2020年06月02日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580457808/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op18
- 760 :名無しさん@おーぷん : 20/05/29(金)22:53:18 ID:s4m
- 若くみえると勘違いしてるおばばに多いけど、
ただの手抜きメイクを、ナチュラルメイクと思い込んでいる人。
BBクリームだけの手抜きメイクをして、眉毛や産毛は伸び放題。
スポンサーリンク
- 「肌が若いって言われるんです~」なんてお世辞を真に受けて自分で言っていても、
はじめて出会った人からすれば「ただの女を捨てたおばさんだ」としか思われてない。
どこで間違って、薄メイク=若く見えると思ってくるんだろ。
本当に綺麗な人もいるけど、美人ならまず造形ほめる。
他に褒めることないから言ってるだけなのに
発達みたいに真に受けてる人多い。
そもそも素肌でもかわいいのは10代までなんだよね。
同じ女からみても肌の綺麗さは若い子にはかなわない。
いい年こいて手抜きをしていると、ただ汚らしくみすぼらしく見えるだけ。
シワもシミも出てくるし、口角は下がり唇は薄くなり、
ほうれい線やたるみも出て、血色だって悪い。
若い子と並んで鏡の前に立ってみたら一目瞭然。本当に若く見える??
等倍で気づけないなら、拡大鏡で見て「真実の鏡」を直視しないと。
わかんない人は老眼も入ってる。
コメント
私は30半ばで周りから10歳若く言われる事が多いんだけど、それ言ってくるの人は30過ぎた同年代以上だけなんだよね
若い子はお世辞言ってくれるけど本当は私の年齢をかなり正確に見抜いてるかもっと上だと思ってるのは見てて分かる
実際私も別に見た目何にも若くない、太ってて肌がパンパンなだけの見るからに中年入りかけ
つまり本心から若いって褒めてくれる人は存在するんだけど、それは本人が年取って若い子と見分けがつかなくなってる老化現象で、それを真に受けて年取ると更に境界が曖昧になって不気味オバさんとそれをもてはやす耄碌ジジィの地獄が形成されるんだと思うわ
言いたいことはわかるけど、この報告者若いのかな?だったとしたら
人の粗探し上手で、ヒマそう、すでにイヤな感じのおばさんの類w
おばさんなら、他のおばさんに自分が唯一言えることでマウントしてるだけ。
ほっときゃいいじゃん、その人自身が悩んでるわけじゃないなら。
単純に手の込んだ化粧するのが大変なだけなんですよ、ごめんなさい
しかし若いなんて、この歳で言われたら逆に侮辱に近いわ
肌が綺麗は嬉しいし褒め言葉だなぁ…
脂も水分も減ってるから、ぱっと見でも綺麗に作れるのは素もそこそこでないと無理なんだよ
化粧が手抜き=女を捨ててる、って認識なこの人もだいぶ歪んでるなぁ、としか…
んー自分は
女でいたい人の前でなるべく綺麗でい続けたいから
あまり余計な所で肌に負荷をかけない生活でいいや
だからなに?っていうかこれこそ本当トイレの落書きって感じ
当人に言えないからこんなところで愚痴ってるw
なんかスレ主の中身ってその若作りBBAよりよっぽど残念そうだわ
性格悪そうw
化粧面倒くさい。じゃダメ?ほっといてくれ。性格悪いなぁ。
きちんと化粧したらしたで若作りBBAが滑稽ーとか言うよね
ただ、自称若く見えるBBAはほんと鏡見えてるのかとは思う
それこそ造形がみんな違うんだから肌だってシミがあろうがなかろうが個体差だよ
不潔でなければ他人のことはどうでもいい
たまにいるひねくれ過ぎ喪女の謎のナチュラルボーン至上主義みたいなのを年食っても止めないみたいな話なのかしら?
