで妹に新しく配膳しないことで解決したから、
あなたもそうなればいい - 179 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)15:56:57 ID:oj.uy.L1
- けっこう食べムラがあって、食べるときは三人前くらい食べるんですけど、
食べたくないときもあります。
あとはお菓子をつまんだときとか、休みの日にご飯の時間に寝過ごしたとき、
ご飯どうする?って聞かれて、いらないと答えると捨てられます。
私の希望としては、手をつけてないときは
次のご飯で妻と私で残ったもの半分ずつ+新しいおかずで食べたいです。
あと捨てるときは目の前では捨てないでこっそり捨ててほしいです。
目の前でやられるとなんだか責められてる気がして嫌な気持ちになります。
好き嫌いはありません。 - 180 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)15:58:53 ID:fi.wx.L2
- >>179
> 手をつけてないときは次のご飯で妻と私で残ったもの半分ずつ+新しいおかずで食べたいです。
なんでお前の残り物 - 181 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)15:59:23 ID:fi.wx.L2
- >>179
> 手をつけてないときは次のご飯で妻と私で残ったもの半分ずつ+新しいおかずで食べたいです。
なんでお前の残り物を妻が食べなきゃならないんだよ - 182 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)16:14:01 ID:ml.uy.L20
- >>179
食べ残しを絶対に忘れない工夫をして実行すれば? - 183 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)16:15:07 ID:ml.uy.L20
- >>179
あるいは食べ残しを自分で捨てれば? - 184 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)16:18:25 ID:Hw.w8.L1
- >>179
作ったその日に食べてもらえなくて嫌な気持ちになる妻の気持ちは考えないんですか? - 185 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)16:48:00 ID:eS.gr.L3
- >>179
奥さんも作る前にいるいらない聞いてくれればまだましにならないですか?
どうも食べ物を大事にしてないようでモヤモヤします。あなたも奥さんも。 - 186 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)17:03:52 ID:4P.uy.L1
- 作る前に聞いたら「いる」って答えといて「やっぱいらない」ってやらかしたとか
寝てて返事が無いから作らずにいたら
「なんで作ってないんだ」って文句を言った経験があるとか言わないよな? - 187 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)17:11:12 ID:5D.uy.L4
- >>179
めんどくさい旦那だなー
奥さんに聞いてみたら?
何も問題なかったらそのままでいいんだし
とりあえず食べムラとやらを直せ
子供じゃないんだから - 188 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)17:13:13 ID:O0.wy.L1
- 手をつけてないときはお前が残りを全部食べればいいよな
妻は新しいおかずで食べれば良い
食べムラがあるなら常に一人前作ってもらって、
三人前食べたいときは自分の小遣いで惣菜でも買ってくればいい - 189 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)17:19:16 ID:rr.tj.L5
- >>179
自分で食べられるだけ作って食べたらいい
そうしたら毎食できたてだよ!
作った物を完食してもらえないって地味にプライド傷つくからやめなよ - 190 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)18:48:59 ID:4Y.ak.L1
- >>179
せっかく作ったご飯残されて
さらにそれを捨てさせられてる妻が『嫌な気持ち』じゃないとでも?
しかも同じこと何回も繰り返して
本来ならあなたの分のご飯はもう作らないって言われてもおかしくない。
あなた奥さんのこと何だと思ってるの? - 191 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)19:03:06 ID:4Y.ak.L1
- 連投ごめん>>190だけど
うちの旦那も結婚を前提に同棲した当初>>179みたいなことしてたの。
私は>>179の奥さんみたいに優しくないから自分で捨てるまでグチグチ言ってたし
捨てないなら食べるまで食卓に出してた。
もちろん私が半分食べるとか手伝うことは一切してない。
冷蔵庫からそのまま出したら「冷たいからやだ」
電子レンジで温めて出せば「レンジでチンしたものなんか美味しくない」って文句ばかり。
ご飯の
同棲して数週間後に旦那が実家に帰る用事があって
そこでご両親に私が厳しすぎる、 - 192 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)19:12:13 ID:4Y.ak.L1
- 途中で送っちゃった。
ご飯の、の後にはお菓子禁止もうるさく言ってたって書きたかった。
ご両親に、私が食事に関して厳しすぎるって、自分は完全に被害者ぶってって愚痴って
逆にご両親に叱られて帰ってきたよ。
これは捨てられるのも時間の問題だな!とまで言われたって凹んで帰ってきて
それから試し行動は収まったし今はまとも。
自身のご両親や同僚にあなたがここに書き込んだこと恥ずかしくもなく言える?
