2020年06月10日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1589154438/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.29
- 688 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)09:15:51
- 焼き芋が食べたくて仕方ないわ
ちょっと前まではどこのスーパーでも売ってたのに
このご時世になってからは全然見かけなくなっちゃったのよね
たまに愛犬とシェアしながら食べるのが婆のささやかな楽しみだったのに…
ないと思うと余計に食べたくなる心理って何なのかしらねぇ
スポンサーリンク
- 689 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)09:35:59
- >>688
ワンコは焼き芋食べるのね?
仲良く分け合って食べるなんて、ほのぼのしていいわね!
家には猫がいるけど人間の食べ物には興味ないみたいよ
お芋、どこかに売ってるといいわね - 690 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)09:37:32
- >>688
ファミリーマートのお母さん食堂シリーズに冷やし焼き芋があるのはご存じかしら? - 691 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)09:38:37
- スーパーの焼き芋、2Sぐらいの小さなのがいくつか入っているのをよく買うわ
ちょうど食べきりサイズで好きなの - 692 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)09:44:18
- >>688
豊洲市場のネット通販に焼き芋あるわよ
焼き芋以外にも誘惑が多いから覚悟して覗いてみてね - 693 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)10:11:22
- まとめての返信で失礼するわね、688婆よ
サツマイモ好きのわんこは多いと思うわ
飼い主側からしても下手な市販のおやつより安心だったりするし
我が家の黒柴は大好物でおすわりしながら口元ペロペロして貰えるの待ってるわ
もう通販に手を出すしかないかと思っていたら豊洲!
豊洲の通販は知らなかったから財布の紐を緩めまくって覗きに行ってみるわ!
でもきっと届くには何日かかかるわよね?
ちょっと今からファミマ行って来るわね - 694 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)10:41:52
- >>693
昨日スーパーの野菜コーナーで冷やし焼き芋見たわよ - 695 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)10:44:42
- まいばすけっとじゃまだ入り口で焼きいも売ってるわ
- 696 :名無しさん@おーぷん : 20/06/06(土)11:53:43
- 夏用に今は冷やし焼き芋売ってるのね
冷やしで半分食べて残りは温めて食べたいわ
コメント
職場のある市に焼き芋工場ある。
100円から200円位で、日持ちするようにパッケージされているよ。
近くのスーパーに売ってる奴がめちゃうまい
300円でこの量とクオリティとか焼き芋屋の失業を心配するレベル
このご時世じゃなくても近所のスーパーでは暖かくなると取り扱いが無くなる
代わりに大学いもが売り出されるから夏はそれを冷凍してシャリシャリ食べてる
アルミホイルに巻かないでそのままオーブントースターで30分焼くといい
うちはオーブンにそのままのせて
180度で90分。紅はるかとかの糖分多めがオススメ。
そしてうちの猫はなぜか焼き芋好き。
見つからないように隠して食べている。
うちの地元だとまだスーパーが焼き芋売ってるわ
冷凍焼芋は冷えたまま食べるとアイスみたいで美味しいからよく食べるわ
さつまいもってGI値低いけど焼芋だけはGI値高くて太りやすいんだけど
冷凍焼芋だとレジスタントスターチになるから太りにくいんだって
場所によってはウーバーイーツとかでオーダーできるよね冷やし焼き芋
ヒカキンがやってた
※7
レジスタントスターチなんてどんなトンデモ化学だよwと思ったら
アメリカの糖尿病ガチ勢病院まで勧めてるマジのもんやんけ
良いものを教えてくれてありがとう
ポポーポポポポ
ポポーポポポポ
ポポポポポーポポーポポー
田舎だからか近所のスーパーで普通に売ってるな
今は夏だからないけど
マックスバリュにある
ベニマルでこの前まで売ってたけど、今はどうだろ…1ヶ月近く行ってないからなぁ。
うちの実家も犬と父が焼き芋好きで、とうとうガスレンジで使う石焼き芋器を買った。犬が紅はるか→安納芋みたいな体型になってきてヤバイ。
焼き芋用黒ホイル、何年か前に応募マーク目的で買いだめしてたのを思い出した
活用せねば
ドンキで売ってるぞ
というか焼き芋って隠れた人気商品らしいな
コンスタントに必ず売れるらしい
今日セブンに冷やし焼き芋売ってて三つも買っちゃった
最近の焼き芋って、ジューシーで柔らかくてクリーミーだよな。
もちろんあれも美味しいんだが、たまに昔ながらの硬くてほくほくした水分少なめの焼き芋が食べたくなるわ
冷やし焼き芋なんてあるの、初めて知った。食べたい。
うちは猫が2匹(兄弟)いるけど、どっちも焼き芋大好物だ わ。
家でサツマイモふかすときは、レンチンで済ませてたんだけど、こないだ、ふと、アルミホイルに包んで炊飯器でご飯と一緒に炊く→まだ少し芯がある→魚焼きグリルで弱火で10分。そうして火を通したやつを、何でだかすぐ食べないで一晩置いてアルミ剥いだらビックリ、蜜がとろとろに出て売ってる焼き芋みたいになってた。味も最高。冷めてたけど、熱いやつとは全く違う食感と舌触りになってて、ハマりそう。
冷やし焼き芋って初めて聞いた、美味しそう!
近所のスーパー二軒とも通年焼き芋売ってる。
どっちのスーパーもねっとり系焼き芋なので、
冬でも食べきれなければ冷凍庫に入れて、
解凍なしでシャーベット状態のを食べるのが好き。
妊婦で体重増加指摘されたので、
冷凍芋おやつにしてたらほぼ体重増えなかったんだが、
そうか身体にいいおやつだったんだな。
犬が焼き芋食べるってのにびっくり。
肉食じゃないんかいお前ら
※21
犬は雑食
肉食なのは猫
うちの近所に焼き芋専門店があって、色々な種類の焼き芋を売ってる
冷やし焼き芋もあるけど、単なる残り物だと思っていたな。こんど買おう
最近は夏でも売ってるな
コロナ禍でも変わらず売ってた
このご時世になっても相変わらず近所のスーパーで売られてる
黒柴さん、良いなぁ。
ウチの近所のスーパーには毎日1本120円くらいで焼き芋スタンドみたいな機械で毎日売ってるよー。
スーパー入ると焼き芋の匂いが物っ凄くする。
ご近所のワンコなら毎日お供えしに行くのにー。
ドンキの焼き芋美味いよ、150円くらいででっかいし夏でも買えた筈
さつまいもの品種も二種類使ってて意外とちゃんとしてんだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。