2020年06月07日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
- 492 :名無しさん@おーぷん : 20/06/04(木)11:48:33 ID:tz.9n.L2
- 吐き捨て。
義弟は義父が四十過ぎてから生まれた子でしかも難病を持っていた。
「成人まで生きられない」と言われていたから義両親は義弟を猫可愛がりし、
どうせ成人まで生きられないんだからと、本人の希望どおり学校は中学まで、
どうせ就職できないからと社会的常識や礼儀もろくに教えず
「可愛い、可哀想」だけで育てた。
スポンサーリンク
- しかし医学の進化はめざましく、義弟は成人し、しかも完治した。
でも本人の意識は急に変わるものじゃないから、
義弟はその後も「おれはいつ死ぬかわからないんだぞ、だから優しくしろ!」の態度を崩さない。
そう言われても現在の義弟は健康体で「いつ死ぬかわからない人」ではもうないわけで、
言われた側は戸惑う。
義両親もいまさら態度を急転させられず、
「急に治っちゃって義弟ちゃん可哀想」みたいな変な態度を続けてる。
その義弟も今年ついに四十歳。もちろん独身無職。
義父は八十を超え、義父も七十八。
今週末、義実家に呼ばれてる。
義弟の今後についての家族会議だろうけど、行きたくない…
夫は義弟に対し複雑な思いがあるようで
「肉親に対する愛すらもうないが、でもうちが見放して世間様に迷惑をかけるのも…」と悩んでる。
私は百歩譲って、最低限の金銭援助ならしてもいいと思ってる。
でも直接の世話は断りたいし、うちの子供たちも近づけたくない
(詳細は書きたくないが義弟はうちの子に対し前科がある)
今夜も夫と話し合わなきゃ…ああ欝々とする - 493 :名無しさん@おーぷん : 20/06/04(木)12:09:52 ID:1P.3m.L9
- >>492
うわぁ、お疲れ様です…
義両親や夫が、義弟の世話にあなたや子供たちを関わらせようとするなら、
その話し合いにはあなた側の親族も出席させるべきじゃない? - 510 :名無しさん@おーぷん : 20/06/04(木)20:34:21 ID:D3.3m.L3
- >>492
>>肉親に対する愛すらもうないが、でもうちが見放して世間様に迷惑をかけるのも…
なら答は一択
・物理的に離れて連絡を取れなくして、
弟が世間様に迷惑をかけても火の粉が飛んでこないところまで疎遠にする
そもそも義両親が次男の教育を今まで怠ってきたのって
「いざとなればお兄ちゃんが頼れる」からじゃん
「なんだかんだ言っても、お兄ちゃんは血を分けた弟と両親を見捨てない」
って見透かされてるからじゃん
危機感ないから、現状維持で後始末は旦那に丸投げする気なんだよ
義弟が世間様に迷惑をかけてからでは遅い
今、両親がまだ存命のうちに、逃げる一択ですよ
コメント
義父が2人…
吉本ばななのつぐみみたいだね
全然違うけど
就労支援機関サポートステーションは、利用可能年齢を引き上げました。
→「若者」の定義が「40歳未満」じゃなくなったのです。
どうか、公的機関の力を目一杯借りてください。
身内の愛情だの肉親の絆だのは何の役にも立ちゃしません。
子供に対して前科があるならなおさら関わらないほうがいい
詳細は書きたくないが、“子供好き(意味深)”の界隈だと、何故かお金と時間を無制限に持ってる人が結構いるんだよね
金銭援助なんかしたらそういう用途に使われるだけだよ
一切関わらない、両親が死んで金が尽きたら生活保護でも受けろって突っぱねた方が良い
大量に酒を飲ませて、大量に餅を食べさせる。
20歳過ぎくらいで元気になったとして、その後今まで何してたんだろう
引きこもり?遊び惚け?
たまに聞く親が死んでも引きこもり続けて餓死するタイプ?
なんで金銭面援助なら~なんて思うのか
もう健康体なら何歳まで生きるか分からんし、超長生きされたら自分の子供まで巻き込むことになるぞ
今きっぱり切る時じゃないか
※8
いわゆる無敵の人状態だから
放置したら世間騒がせるようなこと起こされる可能性があるんじゃないの。
しかも子供への前科ありってことは性犯罪の可能性も。
※3
やめろ!あんなのに税金が使われるとか笑えないし冗談じゃない!
受刑者の方がまだ世の中の為になってるよ!
※2
つぐみってそんな話だっけ…
中学生の時なおぼろげな記憶によれば、
外面最強の内弁慶だけどなんやかんや語り手も憎めなくて、イノセントな扱いだったような…
つぐみ、かーなーりー性格悪いよ
性格悪いのを本人も自覚しているだけましかな?
大人になってから読み返すと主人公よくこんなのと付き合ってられんな、と思った
まあ冒頭で主人公もそれ言ってんだけど
サポートステーションも相談に乗るだけだけどね。
相談に乗るだけだけど、というかなんでも本人に強いやる気がないと進まないけど、こういうのは社会的な繋がりを複数持ち続けさせること自体がもはや目的なんでは
ほっとくと病んでなんかやらかすから
自害か他害か
ばっちり8050問題っすね。頑張って逃げて、どうぞ。
※7
そういう事例が身内にいたんだけど、その人は一応まともに働いてるだけマシなんだけど、大人になってもなんだよ悪い意味で苦労した可愛い息子ちゃんなんだよ
ガタイも良くなってて躾け直す気力もないし甘やかしたままの方が楽だしで
人間誰しもいつタヒぬかわからんよねー。お前四十じゃん。十分生きたよ。
って冷めた目で言ってやれば?w
さんざん甘やかしておいて今更ちゃんとしろとか無理!ってなる気持ちはわからんでもないけど
親はいつまでもいるわけではないし、成人越えたら「大人になれたんだから」って
ちょっとずつでも対応を変えたら良かったのにね。
どうせなら病院連れて行かなきゃよかったのに。
>>17
平均年齢からしたらまだ折り返し……あと40年もある……気が遠くなるな
※12
つぐみと主人公は今で言うとフレネミー関係なんだろうなと思う。
中卒無職職歴なし謙虚さもなし
公的支援者は仕事だから仕方なく関わってくれるけど
仕事でない人は不快な思いをするくらいなら何もしないことを選ぶ
義弟本人に危機感はあるのだろうか
医学の進歩で治ったのは心臓かな
近々ニュースでお目にかかることになりそう・・・
「いつ死ぬかわからない人」だった。
ならば、いつ死んでもおかしくない人
今死んでもおかしくない人
今死んでもいい人
今死んで欲しい人
今死ぬべき人
今死んだか?
>>1
そういえば、iPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです(某漫画の受け売り)
> 義父は八十を超え、義父も七十八。
?????
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。