2020年06月16日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1589154438/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.29
- 827 :名無しさん@おーぷん : 20/06/11(木)14:07:38
- 婆ね結構年下1000万の奨学金借金モチの爺と結婚したのね。
当時、爺は一人で生活するなら問題ない収入だったけど
借金返済と爺親への仕送りで生活費は3万しか入れられなかったの。
当時、婆は収入も同年代よりは若干多めにあったし
いろいろ運用して資産もあったんで何とかなるかなと結婚したのね。
スポンサーリンク
- 結婚時からリアル婆で諦めてたけど子供にも恵まれ
借金以外にもいろんな事があって(爺無職時期もあり)
いつも精神的余裕とお金と睡眠時間がなかったわ。
殆ど婆が生活費を出していたんだけど、気がついたら全額爺持ちになってた。
はじめは支払いのお金足りない!いくらか出せる?って聞いて出してもらって
スーパーでの買い物も爺カード払いするように言われて
何でも爺カードで買い物するようになってた。
爺の給与額、知らなかったけど
先日、子供の大学関係に出す書類に
世帯年収記入したのみて(書類関係はいつも爺が記入)
いつの間にか高給取りになっていたんだーと感慨深かった。
今が人生の底って思った事が何度もあった(シンダララクダナーッテオモッタ)
爺も婆もコロナあんまり影響ない職場&地域なんだけど
今大変な皆様が困難を乗り越える事を願っているわ。 - 828 :名無しさん@おーぷん : 20/06/11(木)14:59:40
- >>827
あらまあ!いいお話を読ませてもらったわ
婆さまはそれこそ金のわらじで見つけたようなお嫁さまだったのね
世の中にはそんなお嫁さんに甘えて怠けちゃったり
お給料があがっても頬かぶりしっぱなしだったりの旦那さんもいなくはないでしょうに
爺さまも立派だわ
コロナの問題は本当に早くなんとかなって欲しいものよね
婆さまのご家族はじめみんな気兼ねなく暮らせるようになりたいもんだわ
コメント
珍しく糟糠の妻が報われたケースか
ハッピーエンドでよかったわ、どうぞ幸せに
ほんとまとめサイトで語られるのは珍しいハッピーエンドだな
現実には成功したら捨てちゃってーなんて話の方が珍しいんだろうけどね
大変だったろうなぁ。でも幸せになれたんだね。
良かったイイ話で。
旦那の奨学金の返済を肩代わりさせられて
返し終わったら若い子と再婚するからと離婚言い渡された人いたよね
てっきりそれ系の話だと思ったのに!
尽くす女が報われる珍しいパターン
良かったねぇ
ついてるレスも変に皮肉っぽかったりしないのいいなあ
さっぱりしてて前向きな人だわ 見習いたい
気がついたらっていうのがスゴイ
医師かな?
それなら長い目で見ればペイできると思って耐えられるかも。
爺親の仕送り辺りで何か揉めたのかと思ったら、良い話だった!
さすがに医師で高給とりだと思わなかったわーはないよ。地獄のミサワか。
爺も婆もカッコイイ!
気付いたらって自然な感じがとてもいいね
金のわらじ久しぶりに聞いたわ
本当にぴったりなお話ね
ちゃんとハッピーエンドになるいいお話で良かった!
多分これ話聞いたら爺親とかロクでもない気がするけど乗り換えられてるんだよね凄いわ
ハッピーエンドで良かった!に同意
お子さんは奨学金どうなったんかな
そこまで奨学金を背負う事になる教育は社会おかしい気がする
おかしいな
逆だと歳の差婚キモイの連呼なのに
珍しい話だなー
お金全部返し終えた、収入はいくらになった、みたいな話はしないのね。
そのまま報告者のお金で生活しようとするような男じゃなくてよかった。
※16
加藤茶の嫁のバッシングがおさまってるように、
ながいこと連れ添えば時が認めさせることあるからね
※18
そもそも有名人でもない一般人の話なのに
親族でもない人が認めるって何様なの?
ぎりぎりかもしれんけど子供産める年齢でもリアル婆なのか…
※19
そういう話じゃないっつの、※16への回答だろがよ
この人だって結婚した当初は「若い男に狂った年増女」みたいなひどい陰口を周囲に言われたと思うよ
連れ添ったからこそ「いい話」ってコメント欄が一致してると言いたいんだよ
男が年上で女がやたら若い年齢の話には気持ち悪いってさんざん言われてるのに、
男女逆なら無条件に通らないってこたーない
脊髄反射を恥じろ
※21
そもそもの
>男が年上で女がやたら若い年齢の話には気持ち悪いってさんざん言われてるのに、
ここがおかしいって言ってるんだよ
姑が家庭内の事に口出すとおまえは関係ない!!って憤慨する癖にまったくの垢の他人に気持ち悪いって言うのはダブスタだろうに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。