言えるなら是非そっちに相談してみたら?
当時のイライラが甦って書き殴ってしまって
他の人不快にさせてすみません。 - 193 :名無しさん@おーぷん : 20/05/24(日)22:05:45 ID:ME.v6.L7
- 今日は食べたくない、今日は3人前食べたい
自分の気分に合わせて適切に食事を出してほしい
てめーでやれ - 228 :名無しさん@おーぷん : 20/05/27(水)01:02:30 ID:mq.tv.L1
- >>168です。遅くなりました。
みなさんの意見を読んで妻に料理を捨てるのをやめてくれと話しました。
妻としては共働きでほぼすべての家事を負担しているのに、
さらにやり方に口を出されるのはしんどいという反論でした。
そう言われると黙るしかありません。
冷蔵庫も妻が一人暮らししていたときのものを使っているので
その都度捨てないと入らないそうです。
別に妻は私がご飯を残すことに腹を立てているというかんじではないのですが、
妻の提案は妻が捨てて責められていると感じるなら、私が捨てればいいのではと言われました。
それでも仕方がないのかなと思うことにしました。ありがとうございました。 - 229 :名無しさん@おーぷん : 20/05/27(水)01:21:02 ID:h6.wj.L9
- >>228
ああびっくりした
私「を」捨てるのかと読み違えた
失礼 - 230 :名無しさん@おーぷん : 20/05/27(水)01:38:30 ID:uS.e3.L9
- >>228
解決策も出さずに捨てるの止めてくれって言ったの?
全然ここの意見理解してないじゃん
まあ、「私を捨てる」じゃなくて良かったね
精々捨てられないようにがんばってね
コメント
夫側で全く逆の立場だけど
自分で捨てろって思ってる
自分の罪悪感のために仕事を押し付けるんじゃないと内心感じてる
残したものを人に捨てさせんじゃねえ親かよ
うちは家族の残りを仕分け皿に盛っておくと
翌朝旦那が食べてくれるw
男は相談するときに解決策を求めると言ったがあれは嘘だ。
共働きで家事しないやつって本当にバカ
アドバイス総無視でワロタ。
なにしにきたんこの人。
ってか共働きなら家事手伝え、冷蔵庫も大きいの買え。
奥さんが一人暮らししてて、こいつは結婚するまで実家で家事もできない家具も持っていないで結婚したパターンだな、これ。
大皿の惣菜ならともかく、個人によそった米とかはある程度箸つけてたら棄てるわ
皆さんの意見を読んで妻に料理を捨てるのをやめてくれと話しました
意味不明すぎる
そのうち本人が捨てられるな
歳とっただけのクソガキで草
大人になってから結婚しろよ、クソ男
共働きなのに家事はほぼすべて嫁
幼児みたいな食事習慣とわがままを言う夫
これで嫁さんがなんで結婚を続けてるのか理解できない
残り物じゃなくて夫捨てる案件
ご飯は乾燥させて鳥さんの餌に
おかずは堆肥に
有機物はゴミじゃ無いんだよ
男は解決脳、男は論理的、なんてのは個人差の方が大きいと日々実証されていくね
余計なお世話なんだが、食べムラ=摂食障害の始まりということもある
ハインリッヒの法則もあることだしこの気に整理して欲しいもんだ
僕ちんが食べない残り物を妻が食べてくれないプンスカ!笑
ってことね
※2
>うちは家族の残りを仕分け皿に盛っておくと
>翌朝旦那が食べてくれるw
なんて素敵な旦那さん。
作り置きさえ残り物食わせやがって!と怒る人もいるのに。
感謝の気持ちを込めて週一で大好物を旦那さんだけに買ってあげて欲しい。
●製造機かつ残飯製造機で
嫁の家事もストレスも増産するって夫いる?
俺が残した飯を妻に食えってか
うわー
え?これ小学生の話?
おやつ食べたからご飯食べられないとか言ってる男も嫌だし
食べてくれないからって目の前でゴミ箱にすてる女も嫌だ
夜、結構な量が出る
余ったら翌朝食べるって言っても、残すと捨てられるから
無理やり食べてる
ご飯の量減らしてっていっても余ったものは全部出してくる・・・
自分でよそえないの????奥さんも何でよそうの?????
もう各々でご飯作って食べなよ
共働きなんでしょ?