だとしても、まあ、どうでも良くない?自分のことじゃないんだし
本スレでレスが付かずスルーされてるのもよく分かるw
私が一生懸命メイクしてるのに手抜きメイクで楽してるやつがイライラする
こっちは周りからおかしく思われないよう必死で空気読んで顔を作ってるのに
どうせ若く見えるとか言われて調子乗ってんだろブスBBA
率直に訳すとこう言いたいんでしょ、この人
他人が老けて見えたら隣に並んだあなたの肌がより綺麗に見られるし
肌が老けて見える人は化粧適当で済ませて楽。
何も悪いことないのになにを文句言ってるのかわからない。
そもそも年を取っていく=悪
みたいに取りすぎじゃない?頭ボケていくのはダメだけど
見た目が老けていくのは自然のこと。
若く見えるとも思ってないし、肌がアレなのもわかってるけど
ひたすら面倒くさい…
別に主義主張もないです(自然派とかさ)
言いたいことを理解した上で言うけども
報告者はたとえ手を抜いてない美人だったとしても、その呑気なおばば以下の幼稚さよ
いくらネットでも言うもんじゃないことってあると思うわ
※1誰も聞いてねーよ
美魔女()とかいうクソ気持ち悪い言葉が流行るくらいには勘違いBBAが増えたのも事実だし、まぁ言いたいことも分かるよ。いい年こいてミニスカはいてたりとかね。公害だわ
どちらかというと見事なナチュラルメイクを薄化粧・すっぴんに近いメイクと思っている男性のほうが気になる
手を抜いてもいいのでは
まったく関係ないけどコロナで一番よかったのはいつでもマスク着用で怪しまれなくなったことだね
目から上だけそれなりにメイクしとけば良いから超楽
色々塗らなくても色付きの日焼け止めとパウダーだけで大丈夫、リップなんて塗り直しどころか塗らなくても大丈夫
マスクって最高ォォォォ!
手抜きで済むって時点でそれがどれだけすごいことかわからないんだろ
嫉妬で書いてるようにしか見えん
確かにデブスの同僚は髪が綺麗と言うしかなかったし
その髪を切って汚い茶髪にしたら今度は爪を褒めるしかなかった
デブスが褒めてくるからこっちもお返しで言ってるけど
お返しがしんどくなる時ってあるね
しかも「私の爪ってそんなに綺麗ですかぁ」って嬉しそうに言われると
もう勘弁してくださいってなる
コロナ前かと思ったら
コロナ後にこれかーマスクつけるからみんなメイク適当になってるじゃん
褒められたら褒めて返すって謎文化だな…
同僚なんだから無理せず仕事の話だけすればいいよ
言ってることは間違っちゃいないんだろうがね
もう薄くしようが濃くしようが肌自体の衰えは止められないわけでね
互いの褒めあいで残り少ない自尊心を保つぐらいいいじゃないか
どこのエスティーニークの美容部員さんか知らんけども
あ、そこの店長さん。百貨店の社員を人質に取るのやめてもらっていいですかね
家賃に見合わないくらい高い原価率の癖して
そういう人もいるけれど、別に書き込もうと思ったことは無いな。
そういう人はそれで気分がいいなら別に「ふーん」程度で適当にあしらえばいいだけだし。
※23
へー。褒め返しってするんだ?私、基本しないわ。
自分がしんどいことはやらない。
自らの利益になるなら褒め返しするけれど。
自分が無い人って大変だね~
ちゃんと化粧してても若作りとか厚化粧とか言いそう
なんか私怨を感じる文章だな
その人がいい気分になっているのが気に食わないのかね
お手軽な言葉で人をいい気分にさせるのって結構気持ちいいけど
若いと言われててムカつく!!ってことだろw
しょーもな
しっかしコロナになってからチークと口紅がまったく減らないわ。
あんたのために化粧してるんじゃないんだからほっといてくれー!