もちろん片付けも各自な
>179
飯が食えなくなる位お菓子を食うな、作ってもらってんだからご飯の時間に寝過ごそうが食え
新しいおかずで食べたいですじゃない、新しいおかずを食べる機会を自分で捨ててんだろ
ガキかよ
※3
自分の都合のいい解決策を求めるというのが正しいな
※21
茶碗に盛る飯じゃなくおかずの話でしょ…
なにこの頭の弱そうな坊や
なんやねんこいつ食べムラってなんだよ知らねえよ
しかも捨てないでとか意味わかんねえよなにも解決してねえじゃねえか
じゃあ残ったもんどうすんだよお前食い忘れんだろ?奥さんにお前の残りもん食えってか?
なんやねんこいつ食べムラってなんだよ知らねえよ
しかも捨てないでとか意味わかんねえよなにも解決してねえじゃねえか
じゃあ残ったもんどうすんだよお前食い忘れんだろ?奥さんにお前の残りもん食えってか?
赤ちゃんの書き込みか
5才児か何かかな?
うちみたいに夫婦で取り合う位がちょうどいいね(ぇ
飯食って足りなかったらお菓子なんだよ!
でかい冷蔵庫買えば?
妻は母親じゃないぞ
出されたら食え、残すな
おやつでお腹いっぱい~が許されるのは子供だけだ
それなら、いい大人が飯を残すなってだけの話だな
共働きで家事ほとんど嫁だし冷蔵庫も奥さんの一人暮らし用とかw
報告者が甲斐性なしで一番最悪な粗大ゴミじゃない
※19
食べて「くれない」じゃないよ
その日その時の気分で食べ「ない」だけだよ。
※12
夫を肥だめに捨ててくるほうが地球のためだな
そもそもなんで結婚したのに嫁の独身時代の冷蔵庫使ってるんだよ
ファミリータイプに買いなおすかスペースあるなら旦那が自分用にもう一台冷蔵庫買え
いい年した大人が食べムラなんて言葉よく平気で言えるね
こんな旦那いやだわ
自分の勝手で、つくってもらったものを残すくせに、捨てられるのも嫌って
なんでへんなとこナイーブ(笑)
作ってあげて、それを残されて、さらにそれを捨てると文句言われるとか、奥さん可哀想。
子供が真似したら困るから、離婚してまともな人をみつけてほしい。
残り物を保管しておくことが物理的にできないから捨てるしか無いって奥さんが理由述べてんだから、解決策はすでに分かってんじゃん
でかい冷蔵庫買ってやれよ
この手の頭悪そうなグダグダした書き込みほんと嫌い
明らかにこいつが悪いのに『責められてるみたいで…』って被害者ヅラしてるのが嫌。
共働きになのに全部妻に料理押し付けて何言ってんだこいつ
親のしつけどうなってんの?食べ物粗末にする奴本当虫唾が走るほどムカツク
目の前でゴミ箱に捨てる=当てつけって部分もあるはず
>>179読むとやられても仕方ないわ
こういう被害者気取りの甘ったれの加害者大嫌い
※19
そっとわからないように捨ててたら報告者が問題意識もたないんですが?
奥さんはこれのどこが好きなんだろう?
ダメンズ好きなのだろうか?
娘なら離婚させたいな
食事用意してもらえるだけ感謝するところだろうに
残した挙句その後の処理までケチつけるとか頭おかしい
細かいこと言うなら自分でやるなり、細かく頼むなりしろ
冷蔵庫買い換えろアホ
食べ終わった瞬間お前が自分で捨てればいいだけじゃん。
もったいない後で食べたいとおもうなら自分でラップでもかけて保管すればいいし
ご飯だけじゃなくておかずも自分が食べられるだけ取ればいいだけじゃん
やってもらってて被害者ぶんなよ気持ち悪い
うちは夫婦2人だけどご飯もおかずも各自でよそってるよ
単身者用の小さい冷蔵庫だと買い物に頻繫に行かなきゃいけないし効率悪いだろうに
働きながらご飯もちゃんと作ってくれるなんてできた嫁さんだね
捨てて食材無駄にした分また買い足さなきゃいけないんだから苦痛だろうなと部外者でも思う
この人の報告からそういう感謝は全然伝わってこないのが問題の本質じゃないのかな
そのうちこのおバカさんがいない方が人生楽だって気付いてしまう前に何とかした方がいいだろうなあ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。