真面目に読むと肌が綺麗ですねを真に受けてしかもそれを人に自慢するのが恥ずかしいってことね
それは同意する
それにしてもコロナのマスクでメイクしなくなったなぁ
これからは暑くなって中途半端にしても余計に崩れるだけだし
すごい怒りに燃えた文章に見えるけど、そんな怒るようなことなんだろうか
世辞でも誉め言葉は真に受けとくくらいの方が健やかに暮らせると思う
ID:s4mちゃんの身近にそういう人がいて
その人に関して何か気に食わない出来事があったんだろうなぁ
逆に歳取ってからあまり凝ったアイメイク等ポイントメイクすると余計老けて見えるようになったからファンデ以外薄くなったな
アラフォーババアだけど、ぶっちゃけもう自分の顔にも他人の顔にもそんなに興味ないんだよね。
仕事で客先に失礼にならない程度であればいい。人生の残り時間少ないし、自分の顔鏡で見て小細工してる時間が1日10分増えれば1年で60時間無駄にしてるわけだし、そんな時間があったら見たい映画も読みたい本も山積みなのよ。
接客業だけど、コロナでマスク+ゴーグル着用だから
それこそアイメイクしかしないで仕事してるわ
もうマスクで肌荒れ酷いから、これ以上肌に負担かけたくないんよ
「造形の美しさを褒める」っていう価値観がもはや古いしマナーとしてどうなのってようやく最近思えるようになってきた
自分から褒めるように促したならまだしもただ褒められて喜んでもいけないのか…
難易度高くない?
うるせーばーかって言いたくなる
米39 だよね。価値観の押し付けに近くなってきてるよね、人の「美醜」って。
個人の判断なんだから内に収めとくならいいけど、なんか権力でもあるかのように勘違いして
他人を非難するのは本当に無礼な行為だよね。自分は自分人は人で尊重していった方が
みんなで平穏に暮らせる。
※27
褒められて褒めかえす
それを見た第三者の印象は良くなるんだよ
自称サバサバ系のマウンティングよりも
アテクシはばっちりナチュラルメイクで対策してますのよ、こっちを褒めろまで読んだ
こんな悪口をどんな顔して書きこんだのか
「真実の鏡」とやらを直視しないと
多いよね
あと似合わない肌から浮いたチーク アイシャドウ使ってたり(そのくせリップは無色)
眉毛が明らかにぐちゃぐちゃだったり
メイクしたての中学生みたいなおばさん
この人はいったい何と闘っているんだろう。生き辛そうだなー
報告者みたいに性格悪いより、手抜きメイクの方がよほどマシだよなあ
手抜きメイクの人って大体がさほど美容に興味なくて
メイクは元々こだわってない上に若い頃から同じなんだと思う
自分の外見に興味がないんだから美しくないのは当然なわけで
わざわざ悪口言うほどのもんじゃないのよ
鏡で自分の顔見つめて手入れした方が自分のためになるわよ
別にそう思うんであれば反面教師にして自分はこうならないぞ!って頑張って化粧すればいいと思うぞ。
この人の前でメイクしてないだけっていう可能性を捨てているのがすごい。
必要もないのにメイクとかしないわ。
てか、制服がそもそも絶望的に似合わないから職場ではおばはん髪型のノーメイクだ。
プライベートでは普段着に薄化粧したら声かけられないし快適に過ごせるのが気に入ってる。
手抜きメイクとナチュラルメイクは違う
『ナチュラルに見えるメイク』が正しくナチュラルメイク
途中で送信してしまった
だから、ナチュラルメイクのつもりで手抜きしている自称若見えオバさんは、本当のナチュラルメイクが流行った時代を知らない世代だろう
この人自称ナチュラルメイクおばばに何か嫌がらせでもされたのか?
特定の誰か一人に向けた話なんだろうな…
おばさんが沢山。メイクぐらいちゃんとした方がいいと思うよ。
老眼はあるな。
待ち合わせまで暇だったから駅のトイレでフルメイクしてたら通りすがりの若者に、ばばぁが化粧しても変わんないんだよって言われたわよ。
メイクもきちんとして美人の子に会う時は好かれたいし化粧も気を使うんだけど
化粧してもぱっとしない顔も性格もブスな子に会う時は化粧も雑だな
皆が皆、若く見せようとして化粧してるわけではないんだけど、まあ若くて社会経験も浅いと近視眼的な物の見方になるよね
自分は若い時何をやっても「お嬢ちゃん」的な扱いされるのが我慢ならなかったから、むしろ歳とってからのが貫禄出てきてよかったと思ってる
若さしか魅力がない人は見ればすぐ分かるしね
本当思うけど若いって言葉は別に褒め言葉じゃない。若い時に言われても年齢重ねて言われても全く嬉しくない。
他人のメイクなんてほっときゃいいのに
報告者が容姿が全てと思ってる事はよくわかったけど皆が皆そうじゃないからねえ
若く見えようが年相応だろうが老けて見えようが正直どうでもいいから
普段はエチケット程度の化粧しかしないって人はそれなりにいるんだけど
若い頃から肌がきれいと言われていた私。
最近は言われないな、年取ったしなとは思ってましたが18歳の娘と並んで鏡に映った自分をみて愕然。人間ってみたいものしかみないものですね。
化粧はメンドクサイけど化粧をしないと非常識扱いされるから
とりあえず分かりやすく雑に化粧してるみたいな人間もいる
アラフィフBBA事務社員だけど、毎日ノーメイクで勤務してても無問題だわ
メイクしてた時の方があれこれ口出ししてくる連中が多かった
男はそもそも素顔なのに、女にだけメイクしろって言ってくるのホント面倒くさい
毎日顔洗って産毛は剃って、眉毛を整えてたらええやん
靴もペタ底靴でええやん
あ、もちろん着飾るのが好きな人は存分に着飾ればいいと思うよ!
化粧がテキトーな人は意図的にテキトーこいてるのではなく
本人なりにやっているつもりの人もいます
ダメ出しできるほどの見る力がないので
他人の化粧のアラもわからないし
自分のもわかりません
私です
多分、ナチュラルメイクを頑張ってる人と一緒にするなって言いたいんじゃない?
自分には手抜きに見えるから、同じ言葉を使われて自分の努力を貶されたくないって感じの。
メイクにルールなんてないし、好きな言葉を使えばいいと思う。
自分が一番ナチュラルメイクって言葉に踊らされてるようにしか見えない。
そもそも、何で他人のメイクやしわに文句つけないといけないの?
友人なら普通にメイクしてくれる店に誘えばいいだけだし、あまり親しくない接客や営業の同僚とかで気になるの?だとしても、経営者がOKしてることを外野が疑問視する意味ないだろ。
すみませんね化粧嫌いで薄化粧してて
肌も弱いんですよ
お局さんがバチバチのメイクしてくる人で、よく「薄化粧で失礼だと思わないのかしら」と若い子に言ってたな
いいじゃないの、最低限の化粧はしてるんだからさ…とおもってたら、休日偶然会ったらしくて「いつも薄化粧のくせに、デートだからって濃いメイクガッチリしてるのw笑っちゃうわーw」だそうな
今思い返すと相当性格悪いな
この人さ嫌々化粧してる口じゃないか?
だから他人の手抜きが気になる
私は嫌々ちゃんとしてるのに!!!手抜きして気楽でいいわね!!!
とかさ
コメント多くて笑う
化粧について痛いとこ突かれた人多いのかしらね
みんな年相応のお顔されてますよ
コメント多くて笑う
化粧について痛いとこ突かれた人多いのかしらね
みんな年相応のお顔されてますよ
二回言わずにいられない程人生においてメイクが大事なんだね
私はもっと大事な事があるからメイクに金なんかかけないけどw
でもメイクしすぎると年くってんのに若作りかよ無理しちゃって、とか言われるんやで
下がってくる皮膚もシワもわかってるんやで
そのおばちゃんももしかしたら頑張っててそれかも知れんのやで・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。